21/10/03(日)13:58:02 サルミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/03(日)13:58:02 No.852369365
サルミアッキを食べながら最後まで遊ぶダークソウル2の配信です やられたらサルミアッキを食べます 亡者になる前にドラングレイグから帰れたら勝ちです https://www.twitch.tv/desi_josh
1 21/10/03(日)13:58:33 No.852369491
バターマタギってすけべすぎない
2 21/10/03(日)13:58:54 No.852369592
やっぱり弟子はホモが好き
3 21/10/03(日)13:59:28 No.852369734
悪は滅びた
4 21/10/03(日)13:59:51 No.852369847
飛竜と戦わないで進むとかぼたんの好感度が上がってデートイベントが発生するよ
5 21/10/03(日)14:06:08 No.852371686
竜を作って卵を産ませられるところまではきたけど 竜自体がこの火の世界に存在してはならない生物だから卵が孵化することはないの悲しいね
6 21/10/03(日)14:07:17 No.852372016
こいつらは飛竜でしかも普通のじゃなくさっきの館の人が作った変なのだし 奥の建物で卵を崇めてたりするし良く解らない施設
7 21/10/03(日)14:07:25 No.852372055
失敗作の竜の廃棄場所っていったほうが正しい
8 21/10/03(日)14:07:26 No.852372061
この背景の龍は落とせないのかな 弓矢撃ちまくったけど当たったことがない
9 21/10/03(日)14:08:35 No.852372397
竜の卵料理で資金集めしてるのに弟子ちゃんが全部壊して…
10 21/10/03(日)14:08:40 No.852372417
古龍を作る過程で飛竜を沢山作ったけど どいつもこいつも知性がないし卵を生んでも孵化しないってことで捨てられてる そしてかぼたんの兄弟でもある
11 21/10/03(日)14:08:58 No.852372510
何でも岩の古龍は因果…つまり火継ぎとか闇の時代を無視して生存出来るので 古龍の秘密を研究したり超越者…ドラゴンマンになろうって動きが有ったらしい
12 21/10/03(日)14:10:12 No.852372851
でも2の龍体が一番格好いいと思う
13 21/10/03(日)14:11:33 No.852373247
おは弟子ちゃん パスワード導入したのかい?
14 21/10/03(日)14:11:54 No.852373360
サルミアッキってそんな数食べて影響ないもんなんですかね…
15 21/10/03(日)14:12:00 No.852373386
指輪壊れると耐性やスタミナの上限とか見えない場所に一気に影響が出て 操作感や回避の雰囲気が変わってあっという間に死ぬんぬ
16 21/10/03(日)14:12:35 No.852373528
つまりもうおかしい弟子なら平気というわけか…
17 21/10/03(日)14:13:19 No.852373711
食べ物ネタになると必ず「実は毒なんだよね…」的なデマを書くぬを見るけど 何か海外とかでそういうミームでも有るんかね
18 21/10/03(日)14:15:17 No.852374257
単純に過剰摂取だからね 食べ過ぎた結果毒になる塩化アンモニウムにはそこまで罪はない
19 21/10/03(日)14:15:29 No.852374307
ちなみに僕はキノコ毒や寄生虫の話聞いてからゲテモノ食いが怖くて怖くて仕方なくなり申した
20 21/10/03(日)14:15:43 No.852374368
現地人にとっては美味しい…ってくらいかな… 食生活の違いだからどうにもならない
21 21/10/03(日)14:17:20 No.852374821
寄生虫は兎も角キノコ毒はきのこを絶対に軽く見てはならないから怖いと思うのが正常だよ 毒も一般的な神経毒とは違うのが更に厄介
22 21/10/03(日)14:18:32 No.852375189
おきのこ…狩り動画見たら毒おきのこ…率がすごかった
23 21/10/03(日)14:18:44 No.852375252
未だにキノコは毒ないと言うか未知の種類がありすぎる魔境だよ
24 21/10/03(日)14:18:49 No.852375277
環境によって毒素が含まれたりするし 栽培できるキットでその可能性を極限に小さくできるのは良い…
25 21/10/03(日)14:19:45 No.852375550
>おきのこ…狩り動画見たら毒おきのこ…率がすごかった 別のおきのこ動画はおきのこ鑑賞は好きだけど おきのこは絶対に食べないというのを貫いてかつその解説が凄かったな…
26 21/10/03(日)14:19:55 No.852375600
きのこは成長期と安定期と枯れる時期で見た目が他のキノコと似たような形にガンガン変わるから専門家でも見極めが難しい 野キノコ狩りは専門家の監修の元やろうね
27 21/10/03(日)14:20:21 No.852375734
やはりテンプラ…衣も何もつけず素揚げでテンプラは全てを解決する調理法… 水で煮たり火で焼くだけだと内部が何か全然消毒出来ないっぽい温度だけど テンプラだと中心部まで高温になるんぬ…流石世界各地の植民地を開拓したスペインやポルトガルの調理法なだけあるんぬ
28 21/10/03(日)14:20:53 No.852375900
専門家でもなにそれ知らん…って物が多いのがきのこ界
29 21/10/03(日)14:21:00 No.852375929
野良の食用おきのこ見つけて採取しても割いてみたら虫がたくさんいたりするんやけどなぐへへ
30 21/10/03(日)14:21:39 No.852376137
珍しいへんなのだから持ち帰りましたはまだ良い それを盗んでお酒と一緒に食べて因果応報になったカエンタケエピソードはもう…
31 21/10/03(日)14:21:56 No.852376221
まぁ未だに新種が出てるから相当ホットな作物ではあるんだけどねキノコ でも果物とキノコじゃ株とFXくらいの落差が有る
32 21/10/03(日)14:22:40 No.852376441
ドスケベマタギの描いた人台湾人だったのか それと淫魔シライシの破壊力高い
33 21/10/03(日)14:23:33 No.852376707
小さいアンディール
34 21/10/03(日)14:28:17 No.852378113
3で明らかになったけど不死者はどうも空腹にならないと同時に味覚も食事からの影響も受けなくなるっぽいんだよね 唯一の例外がエストのみ
35 21/10/03(日)14:28:19 No.852378123
俺は弟子のキャラの顔が怖いぞ
36 21/10/03(日)14:29:29 No.852378523
アイサツは大事
37 21/10/03(日)14:29:54 No.852378652
ここは竜になりたかった人たちの集まる場所 弟子はここに来る前何を倒しましたか?
38 21/10/03(日)14:30:18 No.852378800
スモトリの悲鳴が本気すぎていつも笑ってしまう
39 21/10/03(日)14:30:44 No.852378937
ドラゴンを殺すのよ!!!!!
40 21/10/03(日)14:30:48 No.852378966
生きのこがあっという間に干しきのこに
41 21/10/03(日)14:32:45 No.852379565
動け!動けよおおおおお!
42 21/10/03(日)14:33:01 No.852379656
150マンになれば名付けで入れる…
43 21/10/03(日)14:33:17 No.852379741
ハードグミだからね
44 21/10/03(日)14:33:19 No.852379759
ジップロックしようね
45 21/10/03(日)14:36:27 No.852380744
えっ
46 21/10/03(日)14:36:49 No.852380863
キレないでかっこわらい
47 21/10/03(日)14:37:02 No.852380940
なんで殴ったの…
48 21/10/03(日)14:38:36 No.852381456
大抵のゲームは6時間もやれば亡者化するよ!
49 21/10/03(日)14:38:37 No.852381462
100デス
50 21/10/03(日)14:39:15 No.852381698
サルミアッキ一粒で亡者化を一時間分遅らせることができるといわれています
51 21/10/03(日)14:39:19 No.852381725
これ見切れてるから10ってことにならないかな
52 21/10/03(日)14:39:49 No.852381881
弟子は厳しい冬にそなえこのように頬袋にサルミアッキをため込むのです
53 21/10/03(日)14:40:47 No.852382203
ロンドールの国民的おやつサルミアッキ
54 21/10/03(日)14:41:24 No.852382414
多分2の竜体化者たちが歴代の竜体の中で一番強い
55 21/10/03(日)14:42:31 No.852382858
メイン盾ハベルの戦士きたな…
56 21/10/03(日)14:42:36 No.852382883
はー?なんで応援なんか呼んでるんですかー? って言ってるよ
57 21/10/03(日)14:46:48 No.852384365
失礼感情が昂ぶると出るのです頭から変な汁が
58 21/10/03(日)14:48:45 No.852385103
やるか封印無しの灼けた白王戦…!
59 21/10/03(日)14:49:04 No.852385209
タイミングがちょうど良すぎる…
60 21/10/03(日)14:51:06 No.852385914
落ちてないね
61 21/10/03(日)14:51:07 No.852385919
12分ありますが?
62 21/10/03(日)14:52:11 No.852386272
スレッドが落ちそうですが ライブを続けてください
63 21/10/03(日)14:53:31 No.852386724
観念的な独り言を言うんじゃない
64 21/10/03(日)14:53:53 No.852386843
どいつもこいつもふわっとした事しか言わねぇな!
65 21/10/03(日)14:54:31 No.852387092
弟子が古の飛龍を狩るところ見たかったのになーあーあー
66 21/10/03(日)14:55:14 No.852387312
弟子の穴で我慢するんぬ
67 21/10/03(日)14:55:14 No.852387313
あの古龍おじさんを狩ると徘徊おじさんがサクサクになるぞ
68 21/10/03(日)14:59:32 No.852388785
ローランさんの顔の色の修正と雑気味な追加です
69 21/10/03(日)15:00:28 No.852389086
めっちゃ似ててダメだった