21/10/03(日)17:23:59 >面白い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/03(日)17:23:59 No.852435468
>面白いけど人にはちょっと勧めにくいゲーム
1 21/10/03(日)17:25:21 No.852435962
switchでRPGやりたいって人にはDEと一緒に普通にオススメしてるわ
2 21/10/03(日)17:25:48 No.852436126
嘘つけオススメで毎回見るぞ
3 21/10/03(日)17:26:39 No.852436426
えっちなゲームとしてもオススメできる
4 21/10/03(日)17:26:43 No.852436447
エロはむしろ長所なのでマップ見辛ぇのと重要なチュートリアルほど見返せないのが難点
5 21/10/03(日)17:27:52 No.852436867
>面白いけど頭ちんぽだと思われても否定できないので人にはちょっと勧めにくいゲーム
6 21/10/03(日)17:27:52 No.852436869
そいつはちょっとアダルトすぎて お子様には早すぎるかもしれないも
7 21/10/03(日)17:28:03 No.852436932
>switchでRPGやりたいって人にはDEと一緒に普通にオススメしてるわ 露骨にえっちな人には2を勧めてえっちなのを隠したい人にはDEを勧められる
8 21/10/03(日)17:29:44 No.852437531
>露骨にえっちな人には2を勧めてえっちなのを隠したい人にはDEを勧められる クリアしたらもう片方も薦める
9 21/10/03(日)17:30:56 No.852437965
チュートリアルがクソすぎるからおすすめする時は一緒に「3話まで進んだ段階で戦闘が理解できなかったらおとなしくググって!」って言ってる
10 21/10/03(日)17:33:03 No.852438689
戦闘が理解できないってのも段階があって説明はしづらい ドラコンブレコンで躓いてるのかと思えばロールを理解してないパターンもあるみたいだし
11 21/10/03(日)17:33:26 No.852438817
中盤までは割とゴリ押しできなかった?
12 21/10/03(日)17:37:39 No.852440150
最近やり始めたけど俺にもレックスみたいな友達欲しかったってすげえ寂しくなってる
13 21/10/03(日)17:37:54 No.852440235
ダウン出来るようになるまで結構かかる…
14 21/10/03(日)17:38:08 ID:wBaO1U4Y wBaO1U4Y No.852440312
削除依頼によって隔離されました ゼノギアスからすっかり劣化したな高橋
15 21/10/03(日)17:39:55 No.852440855
マイナス点は確かに多いけどアプデでマシになったし補って余りある魅力の方がデカいからしょっちゅう勧めてる
16 21/10/03(日)17:40:49 No.852441142
システム理解して馬鹿みたいなダメージ出せるようになるとホント楽しい
17 21/10/03(日)17:42:01 No.852441531
チュートリアルとか置いといても戦闘システム理解してもそんなに初心者向けじゃないなぁって気はする クリア自体は初心者でもどうにでもなると思うけど
18 21/10/03(日)17:42:04 No.852441548
>ID:wBaO1U4Y
19 21/10/03(日)17:44:13 No.852442208
>そいつはちょっとアダルトすぎて >お子様には早すぎるかもしれないも 複数の意味でアダルト過ぎる 大人でも覚え辛いレベルでやる事満載
20 21/10/03(日)17:44:31 ID:wBaO1U4Y wBaO1U4Y No.852442326
削除依頼によって隔離されました やっぱりクリエイターって家族持ったら駄目だね 劣化する
21 21/10/03(日)17:44:34 No.852442346
戦闘の要点はホントに掴むのに時間がかかったな やってる事が独特過ぎて何がどうなればいいのか長い事分かんなかったブレイドコンボとか玉とか
22 21/10/03(日)17:44:37 No.852442372
玉割りのチュートリアルとかはもっと真面目にやるべきだった
23 21/10/03(日)17:45:08 No.852442525
2から始めたけどDEが説明丁寧で分かりやすかった わざわざキャラの使い方まで説明してくれるし
24 21/10/03(日)17:45:37 No.852442679
バトルの流れがイマイチ分からないって人には1回オート戦闘にしてみることを勧める なんかすごいキャンセル行動繋がってる
25 21/10/03(日)17:46:47 No.852443088
まず主人公が気持ちいい作品はいい…
26 21/10/03(日)17:48:11 No.852443534
アーツキャンセル出来るようになったら別ゲーになるんだけど今思えば最初の戦闘結構辛かったんだなって…いや最初はシステムもろくに分かってないからあれでよかったんだろうけど
27 21/10/03(日)17:49:31 ID:wBaO1U4Y wBaO1U4Y No.852443999
スレッドを立てた人によって削除されました >まず主人公が気持ちいい作品はいい… クソオスガキって時点でゴミだろ
28 21/10/03(日)17:50:55 No.852444540
たぶんナナコオリフラジオレットの所為だろ
29 21/10/03(日)17:52:04 No.852445003
>玉割りのチュートリアルとかはもっと真面目にやるべきだった 一回やられてハイ終わり!じゃなくってゲーム中に用語解説してくれる旅の心得的なやつが欲しかった
30 21/10/03(日)17:52:25 No.852445121
>たぶんおむすびの所為だろ
31 21/10/03(日)17:52:38 No.852445203
二周目で情報屋が色々教えてくれるのに気づいた
32 21/10/03(日)17:53:36 No.852445531
>2から始めたけどDEが説明丁寧で分かりやすかった >わざわざキャラの使い方まで説明してくれるし DEから即2だと目的地誘導とか不親切だしガチャクソだな…で悪い所がいっぱい目についてしまった 総合的にみるといいゲームだったとは思ってる
33 21/10/03(日)17:53:50 No.852445630
マップが結構分かりづらい 普通に迷った…
34 21/10/03(日)17:54:36 No.852445864
マップはまあアレだと思う 高低差のおかげでガイドもあんま機能してないし
35 21/10/03(日)17:54:58 No.852446017
>>玉割りのチュートリアルとかはもっと真面目にやるべきだった >一回やられてハイ終わり!じゃなくってゲーム中に用語解説してくれる旅の心得的なやつが欲しかった そのうち覚えるだろってスルーして進んだ ジーク加入前くらいに覚えた
36 21/10/03(日)17:55:07 No.852446074
加点と減点が激しすぎる…
37 21/10/03(日)17:55:15 No.852446118
世界樹まで玉のシステムを理解できてなかったのがぼくです
38 21/10/03(日)17:55:46 No.852446291
梯子の先のフィールドスキルやめろ
39 21/10/03(日)17:55:50 No.852446321
UIは担当人数少ない上に過労で一人倒れたくらいなので許して欲しい
40 21/10/03(日)17:55:52 No.852446329
わからないままだと明確に詰まるポイントがあるからそういう面では優しいのかな
41 21/10/03(日)17:56:04 No.852446390
ハチャメチャな立体構造を迷いながら進むの俺は楽しかったから人それぞれなんだな
42 21/10/03(日)17:56:42 No.852446621
>梯子の先のフィールドスキルやめろ 今足りないからストーリー進んでからまた戻ってくるギミックはいいけど 単純にPT組み直してねっていうのはめんどくさいだけだなって
43 21/10/03(日)17:57:02 No.852446746
メインストーリーよりおむすびのおっさんのクエストが忘れられない
44 21/10/03(日)17:57:02 No.852446749
立体構造がハチャメチャなのってグーラくらいな気もする あそこはいまだにどこがどうなってるのかよくわからん
45 21/10/03(日)17:57:10 No.852446790
昔のゲームだったら三年くらい延期してたと思う
46 21/10/03(日)17:57:23 No.852446883
プネウマちゃんの特性と火力に気づいてから賜り楽しくなった
47 21/10/03(日)17:57:51 No.852447051
よくわからないマップを迷いながら戦闘システムを理解してないせいで長引く雑魚戦をさせられるのはかなりキツかった 戦闘の方は自分が悪いんだが
48 21/10/03(日)17:57:53 No.852447061
グーラは旅立って最初のマップだからかちょっと張り切りすぎだね…
49 21/10/03(日)17:57:57 No.852447091
>昔のゲームだったら三年くらい延期してたと思う こんなゲームを実質2年半でお出しするモノリスはなんなの…
50 21/10/03(日)17:58:16 No.852447205
>ハチャメチャな立体構造を迷いながら進むの俺は楽しかったから人それぞれなんだな ストーリー進めたいのに何処だよここ!!ってエルピス霊道でなった おのれアデル!
51 21/10/03(日)17:58:22 No.852447242
このボリュームを2年半は生き急ぎすぎてる
52 21/10/03(日)17:58:23 No.852447249
いいですよねインディヴィディアの崖から湖面へのダイヴというか金玉が消え去る感覚
53 21/10/03(日)17:58:52 No.852447415
ロード中にチュートリアルや戦闘のコツ流れるゲームあるけどこのゲームにこそ欲しかった
54 21/10/03(日)17:58:54 No.852447427
面白い(から人に勧めたい)けど(慣れないと難しいシステムや操作やマップのせいでどうやってそこを超えてもらうほどのプレゼンをするかが難しいので)人にはちょっと勧めにくいゲーム
55 21/10/03(日)17:59:05 No.852447484
あーエルピス霊洞も迷ったな…
56 21/10/03(日)17:59:06 No.852447493
インヴィディアが一番迷ったかな 広くてやることが多い
57 21/10/03(日)17:59:16 No.852447536
初プレイはスマッシュと属性玉ってなんですかって?って状態でクリアしました ゼノブレ2なんてそれでいいんだよ…
58 21/10/03(日)17:59:25 No.852447580
>ヒカリちゃんの特性に気づいてからゲージ回し楽しくなった
59 21/10/03(日)17:59:40 No.852447666
終わった後イーラやったら大分快適で感動した 勧めてくれた友達になんで本編にも反映してくれんかったんやって言ったらエンジン違うんだ…って言われて諦めた
60 21/10/03(日)17:59:49 No.852447718
フィールドスキルはマジでガチャ運にも左右されるし厄介すぎる
61 21/10/03(日)18:00:47 No.852448061
>ヒカリちゃんの特性に気づいてからゲージ回し楽しくなった クリ即リキャ回復いいよね
62 21/10/03(日)18:00:48 No.852448068
>ストーリー進めたいのに何処だよここ!!ってエルピス霊道でなった >おのれアデル! ダンジョンの仕様と敵(主にウニ)はキツいけど道筋は奥に進んで下に降りてくだけだからそんなでもなくない…?
63 21/10/03(日)18:00:48 No.852448074
3があったらシリアスに戻るのかな 2がシリアスじゃなかったみたいな それはそう
64 21/10/03(日)18:01:23 No.852448275
>インヴィディアが一番迷ったかな >広くてやることが多い 街どこだよ!?ってなるなった
65 21/10/03(日)18:01:27 No.852448299
>アーツキャンセル出来るようになったら別ゲーになるんだけど今思えば最初の戦闘結構辛かったんだなって…いや最初はシステムもろくに分かってないからあれでよかったんだろうけど スペルビア兵が印象に残るのって序盤できる事少なくて敵を減らしにくい事もあるよなって リンドブルムやブリューナク兵瞬殺していって思う
66 21/10/03(日)18:01:35 No.852448347
システムを見返す機会がなかなか無いのが難点
67 21/10/03(日)18:01:40 No.852448383
>このボリュームを2年半は生き急ぎすぎてる 開発中のゼノブレ3?は開発期間長そうだからどういうものが出てくるからか楽しみだ
68 21/10/03(日)18:01:41 No.852448387
不満はあるんだけど大体イーラで改善されてるからまぁ許したる…ってなる 本編のボリュームをリメイクするのは…無理だよね…
69 21/10/03(日)18:01:42 No.852448393
>>昔のゲームだったら三年くらい延期してたと思う >こんなゲームを実質2年半でお出しするモノリスはなんなの… しかも社内のスタッフ数47人っていう少人数で外注もモブのモデリングくらいで 後は全部自力で作ってるっていう斜め上っぷり だからこそ粗も目立つけどちゃんとゲームとしては成り立ってる
70 21/10/03(日)18:01:45 No.852448408
ガチャはクソ 好意的な俺でもこれだけは言える
71 21/10/03(日)18:01:46 No.852448409
ブレイドガチャやフィールドスキルの仕様はなにを思ってこんな風にしたのか気になる…
72 21/10/03(日)18:01:51 No.852448442
イーラ買っておけばついでにゼノブレオールスターズになるから戦闘面は楽になるんだけどね
73 21/10/03(日)18:01:55 No.852448461
>3があったらシリアスに戻るのかな >2がシリアスじゃなかったみたいな >それはそう だんだん明るくなってきてるので ゼノギアスくらいの暗さにならんかな…
74 21/10/03(日)18:01:57 No.852448479
マップは好きだけど設定時点で小間切れなのが好みじゃなかった 戦闘は玉が面白く思えたことがなかったよ…
75 21/10/03(日)18:02:03 No.852448505
ストーリーだけなら別にいけるんだけどサブイベでフィールドスキル要求されると酷い世界だろ!!!!ってなる
76 21/10/03(日)18:02:24 No.852448607
>ガチャはクソ >好意的な俺でもこれだけは言える 初心者向けみたいなブレイドが前半に来てくれなかったりするからなアレ
77 21/10/03(日)18:03:05 No.852448828
ナナコオリが序盤に出た俺は運が良かった
78 21/10/03(日)18:03:09 No.852448852
合う合わないは多少あるけどハマると時間吸われまくる
79 21/10/03(日)18:03:30 No.852448960
>しかも社内のスタッフ数47人っていう少人数で外注もモブのモデリングくらいで 他のスタッフはブレワイのマップ製作に奮闘してたんだっけか…
80 21/10/03(日)18:03:46 No.852449054
>ゼノギアスくらいの暗さにならんかな… そこまでいかないにしてもヒロインに重い業を背負わせるだろうという信頼感はある
81 21/10/03(日)18:03:46 No.852449055
まずグーラで端の方の港行くまで迷うだろ? 次にインヴィディアの村出てから迷うだろ? 次にスペルビアで高レベルの敵いっぱいいるところは流石に正規ルートじゃないだろと思って迷うだろ?
82 21/10/03(日)18:03:49 No.852449067
インヴィディアはこれみよがしにでっかい階段があるしそこになんとか行けるんだろうと思った 水抜きして別ルートはわっかんねぇ……
83 21/10/03(日)18:03:59 No.852449111
>ヤエギリが最後に出た俺は運が悪かった
84 21/10/03(日)18:04:12 No.852449196
>開発中のゼノブレ3?は開発期間長そうだからどういうものが出てくるからか楽しみだ 高橋くんの次回作は2018年中頃からDEと並行開発してて 20年にDE出してからプロジェクト本格始動だから早くても来年のホリデーくらいかなと思ってる
85 21/10/03(日)18:04:14 No.852449202
どうせ全レアブレイドに専用のイベントがあるんだから加入もイベントで良かったのに
86 21/10/03(日)18:04:46 No.852449345
>マップはまあアレだと思う >高低差のおかげでガイドもあんま機能してないし 他は!マークの位置とジャンプして上の数字どう変化するか見てれば大体わかるけど グーラの真ん中あたりの!マークだけはマジでどうにもならん メッサータオースやエンシェントサウラーの徘徊場所でもあるからじっくり回れんしここだけはだいぶストレス
87 21/10/03(日)18:04:57 No.852449405
一期一会を楽しめれば…やっぱ運だもんね…
88 21/10/03(日)18:04:58 No.852449408
>ガチャはクソ 課金要素でもないのになんであんな糞面倒なシステムだったんだろ? ストーリーの方向性とも全然合ってないし
89 21/10/03(日)18:05:11 No.852449472
とりあえずポーチにスイーツ詰めるという基礎知識があるかないかで別物すぎる
90 21/10/03(日)18:05:13 No.852449485
明るいストーリーではなく終始暗くて重い話を頑張って明るくしてるストーリーだと思う…
91 21/10/03(日)18:05:16 No.852449510
書き込みをした人によって削除されました
92 21/10/03(日)18:05:17 No.852449514
百歩譲ってガチャでも10連とか実装して欲しかった 演出が長い!
93 21/10/03(日)18:05:21 No.852449536
めちゃくちゃハマったのにちょっとの間出来なくて久しぶりにやったら戦闘全て忘れてる… 泣きたい
94 21/10/03(日)18:05:31 No.852449600
1の未来視と違って玉割りって別にゼノブレイド2の世界観と紐付いてるわけじゃないのが残念だった
95 21/10/03(日)18:05:43 No.852449661
BotWがなるべく縦構造無くして平面の面白さを追求したタイプだったからゼノブレはこれくらいアリの巣構造で良いとする なんどドールがあったら…!ってなった事かでもそれが楽しい
96 21/10/03(日)18:05:58 No.852449748
しばらくの間ポーチにはホレルゲンしか入ってなかった
97 21/10/03(日)18:05:58 No.852449751
ストーリーは流石にすべての素粒子を操れるの下りは寒気したから勘弁してほしい
98 21/10/03(日)18:05:59 No.852449759
スペルビアは建物内の正規ルートはちゃんと敵弱いし 2周目で確認しましたよ
99 21/10/03(日)18:06:00 ID:KWuJBzTw KWuJBzTw No.852449769
ガチャは完全にモノリスの高橋がワンマンな悪いところ全面に出てたな イーラだと不評すぎて結局消したんだからアプデで本編のも消すべきだった
100 21/10/03(日)18:06:02 No.852449776
>次にスペルビアで高レベルの敵いっぱいいるところは流石に正規ルートじゃないだろと思って迷うだろ? これちゃんと遭遇しないルートあるの気づいたのクリア後にサブクエやってる時だったな… 気づかずに殺されまくってキレ散らかしながら強行突破したわ
101 21/10/03(日)18:06:09 No.852449814
>>ガチャはクソ >課金要素でもないのになんであんな糞面倒なシステムだったんだろ? >ストーリーの方向性とも全然合ってないし ブレイドとの絆みたいなストーリーしといて厳選推奨みたいなシステムはなんとな気持ちになる
102 21/10/03(日)18:06:11 No.852449820
>明るいストーリーではなく終始暗くて重い話を頑張って明るくしてるストーリーだと思う… 土地の奪い合いから始まる戦争を解決するためのストーリーだからな
103 21/10/03(日)18:06:47 No.852450016
>ガチャは完全にモノリスの高橋がワンマンな悪いところ全面に出てたな >イーラだと不評すぎて結局消したんだからアプデで本編のも消すべきだった 本編のを今更消すのは難しいんじゃないかな…
104 21/10/03(日)18:06:50 No.852450031
3年くらい延期してめっちゃ完成度高めた世界線のゼノブレ2見てみたい… まぁその世界は任天堂激おこでモノリス一生冷や飯食わされるだろうけど…
105 21/10/03(日)18:06:53 No.852450043
ホレルゲン実装前にホリコン連射でポーチに全部突っ込んで放置してたら終わってた このためにホリコン買ったと言っても過言じゃない
106 21/10/03(日)18:07:08 ID:KWuJBzTw KWuJBzTw No.852450138
リメイクすんならガチャ廃止と女性主人公追加は必須
107 21/10/03(日)18:07:13 No.852450171
>まずグーラで端の方の港行くまで迷うだろ? >次にインヴィディアの村出てから迷うだろ? >次にスペルビアで高レベルの敵いっぱいいるところは流石に正規ルートじゃないだろと思って迷うだろ? 暫く素直なマップ続くだろ? って安心してると天候が変わってレベル80台が闊歩するだろ? 寄り道っぽいルートだなって思ったら正解ルートなエルピスとモルス崖あるだろ?
108 21/10/03(日)18:07:21 No.852450212
>スペルビアは建物内の正規ルートはちゃんと敵弱いし 高レベルの蛇居なかったっけ 避けられるのかな
109 21/10/03(日)18:07:43 No.852450356
ホムヒカは好きだけどレックスはそうでもなかったからモブレイド厳選についてはレックスはそういう事するって笑いながらやってた
110 21/10/03(日)18:07:46 No.852450373
>リメイクすんならガチャ廃止 これはまあそうなるだろう >女性主人公追加 これはどうでも…
111 21/10/03(日)18:07:52 No.852450410
たしかガチャはネタバレ配慮とかで話をしにくい時に話題になるようにって狙いみたいな事を話してた
112 21/10/03(日)18:07:52 No.852450411
ストーリーとかゲームシステムも好きだけど 個人的に一番の評価点はsaitomのキャラデザと再現度の高い3Dモデリング
113 21/10/03(日)18:07:55 No.852450430
2周目でジーク加入するまでガチャしないで進めたら快適だった その後KOS-MOS出そうとしてコントローラー投げたくなった
114 21/10/03(日)18:08:02 No.852450472
納刀のシステムも理解してない頃にアルドンと遊んでくれなんて言われたもんだから近付いて即殺しちまった「」ックスは俺だけじゃない筈
115 21/10/03(日)18:08:03 No.852450478
イーラのグーラは何回マジかよ…ってなった イベント音楽地域名諸々込みで
116 <a href="mailto:蛮族">21/10/03(日)18:08:05</a> [蛮族] No.852450490
>BotWがなるべく縦構造無くして平面の面白さを追求したタイプだったから えっ?(リーバルトルネードやら放火で起こした上昇気流やら丸太やら用意しながら)
117 21/10/03(日)18:08:13 No.852450542
>高レベルの蛇居なかったっけ >避けられるのかな あいつ寝っぱなしじゃなかったっけ
118 21/10/03(日)18:08:17 No.852450561
ガチャで一喜一憂するのもそれはそれで…
119 21/10/03(日)18:08:21 No.852450588
>リメイクすんならガチャ廃止と女性主人公追加は必須 女主人公って意味でのヒロインはホムヒカでは
120 21/10/03(日)18:08:45 No.852450706
Switch発売年内に発売したってレッテルも大きいとは思ってる
121 21/10/03(日)18:08:48 No.852450732
>イーラだと不評すぎて結局消したんだからアプデで本編のも消すべきだった >勧めてくれた友達になんで本編にも反映してくれんかったんやって言ったらエンジン違うんだ…って言われて諦めた
122 21/10/03(日)18:08:48 No.852450733
エルピス霊堂はBGMが神じゃなかったら多分投げてたと思う なんで必殺技使えないの!!!
123 21/10/03(日)18:08:57 No.852450782
俺はボーイミーツガールが堪能したいから主人公はレックスだけで居て欲しい
124 21/10/03(日)18:09:02 No.852450810
最終話のタイトルからして女主人公はいらないというか女主人公になっちゃダメな奴
125 21/10/03(日)18:09:11 No.852450849
>他のスタッフはブレワイのマップ製作に奮闘してたんだっけか… 旧飯田橋スタジオと京都スタジオがBotW1の制作に参加してて 中目黒GSスタジオではオリジナルIPの開発進行中(今も)だった BotW1の制作が完了してから旧飯田橋スタジオ閉鎖して大崎スタジオを新設して そこを任天堂手伝い専用部隊として再編してる そして京都スタジオは今イカちゃん3やってるっぽい
126 21/10/03(日)18:09:13 No.852450861
レックスはなんか理想言ってるけど最後まで仲間とホムヒカ頼りで一周目全然好きになれなかったな 二周目でこれは理想を目指す子供をみんなでバックアップする話なんだなと納得したけど
127 <a href="mailto:メツ">21/10/03(日)18:09:17</a> [メツ] No.852450894
おれがリメイクでレックスのお嫁さんに…?
128 21/10/03(日)18:09:20 ID:KWuJBzTw KWuJBzTw No.852450911
>本編のを今更消すのは難しいんじゃないかな… 消すべきものを難しいなんて言い訳すんのはただの怠慢だろう ガチャ?じゃクソゲだしやんねーって相当の層切り捨てたままの方が損でかいし
129 21/10/03(日)18:09:37 No.852451006
>納刀のシステムも理解してない頃にアルドンと遊んでくれなんて言われたもんだから近付いて即殺しちまった「」ックスは俺だけじゃない筈 惑星ミラの記憶が蘇って即殺した
130 21/10/03(日)18:09:40 No.852451017
ブレイドガチャはランダムな仲間との出会いでプレイヤーそれぞれ違った体験をしてほしい って意図はわかるんだけどそれ別にコモン入りガチャにする必要なかったよねって 確定でランダムなレアブレイド出てくるコアクリスタルをストーリー途中やサブクエ達成で貰えるだけでよかったよね
131 21/10/03(日)18:09:51 No.852451065
>スペルビアは建物内の正規ルートはちゃんと敵弱いし >2周目で確認しましたよ 敵弱いと言っても通常プレイの範囲だとイグーナの大群も普通に全滅余裕だからなあ 第一エントランスから梯子によるタゲ切り使いながらGEZANが多分想定された一番安全ルートなんだろうなあ 進むために入手することになるアイテム一番多いし
132 21/10/03(日)18:10:02 No.852451134
ガチャ以上にブレイド育成システムがクソ キズナリングの進行度合い全部一緒で良くないですかね…なんで同じネームド2回も3回も倒さないと行けないんだ…
133 21/10/03(日)18:10:06 No.852451153
>たしかガチャはネタバレ配慮とかで話をしにくい時に話題になるようにって狙いみたいな事を話してた ははーなるほど確かにアレでも話題は広げれるからそういうのが狙いなら賢いな
134 21/10/03(日)18:10:14 ID:KWuJBzTw KWuJBzTw No.852451211
削除依頼によって隔離されました >俺はボーイミーツガールが堪能したいから主人公はレックスだけで居て欲しい 古臭いよその価値観 本当に売りたいなら選択制は必須
135 21/10/03(日)18:10:47 No.852451388
>古臭いよその価値観 >本当に売りたいなら選択制は必須 自分が女主人公好きなだけでしょ!
136 21/10/03(日)18:10:54 No.852451429
ただ有名イラストレーター集めて3Dモデルにイベントまでついてくるガチャってのは恐ろしく贅沢だなとは思う
137 21/10/03(日)18:10:56 No.852451442
>>本編のを今更消すのは難しいんじゃないかな… >消すべきものを難しいなんて言い訳すんのはただの怠慢だろう 普通にアプデじゃどうしようもない根本のシステム変えろっつってんのは無理があると思う
138 21/10/03(日)18:11:12 ID:KWuJBzTw KWuJBzTw No.852451537
>ははーなるほど確かにアレでも話題は広げれるからそういうのが狙いなら賢いな 浅知恵そのもので笑いすら起きないがな!
139 21/10/03(日)18:11:17 No.852451575
>ガチャ?じゃクソゲだしやんねーって相当の層切り捨てたままの方が損でかいし そんな層いるの?
140 21/10/03(日)18:11:20 No.852451590
なんですかガールミーツガールじゃいけないっていうんですか
141 21/10/03(日)18:11:20 No.852451591
>消すべきものを難しいなんて言い訳すんのはただの怠慢だろう ゲームのシステムが1クリックで消えると思ってる人かな…
142 21/10/03(日)18:11:29 No.852451636
女主人公がとかじゃあ他のゲームやんなよとしかならねえよ…
143 21/10/03(日)18:11:30 No.852451641
>>スペルビアは建物内の正規ルートはちゃんと敵弱いし >高レベルの蛇居なかったっけ >避けられるのかな そっちはまた別ルートだと思う 初見だとレベル80の蛇より出口に居るレベル40くらいの蜘蛛にビビると思う(見た目で) 後このルートはGEZANでショートカットすると来れるんでRTA御用達でもある
144 21/10/03(日)18:11:36 No.852451679
アーケディアの難民みたいなのがおる
145 21/10/03(日)18:11:36 ID:KWuJBzTw KWuJBzTw No.852451685
>自分が女主人公好きなだけでしょ! 嫌いな奴いんの?
146 21/10/03(日)18:11:55 No.852451785
好きなもので争うなよ…
147 21/10/03(日)18:11:56 No.852451789
>ははーなるほど確かにアレでも話題は広げれるからそういうのが狙いなら賢いな ナナコオリフラジオレット頑張ります!
148 21/10/03(日)18:11:57 No.852451795
女主人公云々は流石にお前だけだと言いたい
149 21/10/03(日)18:12:14 No.852451877
>ガチャ?じゃクソゲだしやんねーって相当の層切り捨てたままの方が損でかいし いやあ今日日の濃いRPG離れが進んだ日本国内のゲーム市場で31万本オーバーは上限値でしょ
150 21/10/03(日)18:12:22 No.852451911
俺はレックスが女の子でも好きにはなってただろうけどやっぱりレックスは男の子でいてほしい
151 <a href="mailto:亀ちゃん">21/10/03(日)18:12:32</a> [亀ちゃん] No.852451965
>アーケディアの難民みたいなのがおる 衣食住足りて礼節を知るってやつ あれは嘘やな…
152 21/10/03(日)18:12:35 No.852451979
>好きなもので争うなよ… 騒いでるの多分やったことすらないと思うよ
153 21/10/03(日)18:12:36 No.852451983
他のゲームはともかくゼノブレ2は女性主人公いらないって ゼノクロはエルマさん主人公でリメイクしつつ完結させて欲しいが
154 21/10/03(日)18:12:40 No.852452008
女主人公追加してくれはさすがにまともにゲームやってないだろと言いたくなる 最終話のタイトル100回見返せ
155 21/10/03(日)18:12:50 No.852452066
流石にフィールドスキルの演出省略不可能は普通にやってたら気が付かんか?とはなった
156 21/10/03(日)18:12:50 No.852452070
>ただ有名イラストレーター集めて3Dモデルにイベントまでついてくるガチャってのは恐ろしく贅沢だなとは思う 薄くないエロ本でイラストレーターのコメント載ってたけどみんな満足してたな キムタカは「テラエロスさん出ないと思ってオマージュしたトキハ出したら 後から本人が来てすいませんでした!?」って謝ってた
157 21/10/03(日)18:13:03 No.852452129
ナナコオリのイベント全部終わらせて満足しちゃってメツに会えてないのが俺だ せめてクリアして2周目にはいっときたいな…
158 21/10/03(日)18:13:05 No.852452148
>嫌いな奴いんの? 嫌いじゃないけど男動かして女惚れさせる方が好き
159 21/10/03(日)18:13:08 No.852452163
ガチャが憎すぎて話を大きくする人前にもゼノブレ2のスレで見たことある
160 21/10/03(日)18:13:13 ID:KWuJBzTw KWuJBzTw No.852452195
削除依頼によって隔離されました >女主人公がとかじゃあ他のゲームやんなよとしかならねえよ… 別に男主人公消せとか言ってわけじゃねえのになんでそんな否定出来んの? それこそ自分が嫌いなだけじゃないんですかね
161 21/10/03(日)18:13:26 No.852452273
スペルビアはどの道通るのかわかんなくて高レベルの敵から逃げたりしてる内に亀ちゃんのイベントが発生したな…
162 21/10/03(日)18:13:46 No.852452394
俺はゴミだよ モルスでシン加入するまでドラコンを理解してなかったゴミだ
163 21/10/03(日)18:13:57 No.852452446
>ナナコオリのイベント全部終わらせて満足しちゃってメツに会えてないのが俺だ 小僧…
164 21/10/03(日)18:13:58 No.852452452
現状このゲームに女主人公はあってないしなあ
165 21/10/03(日)18:14:02 No.852452473
親切心だけで言っておくけどID出されたくないならレスしないことをオススメするよ もう遅いか
166 21/10/03(日)18:14:05 No.852452486
ナナコオリ自体はめっちゃ好きだからこそナナコオリフラジオレットで無駄にヘイト買ってるのが許せない
167 21/10/03(日)18:14:07 No.852452495
2自体の続編も見てみたいんだよな…
168 21/10/03(日)18:14:12 ID:KWuJBzTw KWuJBzTw No.852452514
削除依頼によって隔離されました >女主人公追加してくれはさすがにまともにゲームやってないだろと言いたくなる >最終話のタイトル100回見返せ そして少女達は出会った でいいじゃん
169 21/10/03(日)18:14:21 No.852452574
>ブレイドガチャはランダムな仲間との出会いでプレイヤーそれぞれ違った体験をしてほしい >って意図はわかるんだけどそれ別にコモン入りガチャにする必要なかったよねって >確定でランダムなレアブレイド出てくるコアクリスタルをストーリー途中やサブクエ達成で貰えるだけでよかったよね エピックは絞っていいからもっと残りレア5体以上なら確実に出てくるしコモンも☆4確定くらい振舞っていいと思う ある程度高テーブルまで行かないと☆2すら出てくるし
170 21/10/03(日)18:14:45 No.852452713
上の方で姑息に3アウト回避してるID野郎が妹の携帯でレスしてるように見える
171 21/10/03(日)18:14:52 No.852452755
コモンブレイドなんて育てたくないよお
172 21/10/03(日)18:15:15 No.852452880
>コモンブレイドの特になんかチャラい犬なんて育てたくないよお
173 21/10/03(日)18:15:16 No.852452888
ガチャは割と好きなんだけどクリスタル割るのクソ面倒なイメージが強かった 後から改善されたのは聞いてる
174 21/10/03(日)18:15:21 No.852452925
最終的には結局レアブレイドが最強になるって聞いて☆4コモン厳選してた俺は一体…ってなった
175 21/10/03(日)18:15:31 No.852452981
むしろキズナ埋めにナナコオリ活用してたからそんな気にならんかった ムスビの方が素材手に入る場所限られすぎてて……
176 21/10/03(日)18:15:34 No.852452999
>コモンブレイドなんて育てたくないよお でもハナバスター欲しいでしょ?
177 21/10/03(日)18:15:48 No.852453092
書き込みをした人によって削除されました
178 21/10/03(日)18:15:49 No.852453093
>ID:KWuJBzTw
179 21/10/03(日)18:15:52 No.852453116
>俺はゴミだよ >モルスでシン加入するまでドラコンを理解してなかったゴミだ ドラコンもブレイドガチャに依存してる所あるから仕方ない… せめてニアがビャッコでらいじんぐ出来てれば
180 21/10/03(日)18:15:55 No.852453134
ムスビだけは諦めた
181 21/10/03(日)18:16:12 No.852453227
アプデで難易度下げたりオートにすれば一応なんも理解しなくてもクリアは出来るようになったんだっけ?
182 21/10/03(日)18:16:17 No.852453256
ボイススキップすらない頃に済ませたけどナナコオリは好きだから大丈夫だよ 実装した奴は滅べと思ったけど
183 21/10/03(日)18:16:18 No.852453262
>ガチャは割と好きなんだけどクリスタル割るのクソ面倒なイメージが強かった >後から改善されたのは聞いてる 俺がやってる時に改善しろ!!!!
184 21/10/03(日)18:16:20 No.852453281
クリスタル全然割ってなかったからエルビス霊道がマジで大変だった
185 21/10/03(日)18:16:23 No.852453291
ヴァンダムさんのお墓の周りが塩の産地だった
186 21/10/03(日)18:16:37 No.852453366
マップというかデザインとかごちゃごちゃした地形は好きだな でも敵配置とかフィールドスキルや採取の時にいちいち挟まるスキルとかはクソだと思う あとUIとガチャとオーバードライブと傭兵システムはクソ 特にナナコオリ 個人的にはイラスト時点ではいろんなデザイナーに発注してるから画風が合わないのは仕方がないんだけれども 3Dモデルではもうちょい統一してほしかった 主人公側とイーラ側で見た目が違いすぎる 後モーションももうちょい凝ってほしい
187 21/10/03(日)18:16:42 No.852453402
ドラコン用のアーツは武器1つに1個はくれよ~
188 21/10/03(日)18:16:43 No.852453406
>むしろキズナ埋めにナナコオリ活用してたからそんな気にならんかった 俺もこれなんだけどそもそもナナコオリが後半に出てると埋めた後だからって聞いてゾッとした
189 21/10/03(日)18:16:45 No.852453418
楽しんだし好きなゲーム それはそれとして文句書き連ねたら5000文字ぐらいにはなりそう クロスにもそんなこと言ったわ
190 21/10/03(日)18:16:47 No.852453422
>>アーケディアの難民みたいなのがおる >衣食住足りて礼節を知るってやつ >あれは嘘やな… 正直このセリフだけシナリオライターの思想が見えてて嫌い みんながそれに同意するのも
191 21/10/03(日)18:16:54 No.852453463
女主人公否定派がなんでそんなキレてるかがわからない 可愛い女の子一人増えるんだから喜ぶとこしか無いのに
192 21/10/03(日)18:16:55 No.852453472
勧めにくいのはガチャよりノリじゃないのか バーニングソード!!!とか亀頭とか
193 21/10/03(日)18:17:23 No.852453630
四足歩行ケモブレイドのレアがビャッコ以外にもほしかった
194 21/10/03(日)18:17:30 No.852453667
2周した後は戦闘オートにしてHUD消してスクショ撮るマンになってた
195 21/10/03(日)18:17:35 No.852453699
ナナコオリ使いたくてもイベント進行とコモンブレイド育成でいつもいない…
196 21/10/03(日)18:17:47 No.852453751
>みんながそれに同意するのも 実際にアーケディア難民が助けてもらっておきながら自分勝手にブレイド反対運動してるんだからそうなるのも当然だろう
197 21/10/03(日)18:17:56 No.852453797
>アプデで難易度下げたりオートにすれば一応なんも理解しなくてもクリアは出来るようになったんだっけ? 理解できるように作れよ… 毎度モノリスはさぁ
198 21/10/03(日)18:18:03 No.852453835
最初期はエラー落ち多かったのもキツかったな…ナナカツ出来ないエピックブレイドの討伐数稼ぐために数時間狩ってたのがパーになった時は物凄い虚脱感だった
199 21/10/03(日)18:18:51 No.852454081
>勧めにくいのはガチャよりノリじゃないのか 結構そこら辺で好き嫌いも出るけど本筋自体はいい話だし…
200 21/10/03(日)18:18:53 No.852454090
ナナコオリ序盤で出たけど仕事に出しっぱなしでもイベント全部終わったの終盤だったからもう少し何とかしてほしいよね
201 21/10/03(日)18:19:01 No.852454129
フレイムノヴァとかは普通にカッコいいのに何故ストーリーで連呼するのがバーニングソードなの…
202 21/10/03(日)18:19:10 No.852454187
>四足歩行ケモブレイドのレアがビャッコ以外にもほしかった だからこそビャッコにまたがってるお嬢様の姿に心が癒されますね……
203 21/10/03(日)18:19:10 No.852454188
もう究極ブレイドガチャも許すよ フィールドスキルの仕様だけは本当にだめだ 1やクロスと同じ感覚で「おっここ秘境ありそうだな」と思って脇道進んだ先で手持ちの関係でまだ達成できないスキル要求された時の萎えは半端じゃなかった せめて秘境には普通に到達できてその先のおまけアイテム取得やLv100超えユニークとの会敵のためにフィールドスキルを使う…とかならギリギリ許容できたかも
204 21/10/03(日)18:19:15 No.852454210
>>みんながそれに同意するのも >実際にアーケディア難民が助けてもらっておきながら自分勝手にブレイド反対運動してるんだからそうなるのも当然だろう そういう意見も当然あるけどレックス含めた全員が全員難民クソだなみたいな態度なのが気になった
205 21/10/03(日)18:19:18 No.852454229
ブレイドクエスト終わらせたブレイドは2周目もちゃんと引き継いでくれるんだろうか
206 21/10/03(日)18:19:24 No.852454255
>バーニングソード!!!とか亀頭とか まずホムヒカが顔のゲームとして有名なのにエロネタで萎えるとかいうのは全員ムッツリだから問題ない
207 21/10/03(日)18:19:27 No.852454277
>古臭いよその価値観 >本当に売りたいなら選択制は必須 絵に描いたような無能な働き者の見本みたいな奴だな…
208 21/10/03(日)18:19:34 No.852454319
>正直このセリフだけシナリオライターの思想が見えてて嫌い >みんながそれに同意するのも 難民がやってること考えたら同意するのも仕方がなくない?
209 21/10/03(日)18:19:38 No.852454346
>フレイムノヴァとかは普通にカッコいいのに何故ストーリーで連呼するのがバーニングソードなの… Lv4技じゃないとレックス出てこないからでは?
210 21/10/03(日)18:19:56 No.852454458
他に用ない同じところに何度も足運んで目当てのアイテム落ちてるの期待する方が ナナコオリより辛かったブレイド周り
211 21/10/03(日)18:19:56 No.852454461
>四足歩行ケモブレイドのレアがビャッコ以外にもほしかった 人外系ブレイド片手で数えるしかいなかったの少し勿体なかったよね テンイはシルエットでドラゴンかな?と思ったらISでなんとも言えない気持ちになった
212 21/10/03(日)18:20:16 No.852454583
>1やクロスと同じ感覚で「おっここ秘境ありそうだな」と思って脇道進んだ先で手持ちの関係でまだ達成できないスキル要求された時の萎えは半端じゃなかった フィールドが売りなのにフィールドのギミック堪能できないのは何考えてんだと思った
213 21/10/03(日)18:20:36 No.852454694
ザンテツは珍しいリザードマンなブレイドだったな
214 21/10/03(日)18:20:37 No.852454701
>難民がやってること考えたら同意するのも仕方がなくない? 仕方ないとかじゃなくて気持ちわるいシナリオだなってのが問題なわけで
215 21/10/03(日)18:20:43 No.852454743
今プレイ中でまだ8章ぐらいだけれども ストーリー終盤でいつも覚醒して何とかなって章跨ぐ展開はもうちょい何とかならなかったのかな… それとニア覚醒とかから逆転の時に流れるBGMがシーン演出と合ってない気もした
216 21/10/03(日)18:20:44 No.852454747
ブレイドのデザインは絵師さんに好きなもの全部詰め込んでって投げちゃったから仕方が無い
217 21/10/03(日)18:20:46 No.852454755
一回謎着地するとこは桜井政博にまで突っ込まれてて笑った
218 21/10/03(日)18:21:24 No.852454984
>仕方ないとかじゃなくて気持ちわるいシナリオだなってのが問題なわけで どういうところが気持ち悪かった?純粋に
219 21/10/03(日)18:21:33 No.852455029
>仕方ないとかじゃなくて気持ちわるいシナリオだなってのが問題なわけで それを気持ちわるいシナリオで問題と捉えるのは個人の感想だから知らん
220 21/10/03(日)18:21:37 No.852455058
>仕方ないとかじゃなくて気持ちわるいシナリオだなってのが問題なわけで 俺は気持ち悪いと感じなかったし問題と思わなかったなあ
221 21/10/03(日)18:21:41 No.852455078
>ナナコオリ自体はめっちゃ好きだからこそナナコオリフラジオレットで無駄にヘイト買ってるのが許せない 終盤引いた人はご愁傷様だが寄り道してるうちに達成できるし育成に便利ってので相殺できるかな このゲームで小回り効く回復ってだけで優秀だし 個人的にそういうポジションはムスビかな 忍耐力がめっちゃ必要になるし序盤入手可能な回復雷って便利な要素多いけど 諸々でヘイト買ってムスビのイベントスルーでいいぞってアドバイスする熟練者も多いし
222 21/10/03(日)18:21:46 No.852455122
実際レックスが女の子主人公に変わっても特に矛盾点は何も出ないしあった方がいいのは確かだね
223 21/10/03(日)18:22:21 No.852455314
ルーパチしてまで女主人公が~って鳴き声のままなのはなんかの病気かな…
224 21/10/03(日)18:22:26 No.852455348
ルーパチ終わった?
225 21/10/03(日)18:22:30 No.852455372
絵師さんの絵がそのまんま動いてるゲームはなかなか貴重な体験だったな これ本当に任天堂のゲーム?!えっちなゲームだったりしない?!ってなった
226 21/10/03(日)18:22:32 No.852455392
ほぼ一貫して酷い世界を見て回ってクラウスとメツに答えを出すレックスが好きなんだ…
227 21/10/03(日)18:22:50 No.852455487
>終盤引いた人はご愁傷様だが寄り道してるうちに達成できるし育成に便利ってので相殺できるかな 序盤に引いたけれど10分毎に遠征行かすのが面倒すぎる…
228 21/10/03(日)18:22:53 No.852455504
物語の自然な流れの中から産まれた発言に勝手に思想を読み取るのやめたほうがいいよ
229 21/10/03(日)18:22:54 No.852455510
>実際レックスが女の子主人公に変わっても特に矛盾点は何も出ないしあった方がいいのは確かだね いいや全然?
230 21/10/03(日)18:22:58 No.852455527
なんでそんな主人公追加あったらいいなあってのにキレてんのかの方が気になる