仕事辞... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/03(日)16:53:41 No.852425514
仕事辞めるね
1 21/10/03(日)16:55:22 No.852426081
乙
2 21/10/03(日)16:55:59 No.852426298
ダメ
3 21/10/03(日)16:57:00 No.852426697
いいけど会社辞めるじゃなくて仕事辞めるなのか 無職なのか
4 21/10/03(日)16:57:29 No.852426857
>いいけど会社辞めるじゃなくて仕事辞めるなのか >無職なのか だって働きたくないじゃん
5 21/10/03(日)16:59:19 No.852427486
所属してるところとかじゃなくて労働やめたいよね
6 21/10/03(日)17:01:29 No.852428250
お前が会社やめるのは勝手だ けどそうなった場合誰が代わりに働くと思う?
7 21/10/03(日)17:01:33 No.852428271
労働つらいよね
8 21/10/03(日)17:01:55 No.852428392
>お前が会社やめるのは勝手だ >けどそうなった場合誰が代わりに働くと思う? 万丈だ
9 21/10/03(日)17:03:12 No.852428791
一切の交渉材料無しで引き止めやらないといけない上司も大変だよね
10 21/10/03(日)17:03:26 No.852428855
労働をやめたいのは誰しも一緒だ だが先立つものがなければどうしようもないのだ
11 21/10/03(日)17:05:11 No.852429450
今なぜかめちゃくちゃ売り手市場だから転職するには好機なんだけど無職になって休むには時期悪いんだよな…
12 21/10/03(日)17:05:36 No.852429579
上司「この会社でやっていけないようじゃ何処行っても同じだよ?」
13 21/10/03(日)17:07:12 No.852430122
労働やめたい…
14 21/10/03(日)17:07:46 No.852430311
この会社そんな底辺だったんすね辞めます
15 21/10/03(日)17:12:01 No.852431704
>だって働きたくないじゃん それは、そう
16 21/10/03(日)17:18:41 No.852433761
>上司「この会社でやっていけないようじゃ何処行っても同じだよ?」 この手の煽りって引き留める言葉だけど実は早く辞めて欲しいって意味で良いんだよね?
17 21/10/03(日)17:20:16 No.852434289
>お前が会社やめるのは勝手だ >けどそうなった場合誰が代わりに働くと思う? 赤の他人の血税
18 21/10/03(日)17:22:02 No.852434863
今の仕事に関して疲れてしまったけどどうすればいいんだろうな 辞めてから考えるでいいのだろうか まあいいか
19 21/10/03(日)17:27:32 No.852436756
>辞めてから考えるでいいのだろうか >まあいいか もう二度と立ち上がれなさそう
20 21/10/03(日)17:29:14 No.852437365
>今の仕事に関して疲れてしまったけどどうすればいいんだろうな >辞めてから考えるでいいのだろうか 誰かに相談するのが一番かなあ
21 21/10/03(日)17:29:44 No.852437532
>今の仕事に関して疲れてしまったけどどうすればいいんだろうな >辞めてから考えるでいいのだろうか >まあいいか 俺も配置替えの申請通って嫌なところから離れられるって決まった時から少しずつ元気出てきたからまず辞めていいと思うよ 後のことを実際にどうするかは辞めるって流れ作ってから少しずつ考えれぱいい
22 21/10/03(日)17:34:35 No.852439191
いっぱいお金もらえたり人並みにおかねもらいたかったなー
23 21/10/03(日)17:36:09 No.852439669
去年上司変わったんだけど嫌いな人が上にいる事のストレスって凄いね… それまでの環境が恵まれてたって思い知ったけどみんな頑張ってたんだね…
24 21/10/03(日)17:37:01 No.852439956
>去年上司変わったんだけど嫌いな人が上にいる事のストレスって凄いね… >それまでの環境が恵まれてたって思い知ったけどみんな頑張ってたんだね… それだけで人が去っていく要件として十分満たされるもんなあ マジでつらい
25 21/10/03(日)17:38:41 No.852440480
>>今の仕事に関して疲れてしまったけどどうすればいいんだろうな >>辞めてから考えるでいいのだろうか >誰かに相談するのが一番かなあ 社内の奴らなんか誰も相談できない…
26 21/10/03(日)17:42:18 No.852441630
前の会社を半ば衝動的に辞めたけど 運良くいい会社に拾われて良かった
27 21/10/03(日)17:47:10 No.852443219
2年目から1人で派遣に投げられたから後輩も先輩もろくに喋った事ねえぜ!同期もほとんど辞めたぜ! 冬の賞与貰ったら辞めてやるぜ!
28 21/10/03(日)17:48:14 No.852443549
>上司「この会社でやっていけないようじゃ何処行っても同じだよ?」 なんでこのフレーズ言うんだろうな
29 21/10/03(日)17:48:16 No.852443553
>誰かに相談するのが一番かなあ 社内に親身になってくれる人は沢山いるけど会社の在り方が変わる訳じゃないからやっぱそれ以外で相談だなぁ まずはどんな選択肢が用意できるかの模索だろうな いっちょやってみるか
30 21/10/03(日)17:49:10 No.852443898
仕事ミスってヤバいから表に出る前に辞めようと思う
31 21/10/03(日)17:50:17 No.852444274
>仕事ミスってヤバいから表に出る前に辞めようと思う お前ー!
32 21/10/03(日)17:50:20 No.852444302
>なんでこのフレーズ言うんだろうな ブラック自覚があるからだろう
33 21/10/03(日)17:50:36 No.852444409
>去年上司変わったんだけど嫌いな人が上にいる事のストレスって凄いね… >それまでの環境が恵まれてたって思い知ったけどみんな頑張ってたんだね… 毎日2時間説教上司に数年耐えたよ
34 21/10/03(日)17:52:38 No.852445197
>なんでこのフレーズ言うんだろうな お前は無能だと言いたいのをオブラートに包んだらどう伝えてもいいなんて捉えてる足りない頭の持ち主だからだろう