虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/03(日)15:53:09 もうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/03(日)15:53:09 No.852406923

もうすぐ7年目に突入しようかという古参ソシャゲなのに テレビゲーム出して更に勢いを増そうとしてる事に狂気を感じる

1 21/10/03(日)15:55:48 No.852407837

審神者を生かさず殺さずのいい塩梅で運営出来てるからな

2 21/10/03(日)15:56:33 No.852408128

一気にネタ供給受けずにチラ見せに次ぐチラ見せの6年間で走り抜けた審神者がすごいんだよ

3 21/10/03(日)15:56:40 No.852408166

2015年から話してたのもすごい…

4 21/10/03(日)15:57:24 No.852408417

>2015年から話してたのもすごい… 始まった頃はここでも他のソシャゲみたいに普通にスレ立って盛り上がってたの懐かしいぜよ…

5 21/10/03(日)15:59:04 No.852408937

嘘つけスレ画は3年前くらいだろ?

6 21/10/03(日)15:59:37 No.852409134

くにちょぎコンビが生まれて3年経過して初めて発覚する まんばちゃんが長義の皮肉をほぼ理解してなかったという事実の方に狂気を感じてますよ私は

7 21/10/03(日)16:00:26 No.852409382

CV.かっぺーのこんたろうかわいい!

8 21/10/03(日)16:00:44 No.852409459

アクション見たけどカッコイイね

9 21/10/03(日)16:03:51 No.852410458

>アクション見たけどカッコイイね 伯仲の二人の殺陣がそっくりなのいいよね…

10 21/10/03(日)16:05:40 No.852411025

ちょぎがまんばちゃんの実力認めてるのが個人的に良かった

11 21/10/03(日)16:11:16 No.852412768

>一気にネタ供給受けずにチラ見せに次ぐチラ見せの6年間で走り抜けた審神者がすごいんだよ 本当にここの運営はゲイのサディストだと思う

12 21/10/03(日)16:11:20 No.852412794

>>2015年から話してたのもすごい… >始まった頃はここでも他のソシャゲみたいに普通にスレ立って盛り上がってたの懐かしいぜよ… 専門板はなぜモロ・コシしてんのか結局よくわからんかったぜよ…

13 21/10/03(日)16:12:16 No.852413122

京都のローカル歴史番組は定期的に刀剣特集してるし まだまだコンテンツとしていける

14 21/10/03(日)16:13:00 No.852413356

>専門板はなぜモロ・コシしてんのか結局よくわからんかったぜよ… モロコシもとうしおすも衰退して今は総合スレと2.5次元スレだけしか生き残ってないの諸行無常ぜよ

15 21/10/03(日)16:15:59 No.852414279

所蔵元との繋がりがあるのが強いよね

16 21/10/03(日)16:16:43 No.852414517

>京都のローカル歴史番組は定期的に刀剣特集してるし >まだまだコンテンツとしていける 来年も足利市市政100周年記念でまんばちゃんの再展示あるし トーハクは言うまでもなく刀剣乱舞に登場してる刀剣を所蔵する美術館博物館は 刀剣乱舞のコンテンツ全乗っかりで毎年展示会やって盛況を博してるし なんかとんでもないことになってる

17 21/10/03(日)16:17:26 No.852414753

>所蔵元との繋がりがあるのが強いよね 所蔵元から接触があるくらいだもんね今

18 21/10/03(日)16:18:41 No.852415101

アニメ漫画舞台…コンテンツもだいぶ増えたけど 「」神者はどれが良かったとか追ってるとかある?

19 21/10/03(日)16:19:00 No.852415190

キョーハクのコラボはすごかった… 桑名くんもいたけどその時はまだ実装されてなかったな

20 21/10/03(日)16:20:49 No.852415707

>「」神者はどれが良かったとか追ってるとかある? アニメは一応全部視聴してる 花丸雪月華も公式アナウンスあったし楽しみ! 活撃劇場版も楽しみだなあ!!

21 21/10/03(日)16:22:18 No.852416134

無双に呼ばれなくてうちの幕末組はやさぐれてます

22 21/10/03(日)16:22:20 No.852416140

>キョーハクのコラボはすごかった… 日本中の所蔵元から借り受けて展示やってたね

23 21/10/03(日)16:23:01 No.852416335

>無双に呼ばれなくてうちの幕末組はやさぐれてます 2が出るなら次は絶対に江戸~幕末組が出る

24 21/10/03(日)16:24:00 No.852416627

>アニメ漫画舞台…コンテンツもだいぶ増えたけど この前公式アンソロが通算35冊目刊行したって発表してたね 出過ぎでは?

25 21/10/03(日)16:26:41 No.852417449

>「」神者はどれが良かったとか追ってるとかある? アニメは全部見たよ 早く劇場版見たい

26 21/10/03(日)16:26:52 No.852417514

幕末無双って出そうで出ないよね

27 21/10/03(日)16:28:12 No.852417954

メディアミックスの成功例で刀剣乱舞くらい手広くやってる作品を他に知らない アニメ、漫画、ミュージカル、舞台、映画、CSゲーム、グッズetc...

28 21/10/03(日)16:28:52 No.852418182

>幕末無双って出そうで出ないよね とっしーころころせよってストーリーになりそう 新選組刀たちはしぬ

29 21/10/03(日)16:33:05 No.852419496

今月も新刀剣男士来なかったのは11月と12月で3振り実装して来年1月に100振り目実装ってパターンかな? それとも11月12月に一振りずつ来て1月に2振り来る?

30 21/10/03(日)16:35:39 No.852420196

>メディアミックスの成功例で刀剣乱舞くらい手広くやってる作品を他に知らない 似たようなことやろうとして途中で失速してサ終するのは見たことあるな…

31 21/10/03(日)16:36:39 No.852420505

R押しながらだと好きなチャージ出せるのって何気に凄い変化では…? 無双全作やったわけではないから既にあるシステムなのかな?

32 21/10/03(日)16:37:14 No.852420666

たぬきは戦国時代の刀なのに出れてないからたぬきのDLCお願いします!

33 21/10/03(日)16:39:17 No.852421272

ゲームジャンルの女性向けは旬過ぎても細く長く続くイメージある

34 21/10/03(日)16:39:35 No.852421354

豪華版の再販決定すごく助かる… カード決済の不具合で予約キャンセルされたから次のチャンスにはもう代引きで注文しちゃう

35 21/10/03(日)16:40:40 No.852421704

>ゲームジャンルの女性向けは旬過ぎても細く長く続くイメージある しかもこのゲーム毎年最低1回は旬が巡ってきて新規層が参入するからな…

36 21/10/03(日)16:40:58 No.852421798

アクション退魔男士製作決定!?

37 21/10/03(日)16:41:45 No.852422031

>アクション退魔男士製作決定!? (兼定の家系だろうか…)

38 21/10/03(日)16:41:49 No.852422053

グラブルの過剰摂取で泡吹いてる審神者が面白かった

39 21/10/03(日)16:42:56 No.852422372

地元の刀も実装してほしい レイピアっていうんですけど

40 21/10/03(日)16:43:32 No.852422570

暴排…

41 21/10/03(日)16:44:25 No.852422826

>地元の刀も実装してほしい うnうn >レイピアっていうんですけど ヨーロッパの方ですか?

42 21/10/03(日)16:45:01 No.852422999

たぶん水口レイピア

43 21/10/03(日)16:45:16 No.852423082

言っちゃ悪いんだが時々ニトロの趣味過ぎるときがある コミック乱とか

44 21/10/03(日)16:45:22 No.852423114

>メディアミックスの成功例で刀剣乱舞くらい手広くやってる作品を他に知らない >アニメ、漫画、ミュージカル、舞台、映画、CSゲーム、グッズetc... ゲームじゃないならテニスの王子様という偉大なる先達がいるだろう

45 21/10/03(日)16:46:17 No.852423364

無双の難しいポイントってアクションよりも武器強化のシステムだと思うからその辺シンプルだといいな…

46 21/10/03(日)16:46:34 No.852423442

なんかオッサン向けっぽい雑誌で日本号主役の孤独のグルメみたいなスピンオフ漫画が始まってたな

47 21/10/03(日)16:47:24 No.852423672

>言っちゃ悪いんだが時々ニトロの趣味過ぎるときがある >コミック乱とか それは言っていい でもコラボ回は数が出てリイド社が喜んでるからいいことだ

48 21/10/03(日)16:48:13 No.852423926

本編に味がないから薄味の会話に持ち主の史実や刀剣研究を混ぜて味を作り出してユーザーがしゃぶり尽くして来たコンテンツだ たまに刀剣研究者並みの著作を出したりするユーザーまで輩出しおる

49 21/10/03(日)16:49:34 No.852424325

>無双の難しいポイントってアクションよりも武器強化のシステムだと思うからその辺シンプルだといいな… 本編と同じく錬結しよう

50 21/10/03(日)16:49:40 No.852424358

>>言っちゃ悪いんだが時々ニトロの趣味過ぎるときがある >>コミック乱とか >それは言っていい >でもコラボ回は数が出てリイド社が喜んでるからいいことだ 5回あった読み切り全部面白いしカッコいいし和むし人情味あるし面白かったけど女性客困惑してそうだよな…

51 21/10/03(日)16:51:17 No.852424806

>5回あった読み切り全部面白いしカッコいいし和むし人情味あるし面白かったけど女性客困惑してそうだよな… コミック乱とのコラボ追ってる審神者はオタクだけだろうからその辺の耐性あると思う

52 21/10/03(日)16:51:53 No.852424981

>たまに刀剣研究者並みの著作を出したりするユーザーまで輩出しおる なんか歴史的新発見した審神者いたなそういえば

53 21/10/03(日)16:52:37 No.852425182

コラボ先の推しが一番喋る!が面白かった

54 21/10/03(日)16:53:23 No.852425426

DLCないみたいで貞ちゃんの希望が完全に潰えたから見送ることにするよ無双 まさか伊達でハブられるなんて思いもしなかったので割とショックだ

55 21/10/03(日)16:55:26 No.852426106

>DLCないみたいで貞ちゃんの希望が完全に潰えたから見送ることにするよ無双 貞ちゃんいないのは確かに残念だった 鶴さんと伽羅ちゃんと光坊のコントは俺が代わりに見てきてやるから安心しろ

↑Top