虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/03(日)15:57:40 開発段... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/03(日)15:57:40 No.852408503

開発段階で4気筒の小型スポーツクーペとかいう最適解にたどり着いてたのにこれを捨てさせた日産首脳はやっぱりアホなのでは

1 21/10/03(日)15:59:32 No.852409095

zは日本人の為に作ってるわけじゃないし

2 21/10/03(日)15:59:35 No.852409116

時代が悪かった

3 21/10/03(日)16:00:07 No.852409293

カタクーペフィアット

4 21/10/03(日)16:00:14 No.852409323

まーた昔話 今売ってる車買えよ

5 21/10/03(日)16:01:02 No.852409563

>まーた昔話 >今売ってる車買えよ これがすべてすぎる

6 21/10/03(日)16:02:42 No.852410076

目怖い

7 21/10/03(日)16:03:43 No.852410417

売れる車売れよ

8 21/10/03(日)16:04:12 No.852410580

何がどう最適解なのか説明しろよ

9 21/10/03(日)16:04:19 No.852410621

いろいろ言うけど買わない これだけは譲れない

10 21/10/03(日)16:05:34 No.852410990

今売ってる日産車に該当するのがあれば買うが…

11 21/10/03(日)16:06:34 No.852411309

経営陣と開発陣でも最適解って違うよな

12 21/10/03(日)16:07:29 No.852411595

ショーバイとしてZが四発は無理だろ そりゃ欲しいけどさ

13 21/10/03(日)16:07:31 No.852411614

240SXベース試作Z33 KA24DE型

14 21/10/03(日)16:08:43 No.852411988

Zの話ならアメリカで売るのがすべてだからとしか…

15 21/10/03(日)16:09:22 No.852412179

97年じゃまだシルビア売ってるしなぁ

16 21/10/03(日)16:09:39 No.852412260

今のBRZ/GR86の2.4とほぼ同じといってあげて メリケン的な回答としてはね

17 21/10/03(日)16:10:03 No.852412385

スレ画の設計時はs15出たばっかりなのに似たの出す意味無いじゃん

18 21/10/03(日)16:10:22 No.852412481

A110買いなよ

19 21/10/03(日)16:10:30 No.852412513

んなもんが最適解ならシルビアはS15で終わりになってねぇよ

20 21/10/03(日)16:11:05 No.852412689

でも6気筒なら海外でもっと売れるよねってなったじゃん

21 21/10/03(日)16:11:11 No.852412740

重量級より扱いやすいミドルクラスって結論に世紀末には日産ホンダマツダがたどりついてたの面白いな

22 21/10/03(日)16:11:13 No.852412749

180SXでいいじゃん!

23 21/10/03(日)16:11:27 No.852412824

ロードスターとガチンコするの避けたのでは

24 21/10/03(日)16:12:01 No.852413020

>んなもんが最適解ならシルビアはS15で終わりになってねぇよ 86売れてるの見るに最適解ではあったろう 当時はシルビアがあったしS15は時勢と商品力に問題があっただけで

25 21/10/03(日)16:12:54 No.852413314

求められてんのはこのクラスだけどZとして売るのは無理だろう

26 21/10/03(日)16:13:24 No.852413476

S15をS14サイズで出すか

27 21/10/03(日)16:14:14 No.852413728

>>んなもんが最適解ならシルビアはS15で終わりになってねぇよ >86売れてるの見るに最適解ではあったろう >当時はシルビアがあったしS15は時勢と商品力に問題があっただけで ライバル不在の86と比較して意味ある?

28 21/10/03(日)16:14:49 No.852413912

>86売れてるの見るに最適解ではあったろう 最初こそ売れたけど結局売れなくなった fu399599.webp

29 21/10/03(日)16:14:54 No.852413936

86も比較的売れてる方とは言え2社協同でようやく出せたような車だしな

30 21/10/03(日)16:15:13 No.852414042

>ライバル不在の86と比較して意味ある? 需要はあったけど当時はパイを食い合ってたから無理って話

31 21/10/03(日)16:15:57 No.852414267

Zは今も昔もアメリカ人のための車なのに4気筒の小型スポーツクーペにするとかそれこそ自殺行為だろ

32 21/10/03(日)16:16:05 No.852414305

NSXだってちょっと小粋なMR作ろうとしたらダメだスーパーカーにしろってなって大変になったし…

33 21/10/03(日)16:16:08 No.852414318

これを捨てたからこそ今度の新型Zがあるんだからいいだろ

34 21/10/03(日)16:16:18 No.852414365

実際今日産に出して欲しいのはこのクラスだわ Zはデカくていいけど

35 21/10/03(日)16:16:32 No.852414454

>>ライバル不在の86と比較して意味ある? >需要はあったけど当時はパイを食い合ってたから無理って話 食い会うほどパイがなかったってことじゃん

36 21/10/03(日)16:17:02 No.852414621

スバル好きだしBRZも好きだけど日常で使うにはううnってなって結局XV買った

37 21/10/03(日)16:17:02 No.852414622

>これを捨てたからこそ今度の新型Zがあるんだからいいだろ いや凍結されてゴーンが復活させたのがz33だろ

38 21/10/03(日)16:18:58 No.852415180

>カタクーペフィアット 黄色ならまんまクーペフィアットバルケッタ

39 21/10/03(日)16:19:48 No.852415424

三菱あじあるスレ画

40 21/10/03(日)16:20:14 No.852415541

>NSXだってちょっと小粋なMR作ろうとしたらダメだスーパーカーにしろってなって大変になったし… 上原技師の心中察するに余りある

41 21/10/03(日)16:20:34 No.852415640

小型クーペが人気市場なら日産首脳とやらもホイホイ新車出すよ

42 21/10/03(日)16:20:41 No.852415674

最適解(自分好みなだけ)

43 21/10/03(日)16:21:32 No.852415917

IDXにターボ付けて出してりゃ86なぞ一蹴できたろうに

44 21/10/03(日)16:21:46 No.852415971

出したら出したで高いとかダサいとか文句言うのはわかる

45 21/10/03(日)16:24:04 No.852416651

2400で当時価格なら高くはないな…

46 21/10/03(日)16:24:53 No.852416905

買うよ(中古でこなれてきて今乗ってるのがパーツ枯渇したら)

47 21/10/03(日)16:25:58 No.852417237

令和とは思えないスレだ…

48 21/10/03(日)16:26:41 No.852417455

大企業がいろいろ考えてやっと売れたのが86だろ

49 21/10/03(日)16:27:07 No.852417589

スポーツカーのフリした普通車なのに日常使いしづらいってどこで使うのってなる

50 21/10/03(日)16:27:12 No.852417618

四発ターボのコンパクトなFRは実際一番スポーツ系では人気ジャンルなんだけどなぁ…当時は時期が悪いし今は日産が死にかけだし

51 21/10/03(日)16:27:43 No.852417800

>スポーツカーのフリした普通車なのに日常使いしづらいってどこで使うのってなる シルビアで不便したことなんて4人詰め込んだ時くらいだが…

52 21/10/03(日)16:27:44 No.852417805

86のアレで売れた扱いになるような小さな市場に殴り込むのは無理だよ 日産もホンダも

53 21/10/03(日)16:29:11 No.852418291

86程度で売れたと言えるからクーペは気楽だよな

54 21/10/03(日)16:31:21 No.852419005

>86程度で売れたと言えるからクーペは気楽だよな その分儲け乗ってるんだから商売としては十分だろ

55 21/10/03(日)16:33:40 No.852419668

どの86だよ

56 21/10/03(日)16:37:31 No.852420736

じゃあどんだけ売れたら売れた扱いしていいの

57 21/10/03(日)16:39:50 No.852421432

売れてないって結論ありきだから世界中の人間が乗ってても売れてない

58 21/10/03(日)16:40:52 No.852421768

売れただの妄想マーケティングしてるいつものやつか ゲハと変わらんな

59 21/10/03(日)16:42:15 No.852422159

新型Zはやくくれ

60 21/10/03(日)16:58:19 No.852427162

カッコだけクーペってプジョーRCZとかアウディTTのノーマルグレードとか幾つかあるけど日本車で同じような車出すとオタクがこぞって叩くんだよな

61 21/10/03(日)17:00:47 No.852428015

ポンティアックサンファイアみたいにプアマンズポルシェの最下層扱いされて海外のブランドイメージが地に落ちて終わりだろう

62 21/10/03(日)17:01:06 No.852428115

経緯は知らんがスレ画はカッコ悪い

63 21/10/03(日)17:01:24 No.852428208

トヨタも86の下のクラス作ったけど結局出さなかったしなぁ

↑Top