虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/03(日)10:38:33 足手ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/03(日)10:38:33 No.852314631

足手まといが居なかったらピトーに勝てたのかな

1 21/10/03(日)10:39:42 No.852314966

断言はできないけど勝てないから逃がそうとしたみたいな感じたと思うなアレ あのあと会長が自分より強くね?って言うくらいだし

2 21/10/03(日)10:40:55 No.852315309

隠しスロットで逃げる事はできたんじゃないかなぁ 逃げたらゴンキルが襲われるからしなかったけど

3 21/10/03(日)10:41:48 No.852315610

勝つのは無理だけど一人なら逃げ切れたかもってくらいだろ いたら勝てなくなるような足手まといなら連れては行かないし

4 21/10/03(日)10:42:48 No.852315864

たまたま後ろ向いたタイミングでピトーが飛んでこなければもっと善戦できた 死因は運

5 21/10/03(日)10:42:52 No.852315885

おそらく世界でもトップクラスの実力で念使いのカイトが念を覚えてないピトーに負けるってピトーが強すぎる

6 21/10/03(日)10:44:09 No.852316271

護衛軍は生まれつき念覚えてんじゃねえかな… 発がまだなだけで

7 21/10/03(日)10:44:15 No.852316308

能力使いづらすぎだろ

8 21/10/03(日)10:46:00 No.852316787

とりあえず生き返らしたのはいらなかったと思う

9 21/10/03(日)10:46:02 No.852316801

基本的に発は効果からルールから自分で作んないといけないからな なのでチートゥみたいなへっぽこも出来る

10 21/10/03(日)10:46:58 No.852317051

>護衛軍は生まれつき念覚えてんじゃねえかな… >発がまだなだけで そもそもカイトはピトーの円に触れてしまってああなったからね

11 21/10/03(日)10:47:41 No.852317266

カイトて中堅くらいじゃないの 能力も戦闘に向かないし

12 21/10/03(日)10:48:21 No.852317466

ゴンキル二人より片腕無いカイトの方がまだ興味あったからなあピトー

13 21/10/03(日)10:48:27 No.852317503

>カイトて中堅くらいじゃないの >能力も戦闘に向かないし カイトの念が戦闘以外の何に使えるんだよ

14 21/10/03(日)10:49:19 No.852317752

ピトーの先制攻撃がハマって腕飛ばして戦力ダウンが響いたかー!

15 21/10/03(日)10:50:56 No.852318233

一応ランダムなのが制約になって普通にやるより強い能力だってりしたのだろうか

16 21/10/03(日)10:51:37 No.852318420

相当上位だと思う ノヴモラウと比べても見劣りしないくらいの実力ではあるんじゃね?

17 21/10/03(日)10:52:21 No.852318627

何か円使ってるやついるな…ってなって強さが知りたくて触れてみた 予想以上のバケモンで二人に早く逃げろー!したカイトさん

18 21/10/03(日)10:54:08 No.852319136

念使い同士の戦いなんて能力の相性で勝ち負けが全然変わるだろうしなぁ その上で素のピトーがカイトを殺してるのがヤバ過ぎるけど

19 21/10/03(日)10:56:07 No.852319645

ナックルが体術だけならカイト並ってのがゴンの評価だったと思うから まぁ勝つのは厳しいんじゃないかな…一人なら逃げ切れはしたかもだけど

20 21/10/03(日)10:56:30 No.852319746

会長はピトー見てわしより強くねとか言ってたけど実際戦ったら会長負けるとこ全く想像できないしな

21 21/10/03(日)10:56:35 No.852319766

カイト的に当たりの出目は何か気になる

22 21/10/03(日)10:56:46 No.852319801

>断言はできないけど勝てないから逃がそうとしたみたいな感じたと思うなアレ >あのあと会長が自分より強くね?って言うくらいだし あの展開はそういう演出だよね

23 21/10/03(日)10:57:40 No.852320032

会長のピトー評は修行しなおして勘取り戻す前の状態だと厳しかったとかだろう

24 21/10/03(日)10:58:19 No.852320198

>会長はピトー見てわしより強くねとか言ってたけど実際戦ったら会長負けるとこ全く想像できないしな あの時点では本当だったんじゃない? 一度仕切り直して勘を取り戻しにいったわけだし

25 21/10/03(日)10:58:29 No.852320234

正直俺が居合わせていたらどうとでもなってたと思う

26 21/10/03(日)10:58:45 No.852320301

>会長はピトー見てわしより強くねとか言ってたけど実際戦ったら会長負けるとこ全く想像できないしな 研ぎ澄ませた上なら相手の行動止められるけどそうしていないと反応速度で負けて瞬殺されるみたいな感じだと思ってる 世界樹でよくある完封or完敗みたいな

27 21/10/03(日)10:59:08 No.852320409

>会長はピトー見てわしより強くねとか言ってたけど実際戦ったら会長負けるとこ全く想像できないしな 実際集中前だと負けるんじゃないの

28 21/10/03(日)10:59:24 No.852320460

能力ランダムな時点で酷いけど本人のセンスでなんとかしてる奴だからな…

29 21/10/03(日)10:59:27 No.852320473

ある程度の距離をとれれば護衛軍の性質状追って来なさそうだし 一人なら逃げきれたかもね

30 21/10/03(日)10:59:57 No.852320581

会長はあの時点の鈍ってる状態だと負けるって話だろう 鍛え直してからは護衛軍には勝てるだろうし

31 21/10/03(日)11:00:06 No.852320621

>正直俺が居合わせていたらどうとでもなってたと思う 何者だよ

32 21/10/03(日)11:00:47 No.852320763

コルト評でも集中する前の会長は護衛軍に殺されるだったからな

33 21/10/03(日)11:01:15 No.852320868

つまりモラウさんはすごい

34 21/10/03(日)11:01:45 No.852320960

せめてゼノとシルバに護衛軍の始末の加勢依頼すべきだったんじゃ…?

35 21/10/03(日)11:01:47 No.852320962

>正直僕が居合わせていたらどうとでもなってたと思うよ♠

36 21/10/03(日)11:02:08 No.852321046

ファーストコンタクトで片腕持っていかれたが本当きつい

37 21/10/03(日)11:02:09 No.852321053

ニュース見ろピエロ

38 21/10/03(日)11:02:57 No.852321207

今作中で一番強そうなジンとの闘いが見てえ

39 21/10/03(日)11:02:58 No.852321208

シルバのドラゴンダイブは拳銃より威力でかいからガード不能だよな

40 21/10/03(日)11:03:01 No.852321221

基本念込みのフィジカルが念使える人間と=かそれ以上だから 蟻はマジであんな僻地だけで済んで良かったねって感じはある

41 21/10/03(日)11:03:09 No.852321255

円見て見抜けなかっから両腕でも厳しいくらいの差はあった気がする

42 21/10/03(日)11:04:00 No.852321434

なんだい今日はやたらカイトのスレを見かけるが

43 21/10/03(日)11:04:07 No.852321454

実際ヒソカは蟻相手ならどこまで戦えたのかな

44 21/10/03(日)11:04:07 No.852321457

カイト一人だと絶対無理だろうけど同格のやつが後1,2人く居てかつちゃんと作戦練った上でこっちから仕掛けられたらギリ勝てるかもぐらいの実力差ってイメージ

45 21/10/03(日)11:04:09 No.852321464

シュートすごすぎる

46 21/10/03(日)11:04:28 No.852321521

>正直俺が居合わせていたらどうとでもなってたと思う お前ほどの男が言うなら…

47 21/10/03(日)11:04:59 No.852321617

ピトーもボロボロになって血流してたもんね ダメージ通るってことは殺せるってことだ

48 21/10/03(日)11:05:55 No.852321795

>実際ヒソカは蟻相手ならどこまで戦えたのかな この勝負生き残った僕の勝ちだよ♠️

49 21/10/03(日)11:06:16 No.852321860

助っ人足すなら最低でもビスケぐらいの戦力はほしい

50 21/10/03(日)11:06:33 No.852321919

>実際ヒソカは蟻相手ならどこまで戦えたのかな プフあたりとは圧倒的格上をギリギリで倒す名勝負になったかもしれない

51 21/10/03(日)11:07:46 No.852322180

強化系でもない限り銃で案外やれる事が分かったから 狙撃とかで…円があったわ…

52 21/10/03(日)11:07:48 No.852322192

>実際ヒソカは蟻相手ならどこまで戦えたのかな 師団長クラスならまあ普通に倒せるんじゃない? 護衛軍は流石に無理だろうな

53 21/10/03(日)11:07:54 No.852322218

>ファーストコンタクトで片腕持っていかれたが本当きつい ナッパvs天津飯のパクリ

54 21/10/03(日)11:08:00 No.852322242

ヒソカはなんとなくキメラアントの幹部にはパワー負けしそうな印象がある >プフあたりとは圧倒的格上をギリギリで倒す名勝負になったかもしれない これは割とわかる キャラとしてもどことなく似てて面白そうではある

55 21/10/03(日)11:08:19 No.852322319

クロロ相手に負けたヒソカが勝てるわけがねーだろ!

56 21/10/03(日)11:11:06 No.852322955

ヒソカは硬い相手には厳しそうな感じもあるが蟻の間接とかにガム絡ませたりして何かできそう

57 21/10/03(日)11:11:14 No.852322998

死んだら転移の発動条件が結局よく分からん

58 21/10/03(日)11:12:05 No.852323191

プフってあれ肺活量お化けのモラウさんだからなんとかなったけどタイマンだと鱗粉吸い込んだらアウトじゃないの? キルアは倒すんじゃなく逃げるのが目的の状況だったし

59 21/10/03(日)11:12:24 No.852323259

案外フィジカル特化の蟻の方がヒソカは戦いやすそう

60 21/10/03(日)11:13:44 No.852323554

とりあえず護衛軍相手でもただではやられなそうな信頼感はあるよヒソカ

61 21/10/03(日)11:13:55 No.852323607

絶体絶命のピンチだな!で出てきたのがピエロの付いた棒

62 21/10/03(日)11:14:36 No.852323747

ユピーvsヒソカは見たい パワーでゴムを千切られそうだしヒソカの攻撃も通らないし

63 21/10/03(日)11:14:38 No.852323753

ゴレイヌならピトー倒せるよ本で見た

64 21/10/03(日)11:15:15 No.852323882

生まれ変わったら女の子ってそうなりたかったのか?

65 21/10/03(日)11:15:31 No.852323934

人間はヒグマに勝てねぇの延長線みたいなパワーバランス

66 21/10/03(日)11:15:54 No.852324042

>実際ヒソカは蟻相手ならどこまで戦えたのかな 念で覆ったカードで装甲の隙間を狙うなり 外皮の硬い蟻同士をゴムで繋いでくるみ割りみたいな機転で何とかしそう ユピーとピトー辺りは多分無理ですね…

67 21/10/03(日)11:16:23 No.852324145

一応ピトーも傷ついてたし片腕あればもうちょい善戦できたと思う

68 21/10/03(日)11:16:27 No.852324157

>クロロ相手に負けたヒソカが勝てるわけがねーだろ! 会長とコネあるゼノとその息子のシルバ同時に相手にして善戦するクロロを過少評価してない?

69 21/10/03(日)11:17:04 No.852324293

>ユピーvsヒソカは見たい >パワーでゴムを千切られそうだしヒソカの攻撃も通らないし 伸縮自在の愛は伸ばすと切れるけどパワーでは切れないはず多分

70 21/10/03(日)11:17:25 No.852324377

そうなると王。に個人で勝てる人間っていないことだよね?

71 21/10/03(日)11:18:23 No.852324597

>伸縮自在の愛は伸ばすと切れるけどパワーでは切れないはず多分 ヒソカがゴムを外さないとユピーがゴムを引っ張ってヒソカが死ぬよね…

72 21/10/03(日)11:18:31 No.852324623

>そうなると王。に個人で勝てる人間っていないことだよね? あれは露骨に個の力の頂点みたいに描いてるからね

73 21/10/03(日)11:18:52 No.852324698

冷静に考えると片腕の状態でピトーに攻撃当てたであろうって点だけですげー強いな…

74 21/10/03(日)11:19:51 No.852324924

>>伸縮自在の愛は伸ばすと切れるけどパワーでは切れないはず多分 >ヒソカがゴムを外さないとユピーがゴムを引っ張ってヒソカが死ぬよね… レイザーの念獣と綱引きになった時はあっさりゴム手放したな

75 21/10/03(日)11:19:55 No.852324942

ジンやパリストンはエグい戦術で蟻倒しそう

76 21/10/03(日)11:20:28 No.852325059

この作品割とキャラの強さ計りかねるよね

77 21/10/03(日)11:20:58 No.852325164

>この作品割とキャラの強さ計りかねるよね ジョジョのスタンド能力みたいに相性で全然変わるからね

78 21/10/03(日)11:21:27 No.852325288

モラウさんの言う通り結局念の相性バトルだから

79 21/10/03(日)11:22:37 No.852325552

自分の念能力では絶対に勝てない相手の能力者に出会って戦いになったら最悪

80 21/10/03(日)11:23:04 No.852325655

あと主人公であるゴンが全体の中ではあんまり強くないのも面白い

81 21/10/03(日)11:23:18 No.852325702

勝っても死後強まる念で反撃されたりする世界だし…

82 21/10/03(日)11:23:32 No.852325753

>この作品割とキャラの強さ計りかねるよね キルアが雑にゴンとハンゾーの力量差語った場面で混乱するけど ビスケの語った絶好調時のBは高確率で低不調なAに勝つだのの話もあるし モラウの勝つって心意気が云々を拡大していくとゴンさんの誓約みたいな負債負ってブーストとかもあるんだし

83 21/10/03(日)11:23:48 No.852325812

>あと主人公であるゴンが全体の中ではあんまり強くないのも面白い ジャジャン拳も応用が利く技って評価されてたけど 結局グーしか活躍してなかった気がする…

84 21/10/03(日)11:24:05 No.852325901

蟻編の戦闘って1秒が命取りになるのにドゥルルルってスロットしてる暇あるの?って思う

85 21/10/03(日)11:25:03 No.852326149

あるの?ったってやってるんだからそれ以上ないだろう

86 21/10/03(日)11:25:05 No.852326160

>>あと主人公であるゴンが全体の中ではあんまり強くないのも面白い >ジャジャン拳も応用が利く技って評価されてたけど >結局グーしか活躍してなかった気がする… ハサミで切り裂くってのは分かるけどパーはどういう効果だろう?

87 21/10/03(日)11:25:41 No.852326323

モンローウォークってどんな技だったのかな…

88 21/10/03(日)11:25:52 No.852326357

>ハサミで切り裂くってのは分かるけどパーはどういう効果だろう? 念の放出 ドラゴンボールで言う気功波

89 21/10/03(日)11:26:12 No.852326437

>>>あと主人公であるゴンが全体の中ではあんまり強くないのも面白い >>ジャジャン拳も応用が利く技って評価されてたけど >>結局グーしか活躍してなかった気がする… >ハサミで切り裂くってのは分かるけどパーはどういう効果だろう? 放出系でオーラの玉みたいのぶつけて攻撃する奴じゃなかったか

90 21/10/03(日)11:26:26 No.852326495

めっちゃややこしい能力とただ強いパンチ打つだけみたいな能力が混在してるの面白い

91 21/10/03(日)11:26:46 No.852326565

だからなぜそんな能力に… ってゴンのツッコミに対してほとんどの読者が ジンに押し付けられたんやなwって読み解いてるけど その辺一才フォローないよね

92 21/10/03(日)11:27:34 No.852326769

読み進めて分かるウヴォーギンの滅茶苦茶な強さ

93 21/10/03(日)11:28:04 No.852326901

>だからなぜそんな能力に… >ってゴンのツッコミに対してほとんどの読者が >ジンに押し付けられたんやなwって読み解いてるけど >その辺一才フォローないよね おかげで生きて?るし

94 21/10/03(日)11:28:31 No.852327014

ゴンさんの状態でチョキやパーを見たかった

95 21/10/03(日)11:28:32 No.852327018

>読み進めて分かるウヴォーギンの滅茶苦茶な強さ ライフル→痛え バズーカ→かなり痛え こいつやばくない…?

96 21/10/03(日)11:28:35 No.852327029

やべぇ死にそう…って時のみ発動する能力作っとけ!ってのはいい案だと思う

97 21/10/03(日)11:29:10 No.852327178

>鬼ごっこで捕まえられなかったらどうなってたのかな…

98 21/10/03(日)11:29:30 No.852327248

>読み進めて分かるウヴォーギンの滅茶苦茶な強さ 小型ミサイル級の攻撃と戦車もオシャカにするバズーカ砲にも耐える防御だからな…

99 21/10/03(日)11:29:43 No.852327300

>やべぇ死にそう…って時のみ発動する能力作っとけ!ってのはいい案だと思う 発動できずに死んでたら意味ないな

100 21/10/03(日)11:29:45 No.852327312

ピトーが夢のようだったというくらいの戦い出来たのすごい事だな

101 21/10/03(日)11:30:06 No.852327384

>やべぇ死にそう…って時のみ発動する能力作っとけ!ってのはいい案だと思う クソゲー多すぎるもんな念…

102 21/10/03(日)11:30:13 No.852327403

グリード編で パー→なんかポフって出る程度 チョキ→調子良ければ枝がスパッと切れる程度 だったのがキメラ編で急にアルマジロを切ったり追撃弾撃ったりで 段階描写足りてなくない?ってなった

103 21/10/03(日)11:32:15 No.852327907

死んだら転生するクソ能力を思えば 死後に心臓マッサージする死後の念なんてかわいいもんだな…

104 21/10/03(日)11:32:22 No.852327927

段階の話しちゃうと試しの門とか一気にインフレしちゃってると思う

105 21/10/03(日)11:32:42 No.852328002

>グリード編で >パー→なんかポフって出る程度 >チョキ→調子良ければ枝がスパッと切れる程度 >だったのがキメラ編で急にアルマジロを切ったり追撃弾撃ったりで >段階描写足りてなくない?ってなった あれは実戦で成長してるんじゃないかな しょっぱい能力だったのってビスケと修行してた時だから その後ボマーとかキメラアントとの死線潜ってるし

106 21/10/03(日)11:33:31 No.852328188

バズーカ直撃してさすがにかなり痛えな(無傷)だから ウヴォーギンさんなら結構ピトーとかユピーあたりにも勝てそうな感じある

107 21/10/03(日)11:34:16 No.852328374

パーに関してはレイザーの念弾を見て食らってコツ掴んだと補完する

108 21/10/03(日)11:34:29 No.852328433

ピトー地味に防御力かなり高いと思う ゴンさんの全力グーで体の原型留めてるし会長かゴンさんくらいの攻撃力ないと倒せるイメージが書かん

109 21/10/03(日)11:35:23 No.852328668

>ピトー地味に防御力かなり高いと思う >ゴンさんの全力グーで体の原型留めてるし会長かゴンさんくらいの攻撃力ないと倒せるイメージが書かん まず兵長クラスですら念なしでグーに耐えるし蟻は基本硬いんだよな…

110 21/10/03(日)11:35:38 No.852328744

ゴンは割とアドリブ型というか機転と工夫で戦うタイプだからその場で編み出してる部分もあるんだろう キルアは事前に色々想定してるタイプでその辺対照的な感ある

111 21/10/03(日)11:37:07 No.852329139

>バズーカ直撃してさすがにかなり痛えな(無傷)だから >ウヴォーギンさんなら結構ピトーとかユピーあたりにも勝てそうな感じある さすがのピトーとかもミサイルとか食らって平気ってことはないだろうから当たれば倒せそうかな ただアリ連中は打撃には強いみたいだからちょっとアレだが 最大の問題はそのミサイル並みのパンチを当てられるかどうかって部分だけどさ

112 21/10/03(日)11:37:42 No.852329300

>>読み進めて分かるウヴォーギンの滅茶苦茶な強さ >ライフル→痛え >バズーカ→かなり痛え >こいつやばくない…? 王位継承戦で久々に思い出す銃で撃たれると念能力者でも死ぬ

113 21/10/03(日)11:37:59 No.852329354

念て便利だけど攻撃力全振りみたいな能力もあんまないな

114 21/10/03(日)11:38:11 No.852329401

こいつ転生して生きてたせいでコルトの下りが台無しで嫌い

115 21/10/03(日)11:38:17 No.852329424

最新アップデートで拳銃弾を防御しても骨折してるあたり 蟻はマシンガンで殺せるし念で強化したら更に効率的に殺せる こんなアップデートすなー!

116 21/10/03(日)11:38:53 No.852329580

大食いキングのワニ師団長ってどうなったんだっけ

117 21/10/03(日)11:39:13 No.852329671

カイトってわざと円に触れたとか言われてたけどそれがマジなら自分でピトーを誘き寄せたことになるよな

118 21/10/03(日)11:39:24 No.852329722

割と強さの規模はフワッとしてる漫画だからな

119 21/10/03(日)11:39:33 No.852329763

>こいつ転生して生きてたせいでコルトの下りが台無しで嫌い 本来の家族にも会えずじまいなの悲しいだろ

120 21/10/03(日)11:39:50 No.852329840

音速で殴られてもピンピンしてる奴に勝つとか無理だろ

121 21/10/03(日)11:40:14 No.852329951

ピトーってカイト戦の後発を覚えた感じに見えたから黒子は使えなかった可能性あるよな

122 21/10/03(日)11:40:26 No.852329999

ヒソカはシングルハンターくらいなら無傷で圧勝できるんだよな

123 21/10/03(日)11:40:43 No.852330065

プロハンターの基準わからんけどダルツォルネぐらいだとしたら銃弾10発くらいなら耐えれる だけど死ぬときは死ぬ

124 21/10/03(日)11:41:10 No.852330187

人間の強化系がオーラ纏えばライフルや爆弾やバズーカも耐えるのに 蟻はデフォでそれくらい固いからチートすぎる というかよく薔薇の威力通ったな

125 21/10/03(日)11:41:27 No.852330274

ゴンの憧れだけど強い人ってイメージが無かった

126 21/10/03(日)11:42:37 No.852330574

>カイトってわざと円に触れたとか言われてたけどそれがマジなら自分でピトーを誘き寄せたことになるよな どのくらい強いのか確かめてみたかったから… ゴンとキルアがいたのにやったのは単純にミス

127 21/10/03(日)11:43:00 No.852330684

>ヒソカはシングルハンターくらいなら無傷で圧勝できるんだよな ハンターっていっても別にそこまで強さいらない分野結構あるからなんとも言えないよな だからこそ化け物の蟻と戦って欲しかった

128 21/10/03(日)11:43:51 No.852330887

会長がプロハンターのトップってのは納得で十分なんだけど上澄みである12支んがほとんどイルミ以下っぽいのは差がありすぎる

129 21/10/03(日)11:43:54 No.852330909

一応ジンの弟子だしブシドラよりは強いと思うよ

130 21/10/03(日)11:43:55 No.852330911

>ゴンの憧れだけど強い人ってイメージが無かった シャンクスみたいなもんなのになんでだろう

131 21/10/03(日)11:44:35 No.852331076

カイトは人間の念使いだと最強から一つ下クラスはあるだろ… 円が45メートル、旅団が手こずる師団長直属クラスであろう半馬のアリを瞬殺、何よりジンを捕まえて最終試験に合格してるんだから

132 21/10/03(日)11:44:39 No.852331095

王。>ネテロ≧護衛軍>その他みたいなイメージ

133 21/10/03(日)11:45:17 No.852331237

>ハンターっていっても別にそこまで強さいらない分野結構あるからなんとも言えないよな >だからこそ化け物の蟻と戦って欲しかった ブシドラ一応賞金首ハンターでバリバリの武闘派だからなぁ

134 21/10/03(日)11:45:44 No.852331371

なんか継承編は発がインフレしてるよな

135 21/10/03(日)11:46:07 No.852331454

>>ヒソカはシングルハンターくらいなら無傷で圧勝できるんだよな >ハンターっていっても別にそこまで強さいらない分野結構あるからなんとも言えないよな >だからこそ化け物の蟻と戦って欲しかった ブラックリストハンターはそういう力一番求められる仕事だろ

136 21/10/03(日)11:46:16 No.852331505

ヒソカに雑に殺されたしモラウからも舐められてたブシロードさん 賞金首ハンターだから戦闘はそこそこできそうなのにな

137 21/10/03(日)11:46:37 No.852331598

カイトが円触っちゃったのは強いやつあるあるだと思う 自分の実力に自信あってなおかつ強いやつに興味あって自分より強くても切り抜けれると思うやつだから好奇心に勝てないみたいな

138 21/10/03(日)11:46:38 No.852331606

護衛軍も王ほどじゃないけど耐久力が反則

139 21/10/03(日)11:47:02 No.852331708

ヒソカのガムは強いけどヒソカの能力って間合いが取れないから蟻相手はきつい気がする 口ガムで塞いで呼吸止めるとか…?

140 21/10/03(日)11:47:04 No.852331717

>なんか継承編は発がインフレしてるよな 念使いでも銃で撃たれたら死ぬ程度になったから絡め手系の発はこれ正面からじゃ誰も勝てなくない?みたいなのが増えた

141 21/10/03(日)11:48:26 No.852332079

でもブシロードさん弟子とか育てて引き連れてたっぽいから集団で狩りするタイプだったと思う タイマンだと多分そこそこ程度なんじゃなかろか

142 21/10/03(日)11:49:22 No.852332312

キングクリムゾンとか入れ替えアローとか自殺猫とかな

143 21/10/03(日)11:50:00 No.852332473

モラウに弱いって言われる程度 でもモラウは強いからなぁ…自分は弱いとか言ってたけど

144 21/10/03(日)11:50:08 No.852332515

ヒソカはダメージ与える方法自体は普通にパンチかキックかトランプでえいってするかって感じだから かなり工夫しないと火力的に蟻抜くの厳しい気がする

145 21/10/03(日)11:50:32 No.852332615

念の概念が出た当初はヒソカの能力がテクニカル系ってぐらいにはシンプルなのが多かったのに 今は基本能力からして複雑化しすぎてて単純な強さ比べマジで難しい

146 21/10/03(日)11:50:58 No.852332729

蟻はヒソカにとって天敵だと思う ヒソカに素手で蟻のボディ砕ける力あったら別だけど

147 21/10/03(日)11:51:01 No.852332739

クレイジースロットの能力はジンも関わってるから あんな能力になったんだろうか…

148 21/10/03(日)11:51:01 No.852332746

結局何種類武器出たんだっけ

149 21/10/03(日)11:51:07 No.852332768

>人間の強化系がオーラ纏えばライフルや爆弾やバズーカも耐えるのに >蟻はデフォでそれくらい固いからチートすぎる >というかよく薔薇の威力通ったな 所詮は生物だから大量破壊兵器には勝てないんだろ

150 21/10/03(日)11:51:17 No.852332809

ユピーはクソ強いけどスピードなら一応対応できるレベルだったけどピトーのスピードはそんなレベルじゃないッスよね

151 21/10/03(日)11:51:31 No.852332854

>結局何種類武器出たんだっけ バトン鎌銃の三つ

152 21/10/03(日)11:52:14 No.852333039

薔薇の本領は威力以上に毒だからな…

153 21/10/03(日)11:52:32 No.852333113

カイトの念能力クソすぎない?

154 21/10/03(日)11:52:50 No.852333198

虫に殺虫剤は効くからな

155 21/10/03(日)11:53:17 No.852333313

あの状況でサイレントワルツがハズレなら 当り引いてたらもっと楽に切り抜けてたのかな

156 21/10/03(日)11:54:09 No.852333535

近距離でタイマンだとキルアの能力強すぎるよね

157 21/10/03(日)11:55:09 No.852333772

鎌があの状況でハズレなのは周囲のやつら一気に殺しちゃうから修行になんない意味もあったかもしれない

158 21/10/03(日)11:55:10 No.852333776

キルアの腕力と耐久力が作中でずっと頭一つ抜けてる

159 21/10/03(日)11:55:14 No.852333803

作中最強生物が兵器でお陀仏するパワーバランス好き

160 21/10/03(日)11:56:47 No.852334239

>鎌があの状況でハズレなのは周囲のやつら一気に殺しちゃうから修行になんない意味もあったかもしれない そもそもそれしか使えないってのもある

↑Top