21/10/03(日)11:43:01 冬の防... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/03(日)11:43:01 No.852330687
冬の防寒に関してはワークマンの奴隷と化しているわたくし
1 21/10/03(日)11:45:30 No.852331308
イージス最強伝説
2 21/10/03(日)11:47:30 No.852331837
メリノウール安すぎ
3 21/10/03(日)11:53:02 No.852333249
バイク用ウェアがだいぶ改良されてて今年のはかなり良い ちゃんとバイク乗る人が開発に加わったんだな…ってなった
4 21/10/03(日)11:55:53 No.852334001
なんかテントとか売っててびびった アウトドア方面への進出がすごい
5 21/10/03(日)11:56:49 No.852334242
去年買えなかったアルティメットのパンツの通販ページができてたから在庫補充されるの待ってた けど昨日痺れ切らして実店舗見に行ったらあったから買ったわ これで今年の冬は寝る時快適
6 21/10/03(日)11:58:09 No.852334595
ロンTはここの1000円のにしようと思ってる 生地厚いといいが
7 21/10/03(日)11:58:21 No.852334637
質も値段もポケットの数も主張しないデザインも何もかも丁度いい でかいロゴデザインを全面に出してこない所が良い
8 21/10/03(日)11:58:47 No.852334756
ユニクロは高くなりすぎたから こっちにしてる
9 21/10/03(日)11:59:04 No.852334845
付けなくていい胸チャックも多いがな
10 21/10/03(日)11:59:35 No.852334988
>でかいロゴデザインを全面に出してこない所が良い いや…
11 21/10/03(日)11:59:57 No.852335100
ユニクロは期間限定だけ買ってる
12 21/10/03(日)12:00:11 No.852335171
デザインとかロゴはものによるとしか…
13 21/10/03(日)12:01:02 No.852335423
バイク用に電熱服気になってるけどどうなんだろ
14 21/10/03(日)12:01:14 No.852335478
鳶の人が着るシャツとかも肩にサポート入ってていい パッと見でバイク用に見える
15 21/10/03(日)12:03:50 No.852336168
今年の防寒パンツはニーパッド入れるとこが横からファスナーあけて入れられるようになったのではみでたりしないし 位置も調整できるしで隙がなくなった
16 21/10/03(日)12:06:43 No.852336943
朝寒くて秋物いい加減買わなきゃなあ
17 21/10/03(日)12:07:40 No.852337197
>バイク用ウェアがだいぶ改良されてて今年のはかなり良い >ちゃんとバイク乗る人が開発に加わったんだな…ってなった ジャケット見にいったけど あとは前面のファスナーとマジックテープ部分を改善すれば使えそう 来シーズンに期待したい
18 21/10/03(日)12:09:48 No.852337761
通販が充実してたら嬉しかった
19 21/10/03(日)12:10:30 No.852337963
靴下のセット品がめっちゃ値上がりしてた プラスになったら爺さん婆さん居なくなって若い人に店舗経営者も変わってるし欲しいものがなくなってる…
20 21/10/03(日)12:17:56 No.852340106
毎年ダウンジャケットを買い替えてる
21 21/10/03(日)12:22:16 No.852341408
毎朝の除雪に耐えられるのもここのウインドブレーカと長靴のおかげです
22 21/10/03(日)12:24:18 No.852342063
HPで目星つけても最寄りに行くとないとかよくある
23 21/10/03(日)12:24:41 No.852342187
ボア防風デニムパンツ買った これマジ暖かいな!
24 21/10/03(日)12:26:58 No.852342925
シリーズ内でもさらに細分化してなおかつ毎年モデルチェンジしてて訳分からなくなるやつ
25 21/10/03(日)12:28:54 No.852343538
バイク用防寒パンツ買ったら膝のパッドついてきたけど ただのスポンジで防御力1だったからCE規格のやつと交換した
26 21/10/03(日)12:29:16 No.852343659
イージス360って冬バイク乗る時耐えられる?
27 21/10/03(日)12:29:53 No.852343869
ライティングパンツ目的でお世話になってるつもりだった 普段履きもワークマンで染まってた
28 21/10/03(日)12:30:45 No.852344140
>なんかテントとか売っててびびった 現場でお泊りできちゃうのいいよね…よくねぇよ…
29 21/10/03(日)12:32:35 No.852344679
前に出たサコッシュの新色よかったけど容量が少ないんだよね… あの色でボディバック出さないかな…
30 21/10/03(日)12:32:47 No.852344725
>イージス360って冬バイク乗る時耐えられる? 余裕だけどバイク乗るなら普通のイージスの方がいい
31 21/10/03(日)12:32:55 No.852344755
電熱装備は市販のモバイルバッテリーそのまま使えたらいいのに
32 21/10/03(日)12:33:00 No.852344777
>イージス360って冬バイク乗る時耐えられる? ヒートテックにユニクロのULダウンにイージス360で真冬の高速道路余裕だったよ ただ足と手は寒くて今年はどうしたもんかと… 電熱グローブは最終手段として
33 21/10/03(日)12:33:33 No.852344953
メリノ100%TシャツもうMサイズはどこも売り切れっぽいね
34 21/10/03(日)12:35:07 No.852345358
>プラスになったら爺さん婆さん居なくなって若い人に店舗経営者も変わってるし欲しいものがなくなってる… なんかプラス名義より昔ながらのおっちゃん経営な無印の方がプラス向け製品でもポロッと見つかるイメージあるわ
35 21/10/03(日)12:36:08 No.852345661
結局看板だけなんだけど+はおっさんには入りにくい空気になってるよね…
36 21/10/03(日)12:36:31 No.852345763
そもそも無印店舗とプラス店舗の違いを知らない
37 21/10/03(日)12:37:19 No.852345989
プラスにはプラス専用のアイテムが置いてあるらしいけど見たことはない
38 21/10/03(日)12:37:43 No.852346119
ワークマンもユニクロのULダウンみたいなの出してなかったっけ
39 21/10/03(日)12:39:04 No.852346504
>そもそも無印店舗とプラス店舗の違いを知らない 少なくともうちの近くにあるのは プラスでも普通に作業服類充実してるし 無印でも普通にアウトドア系置いてる
40 21/10/03(日)12:40:05 No.852346823
700円の靴を半年スパンで履きつぶしてる
41 21/10/03(日)12:40:50 No.852347037
あのWとMくっつけたマークはX-MENみたいで好きよ…ベルトのバックルにしよう
42 21/10/03(日)12:41:41 No.852347301
最寄りがソラマチのワークマン女子だけど数ある女子やプラスの中でもぶっちぎりで客層が違う
43 21/10/03(日)12:43:18 No.852347785
近場のワークマンが再来週に半年の休店を経てワークマンプラスとして再開するからちょっと楽しみ
44 21/10/03(日)12:44:22 No.852348107
普段使い用のリュックっておすすめある?
45 21/10/03(日)12:48:14 No.852349223
>普段使い用のリュックっておすすめある? ん ある