虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/03(日)16:16:54 オフの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/03(日)16:16:54 No.852414581

オフのストーリー好き

1 21/10/03(日)16:18:45 No.852415118

やり直すと3バカが途中から思ったより仲悪くなってて不安になる まあプランC選ぶんだが…

2 21/10/03(日)16:22:30 No.852416190

洋画好きには嬉しい要素があって楽しい

3 21/10/03(日)16:22:49 No.852416289

久々にやり直したら記憶よりトレバーがイカレてなかった いや登場からロスサントスの住居勝手に使うまではぶっちぎりでヤバい奴だけど…

4 21/10/03(日)16:24:50 No.852416895

roundabout流しながらハイウェイを回るの楽しい

5 21/10/03(日)16:25:13 No.852416993

>やり直すと3バカが途中から思ったより仲悪くなってて不安になる 銃を突きつけ合うけど結局撃たなかったトレバーと背中向けた瞬間撃ち出すマイケルいいよね

6 21/10/03(日)16:27:09 No.852417598

>洋画好きには嬉しい要素があって楽しい パロディ一杯いれてR18映画作って欲しい

7 21/10/03(日)16:27:15 No.852417631

不審者がどいつも主人公と違ったベクトルでヤバいのいいよね

8 21/10/03(日)16:28:54 No.852418188

セレブの追っかけの爺さん婆さんがマジでイカれててトレバーがドン引きしてるの好き

9 21/10/03(日)16:29:08 No.852418272

フランクリンが小さな家から豪邸に引っ越して羨ましくなった

10 21/10/03(日)16:31:10 No.852418958

6が楽しみだな…

11 21/10/03(日)16:32:06 No.852419215

マイケルがほんと気持ち悪い

12 21/10/03(日)16:32:37 No.852419352

>フランクリンが小さな家から豪邸に引っ越して羨ましくなった あんな豪華な家に住んでるのにゲーム機どうしたら「シケたチンケな家だぜ」って言うんだよな まああの広さに一人で住んでりゃ仕方ないけど

13 21/10/03(日)16:32:54 No.852419439

>フランクリンがほんと気持ち悪い

14 21/10/03(日)16:33:47 No.852419703

>フランクリンが小さな家から豪邸に引っ越して羨ましくなった そして状況を考えると全然羨ましくなくなる

15 21/10/03(日)16:33:58 No.852419754

あたし医者と結婚すんのよ!!!付き合いきれないけどそれはそれとしてラマー助けに行ってこい!!!!

16 21/10/03(日)16:34:26 No.852419866

マイケルがお前はヒップスターなんだよってトレバーに言うシーン好き そしてオンラインでトレバーがサンディ海岸から出て行っているという

17 21/10/03(日)16:34:37 No.852419916

10年後ぐらいには6発表されてるかな

18 21/10/03(日)16:36:29 No.852420456

ラマーが序盤で師匠から独立できるようになったら殺して事業を奪うもんだろ?って言っててちゃんと伏線撒いてるんだなぁって

19 21/10/03(日)16:36:38 No.852420504

躊躇いなく殺せるフランクリン怖いよ…

20 21/10/03(日)16:36:56 No.852420581

今までシリーズ作ってたスタッフが殆ど辞めたと聞いたからどうなるんだろうね6…

21 21/10/03(日)16:37:40 No.852420785

6作るならバイスシティ舞台なのかな…

22 21/10/03(日)16:38:00 No.852420890

>あたし医者と結婚すんのよ!!!付き合いきれないけどそれはそれとしてラマー助けに行ってこい!!!! この女何で突然彼くんの話を…

23 21/10/03(日)16:38:02 No.852420910

オンラインゲームで収益上げてる間にその辺はどうにかするんじゃねえかな

24 21/10/03(日)16:38:11 No.852420958

>躊躇いなく殺せるフランクリン怖いよ… ストリートギャングだもん

25 21/10/03(日)16:38:33 No.852421069

フランクリンは周囲の人間がアホすぎて そりゃまあここから脱却したくなるよなって…

26 21/10/03(日)16:38:40 No.852421092

フランクリンは仲間と遊びに行くと愉快な一面も見せるんだけどね 本編が言われたこと何でもやるマンだから…

27 21/10/03(日)16:38:51 No.852421150

GTAVC、リメイクしてくれんかな… 今のクオリティでトニーで暴れたい

28 21/10/03(日)16:39:05 No.852421212

次世代機でもGTA5リマスター作ってる可能性も…

29 21/10/03(日)16:39:12 No.852421253

6出るより精神的続編がどこかで作る方がまだ見込みあると思う

30 21/10/03(日)16:39:40 No.852421385

オンライン主人公とかいうキチガイ

31 21/10/03(日)16:39:42 No.852421392

>GTAVC、リメイクしてくれんかな… >今のクオリティでトニーで暴れたい トミーです! トニーはLCSです!

32 21/10/03(日)16:40:19 No.852421583

>オンライン主人公とかいうキチガイ あいつら何でもやるけど無口すぎて怖い

33 21/10/03(日)16:40:50 No.852421757

マイケルとトレバーの関係性が出来上がってるからフランクリンが蚊帳の外になるのはしゃーない

34 21/10/03(日)16:41:03 No.852421819

GTA3VCSAのリマスター版が出るっぽいので楽しみ!

35 21/10/03(日)16:41:19 No.852421899

>>オンライン主人公とかいうキチガイ >あいつら何でもやるけど無口すぎて怖い 表情は生き生きしてるけどめっちゃ無口で吹く

36 21/10/03(日)16:41:25 No.852421939

コンテンツ盛りすぎて色々持ってるやべーやつになってるオンライン主人公

37 21/10/03(日)16:41:26 No.852421943

>銃を突きつけ合うけど結局撃たなかったトレバーと背中向けた瞬間撃ち出すマイケルいいよね マイケルは雰囲気はショボくれたおっさんだけどあの中で一番キレ者且つ一番冷静で残酷な男だよね…

38 21/10/03(日)16:41:30 No.852421960

>GTAVC、リメイクしてくれんかな… >今のクオリティでトニーで暴れたい 海岸沿いの街のあちこちをオフロードバイクで走り回りたいよね…

39 21/10/03(日)16:41:38 No.852421994

GTA世界は大物になっても現役離れると途端にダメになるから常に前線に出るオン主人公は強い

40 21/10/03(日)16:42:01 No.852422102

4のリマスターも出して…

41 21/10/03(日)16:42:16 No.852422165

3、VC、SAならリマスター中みたいね SAはps3の二の舞にならない事を祈る…

42 21/10/03(日)16:42:20 No.852422196

俺はアイツらとは違って普通になろうとしてるんですけお

43 21/10/03(日)16:42:55 No.852422366

>今のクオリティでトニーで暴れたい 一瞬ゲイ・トニーで!?って思った

44 21/10/03(日)16:43:00 No.852422407

>オンライン主人公とかいうキチガイ 飛行機から降りて早々ラマーと違法レース→ギャングから強盗殺人→レスターやマーティン、トレバーといったあらゆる悪党からの仕事をこなす→フリーサ銀行襲撃→IAAのエージェント14とつるんで刑務所を襲撃して脱獄の手引き→ヒューメイン研究所を襲う→トレバーに協力して薬物取引→パシフィック銀行強盗→一等地のオフィスを購入して自前の悪の組織を作る→自前のバイカーギャングを始める→大規模車密輸を始める→地下基地で銃器の密造を始める→軍事基地の格納庫を買い密輸を始める→地下施設でレスターと共に世界崩壊の危機を解決する→ナイトクラブを経営し違法物資の取引を始める→死人の出るエンターテイメントに参加する→カジノのVIP会員になり買い占めにかかったボスを暗殺→ゲームセンターを隠れ蓑にして自分がVIP会員をしているカジノに週一ペースで強盗に入る→ソ連製潜水艦を購入し、麻薬王の支配する島へ何回も強盗に入る→ カーミーティング勢とツルんでオートショップを営む傍ら銀行強盗や列車襲撃に飽き足らず、IAAやFIB、アメリカ軍などの国家権力にも手当たり次第に喧嘩を吹っ掛ける

45 21/10/03(日)16:43:19 No.852422504

トレバーは異常になりたい異常なヤツだけどマイケルは正常になりたい異常なヤツだからな

46 21/10/03(日)16:43:20 No.852422511

6はともかく5の移植すら手間取ってるのはなんなの

47 21/10/03(日)16:43:33 No.852422576

VCでマップだけ広くなってるとかあったらやりたいなぁ

48 21/10/03(日)16:43:59 No.852422708

トレバーは変質者ミッションとかでちょいちょい素出してくるのがあざとい

49 21/10/03(日)16:44:08 No.852422751

アヴィシュワルツマンはカジノでの一件に関わってるってオートショップのジョブで言及されてたけどカジノは散々襲ったよな…

50 21/10/03(日)16:44:08 No.852422754

トレバーは家庭環境でおかしくなったの想像できるけどマイケルはバックボーンが無さすぎてね…

51 21/10/03(日)16:45:12 No.852423051

トレバーの家がどんどん汚れてくの好き

52 21/10/03(日)16:45:26 No.852423137

マイケルが見つかったせいでトレバーは本編が一番精神的にショック受けてるからな

53 21/10/03(日)16:45:43 No.852423205

何度目だGTAV

54 21/10/03(日)16:45:53 No.852423253

マイコーは俺はまともだ普通に暮らしたいんだって言いつつ急にキチガイムーブし始めるから一番ヤバそうに思える

55 21/10/03(日)16:46:04 No.852423295

>6はともかく5の移植すら手間取ってるのはなんなの 有能な奴が抜けちゃって開発チームがダメなんだと思う… ちょっと改修したらロード倍くらい早くなるようなお粗末な出来っぽいから…

56 21/10/03(日)16:46:13 No.852423346

フランクリンはアホなガキが悪い大人に利用されてる感が拭えないんだよな

57 21/10/03(日)16:46:26 No.852423410

>アヴィシュワルツマンはカジノでの一件に関わってるってオートショップのジョブで言及されてたけどカジノは散々襲ったよな… ハッカーで雇えるけど費用最多だっけか

58 21/10/03(日)16:46:40 No.852423468

初めて3人そろってのミッションのザ・チームがたまらなく好き

59 21/10/03(日)16:46:59 No.852423567

拡張マップすら来ないあたり本当に開発力落ちたんだよな

60 21/10/03(日)16:47:09 No.852423613

>マイコーは俺はまともだ普通に暮らしたいんだって言いつつ急にキチガイムーブし始めるから一番ヤバそうに思える まあ正しくロスサントスの住民よね…

61 21/10/03(日)16:47:21 No.852423662

>フランクリンはアホなガキが悪い大人に利用されてる感が拭えないんだよな シミオンに関わってた時期はそうだけどそれ以降は豪邸や金塊手にいれたしなあ

62 21/10/03(日)16:48:23 No.852423974

>>6はともかく5の移植すら手間取ってるのはなんなの >有能な奴が抜けちゃって開発チームがダメなんだと思う… >ちょっと改修したらロード倍くらい早くなるようなお粗末な出来っぽいから… みずほ銀行みたいな状態なのか

63 21/10/03(日)16:48:51 No.852424100

ファンメイドのTrilogyのトレイラーが出来良くてな… これでプレイさせて欲しいよ

64 21/10/03(日)16:48:52 No.852424112

プランCは都合良すぎだろ!!とも思うけどフランクリンがあそこで急に裏切るの意味分からないからまあCだよなって

65 21/10/03(日)16:48:58 No.852424145

>拡張マップすら来ないあたり本当に開発力落ちたんだよな オンラインに全部回してるだけじゃないのかね

66 21/10/03(日)16:49:46 No.852424395

>>アヴィシュワルツマンはカジノでの一件に関わってるってオートショップのジョブで言及されてたけどカジノは散々襲ったよな… >ハッカーで雇えるけど費用最多だっけか うn でも稼げる時間が30秒程度だから手間かけて解除する意味があまりない 女のやつ選べば十分なんだよね

67 21/10/03(日)16:49:53 No.852424424

RDOも密造酒以降パッとしないアプデばっかだしな というかこっちもPS5版出してロード早くなって欲しい

68 21/10/03(日)16:49:56 No.852424440

6が出るのはオンが終わった時ってそれー

69 21/10/03(日)16:50:52 No.852424699

オフラインのDLCでCJが来ると思ってたのに…!!

70 21/10/03(日)16:51:19 No.852424817

>拡張マップすら来ないあたり本当に開発力落ちたんだよな できたよ!カヨペリコ!

71 21/10/03(日)16:51:39 No.852424901

立場奪い取って追いだしたからリメイクとオンの後儲からなくなったら畳むのが割とリアルな流れだと思う

72 21/10/03(日)16:51:42 No.852424920

ルビオは屑なんだけど流石に可哀想

73 21/10/03(日)16:51:51 No.852424970

>プランCは都合良すぎだろ!!とも思うけどフランクリンがあそこで急に裏切るの意味分からないからまあCだよなって 正直どの勢力が来てもあいつらなら返り討ちに出来るのでは…?って思ってた

74 21/10/03(日)16:52:56 No.852425271

カヨぺリコは新しい街でも出来るのか!?って期待してたけど違ったよね フレンド集めて好きに歩き回れないし…

75 21/10/03(日)16:53:04 No.852425307

プランCはもっと早く出来ただろそれ!とは思うけどハッピーエンドなので許すよ…

76 21/10/03(日)16:53:11 No.852425353

オンラインの追加要素も少しでいいからオフに来ないかなー

77 21/10/03(日)16:53:45 No.852425535

追い出された人たちはどこの会社行ったの?

78 21/10/03(日)16:53:46 No.852425539

epicで貰ってからずっと気になってはいるんだけどストーリー要素も結構楽しめるもんなんです? 昔友達がVCで好き勝手暴れてるの観てゲラゲラ笑ってたくらいの知識しかなくて

79 21/10/03(日)16:54:08 No.852425647

ぬいぐるみ犯された会社員のお姉ちゃん可哀想過ぎない?

80 21/10/03(日)16:54:35 No.852425786

オンラインはプランCが正史でよかった

81 21/10/03(日)16:55:03 No.852425975

オフは最後に復讐して終わるのはいいんだけどそれまでが基本言いなりだからもやもやはする

82 21/10/03(日)16:56:05 No.852426333

飛行機のエンジンに吸い込まれてミンチになった姉ちゃんって誰だったっけ…

83 21/10/03(日)16:56:06 No.852426345

VCはリメイクはあっても続編はないだろうな スタッフがトミー死なせるの嫌がってるっぽいし

84 21/10/03(日)16:56:13 No.852426397

>epicで貰ってからずっと気になってはいるんだけどストーリー要素も結構楽しめるもんなんです? >昔友達がVCで好き勝手暴れてるの観てゲラゲラ笑ってたくらいの知識しかなくて ストーリーは頭の悪いB級ハリウッドって感じで何にも考えないで見れるよ

85 21/10/03(日)16:56:29 No.852426495

ナマステ

86 21/10/03(日)16:57:27 No.852426842

>ナマステ ナマでヤッてろよ

87 21/10/03(日)16:57:28 No.852426853

マドラッゾがGTAにしては話の分かる悪役で驚いた

88 21/10/03(日)16:57:31 No.852426882

>オフは最後に復讐して終わるのはいいんだけどそれまでが基本言いなりだからもやもやはする それはまあ大体のGTAはそうだから…

89 21/10/03(日)16:58:13 No.852427137

>ストーリーは頭の悪いB級ハリウッドって感じで何にも考えないで見れるよ 絶妙に惹かれる説明だな… ありがとう

90 21/10/03(日)16:58:24 No.852427184

>ストーリー要素も結構楽しめるもんなんです? 伊達に売れてはいないよ タダなんだからやってみなよ

91 21/10/03(日)16:58:26 No.852427198

シナリオはよくあるギャングの成り上がり物語だと思う

92 21/10/03(日)16:58:30 No.852427220

>>オフは最後に復讐して終わるのはいいんだけどそれまでが基本言いなりだからもやもやはする >それはまあ大体のGTAはそうだから… CJなんて生かしておいたらダメだろってくらい色んな依頼受けてる…

93 21/10/03(日)16:58:55 No.852427342

>ぬいぐるみ犯された会社員のお姉ちゃん可哀想過ぎない? 作中でもかなり不幸な方よね 気が強いせいで家にトレバーが来た時点で逃げなかったのが悪かった

94 21/10/03(日)16:59:15 No.852427459

FBIもメリーウェザーもついでにバラスも関係ねえ ぶっ○してぇ

95 21/10/03(日)16:59:52 No.852427693

>マドラッゾがGTAにしては話の分かる悪役で驚いた 本編で耳を千切られた上にGTAOで嫁までヤラれてることが発覚した人きたな…

96 21/10/03(日)17:00:03 No.852427763

>カヨぺリコは新しい街でも出来るのか!?って期待してたけど違ったよね >フレンド集めて好きに歩き回れないし… それでもあれだけの物がまだ作れるという希望はある…のか?

97 21/10/03(日)17:00:07 No.852427787

>マドラッゾがGTAにしては話の分かる悪役で驚いた ああこいつが最初の大物犠牲者かなって思ってたけど ちゃんとお金で解決するんだな…ってなった

98 21/10/03(日)17:00:24 No.852427867

害虫駆除の会社が地味に極悪

99 21/10/03(日)17:00:33 No.852427926

CJは比較的常識人かと思ったら妹をコケにした奴をコンクリ詰めにしたりする

100 21/10/03(日)17:01:05 No.852428105

>マドラッゾがGTAにしては話の分かる悪役で驚いた オン主人公は足向けて寝れないぞ 息子と合わせて上得意だからな

101 21/10/03(日)17:01:13 No.852428151

>ぬいぐるみ犯された会社員のお姉ちゃん可哀想過ぎない? 彼氏の方なんてぬいぐるみと自分を犯された上に殺されてるからもっと不幸なんですけお!

102 21/10/03(日)17:02:06 No.852428440

>ああこいつが最初の大物犠牲者かなって思ってたけど >ちゃんとお金で解決するんだな…ってなった 強盗で仲間死んだりもたもたしてると借金返せない程度の収入になりそうだけど その場合ってどうなるんだろう? こういうことを考えると色々やり直してみたくなる

103 21/10/03(日)17:02:18 No.852428505

>彼氏の方なんてぬいぐるみと自分を犯された上に殺されてるからもっと不幸なんですけお! あいつは立ち回り下手過ぎる… いやまあ俺もキチガイに絡まれたらまず死ぬが…

104 21/10/03(日)17:02:37 No.852428612

関係ないけど皮肉ったアニメはいいから普通に可愛いだけのプリンセスバブルガム見せてくだち!

105 21/10/03(日)17:02:49 No.852428671

トレバーって母親に虐待されてたって事でいいんだよね?

106 21/10/03(日)17:02:49 No.852428677

ミゲルはお得意様だよな 親父はもっといい仕事回して

107 21/10/03(日)17:03:18 No.852428818

>害虫駆除の会社が地味に極悪 害虫撒いてマッチポンプしてるんだったか

108 21/10/03(日)17:03:55 No.852429016

>トレバーって母親に虐待されてたって事でいいんだよね? クソ親+学校だか軍だかでの男からの性的虐待であんな感じになったはず

109 21/10/03(日)17:03:58 No.852429032

>強盗で仲間死んだりもたもたしてると借金返せない程度の収入になりそうだけど >その場合ってどうなるんだろう? GTAはどうしても金が必要な時はどっからともなく金が湧いてくる

110 21/10/03(日)17:04:24 No.852429175

ラマーがなんか好きになれなかったな 同じこくじんでもフランクリンは気の良い兄ちゃんって感じなのに

111 21/10/03(日)17:05:00 No.852429374

>ラマーがなんか好きになれなかったな >同じこくじんでもフランクリンは気の良い兄ちゃんって感じなのに ラマー好きになれるやつとかいねーよたぶん!

112 21/10/03(日)17:05:11 No.852429454

ラマーはとんでもなくバカだけど悪いやつじゃないと思う バカだけど

113 21/10/03(日)17:05:37 No.852429586

>ラマーがなんか好きになれなかったな アホだから SAの兄貴と一緒よ

114 21/10/03(日)17:05:46 No.852429641

自分勝手な奴は他にも沢山いるのにラマーの自己中心的な行動はかなり受け入れられない

115 21/10/03(日)17:05:47 No.852429646

ラマーは普通にクソ野郎だと思う 友達に金を無心するなよ

116 21/10/03(日)17:05:49 No.852429657

ラマーは最後の最後以外は反省も何もないトラブルメーカーでしかないからな オンでもクソみたいな難易度のミッションよこしてくるしふざけんな!

117 21/10/03(日)17:06:00 No.852429711

ラマーはプランCで株上がるだけ兄貴よりましだから…

118 21/10/03(日)17:06:14 No.852429784

>GTAはどうしても兵器が必要な時はメリーウェザーに湧いてくるのでそれをかっぱらってくる

119 21/10/03(日)17:06:54 No.852430010

それじゃあ兄貴が本当にいいところが無いクソ野郎みたいじゃないですか

120 21/10/03(日)17:06:55 No.852430022

ラマーは最後に来てくれるから…

121 21/10/03(日)17:06:57 No.852430042

ラマーはどうにも最初の方の印象が良くないな トレバーと平然と話してたり最後の方助けに来てくれるのは好きなんだが

122 21/10/03(日)17:07:07 No.852430099

>友達に金を無心するなよ 危険な麻薬ビジネスに手を染めても貧乏なのはどうなんだろうな

123 21/10/03(日)17:07:32 No.852430241

日本語吹き替え版出せ

124 21/10/03(日)17:07:39 No.852430276

GTA5検証シリーズでまだまだ遊べるゲームだと判明した

125 21/10/03(日)17:07:44 No.852430297

ラマーはクソバカだけどバカゆえにラストで裏切らずに助けに来ただろ あれラマーにもう少し知恵があったら裏切ってたと思う

126 21/10/03(日)17:08:24 No.852430516

>GTAはどうしてもヤクが必要な時はロストに湧いてくるのでそれをかっぱらってくる

127 21/10/03(日)17:08:40 No.852430616

>日本語吹き替え版出せ 字幕に死ぬほど拘りあるみたいだから厳しいんじゃないの

128 21/10/03(日)17:08:51 No.852430672

つべのコメ欄でGTA6がNGワードに設定されてるらしいから期待しない方がいい

129 21/10/03(日)17:09:10 No.852430770

>GTA5検証シリーズでまだまだ遊べるゲームだと判明した ミッション中に変なこといくらでもできるゲームだから楽しいよね 失敗理由も笑えるの多い

130 21/10/03(日)17:09:44 No.852430964

プランC以外のルートが唐突感あるのはフランクリンがラマー全然見捨てなかったってのがあるからかな…

131 21/10/03(日)17:09:46 No.852430976

>日本語吹き替え版出せ 細かなスラング等に拘るゲームだから他国語版は出さない方針なんだ…

132 21/10/03(日)17:09:51 No.852431005

テレビ局だっけフランクリンが舐められたからおっこいつ殺そってなるの あの辺のシームレスに殺すミッションに切り替わるの好き

133 21/10/03(日)17:10:15 No.852431127

>みずほ銀行みたいな状態なのか さすがに失礼過ぎる

134 21/10/03(日)17:10:27 No.852431189

このゲーム長くプレイしてるとたまに神懸かり的な面白い動きで死んだりするので巻き戻し録画機能は必ずオンにしておいた方がいいよ

135 21/10/03(日)17:10:38 No.852431246

gtaの吹き替えなら3のヤクザみたいになるがよろしいか

136 21/10/03(日)17:10:38 No.852431249

フランクリンはまあ成り上がれたし良かったんじゃないの

137 21/10/03(日)17:11:17 No.852431482

ラジオとか字幕が出ないところでストーリーとリンクしたニュース流れてるよね ああいうの吹き替えだったら聞き取れるのになぁって思いながらプレイしてた

138 21/10/03(日)17:11:26 No.852431531

パパラッチだかテレビ局のやつだかは最後にロケランで爆撃して終わらせたな

139 21/10/03(日)17:12:58 No.852431997

>精神科だっけマイケルが舐められたからおっこいつ殺そってなるの

140 21/10/03(日)17:13:18 No.852432101

どこかの新聞だかの端っこの記事でダムドのジョニーのアバズレ彼女もドラッグセックスパーティーみたいなので死んでるんだよね

141 21/10/03(日)17:14:04 No.852432332

今までGTA主導して作ってきた社長がオンライン担当に追い出されて新会社設立 GTA開発メインメンバーロックスター退社とか聞いたが本当なのかね....?

142 21/10/03(日)17:14:05 No.852432338

>gtaの吹き替えなら3のヤクザみたいになるがよろしいか 金玉みてぇな吹き替えだなこのやろー!

143 21/10/03(日)17:14:16 No.852432376

生き残るとクッソイラつくメールを送ってくる事に定評のあるフリードランダー先生

144 21/10/03(日)17:14:26 No.852432435

フランクリンは成り上がりというか金あるだけで無所属だけどな あの後は普通に暮らすのか犯罪続けるのか

145 21/10/03(日)17:14:38 No.852432519

フリードランダー先生は普通に殺すのも生ぬるい邪悪だから…

146 21/10/03(日)17:15:20 No.852432725

殺そうがクリアしたときにカルテで煽ってくる先生

147 21/10/03(日)17:15:39 No.852432834

粘着爆弾貼り付けたコンパクトカーでマイケル邸内に入って家の中を走るのにハマってた時期があった そのまま家族3人爆殺したらキッチリ治療費請求されて復活しててダメだった

148 21/10/03(日)17:15:39 No.852432837

>ヨガの先生だっけマイケルが舐められたからおっこいつ殺そってなるの

149 21/10/03(日)17:19:03 No.852433885

マイケル狂犬すぎる…

150 21/10/03(日)17:19:35 No.852434051

狂犬すぎるがゆえに始まった物語だからなGTA5

151 21/10/03(日)17:20:05 No.852434227

マイケル狂犬がヒツジの皮を被ってるだけだから

152 21/10/03(日)17:20:48 No.852434448

いやあのヨガ野郎は殺すしかないだろ…

↑Top