虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/03(日)14:10:35 Steam用... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/03(日)14:10:35 No.852372956

Steam用のコントローラ壊れたから買い換えようと思ったら超高いんだけど 今ってコントローラこんなたけえの?!

1 21/10/03(日)14:11:49 No.852373337

巣籠もり需要でゲーム関連製品もその… 別にグラボに限った話ではなく…

2 21/10/03(日)14:12:04 No.852373399

エリートだからな

3 21/10/03(日)14:12:13 No.852373439

そこでこのホリパッド

4 21/10/03(日)14:12:42 No.852373542

背面パドルに慣れたら戻れないぜ

5 21/10/03(日)14:13:04 No.852373648

壊れなきゃ安い!と自分に言い聞かせる

6 21/10/03(日)14:13:27 No.852373744

スレ画のやつは色々な機能が付いたお高いやつだよ! まぁ標準の純正コンだって今はどのハードのやつも7000円くらいするから高くなったっちゃなったんだが

7 21/10/03(日)14:14:44 No.852374084

連射機能ってもう公式で実装してよくない?

8 21/10/03(日)14:15:30 No.852374308

今また何か在庫無くなってるからMSストア確認するんだ 通常版は黒以外はまだ在庫あるぞ

9 21/10/03(日)14:15:46 No.852374387

箱純正のやつもいま1万ナノ!? 俺5000円くらいで買った気がするんだけど

10 21/10/03(日)14:15:56 No.852374433

たぶん転売屋のターゲットになってるんだろうけど 新しいカラーのやつとかも注文開始と同時にすぐ消えるほどになってる

11 21/10/03(日)14:17:05 No.852374759

エリートは無限修理してくれるん?

12 21/10/03(日)14:17:17 No.852374809

Elite2はLRと十字キーの劣化は改善されたの?

13 21/10/03(日)14:17:36 No.852374903

>そこでこのホリパッド ちょうどこの前ホリパッドFPS買って初めて背面ボタン触ったけど凄く便利で助かる… まぁサードメーカー製ですら5000円弱する時代ではあるけど

14 21/10/03(日)14:17:47 No.852374968

エリコン2は初期不良が多すぎる

15 21/10/03(日)14:18:14 No.852375095

CS機純正のパッドは多機能で作りもしっかりしてるからそりゃ高くなるよね

16 21/10/03(日)14:18:21 No.852375138

高いから箱ごと買うかとさえ思える

17 21/10/03(日)14:18:33 No.852375191

こいつのパドルにキーボードを割り当てるソフトを組み合わせるとめちゃくちゃ便利なんだ

18 21/10/03(日)14:18:45 No.852375254

エリコン2の初期不良怖くて未だに1修理して使ってるんだよね さすがにもう改善されたかな

19 21/10/03(日)14:18:56 No.852375320

私サードならHORIのEDGE301好き!

20 21/10/03(日)14:19:05 No.852375350

>箱純正のやつもいま1万ナノ!? >俺5000円くらいで買った気がするんだけど 普通のやつ単品なら定価は税込み6,578円よ

21 21/10/03(日)14:19:34 No.852375489

360コンとワイヤレスレシーバでやってたけどレシーバ側が先に逝きやがった

22 21/10/03(日)14:19:42 No.852375538

madcatzのとか使ってたなあ…

23 21/10/03(日)14:19:55 No.852375605

>360コンとワイヤレスレシーバでやってたけどレシーバ側が先に逝きやがった あのレシーバすぐ壊れるよな・・・

24 21/10/03(日)14:20:13 No.852375691

次世代コントローラーの変化に対応できないおじいちゃんなので360コンを直しながら使ってる

25 21/10/03(日)14:20:15 No.852375706

箱コンなんて6000円くらいだろとアマゾン見てみたらクソお高いな 今ならマイクロソフト公式とか他のところで買ったほうがよいね

26 21/10/03(日)14:20:28 No.852375768

箱コンはBluetoothだと反応悪すぎるからレシーバー必須なんだよな

27 21/10/03(日)14:20:36 No.852375809

全ハードのコントローラーを高く感じる…

28 21/10/03(日)14:20:38 No.852375819

360レシーバー絶妙に置き場に困るから今のタイプがありがたいよ…

29 21/10/03(日)14:21:24 No.852376050

有線の360コンまだまだいけてる でも6ボタンで欲しい

30 21/10/03(日)14:21:27 No.852376065

箱コンゲオで売ってるかな

31 21/10/03(日)14:21:59 No.852376232

HALOモデルの画像の欲しかったけど 予約開始日にMSストアがいつ売り出していつ売れたかも分からなかった

32 21/10/03(日)14:22:00 No.852376240

>箱コンゲオで売ってるかな 未だに中古でごろごろしてるけどレシーバー必須な無線専用ばっかなのよな

33 21/10/03(日)14:22:01 No.852376244

デュアルショック2ぐらいの性能でいいのにな実際

34 21/10/03(日)14:22:02 No.852376251

ボタンの欠陥は構造の問題だと言われてるな… 強くボタンを押す人ちゃんと認識するけどやさしく押す人は認識しなかったりする

35 21/10/03(日)14:22:09 No.852376289

PS1コンの変換器を一生使い続けてる

36 21/10/03(日)14:22:31 No.852376394

転売屋は在庫抱えてしねばいいのよ!

37 21/10/03(日)14:22:44 No.852376468

>あのレシーバすぐ壊れるよな・・・ 刺しても認識すらしてないし熱持たないから断線じゃないんだろうな…と思いながら修理しようとしたらレシーバにネジが見つからなくて詰んでる コントローラ側はトルクスですぐに分解できるというのに

38 21/10/03(日)14:22:53 No.852376510

スマホ用とかもいいお値段

39 21/10/03(日)14:23:54 No.852376811

PS5買ったから余ったDS4使ってる

40 21/10/03(日)14:24:22 No.852376958

今のレシーバーで古い無線コン動かねえかな…

41 21/10/03(日)14:24:50 No.852377091

ワイヤレスはマウスくらい電池保つのかと思ったら すげえ勢いで消費されて吹いた

42 21/10/03(日)14:25:33 No.852377300

ブルートゥース搭載してるのにレシーバー無いと厳しいの? ケーブルでちょくに繋いだほうがいいんかな

43 21/10/03(日)14:25:36 No.852377317

サードパーティー製のコントローラーも一見良さそうに思わなくもないけど純正品が安牌なんだろうな

44 21/10/03(日)14:26:08 No.852377475

>サードパーティー製のコントローラーも一見良さそうに思わなくもないけど純正品が安牌なんだろうな だからPCは箱コン一択になるわけだしな 純正的な意味で

45 21/10/03(日)14:26:17 No.852377518

PCで使う分にはBTで十分かなと思うわ

46 21/10/03(日)14:26:35 No.852377604

BT接続の良し悪しは環境次第だと思うよ うちはUSB3.0避けてデスク上にアダプタ置いてて不満無い

47 21/10/03(日)14:26:50 No.852377686

そういえば最新の箱コンもわりと品薄気味だったな

48 21/10/03(日)14:27:05 No.852377763

steamでやる分にはもう箱コンじゃなくてもいいかなって気がしてきた

49 21/10/03(日)14:27:12 No.852377795

>ブルートゥース搭載してるのにレシーバー無いと厳しいの? >ケーブルでちょくに繋いだほうがいいんかな レシーバーの方が繋がるの早いし安定してる 有線でいいならそれが確実だけど

50 21/10/03(日)14:27:29 No.852377877

ベットから落とした後に電源つかなくなったけどサポートで交換対応してくれたよ それ以来純正を買うようにしてる

51 21/10/03(日)14:27:31 No.852377890

>steamでやる分にはもう箱コンじゃなくてもいいかなって気がしてきた Steam以外のランチャー使う機会も増えてきたから困る事がある…

52 21/10/03(日)14:27:31 No.852377891

>PS1コンの変換器を一生使い続けてる めっちゃ軽くてびびるわあれ

53 21/10/03(日)14:27:51 No.852377997

DS4壊れたから帰りに買ってこって寄ったら本当に何店舗か売り切れてて転売屋はクソだと思いました

54 21/10/03(日)14:28:16 No.852378109

20年前に使ってたPS2のコントローラーて3000円くらいだったのに今7000円くらいするんだな

55 21/10/03(日)14:28:57 No.852378350

お値段UP & 故障率UP

56 21/10/03(日)14:29:11 No.852378442

>>steamでやる分にはもう箱コンじゃなくてもいいかなって気がしてきた >Steam以外のランチャー使う機会も増えてきたから困る事がある… SteamにSteam以外のゲームを登録するとSteamでのマッピングがEpicでも普通に使えるようになるからかなり楽

57 21/10/03(日)14:29:15 No.852378459

Steamは何でも使えるけど他は箱前提だからな…

58 21/10/03(日)14:29:26 No.852378505

今どのハードもコントローラー5000円以上するよね 傾きセンサーとかにお金かかってるんだろうか

59 21/10/03(日)14:29:38 No.852378573

俺も360コントローラが遂に寿命来てswitch用の有線ホリパッドで妥協するか…って安くポチったらめちゃくちゃ良かったわ 振動とか不要派だったのでsteamでバリバリ使ってる

60 21/10/03(日)14:29:53 No.852378651

お高い分機能満載なのは分かるんだが別にいらない機能も多いんだよな…

61 21/10/03(日)14:29:55 No.852378658

まあプレステ持ってるのならデュアルショックでよいね

62 21/10/03(日)14:30:03 No.852378704

対戦系とかマルチプレイ系やらないならBTでもまあいいけどね…

63 21/10/03(日)14:30:40 No.852378923

>まあプレステ持ってるのならデュアルショックでよいね どれ使うかは好みでいいがとりあえず据え置き用のコントローラーを使えば間違いないのだ

64 21/10/03(日)14:30:44 No.852378936

GamePassは箱コンじゃないとダメか スカーレットネクサスでDualsence認識はしたけど入力が全部出鱈目

65 21/10/03(日)14:30:55 No.852379003

プロコンが一番手に馴染むんだけど対応してないゲーム結構あって困る 仕方ないからDS4使う

66 21/10/03(日)14:31:08 No.852379074

前使ってたF510が3ヶ月でボタンおかしくなって5ヶ月でスティック傾いたから安いのもだめだ

67 21/10/03(日)14:31:14 No.852379102

プロコンもあるけどこれはわざわざ他で使いたいやつではないな

68 21/10/03(日)14:31:18 No.852379122

友達と複数対戦するときコントローラー複数ないと困るだろ なのにこんなに高くていいのか 友達はいないから気にしなくていいかもしれないけど 友達できたときに困るだろ!!

69 21/10/03(日)14:31:30 No.852379184

令和最新パッドマジすぐイカれる

70 21/10/03(日)14:31:35 No.852379213

DS4も割と高頻度で品薄だよね

71 21/10/03(日)14:32:02 No.852379340

>友達はいないから気にしなくていいかもしれないけど >友達できたときに困るだろ!! オンラインでやれよ

72 21/10/03(日)14:32:06 No.852379361

>友達と複数対戦するときコントローラー複数ないと困るだろ >なのにこんなに高くていいのか >友達はいないから気にしなくていいかもしれないけど >友達できたときに困るだろ!! 涙拭けよ…

73 21/10/03(日)14:32:40 No.852379538

箱コンじゃなきゃというかXinputなら何でも良いと思う まぁ使い勝手や耐久度の差はあるけど…

74 21/10/03(日)14:33:06 No.852379677

十字キー考えるとDS4が純正じゃ一番だからな

75 21/10/03(日)14:33:22 No.852379776

>傾きセンサーとかにお金かかってるんだろうか ジャイロとか振動用のモーターとかあと耐久度は純正のが高いと思う 重いし振動いらねぇんじゃねえかなって昔はよく解体して排除してたな…

76 21/10/03(日)14:34:05 No.852380008

なんで今こんなにコントローラ高いの 消耗品ビジネスなの

77 21/10/03(日)14:34:12 No.852380053

友達来た時に面倒だからXinputは2つ用意してる Originでゲームやろうと思ったらDirectInput面倒過ぎた

78 21/10/03(日)14:34:16 No.852380070

>GamePassは箱コンじゃないとダメか >スカーレットネクサスでDualsence認識はしたけど入力が全部出鱈目 そんなに? 素人考えだと×決定になったし似たようなもんに思えるけど

79 21/10/03(日)14:34:16 No.852380075

PS3用のホリパッド使ってるけど軽くて不満ねえもんな

80 21/10/03(日)14:34:34 No.852380172

oneコンのBTって延滞どうなんじゃろ

81 21/10/03(日)14:34:34 No.852380175

振動は本当にいらん

82 21/10/03(日)14:34:47 No.852380233

ホリEDGEの箱コン配列くだち

83 21/10/03(日)14:34:53 No.852380253

サードパーティでもPCとCSでえらい違う気がする

84 21/10/03(日)14:35:05 No.852380312

JoyConも高いぞ もう各社全部高い

85 21/10/03(日)14:35:21 No.852380404

2000円で買えるGCコンが笑える まあそもそも今でも売ってるのがおかしいんだけど

86 21/10/03(日)14:35:34 No.852380466

>なんで今こんなにコントローラ高いの >消耗品ビジネスなの ソフトもハードもリッチな体験を求めてるからだ

87 21/10/03(日)14:35:38 No.852380487

パッドの使い方は人によって差が激しいからな… お前マジかって勢いで壊しまくる奴もいれば5年は保たせる奴も居るし

88 21/10/03(日)14:35:41 No.852380504

>振動は本当にいらん steamしてるとゲームによっては設定で切れなくてマジで困る 龍が如く0が道で人とぶつかる度に振動してどうなってんだこれって

89 21/10/03(日)14:35:56 No.852380589

PS4コンも箱コンも高い高い でも純正以外だと当たり外れが激しすぎて同じ製品ですら安定しない

90 21/10/03(日)14:35:58 No.852380597

Joy-ConはダメダメだけどPC関係ないからいいや

91 21/10/03(日)14:36:00 No.852380612

Xinputがなければ永遠にDS2使ってた気がする

92 21/10/03(日)14:36:03 No.852380630

こないだ新型箱コン買ったけど単品よりレシーバーセットとほうが安かった なんだったんだ

93 21/10/03(日)14:36:09 No.852380662

>なんで今こんなにコントローラ高いの >消耗品ビジネスなの 昔のコントローラーの脆さ思い出せ

94 21/10/03(日)14:36:10 No.852380667

ジョイコンはそりゃ高いわ

95 21/10/03(日)14:36:11 No.852380671

ホリも長いこと周辺機器売ってるのだから品質も悪くない…はず?

96 21/10/03(日)14:36:28 No.852380749

joy-conはえれー高くてびっくりした 修理費用の方が安上がりになるとは

97 21/10/03(日)14:36:30 No.852380759

1レス目どういうことだろう

98 21/10/03(日)14:36:30 No.852380763

GCコンは今のゲームやるのにはボタン足りないから…

99 21/10/03(日)14:36:33 No.852380775

ホリはスティックが硬い印象

100 21/10/03(日)14:36:37 No.852380800

サブ用で殆ど使ってないけど箱○コンのリケーブルしたい

101 21/10/03(日)14:36:48 No.852380860

友達の家に行ってそこでみんなと遊ぶって想定できるのswitchぐらいじゃないかなあ… switchの妙なクソゲーがオン対応してないこともあるけどそのために友達の家行く奇特な人は一般的じゃないし

102 21/10/03(日)14:36:54 No.852380889

振動欲しいから選択肢が狭くてつらい

103 21/10/03(日)14:37:20 No.852381042

社外で買うならホリがいいとは思うけどホリのコントローラー別に安くないぞ

104 21/10/03(日)14:38:11 No.852381294

ロジのパッドはいつまでたってもくそ

105 21/10/03(日)14:38:27 No.852381392

中途半端に安いやつ買ってすぐ壊れるのも嫌なんだよな

106 21/10/03(日)14:38:37 No.852381463

>ホリのコントローラー別に安くないぞ 淀で見てあ…こんなにするんだ…ってなるよね

107 21/10/03(日)14:38:47 No.852381508

3000円で買えたら十分安い範疇じゃないのか そこから下がると使えるけど難は有るがが加わる

108 21/10/03(日)14:38:51 No.852381533

壊れて買い換えるの面倒くさいと思い純正買ったけど初期不良で結局面倒臭かった

109 21/10/03(日)14:38:52 No.852381541

>ホリも長いこと周辺機器売ってるのだから品質も悪くない…はず? いやぁなんか割とサンワサプライかテメーはって品質の時もあるし…

110 21/10/03(日)14:38:59 No.852381592

ロジはいい加減パッドの更新しようよって思う 310って10年前からあのまんまじゃん

111 21/10/03(日)14:38:59 No.852381593

昔は昔でメモリーカードとか結構値段したような気がするぜ?

112 21/10/03(日)14:39:25 No.852381757

振動要らないよーー

113 21/10/03(日)14:39:43 No.852381843

>ロジはいい加減パッドの更新しようよって思う >310って10年前からあのまんまじゃん 本業じゃないし…

114 21/10/03(日)14:39:44 No.852381849

ロジクールは指が鍛えられて良いって言う人もいるし…

115 21/10/03(日)14:40:21 No.852382060

振動いらないのは多分少数派なんだろうなとは思う

116 21/10/03(日)14:40:26 No.852382088

ロジはunifying対応で710もう一回出してくれ

117 21/10/03(日)14:40:33 No.852382131

>昔のコントローラーの脆さ思い出せ PS1時代のパッドは機能もないし頑丈だったぞ ゴムがへたる以外で壊れる要素ほとんどない

118 21/10/03(日)14:40:33 No.852382132

箱○コンは振動モーター外して使ってたけど 今のやつはどうやってバラすのかわからん…

119 21/10/03(日)14:40:51 No.852382222

サードパーティの中だと値段まあまあするし これだけ出すなら純正でよくねってなりがちなのがホリ

120 21/10/03(日)14:41:04 No.852382293

>振動いらないのは多分少数派なんだろうなとは思う 俺は欲しい派だけどもっとインパルストリガー対応ゲーム増えてくれって思う

121 21/10/03(日)14:41:16 No.852382372

>箱○コンは振動モーター外して使ってたけど >今のやつはどうやってバラすのかわからん… 普通に設定から振動切りなよ…

122 21/10/03(日)14:41:26 No.852382439

振動いるいらないはゲームによるとしか… 俺は画面外の情報を得るのに振動が欲しいゲームをよくやってるからいる派だけどRPGやシミュレーションだといらないだろうし

123 21/10/03(日)14:41:32 No.852382471

加水分解でスティックがネトネトになるくらいで買い換える要因見いだせないんだものロジのやつ 丈夫がよ

124 21/10/03(日)14:41:47 No.852382556

>普通に設定から振動切りなよ… 軽くしたいんだ

125 21/10/03(日)14:41:55 No.852382621

Logicoolは障害者用のコンバーターとか出してるのが偉い 箱の専用コンを他機種でも使えるのがめちゃくちゃ社会貢献になってると思う SIEも任天堂もその辺全然面倒見る気ないし

126 21/10/03(日)14:42:13 No.852382734

箱○コン再販して♡

127 21/10/03(日)14:42:17 No.852382757

無線が基本になってBluetooth機能/内蔵バッテリーが追加されてジャイロセンサーやタッチパッドやヘッドセット接続機能とかどんどん盛られているからそりゃ高くなる

128 21/10/03(日)14:42:17 No.852382760

ある程度コントローラーは重くあってほしい

129 21/10/03(日)14:42:18 No.852382770

振動とか傾きはオプションにしてくれたら嬉しいけど あんまコストカット・低価格化には寄与しないんかな

130 21/10/03(日)14:42:19 No.852382778

よく分かんないけど振動機能はコントローラーの寿命縮めそうだと思って切ってる

131 21/10/03(日)14:42:38 No.852382893

>箱○コンは振動モーター外して使ってたけど >今のやつはどうやってバラすのかわからん… ボタンのゴム交換でも先にハンダでモーター外さなきゃいけないの超めんどい

132 21/10/03(日)14:42:51 No.852382975

PS5の振動すごいわ

133 21/10/03(日)14:42:58 No.852383022

純正で3000円位の廉価版出してくだち…

134 21/10/03(日)14:43:08 No.852383085

>箱の専用コンを他機種でも使えるのがめちゃくちゃ社会貢献になってると思う マイクロソフトってなぜかここちゃんとしてるよね

135 21/10/03(日)14:43:22 No.852383178

>振動とか傾きはオプションにしてくれたら嬉しいけど >あんまコストカット・低価格化には寄与しないんかな そういうのはサードが頑張ればいいから

136 21/10/03(日)14:43:24 No.852383188

寿命はどうせスティックあたりから来る

137 21/10/03(日)14:43:26 No.852383198

>箱の専用コンを他機種でも使えるのがめちゃくちゃ社会貢献になってると思う 他機種コンバーターはマイクロソフトが出してるわけじゃないし…

138 21/10/03(日)14:43:35 No.852383246

箱○コンのメンテしやすさは神だったな…

139 21/10/03(日)14:44:12 No.852383479

>振動いらないのは多分少数派なんだろうなとは思う 俺はいらない派だけどそれはめっちゃわかる あったらあったでいいなとも思うし実際オンオフ機能でいいんだろうね 純正振動なし有線のみの廉価版需要はありそう

140 21/10/03(日)14:44:19 No.852383517

純正がそもそも売り切れてて店に置いてなかった…

141 21/10/03(日)14:44:34 No.852383606

>>普通に設定から振動切りなよ… >軽くしたいんだ まあそれなら箱コン以外使うしか無いな

142 21/10/03(日)14:45:04 No.852383781

>ロジはunifying対応で710もう一回出してくれ あれ通信の安定性重視して敢えてunifying非対応専用レシーバで出したんじゃなかったかな

143 21/10/03(日)14:45:14 No.852383842

振動は真っ先に切りますね僕は

144 21/10/03(日)14:45:50 No.852384051

デュアルショック4は特に告知ないけど今でもヨドバシに時折入荷するのよね 普通の値段で予備買えてよかった

145 21/10/03(日)14:46:09 No.852384152

>あれ通信の安定性重視して敢えてunifying非対応専用レシーバで出したんじゃなかったかな あれそういう理由だったのか

146 21/10/03(日)14:46:15 No.852384181

FPSでマシンガン撃つときはやっぱ振動ほしい

147 21/10/03(日)14:47:06 No.852384457

俺はあったほうがいいけど初めからなしだったらめっちゃ軽く作れるだろうしな

148 21/10/03(日)14:47:13 No.852384502

64の振動パックみたいにオプション形式が最適ということだな!

149 21/10/03(日)14:47:29 No.852384609

純正9000円っていまのゲームハードそんなたけえんだ…

150 21/10/03(日)14:47:56 No.852384774

>64の振動パックみたいにオプション形式が最適ということだな! 今度出る64コンは振動どうするのか気になるな…

151 21/10/03(日)14:48:00 No.852384801

DS4あんま売ってないのにDualSenseがPS4で使えないのがクソ

152 21/10/03(日)14:48:00 No.852384802

>まあそれなら箱コン以外使うしか無いな DS4があればDS4なんだけどなあれはバラせるし

153 21/10/03(日)14:48:32 No.852384997

F710自体うにばっかりになる前の代物だから…

154 21/10/03(日)14:48:43 No.852385086

何年使ってるか分からん箱○のコントローラーのスティックが中央に戻らなくなったのが今年 やっぱりメーカー純正のは強い…

155 21/10/03(日)14:48:48 No.852385117

色んな機能バリエーションを用意するより同じのを大量生産する方がコストカットになるだろうし

156 21/10/03(日)14:48:50 No.852385133

>純正振動なし有線のみの廉価版需要はありそう もうちょい安ければいいがホリの有線Switchパッドがそこに食い込んで来るかな

157 21/10/03(日)14:48:54 No.852385152

エリコン2ボタンおかしくなったから交換してもらったけど 半年くらいしてまたおかしくなってきた… どうしてBボタンもまともに作れないの…!!

158 21/10/03(日)14:49:00 No.852385186

DS4はまあちょこちょこ入荷してるよ

159 21/10/03(日)14:49:15 No.852385283

>DS4あんま売ってないのにDualSenseがPS4で使えないのがクソ デュアルセンス余ってるけどPS5とDS4の不足っぷりがエグいからな…

160 21/10/03(日)14:49:37 No.852385391

PS5コンってどうなんだろう

161 21/10/03(日)14:49:39 No.852385409

カタモザイク 開いたら本当にモザイクだった…箱って今こんななの

162 21/10/03(日)14:49:51 No.852385476

振動機能あるけどjoyconすごく軽くない?

163 21/10/03(日)14:49:52 No.852385480

お願いだから分解清掃復元がしやすいように作ってくだち… いやメーカーは絶対そうしないの分かって言ってるんですけど

164 21/10/03(日)14:50:19 No.852385634

>DS4はまあちょこちょこ入荷してるよ ちょこちょこじゃ困るんですけお…

165 21/10/03(日)14:50:22 No.852385652

重り外すのならoneコンもseriesコンもトルクスねじでバラせるね 持ち手のカバーのとこバキバキィッって剥がす必要はあるけど

166 21/10/03(日)14:50:28 No.852385711

PCゲーしてるとボタン足りない

167 21/10/03(日)14:50:41 No.852385781

技適通った製品を分解しやすく作ったらメーカーが法律違反になるから…

168 21/10/03(日)14:50:50 No.852385830

どいつもこいつも箱コンだのデュアルなんとかだの! steamのために作られたsteamコントローラを使いなさいよ~!

169 21/10/03(日)14:51:15 No.852385981

PS4は妙に他機種の接続が無いだけでPS3にはDual Senseが接続出来ちまうんだ

170 21/10/03(日)14:51:31 No.852386055

>steamのために作られたsteamコントローラを使いなさいよ~! 売って

171 21/10/03(日)14:51:36 No.852386080

>どいつもこいつも箱コンだのデュアルなんとかだの! >steamのために作られたsteamコントローラを使いなさいよ~! とっくに投げ売りして終売したじゃねーか!

↑Top