虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/03(日)09:49:18 No.852299688

    「」はどっちに乗りたい?

    1 21/10/03(日)09:54:03 No.852301322

    ガンオケの方か…

    2 21/10/03(日)09:55:01 No.852301673

    対空戦車で

    3 21/10/03(日)09:56:01 No.852301941

    この二つなら単座の方で…

    4 21/10/03(日)09:57:08 No.852302257

    もっとこう機敏に飛んだり跳ねたり走ったりできないんですか

    5 21/10/03(日)09:59:16 No.852302922

    栄光号真っ当にかっこいいんだがガンパレ知ってるともうちょっと機敏に動けないのかコイツってなってしまう… 対空戦車かスカウトで機関銃撃ってたいです

    6 21/10/03(日)10:00:41 No.852303287

    戦車…

    7 21/10/03(日)10:01:26 No.852303492

    >もっとこう機敏に飛んだり跳ねたり走ったりできないんですか 出来ないのでミノタウロスの群れに囲まれてボコボコにされて死ぬんだ

    8 21/10/03(日)10:02:18 No.852303746

    あのサイズで機敏に動くと壊れるよって言われたらまあそうだなってなる… どうせ白なら十分強いしな…

    9 21/10/03(日)10:04:53 No.852304485

    ドリルついた4脚だかタンクみたいになるやついたよね あれが好きだけど衝撃的なまでに使えなかったな…

    10 21/10/03(日)10:07:11 No.852305185

    ぶっ壊れた時のコストといい強さといいで戦車の方がマシすぎる…

    11 21/10/03(日)10:08:41 No.852305624

    >栄光号真っ当にかっこいいんだがガンパレ知ってるともうちょっと機敏に動けないのかコイツってなってしまう… あんなもんまともに使えてる方がおかしいんですよ

    12 21/10/03(日)10:09:15 No.852305803

    乗った覚えがねえ

    13 21/10/03(日)10:09:36 No.852305932

    >ドリルついた4脚だかタンクみたいになるやついたよね >あれが好きだけど衝撃的なまでに使えなかったな… 零式光焔号かな?見た目はかっこいいんだが…

    14 21/10/03(日)10:10:46 No.852306321

    坂上先生も走って撃つだけなら戦車の方が頑丈だしマシって言ってた!

    15 21/10/03(日)10:11:03 No.852306417

    >乗った覚えがねえ 迂闊に乗ったやつは死ぬからな

    16 21/10/03(日)10:11:21 No.852306509

    5121みたいな規格外の集まりだからこそあんな運用できたんだね…

    17 21/10/03(日)10:13:51 No.852307244

    >5121みたいな規格外の集まりだからこそあんな運用できたんだね… むしろあいつらが活躍しちゃったせいで歩く棺桶の数が増えてる…

    18 21/10/03(日)10:14:14 No.852307364

    足止めたら死ぬって嫌というほど知っているのに射撃も剣振るのも足が止まる… 砲撃仕様で後ろからバカスカ玉ばら撒くのが強いがそれなら是非人型戦車でやる必要がない…

    19 21/10/03(日)10:14:35 No.852307462

    >5121みたいな規格外の集まりだからこそあんな運用できたんだね… あいつらでも全力で戦闘した士魂号の整備に結構時間かけてるよね…

    20 21/10/03(日)10:14:45 No.852307525

    どうせ1戦で壊れる

    21 21/10/03(日)10:14:51 No.852307559

    どうしても使いたければフル改造すればいいし… 改造してもすぐ壊れたりするしなんなら一度も乗らなくても壊れたりするけど

    22 21/10/03(日)10:15:42 No.852307830

    肩キャノンついたやつだけはたまに使った 精霊手覚えたら詰む

    23 21/10/03(日)10:16:09 No.852307971

    いっそのことウォードレスで絢爛舞踏になる方が楽か?

    24 21/10/03(日)10:16:33 No.852308077

    芝村の趣味のせいでゴミと化したやつ

    25 21/10/03(日)10:16:36 No.852308093

    >いっそのことウォードレスで絢爛舞踏になる方が楽か? はい

    26 21/10/03(日)10:16:46 No.852308147

    >いっそのことウォードレスで絢爛舞踏になる方が楽か? 頭柴村かよ…

    27 21/10/03(日)10:17:41 No.852308451

    精霊手は弾数制限がな…そのくせイベントに進めるのに必要だったりするし…

    28 21/10/03(日)10:18:06 No.852308583

    バランス調整ミスっただけなのを設定のせいにして終わり

    29 21/10/03(日)10:18:59 No.852308854

    装甲車無双で絢爛舞踏になるってのもしまらんな…

    30 21/10/03(日)10:19:48 No.852309073

    小説も芝村がしゃしゃり出てきて打ち切りみたいな変な終わり方をしたしな…

    31 21/10/03(日)10:20:14 No.852309224

    一応スレ画は士魂号より整備性は高いんだぞ 脳みそ積んでないし

    32 21/10/03(日)10:20:44 No.852309378

    >一応スレ画は士魂号より整備性は高いんだぞ >脳みそ積んでないし 性能は?

    33 21/10/03(日)10:21:53 No.852309757

    >>一応スレ画は士魂号より整備性は高いんだぞ >>脳みそ積んでないし >性能は? 同等だったはず なんならこの外見は広報用で本国仕様のガワは士魂号だしコイツら

    34 21/10/03(日)10:22:04 No.852309825

    マーチの頃は止める人間がいたけど オケから止める人間がいなくなったのがな…

    35 21/10/03(日)10:22:10 No.852309868

    マーチで授業うけた戦術的な動き何もできない人型ロボに価値は…

    36 21/10/03(日)10:22:23 No.852309951

    >一応スレ画は士魂号より整備性は高いんだぞ >脳みそ積んでないし 栄光号は士魂号とほぼ一緒なはず

    37 21/10/03(日)10:23:13 No.852310198

    戦意高揚だかを狙った外観とか見た気がしたけど士魂号のほうがずっとかっこいい

    38 21/10/03(日)10:23:22 No.852310245

    >マーチで授業うけた戦術的な動き何もできない人型ロボに価値は… すり足で敵の射線避けてた奴はやっぱりやべーって

    39 21/10/03(日)10:23:30 No.852310287

    評価されてたのヤガミの功績だったからな大体

    40 21/10/03(日)10:23:33 No.852310303

    アニメ先に見たから石田のキャラが180度違ってて驚いた

    41 21/10/03(日)10:23:43 No.852310350

    光輝号は脳がないから2人乗りで栄光号は脳があるから1人乗りなはず…

    42 21/10/03(日)10:24:05 No.852310486

    移動しながら射撃出来ないから被弾しがちなんだよね 後ジャンプも出来ない

    43 21/10/03(日)10:25:03 No.852310773

    ジャンプすらできないし機種が違うという言い訳も オーケストラに士魂号を出して自分で通じなくしたし

    44 21/10/03(日)10:25:03 No.852310775

    対空戦車か何かでポンポンしてる方がよっぽど強い

    45 21/10/03(日)10:25:17 No.852310822

    >アニメ先に見たから石田のキャラが180度違ってて驚いた なんだったんだろうなアニメの性格…

    46 21/10/03(日)10:26:04 No.852311047

    >>マーチで授業うけた戦術的な動き何もできない人型ロボに価値は… >すり足で敵の射線避けてた奴はやっぱりやべーって 飛んで跳ねて切り込んですり足で相手の射線を紙一重でかわし幻獣打ち取って離脱するっていうガンパレの気持ちいい動き全くできないんだよね…

    47 21/10/03(日)10:26:24 No.852311127

    >対空戦車か何かでポンポンしてる方がよっぽど強い 初期配備されてるのが異様に強かった記憶がある

    48 21/10/03(日)10:26:37 No.852311197

    なんで現場の評判最悪なものを使って特殊な1部隊が活躍したからっていっぱい作っちゃったんですか…

    49 21/10/03(日)10:26:49 No.852311258

    >アニメ先に見たから石田のキャラが180度違ってて驚いた 石田だけじゃなくみんなだいぶ違ったよな…アニメの方がよかったなってのもいたような気もする

    50 21/10/03(日)10:27:22 No.852311437

    >なんで現場の評判最悪なものを使って特殊な1部隊が活躍したからっていっぱい作っちゃったんですか… 学兵向けの人気取りに使えるかなって…

    51 21/10/03(日)10:28:07 No.852311638

    >>一応スレ画は士魂号より整備性は高いんだぞ >>脳みそ積んでないし >性能は? 青い方は士魂号と同じ 黄色い方は脳みそ積んでなくて…性能はまぁ…整備性は良いよ…

    52 21/10/03(日)10:28:08 No.852311641

    >坂上先生も走って撃つだけなら戦車の方が頑丈だしマシって言ってた! なんでスレ画作ったの?

    53 21/10/03(日)10:28:51 No.852311814

    まあ栄光号超カッコいいもんな… 実情を見なければ…

    54 21/10/03(日)10:30:06 No.852312125

    白ならミケで走り回りながら機銃撃ってる方がマシ

    55 21/10/03(日)10:30:31 No.852312238

    どっちにしてもまともな奴らには使えないから性能云々より整備はできる辺り士魂号よりはマシなのかな…

    56 21/10/03(日)10:30:31 No.852312239

    でもウォードレスだけで戦うよりマシだし… 一般的な学兵には…

    57 21/10/03(日)10:31:17 No.852312490

    >でもウォードレスだけで戦うよりマシだし… >一般的な学兵には… 普通の戦車使お?

    58 21/10/03(日)10:31:27 No.852312538

    そもそもあの世界に23番目のクラスメイトを送り込むために人型兵器が必要だったのであって 兵器として強いかどうかは二の次

    59 21/10/03(日)10:33:27 No.852313060

    ゲロビ回避できても爆風には無力なウォードレス…

    60 21/10/03(日)10:34:24 No.852313378

    >普通の戦車使お? 学兵ではなく自衛軍に回す!

    61 21/10/03(日)10:35:22 No.852313718

    前作でどうせ棄てちゃう士翼号はこっちに回してあげて欲しい

    62 21/10/03(日)10:36:06 No.852313965

    >>普通の戦車使お? >学兵ではなく自衛軍に回す! じゃあなんでこれ作ったんだよ!!!

    63 21/10/03(日)10:36:57 No.852314194

    士翼号は機密の塊過ぎるし…整備にBALLSまで使うし…

    64 21/10/03(日)10:37:03 No.852314225

    >じゃあなんでこれ作ったんだよ!!! 学兵への志願者はカッコいいカッコいいって言ってますよ?

    65 21/10/03(日)10:37:16 No.852314278

    ヘリで突撃して散ってゆく友軍

    66 21/10/03(日)10:38:37 No.852314649

    >前作でどうせ棄てちゃう士翼号はこっちに回してあげて欲しい まともに整備もできないもの送ってこないでください!オケの整備士の練度だと何もしてないのに壊れた…ってなりますよ!?

    67 21/10/03(日)10:39:14 No.852314836

    戦車ですら壊れたら捨てるんだから動かないゴミを送らないでください!

    68 21/10/03(日)10:40:35 No.852315208

    >学兵への志願者はカッコいいカッコいいって言ってますよ? カッコいいデカい的ですよね?

    69 21/10/03(日)10:41:15 No.852315398

    5121が有名になる あれ量産しろよと言われる せめてまだ使えるように機械部分増やした光輝号を量産しました って流れだったような

    70 21/10/03(日)10:41:33 No.852315489

    白の章は北海道という食糧生産プラントを守るために警備が厚くて学兵の出番がないヌルい戦場になる予定だったのに急に幻獣が湧いてきて大変なことになったから学兵を補充しないと駄目なんだ かっこいいロボは学兵集めに最適なんだ

    71 21/10/03(日)10:42:22 No.852315743

    >なんでスレ画作ったの? ガソリンが貴重とかじゃなかっけ? お粥で動くんだったか?スレ画は

    72 21/10/03(日)10:43:22 No.852316065

    オーケストラを作った奴は人型戦車が嫌いで出すのも嫌だったんだなってなったやつ

    73 21/10/03(日)10:43:44 No.852316166

    白の章でギブアップしたな クリアどころか速攻で売り払った

    74 21/10/03(日)10:44:23 No.852316351

    公式掲示板でぼこぼこに叩かれてアプデで壊れるのはマシにすると言ったけど 何も変わってなかった奴

    75 21/10/03(日)10:44:35 No.852316405

    そんなこんなでプレミアつくことになった青

    76 21/10/03(日)10:44:43 No.852316440

    青のアニメが好きだった バトル1回も無かったけど

    77 21/10/03(日)10:44:57 No.852316508

    マーチだと戦車やヘリが強い印象なかったな 頑丈だとは思ったけど

    78 21/10/03(日)10:45:11 No.852316564

    ヘリにも戦車にもロボにも乗れて歩兵にもなれるし指示も出せる 要素だけ書き出すとすごく面白そうなゲームなんだが

    79 21/10/03(日)10:45:49 No.852316737

    白は頑張って最上級のヘリ取ると楽しい 最上級以外だとまるで使えないんだけども

    80 21/10/03(日)10:46:00 No.852316792

    >そんなこんなでプレミアつくことになった青 そりゃ遊びやすいって話だったし 舞や原さんが登場するんだぜ しかも南の島だかに

    81 21/10/03(日)10:46:39 No.852316970

    爆発系とレーザー系がゴミで一番頼れるのが銃弾や砲弾ってバランスがな… 爆発やレーザー強いと幻獣強すぎるんだろうけど

    82 21/10/03(日)10:46:44 No.852316990

    >ヘリにも戦車にもロボにも乗れて歩兵にもなれるし指示も出せる >要素だけ書き出すとすごく面白そうなゲームなんだが 欲しかったのは正当進化したマーチだったんだよなぁ…

    83 21/10/03(日)10:46:56 No.852317039

    ロボが糞でもせめて学園パートだけでも楽しめたら

    84 21/10/03(日)10:47:23 No.852317170

    やりたいことはわかるけどゲームとしてどうなのってなった奴 作ってる時に気付いて欲しかった

    85 21/10/03(日)10:47:38 No.852317250

    数年前から白ちょこちょこプレイしてる もっさりは辛いけどキャラは魅力的な子多いから時々やりたくなる

    86 21/10/03(日)10:47:40 No.852317259

    PS5ならマジで3次元戦闘できるガンパレが作れそうな気がする

    87 21/10/03(日)10:48:10 No.852317411

    人型戦車だけで無く他の兵器もすぐ壊れるのがな…

    88 21/10/03(日)10:48:24 No.852317482

    >>そんなこんなでプレミアつくことになった青 >そりゃ遊びやすいって話だったし >舞や原さんが登場するんだぜ >しかも南の島だかに 5121全員集合って三作連動必須じゃなかったっけ? 青だけでも行けたっけか

    89 21/10/03(日)10:48:25 No.852317493

    都合の悪いところは「それがリアルです」と「ゲーム的な都合です」を使い分けて変な居直り方をして 熱心なファンをだいぶ脱落させた

    90 21/10/03(日)10:48:40 No.852317563

    見ろよあの素手からビーム出してるやつ

    91 21/10/03(日)10:48:41 No.852317566

    学生とロボって似た作品はありそう 十三騎兵?とかはどうなんだろ

    92 21/10/03(日)10:48:55 No.852317640

    >人型戦車だけで無く他の兵器もすぐ壊れるのがな… 武装も壊れるのが辛いんだよな しかも戦闘中に交換出来ないときたもんだ

    93 21/10/03(日)10:49:35 No.852317834

    もしかして第五世界滅んだってことにされたのガンオケが商業的に失敗したからやっかみなのか

    94 21/10/03(日)10:49:49 No.852317917

    マーチと絢爛、オケしか知らないけど マーチ以外遊び難いったらありゃしない

    95 21/10/03(日)10:49:51 No.852317924

    何より当時のレベルでもイラっとするくらいもっさりする動きだったのが…

    96 21/10/03(日)10:49:56 No.852317947

    >青のアニメが好きだった >バトル1回も無かったけど ラスボスが台風

    97 21/10/03(日)10:50:03 No.852317977

    >学生とロボって似た作品はありそう >十三騎兵?とかはどうなんだろ 戦闘部分は大分ガンパレ

    98 21/10/03(日)10:50:07 No.852317988

    >しかも戦闘中に交換出来ないときたもんだ 車両は直せないのはしょうがないにしても ライフル交換させてよ!ってなった

    99 21/10/03(日)10:50:34 No.852318126

    白の章のアニメはここで盛り上がってたよね

    100 21/10/03(日)10:51:32 No.852318391

    >ライフル交換させてよ!ってなった 随伴してる士魂号に交換させようってなれよ

    101 21/10/03(日)10:51:33 No.852318396

    >5121全員集合って三作連動必須じゃなかったっけ? >青だけでも行けたっけか 舞と原さんだけなら青だけでもいけたはず 他のメンバーは白と緑がいる グレートエンディングは全部いる全部揃えたとこで特に意味が無くてファンはキレた 青発売後にクリアデータが雑誌の付録になったファンはまたキレた

    102 21/10/03(日)10:51:54 No.852318493

    どう頑張ってもクリアできない戦闘とかあるのはちょっと好きだった

    103 21/10/03(日)10:52:00 No.852318523

    >>学生とロボって似た作品はありそう >>十三騎兵?とかはどうなんだろ >戦闘部分は大分ガンパレ 興味出てくるな

    104 21/10/03(日)10:52:14 No.852318588

    >興味出てくるな 面白いよ

    105 21/10/03(日)10:52:43 No.852318738

    動きもっさり武装壊れたらやることない ランダムイベントで進めたいストーリが進められない ゲームとして致命的だった

    106 21/10/03(日)10:53:47 No.852319046

    ネギまとオケには学園生活体験ゲームとして期待してたんだがな

    107 21/10/03(日)10:54:36 No.852319247

    青は初っ端選んだかわいい子がなんで男なの…ってなった

    108 21/10/03(日)10:54:43 No.852319267

    オーケストラもマーチの図書館みたいなのあったんかな

    109 21/10/03(日)10:55:09 No.852319377

    >青は初っ端選んだかわいい子がなんで男なの…ってなった いいよね…

    110 21/10/03(日)10:55:19 No.852319403

    >青は初っ端選んだかわいい子がなんで男なの…ってなった 今なら当たり前の様な設定なのにな

    111 21/10/03(日)10:55:39 No.852319489

    ガンパレスレ立てて欲しいかも

    112 21/10/03(日)10:55:40 No.852319497

    TSは?