ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/03(日)13:12:17 No.852355946
こんな小さな国をみんなで包囲するなんて!!なんて卑劣なんだ!
1 21/10/03(日)13:13:40 No.852356366
お前が始めた物語だろうが
2 21/10/03(日)13:17:58 No.852357604
全部自分から喧嘩売ってる
3 21/10/03(日)13:18:59 No.852357908
だからこうして36年にアメリカに攻め込む
4 21/10/03(日)13:19:30 No.852358065
半年間は暴れられたからセーフみたいなとこある
5 21/10/03(日)13:22:43 No.852359110
A 国際法破った上にドイツと手を組んでさらに領土周辺に軍を派遣した B 同上 C 戦争中 D なんか知らんけど喧嘩売られた
6 21/10/03(日)13:27:06 No.852360402
ドイツが悪いよドイツがー
7 21/10/03(日)13:30:13 No.852361367
>A 国際法破った上にドイツと手を組んでさらに領土周辺に軍を派遣した >B 同上 >C 戦争中 >D 植民地を荒らした
8 21/10/03(日)13:31:24 No.852361732
Aに関しては念入りに喧嘩売るよう仕込んだよね?
9 21/10/03(日)13:35:04 No.852362790
せめてAがいなければ
10 21/10/03(日)13:36:04 No.852363081
普通に取引しようとしてたら突然敵国として殴りかかられて植民地も失ったオランダが戦後猛烈な反日国になるのも仕方ないというか… 今それなりに改善できてるの凄いよなって
11 21/10/03(日)13:37:24 No.852363483
このプロビサイズはHOI2か?
12 21/10/03(日)13:37:57 No.852363645
>Aに関しては念入りに喧嘩売るよう仕込んだよね? そもそもドイツと同盟したり平和条約無視しなければそうならなかったんじゃないすかね
13 21/10/03(日)13:38:46 No.852363869
包囲される前に中華民国殴り倒せなかったのが悪いよ
14 21/10/03(日)13:39:57 No.852364240
>包囲される前に中華民国殴り倒せなかったのが悪いよ まぁ殴り倒せなかったので包囲されたともいえる…
15 21/10/03(日)13:40:13 No.852364322
北京で義和団をボコボコにしたときはみんな仲良しだったのに…
16 21/10/03(日)13:41:34 No.852364698
あとは日本潰せば世界経済全部好きにできるわ…潰すか みたいな雑な理論
17 21/10/03(日)13:41:56 No.852364799
>あとは日本潰せば世界経済全部好きにできるわ…潰すか >みたいな雑な理論 どこの理論だよそれ
18 21/10/03(日)13:42:41 No.852364993
ぶっちゃけアメリカAIはアホだからスレ画から余裕で世界征服出来る
19 21/10/03(日)13:43:02 No.852365082
イギリスも割とギリギリまで優しかった気がする
20 21/10/03(日)13:43:37 No.852365249
日本が黄河渡れてるの珍しいな
21 21/10/03(日)13:44:09 No.852365393
>日本が黄河渡れてるの珍しいな 41年開始シナリオじゃねえかなたぶん
22 21/10/03(日)13:45:29 No.852365777
DHだと39年くらいには中国は征服されてるよね
23 21/10/03(日)13:45:58 No.852365928
>イギリスも割とギリギリまで優しかった気がする オランダもイギリスも古い付き合いだし敵対してもよい事ないからな ドイツと手を組むまではなぁなぁで済ませてくれた
24 21/10/03(日)13:46:03 No.852365949
>イギリスも割とギリギリまで優しかった気がする ソ連という世界の敵の防壁かつ植民地にクソ近い大国とか普通に優しくするしかないからな
25 21/10/03(日)13:46:19 No.852366022
HoI2の日本は吸血鬼の国だからな
26 21/10/03(日)13:47:38 No.852366412
でもふらんすは領土くれるって言ってたし……
27 21/10/03(日)13:47:47 No.852366472
>HoI2の日本は吸血鬼の国だからな AoDなら戦車強いからちょっとキツい
28 21/10/03(日)13:48:29 No.852366678
この後シベリアからエイリアン攻めてくるよ
29 21/10/03(日)13:48:29 No.852366684
>AoDなら戦車強いからちょっとキツい 良いですよね焦土作戦
30 21/10/03(日)13:48:53 No.852366825
ノーダメで撃破し続ければ理論上は勝てる!
31 21/10/03(日)13:49:52 No.852367117
オランダの扱いについては恨まれてもしかたねえと思うよ…
32 21/10/03(日)13:50:59 No.852367455
>ノーダメで撃破し続ければ理論上は勝てる! そもそもアメリカに上陸AIないんだけどな… 海戦も五十六いるからまず負けないし
33 21/10/03(日)13:51:09 No.852367501
アメリカ「ああで」 オランダ「こうで」 日本「ギャイー!!」
34 21/10/03(日)13:51:26 No.852367587
日本はイキって近所を荒らし回ったけど シメられて更生した元犯罪者みたいなもんか
35 21/10/03(日)13:51:46 No.852367681
AoDは飛び石作戦で日本本土を焦土にする意味がよく分かるゲームだった
36 21/10/03(日)13:51:49 No.852367696
何言われようが自分から国際協調辞めたんだから言い訳なんてできん
37 21/10/03(日)13:52:09 No.852367785
>だからこうして36年にアメリカに攻め込む このhoi脳が
38 21/10/03(日)13:52:18 No.852367825
>日本はイキって近所を荒らし回ったけど アメリカイギリスからすると親戚がいる別荘の周りで刃物もって暴れてるキチガイって感じだからな うわ刺してきた!!
39 21/10/03(日)13:52:53 No.852367979
>AoDは飛び石作戦で日本本土を焦土にする意味がよく分かるゲームだった AoDは戦略爆撃めちゃ強いから朝鮮戦争とか北ノーチャンだよねこれ
40 21/10/03(日)13:53:09 No.852368045
イギリス君はドイツにも甘い顔してた結果アレだから外交思ってたよりは上手くないのかなって思う
41 21/10/03(日)13:54:02 No.852368267
まずベネズエラ占領するだろ? ベネズエラに陸軍全部移すだろ? 東海岸にダイレクトアタック!
42 21/10/03(日)13:54:33 No.852368396
>イギリス君はドイツにも甘い顔してた結果アレだから外交思ってたよりは上手くないのかなって思う フランスも甘い顔してたから仕方ない どっちかというとかかわりたくないだろうし
43 21/10/03(日)13:54:55 No.852368478
>東海岸にダイレクトアタック! どうやって移動してんだよ!!
44 21/10/03(日)13:55:57 No.852368738
!ばらさよ盟連する狂犬相手に失敗して外交下手っていうのはちょっと厳しすぎる…
45 21/10/03(日)13:57:13 No.852369114
>どうやって移動してんだよ!! ベネズエラは同盟組みやすいんだよ 石油ももらえてお得だ
46 21/10/03(日)13:59:10 No.852369664
>ベネズエラは同盟組みやすいんだよ >石油ももらえてお得だ そうじゃねぇよ!
47 21/10/03(日)13:59:11 No.852369667
>イギリス君はドイツにも甘い顔してた結果アレだから外交思ってたよりは上手くないのかなって思う ソ連があるから多少頭おかしくても妥協しなきゃいけない ソ連よりイカれてた
48 21/10/03(日)13:59:48 No.852369836
(226回避のためにとりあえず宣戦されるタイ)
49 21/10/03(日)14:01:19 No.852370244
始めたっていうか…始めさせられたっていうか…
50 21/10/03(日)14:02:16 No.852370527
>そもそもアメリカに上陸AIないんだけどな… >海戦も五十六いるからまず負けないし なのでひたすら小型艦を潰し合う海戦をし続けて nofogすると沿岸に余った戦艦の山が見えるようになる…
51 21/10/03(日)14:02:36 No.852370631
自分でMODいじっててもだいたいドイツがソ連倒してちゃうから調整難しい
52 21/10/03(日)14:02:42 No.852370657
日本がおとなしくスイスみたいになってればよかった
53 21/10/03(日)14:04:55 No.852371318
>そうじゃねぇよ! 輸送船作ればいいし36年でも初期配置で21個だか輸送船あるだろ
54 21/10/03(日)14:05:15 No.852371422
なんで最小限の被害で済んでるのこの国…
55 21/10/03(日)14:06:10 No.852371697
>日本がおとなしくスイスみたいになってればよかった なんちゃって平和主義者の言うスイスを見習おう!じゃなくて 国民全銃武装ってレベルのスイスを見習おう!をするとどうなるんだろうな日本
56 21/10/03(日)14:06:36 No.852371827
>なんで最小限の被害で済んでるのこの国… ソ連に占領される前に降伏したから
57 21/10/03(日)14:06:41 No.852371844
>なんで最小限の被害で済んでるのこの国… アメリカに上陸AIないからだろ おかげで放置すると本土に陸軍部隊積み上がってゲームが重いのなんの
58 21/10/03(日)14:08:04 No.852372233
>なんで最小限の被害で済んでるのこの国… 最小かな・・・
59 21/10/03(日)14:08:14 No.852372277
>アメリカに上陸AIないからだろ >おかげで放置すると本土に陸軍部隊積み上がってゲームが重いのなんの だからこうして36年のうちに退場してもらう なけなしの騎兵かわいいね❤
60 21/10/03(日)14:08:17 No.852372290
>>日本がおとなしくスイスみたいになってればよかった >なんちゃって平和主義者の言うスイスを見習おう!じゃなくて >国民全銃武装ってレベルのスイスを見習おう!をするとどうなるんだろうな日本 そりゃあ武装するしかねえよ 戦後復興も武力に金回すのが少なくて済んだ事も大きいし
61 21/10/03(日)14:09:16 No.852372604
>なんで最小限の被害で済んでるのこの国… 最小限か? 戦前の面影なんて根絶やしにされてない?
62 21/10/03(日)14:09:25 No.852372651
>だからこうして36年のうちに退場してもらう >なけなしの騎兵かわいいね❤ 史実ってわけでもないと思うけどなんで騎兵1個だけなんだろうな初期配置
63 21/10/03(日)14:10:25 No.852372913
日本は地政学上厄介な位置やからなぁ 不幸過ぎる
64 21/10/03(日)14:10:50 No.852373018
大陸で中国に勝てない! ↓ 中国に勝つために南方で戦争をする! ↓ 南方で勝つためにアメリカに喧嘩売る! なぜか全面包囲された…
65 21/10/03(日)14:10:52 No.852373035
>なんで最小限の被害で済んでるのこの国… マッカーサー「えっこいつが2000年神様やってきたの?じゃあ人間にしまーす」 多分欧米で言うとこのキリスト教を根本からぶっ壊したようなもんだけど最小限か?
66 21/10/03(日)14:11:04 No.852373103
イタリア「勝った…」
67 21/10/03(日)14:11:22 No.852373203
アメリカの陸ドク弱いし無理矢理動かして上陸させてもだいたい蹴散らされてる
68 21/10/03(日)14:11:30 No.852373233
>多分欧米で言うとこのキリスト教を根本からぶっ壊したようなもんだけど最小限か? そこまで大したもんじゃないだろ
69 21/10/03(日)14:11:32 No.852373240
ロッキー山脈大防衛隊湧いてくるやつ好き
70 21/10/03(日)14:11:53 No.852373353
国がある程度滅んだだけで済んでるが最小限と言うなら最小限なんだろう もっと酷いことになる可能性もあったわけだし 本当の最小限は多分リットン調査団の時に権益認められるくらいで引き下がってることだったんだろけど
71 21/10/03(日)14:12:12 No.852373436
HoI2*スレじゃねえの?
72 21/10/03(日)14:12:20 No.852373463
ソビエトが怖いからその対策の為に大陸侵攻したら中国が強くて勝てないので南方に侵攻する 戦争のための戦争のための戦争してる…
73 21/10/03(日)14:12:39 No.852373534
>>多分欧米で言うとこのキリスト教を根本からぶっ壊したようなもんだけど最小限か? >そこまで大したもんじゃないだろ 昔から武力で天皇すげかえとかやってるのに今更だな
74 21/10/03(日)14:13:07 No.852373658
>国民全銃武装ってレベルのスイスを見習おう!をするとどうなるんだろうな日本 まず銃を行き渡らせた時点で治安が致命的なことになりそう
75 21/10/03(日)14:13:09 No.852373678
ソ連がファシスト化してくれれば楽なのだが
76 21/10/03(日)14:13:30 No.852373755
>マッカーサー「えっこいつが2000年神様やってきたの?じゃあ人間にしまーす」 >多分欧米で言うとこのキリスト教を根本からぶっ壊したようなもんだけど最小限か? 天皇が神格化されてた時期なんて数十年程度あるかないかじゃ
77 21/10/03(日)14:13:48 No.852373833
>Aに関しては念入りに喧嘩売るよう仕込んだよね? そもそも周回遅れの帝国主義に目覚めて国際社会ドン引く火事場泥棒やらかして信頼失わなきゃよかったんじゃないですかね…
78 21/10/03(日)14:14:03 No.852373898
もうちょっとぶっ壊して良かった気はする
79 21/10/03(日)14:14:31 No.852374029
>ソ連がファシスト化してくれれば楽なのだが いいこと思いついたお前ら政策スライダーを右派にガン振れ
80 21/10/03(日)14:14:38 No.852374054
なんかあれだね 神道がずっと大昔から今と同じ形だったみたいに思ってる子たまにいるよね
81 21/10/03(日)14:15:08 No.852374207
>いいこと思いついたお前ら政策スライダーを右派にガン振れ エジョフくん!?
82 21/10/03(日)14:15:46 No.852374389
>国民全銃武装ってレベルのスイスを見習おう!をするとどうなるんだろうな日本 この時代って銃なんて時計屋でも個人で買えてたし特に何ら変わりなさそう
83 21/10/03(日)14:16:05 No.852374475
A「石油も鉄もあげるからインドシナ攻めないで」 J「うるせー死ね」 B「満州の経済利権はあげるからおとなしくして」 J「うるせー死ね」 D「石油あげるから攻めないで200年の友邦でしょ」 J「うるせー死ね」
84 21/10/03(日)14:16:20 No.852374534
>神道がずっと大昔から今と同じ形だったみたいに思ってる子たまにいるよね 仏教と合体してた期間めっちゃなげえ…
85 21/10/03(日)14:16:41 No.852374636
ゲームのスレで急にアジられても浮いてますよ?
86 21/10/03(日)14:17:02 No.852374740
>日本は地政学上厄介な位置やからなぁ >不幸過ぎる むしろ変なとこに陣取ってたお陰で生き延びれた面のがでかいだろ
87 21/10/03(日)14:17:23 No.852374828
>D「石油あげるから攻めないで200年の友邦でしょ」 >J「うるせー死ね」 これ色々ひどい
88 21/10/03(日)14:17:38 No.852374915
神道には尊い教えみたいなもんないしな
89 21/10/03(日)14:17:47 No.852374964
>ゲームのスレで急にアジられても浮いてますよ? 権力に飢えた扇動家なんだろう 好戦性高まってきたな
90 21/10/03(日)14:18:03 No.852375041
>>マッカーサー「えっこいつが2000年神様やってきたの?じゃあ人間にしまーす」 >>多分欧米で言うとこのキリスト教を根本からぶっ壊したようなもんだけど最小限か? >天皇が神格化されてた時期なんて数十年程度あるかないかじゃ 明治以降に作った新興カルト宗教みたいなもんだしなあれ
91 21/10/03(日)14:18:41 No.852375238
橿原神宮も出来たの近代なんだぜ
92 21/10/03(日)14:18:45 No.852375255
あーあスイッチ入っちゃった
93 21/10/03(日)14:18:53 No.852375305
>明治以降に作った新興カルト宗教みたいなもんだしなあれ カルトではないだろ
94 21/10/03(日)14:19:31 No.852375472
>権力に飢えた扇動家なんだろう >好戦性高まってきたな アメリカさんがムキムキしちゃう!
95 21/10/03(日)14:19:50 No.852375576
>権力に飢えた扇動家なんだろう >好戦性高まってきたな 取るに足らない素人じゃねえかな
96 21/10/03(日)14:20:27 No.852375760
>権力に飢えた扇動家なんだろう >好戦性高まってきたな 戦時なのかよ
97 21/10/03(日)14:20:58 No.852375923
>戦時なのかよ レスバトルだからな