21/10/03(日)14:36:26 魔球 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/03(日)14:36:26 No.852380740
魔球
1 21/10/03(日)14:39:24 No.852381751
SCPかよ
2 21/10/03(日)14:39:50 No.852381890
スタンド攻撃
3 21/10/03(日)14:40:02 No.852381949
こわ…
4 21/10/03(日)14:41:34 No.852382486
たぶんボールのそばに選手体重と同じ重さのパチンコ玉みたいのが落ちてる奴
5 21/10/03(日)14:42:03 No.852382665
消える魔球
6 21/10/03(日)14:42:51 No.852382972
>消える魔球 消す魔球じゃねぇか
7 21/10/03(日)14:42:57 No.852383012
ブラックホールか
8 21/10/03(日)14:43:18 No.852383149
バニシング・ポイント初めて見た
9 21/10/03(日)14:44:12 No.852383481
ゴールキーパーは耐性があるようだ
10 21/10/03(日)14:44:43 No.852383662
ダイス振って抵抗判定に失敗したやつ
11 21/10/03(日)14:47:16 No.852384519
人が死んでるんやで!
12 21/10/03(日)14:48:29 No.852384972
>人が死んでるんやで! 亜空間にいるだけだから死んでないぞ
13 21/10/03(日)14:48:39 No.852385051
>人が死んでるんやで! あのボールの中で生き続けてるんやで
14 21/10/03(日)14:48:44 No.852385089
よく見たら最初に蹴った発動者も消えとる
15 21/10/03(日)14:51:07 No.852385916
あまりにも衝撃的過ぎてゴールキーパーが相手ゴールまで攻め入ってることは誰も突っ込まない
16 21/10/03(日)14:51:39 No.852386096
後日消えた地点に選手が埋まってるのが発見されたんだよね…
17 21/10/03(日)14:51:58 No.852386203
人の命かかってるんだからゴールは気にしてられないよ
18 21/10/03(日)14:52:10 No.852386266
>あまりにも衝撃的過ぎてゴールキーパーが相手ゴールまで攻め入ってることは誰も突っ込まない 触れたら食われるから誰も触りたがらないもんな…
19 21/10/03(日)14:52:31 No.852386376
ゴール前まで持っていったやつ耐性持ちかと思ったらあっさり消えてるのがホラー度高い
20 21/10/03(日)14:52:51 No.852386509
目の前で人が消えて行ってるのにその後も続々ボールに集まっていく姿が恐ろしい やめましょうこんな試合!
21 21/10/03(日)14:53:36 No.852386753
ノトーリアスBIGだろこれ
22 21/10/03(日)14:53:48 No.852386819
ラストで蹴られたGKともう1人も消えてる…
23 21/10/03(日)14:54:16 No.852387003
これが秘匿されてきた本当のサッカーか…
24 21/10/03(日)14:54:45 No.852387154
最後まで生き残った者が勝者だ!
25 21/10/03(日)14:54:50 No.852387177
これが超次元サッカーか
26 21/10/03(日)14:55:28 No.852387405
ウイイレの新作がやべーことになってるって聴いたけどこれか?
27 21/10/03(日)14:57:03 No.852387969
人がどんどん消えてる事に何の疑問も持ってない選手たちに狂気を感じる
28 21/10/03(日)14:57:33 No.852388114
選手たちは家族でも人質に取られてるのか
29 21/10/03(日)14:58:25 No.852388411
>ウイイレの新作がやべーことになってるって聴いたけどこれか? これはFIFAのほう
30 21/10/03(日)14:58:47 No.852388534
世界一のエゴイストでなければ世界一のストライカーにはなれないって… 人を消すほどなのか
31 21/10/03(日)14:58:53 No.852388567
FIFAもやべーのかよ…
32 21/10/03(日)14:59:20 No.852388719
見落としあるかもしれんが少なくとも19人は消えてる
33 21/10/03(日)14:59:36 No.852388805
>ウイイレの新作がやべーことになってるって聴いたけどこれか? FIFAなんです…
34 21/10/03(日)15:00:58 No.852389269
あっけなさすぎる…!
35 21/10/03(日)15:01:18 No.852389383
触るとレッドカード
36 21/10/03(日)15:02:35 No.852389794
FIFAでイニエスタ消滅バグがあったのって一昨年だったか…
37 21/10/03(日)15:03:40 No.852390112
なんで今の時代にこのレベルのクソゲーが世に…
38 21/10/03(日)15:04:32 No.852390370
https://youtu.be/BwTvyPcw4s4 サッカーゲーはリアルな見た目で変な挙動するのが名物になってるんだよ 新ウイイレの専売特許じゃない
39 21/10/03(日)15:04:38 No.852390406
緑の赤ちゃん
40 21/10/03(日)15:05:08 No.852390549
いうても発生率低くて再現度低いなら笑って終えられる系だ 頻発されると困るが
41 21/10/03(日)15:06:39 No.852390976
たまにちゃんと蹴れてるやつがいるのは何が違うんだ
42 21/10/03(日)15:07:04 No.852391099
オン対戦だと回線の具合とかもあるんだろうか
43 21/10/03(日)15:07:15 No.852391167
途中からみんなおっかなびっくりプレーしててダメだった
44 21/10/03(日)15:08:12 No.852391415
Sucker Ball
45 21/10/03(日)15:08:21 No.852391460
この間野球ゲーで送球がピッチャーの頭直撃して崩れ落ちるやつ見たな
46 21/10/03(日)15:09:51 No.852391864
マジかよジーコ最低だな
47 21/10/03(日)15:09:59 No.852391899
>https://youtu.be/BwTvyPcw4s4 こっちでもだいぶ人消えてんな…
48 21/10/03(日)15:10:07 No.852391952
>https://youtu.be/BwTvyPcw4s4 >サッカーゲーはリアルな見た目で変な挙動するのが名物になってるんだよ >新ウイイレの専売特許じゃない 面白すぎる…
49 21/10/03(日)15:10:11 No.852391982
FIFAもヤバイしウイイレもヤバイしキャプテン翼もヤバかったからサッカーがヤバイ
50 21/10/03(日)15:10:51 No.852392204
やはり時代はパワプロくん…
51 21/10/03(日)15:11:39 No.852392442
リアルなグラフィックで起こるから面白さ増してる
52 21/10/03(日)15:12:31 No.852392712
>やはり時代はパワプロくん… ファールボール!
53 21/10/03(日)15:12:52 No.852392831
なんかパワプロくんもサッカーしてたのなかったっけ
54 21/10/03(日)15:13:41 No.852393058
>なんかパワプロくんもサッカーしてたのなかったっけ そのまんまなタイトルのパワサカってのがある
55 21/10/03(日)15:13:57 No.852393138
魔球って言うから弾道が変なのかと思ったら別ベクトルでダメだった
56 21/10/03(日)15:14:02 No.852393159
>>やはり時代はパワプロくん… >ファールボール! タァイム!
57 21/10/03(日)15:14:57 No.852393434
片方が7人保てなくなったら3‐0で即試合終了だけど 両方消えたらどうなるんだ
58 21/10/03(日)15:15:16 No.852393546
人同士の接触を起点に変な力かかるとシュポーンするんだな…
59 21/10/03(日)15:15:45 No.852393698
>片方が7人保てなくなったら3‐0で即試合終了だけど >両方消えたらどうなるんだ 最初の選手を見てみればわかるけど矢印が地面を指しているんだ つまりまだいる
60 21/10/03(日)15:16:03 No.852393783
久々にウイイレやりたいなと思ったら散々な評価でならFIFA買えばいいのかなと思ったらFIFAもなの…?
61 21/10/03(日)15:16:32 No.852393910
知ってる 逆再生でしょ
62 21/10/03(日)15:16:36 No.852393924
フェイズアウトしたのか…
63 21/10/03(日)15:16:40 No.852393955
このボールの重さが数億トンあるんだろ
64 21/10/03(日)15:17:13 No.852394110
>久々にウイイレやりたいなと思ったら散々な評価でならFIFA買えばいいのかなと思ったらFIFAもなの…? 今回両方あれなんだぶっちゃけefootのあの批評FIFAファン側も面白半分に入れてる
65 21/10/03(日)15:17:44 No.852394244
>つまりまだいる ホラーかよ
66 21/10/03(日)15:17:49 No.852394271
あぁこれゲームの動画なのか
67 21/10/03(日)15:18:28 No.852394456
財団に収容してもらわないと…
68 21/10/03(日)15:18:43 No.852394518
>あぁこれゲームの動画なのか 本当なら大事件だよ!
69 21/10/03(日)15:19:28 No.852394757
いつからか忘れたけどサッカーゲーは選手同士の当たり判定をリアルにしようとしだした頃から変なバグが増えたな
70 21/10/03(日)15:19:38 No.852394804
FIFAは毎年ウイイレよりもとりあえず面白挙動のバグは多い
71 21/10/03(日)15:19:42 No.852394825
ウイイレは7か8以来で2021に手を出したら グラとモーション以外悪い意味であの頃と何も変わらなくてびっくりしたわ
72 21/10/03(日)15:20:19 No.852394989
むしろボール拾えた選手は何の能力者なんだ
73 21/10/03(日)15:21:06 No.852395224
>やはり時代はパワプロくん… ロマンあふれる長距離砲
74 21/10/03(日)15:21:26 No.852395345
>>あぁこれゲームの動画なのか >本当なら大事件だよ! カバーストーリーが効いてないか・・・
75 21/10/03(日)15:21:42 No.852395420
>ウイイレは7か8以来で2021に手を出したら >グラとモーション以外悪い意味であの頃と何も変わらなくてびっくりしたわ ゲーム的なキビキビした動作してたようなその頃からだとだいぶ変わってないか? その頃はもう重心考えて動かすようなリアル寄りになってる時期だったか…
76 21/10/03(日)15:24:56 No.852396408
体の向きとかボディーコントロール大事になったのは割と最近だと思う
77 21/10/03(日)15:25:01 No.852396446
>FIFAは毎年ウイイレよりもとりあえず面白挙動のバグは多い ウイイレは動画見る限り顔が溶けたり消えたり腕が骨折したりベタなグラフィック関係のバグが多いっぽいね FIFAは演算まわりで変なことになりがちだから突拍子もないことが起きて面白い どっちにしろ新シーズン開始直後はバグ当たり前の風潮はなんとかしてほしい
78 21/10/03(日)15:25:37 No.852396640
自操作だけトラップがクソでかいとか後ろから撫でられただけでボール取られるとか そういうの相変わらずだなってAI対AIの試合見ながら思ったわ それとAIは30M以内なら百発百中で直接FKを枠に蹴り込むな
79 21/10/03(日)15:27:08 No.852397227
FIFAは足に張り付いたようなドリブルやスライドが強いのは相変わらずなんだよな 今年のウイイレ後継は逆に悪い意味でボールとプレイヤーの結びつきが無さ過ぎる
80 21/10/03(日)15:27:12 No.852397256
>https://youtu.be/BwTvyPcw4s4 xQcいて駄目だった
81 21/10/03(日)15:28:04 No.852397534
でも今更走るモーションとか手抜けないし面倒くさいな
82 21/10/03(日)15:28:16 No.852397606
ウイイレ新作はちょっと尋常じゃない炎上してるな スティームで過去最低点叩き出してる
83 21/10/03(日)15:29:56 No.852398106
2022は現状大いに不満あるけどそういう炎上の仕方する系かと言われるとちょっと疑問あるな…
84 21/10/03(日)15:30:24 No.852398244
FIFAはCPUがハーフウェーラインからドリブルで5人抜きした後1対1を外してくれるゲーム
85 21/10/03(日)15:31:27 No.852398562
基本無料になったからとかじゃないのレビュー殺到するのは
86 21/10/03(日)15:32:02 No.852398735
FIFAもウイイレも同時にバグまみれは面白すぎる
87 21/10/03(日)15:32:09 No.852398765
基本無料の弊害はあると思うけどそれでも販売開始を謳っていい出来では無いとは思う トレモすら無く堂々とVer0.9って表示されてるのどうかと思うもん
88 21/10/03(日)15:33:09 No.852399040
ウイイレはスマホで生きていくつもりなのかなって
89 21/10/03(日)15:33:59 No.852399297
ウイイレは今遊べるの実質体験版だしな…
90 21/10/03(日)15:34:01 No.852399306
PS5やPCでもしんどそうなのにスマホで大丈夫なのかは疑問
91 21/10/03(日)15:36:10 No.852400036
実質体験版だとしても操作性からUIまでどんだけ改善されるのか不安しかない…
92 21/10/03(日)15:37:02 No.852400336
奪ってきたエンジンが使いこなせないの可哀想だけど同情はしない
93 21/10/03(日)15:37:38 No.852400527
そして誰もいなくなった
94 21/10/03(日)15:37:41 No.852400550
奪ってきたエンジンって何の話だ