虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/03(日)09:17:04 盛り盛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/03(日)09:17:04 No.852289690

盛り盛りマナクリ

1 21/10/03(日)09:20:15 No.852290664

イラストの生理的嫌悪感が流石ホラーって感じ

2 21/10/03(日)09:20:51 No.852290818

もっとなんか訳無かったの

3 21/10/03(日)09:23:52 No.852291672

初期の遊戯王みたいな名前でわりと好き というか初期の遊戯王のカード名が昔のMtGを参考にしてたから順序は逆なんだけど…

4 <a href="mailto:デーモンの召喚">21/10/03(日)09:25:16</a> [デーモンの召喚] No.852292019

>初期の遊戯王みたいな名前でわりと好き >というか初期の遊戯王のカード名が昔のMtGを参考にしてたから順序は逆なんだけど… デーモンの召喚

5 21/10/03(日)09:25:24 No.852292057

「の」を連続で使うな

6 21/10/03(日)09:26:51 No.852292470

こののは別によくない?

7 21/10/03(日)09:27:49 No.852292844

《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate》とか見たら怒り出しそうなスレだな

8 21/10/03(日)09:28:06 No.852292920

根とぐろの方が変に感じるから妥当だと思う

9 21/10/03(日)09:28:27 No.852292992

>こののは別によくない? 3連続はさすがにダメでしょ

10 21/10/03(日)09:28:34 No.852293030

coilをとぐろで一律訳すのはやめたほうがいい気はするな

11 21/10/03(日)09:29:37 No.852293286

突っかかり方がしょうもなさすぎる…

12 21/10/03(日)09:29:38 No.852293288

裂け目翼とワムコのいいとこ取りみたいな

13 21/10/03(日)09:32:21 No.852294175

>>こののは別によくない? >3連続はさすがにダメでしょ 最後ののも!?

14 21/10/03(日)09:33:12 No.852294412

根とぐろでいいよな

15 21/10/03(日)09:34:26 No.852294742

ののの

16 21/10/03(日)09:34:47 No.852294840

>coilをとぐろで一律訳すのはやめたほうがいい気はするな ラヴァコイル

17 21/10/03(日)09:37:49 No.852295859

してコイツはどんなデッキに使うんです?

18 21/10/03(日)09:39:17 No.852296332

>してコイツはどんなデッキに使うんです? ランプして天啓撃つ

19 21/10/03(日)09:40:27 No.852296718

天啓かぁ…

20 21/10/03(日)09:44:45 No.852298355

今青入ってるデッキはほとんど〇〇して天啓撃つって感じよね

21 21/10/03(日)09:51:34 No.852300395

青緑ランプ結構見る ランプしてランプして天啓撃ってくるから打ち消してあげると爆発する あっコーマはダメです死んでしまいます

22 21/10/03(日)09:51:39 No.852300453

スゥルタイ根本原理がスゥルタイ天啓になったやつ

23 21/10/03(日)09:53:28 No.852301129

>スゥルタイ根本原理がスゥルタイ天啓になったやつ スゥルタイフェスティバルといいスゥルタイはランプの色なの?

24 21/10/03(日)09:54:46 No.852301610

まあ重いスペルは順当に強くないとそれはそれで問題だけどな…

25 21/10/03(日)09:56:25 No.852302058

重い軽いじゃなくて競合相手がいないからダメ

26 21/10/03(日)09:56:30 No.852302085

全部天啓でいいな!ってなってるのは正直相手しててつまんね

27 21/10/03(日)09:59:19 No.852302937

>全部天啓でいいな!ってなってるのは正直相手しててつまんね ランプの頂点ってだいたいそういうもんじゃないか

28 21/10/03(日)09:59:58 No.852303101

撃たれる前にころせるようなデッキが台頭してくるまでは天啓ゲーの天下だな

29 21/10/03(日)10:00:34 No.852303249

>撃たれる前にころせるようなデッキが台頭してくるまでは天啓ゲーの天下だな つっても天啓轢き殺せるの今緑ぐらいだからな…

30 21/10/03(日)10:04:33 No.852304396

>>全部天啓でいいな!ってなってるのは正直相手しててつまんね >ランプの頂点ってだいたいそういうもんじゃないか 以前「」の口げんかでアグロは全部デッキ同じでつまらん!コントローールは色々バリエーションあるからいい! コントロールも最後は全部ウギンじゃねーか! みたいなみにくいあらそい思い出した

31 21/10/03(日)10:04:36 No.852304412

野原の松の林の陰の根のとぐろの忍び寄るもの

32 21/10/03(日)10:06:29 No.852304969

打ち消し天啓ミシュランの対策取りづらいカード祭りだから不快度高いよね今の青絡み

33 21/10/03(日)10:06:51 No.852305073

最後ののはよくない?! 助詞じゃないよね!?

34 21/10/03(日)10:07:09 No.852305174

頂点がコーマでも天啓でも竜巻巨人でも一緒よ

35 21/10/03(日)10:08:38 No.852305613

忍びよる藻の…

36 21/10/03(日)10:09:03 No.852305757

そもそもエクストラターン自体が不快度高いからな 同時に打点も付けてくれる天啓はナイスデザインだけどクソだよ!

37 21/10/03(日)10:09:44 No.852305975

>ののの ふふっ ののはホルモン好きだもんね

38 21/10/03(日)10:09:51 No.852306018

さっさと禁止にしてほしいわ天啓

39 21/10/03(日)10:10:26 No.852306200

>撃たれる前にころせるようなデッキが台頭してくるまでは天啓ゲーの天下だな 天下つっても結果出してるの緑系のアグロばっかりじゃん

40 21/10/03(日)10:11:48 No.852306636

コントロール派はナイスデザインと言いアグロ派はクソだと言う ただ天啓自身はそこまでバランス逸してる感はなくて周りを固めてるカード群が全体的にちょっとずつ悪いみたいな感じはするん

41 21/10/03(日)10:11:57 No.852306689

最後のものののは韻ふんでるみたいで好き

42 21/10/03(日)10:13:14 No.852307054

SCGのトップリストの緑単は大体戦闘マンモスがサイドにいて笑っちゃう

43 21/10/03(日)10:13:21 No.852307087

2マナとかで追加ターン封じの常在能力持ってるキャントリップ付きマナフィルターの置物とか出そう

44 21/10/03(日)10:13:43 No.852307200

今こそクロパが復権するとき

45 21/10/03(日)10:15:21 No.852307722

>コントロール派はナイスデザインと言いアグロ派はクソだと言う >ただ天啓自身はそこまでバランス逸してる感はなくて周りを固めてるカード群が全体的にちょっとずつ悪いみたいな感じはするん 予測ストームジャイアント氾濫にスゥルタイだったら虐殺に拘束 イゼットだったらドラゴンの火や黄金架でちょっと隙がなさすぎるよね

46 21/10/03(日)10:16:19 No.852308007

天啓は素で4枚撃てば勝てるナイスカード

47 21/10/03(日)10:16:40 No.852308114

>今こそクロパが復権するとき 相手に何もさせねえって意味だとあれはあれでクソだよ!!

48 21/10/03(日)10:16:52 No.852308171

だからと言って昔みたいに運命の絆連打されるのがいいかと聞かれると こっちのほうが終わりが見えるのが早いしそこまで文句はないよ

49 21/10/03(日)10:18:18 No.852308647

いやもう追加ターン自体やめてくれ

50 21/10/03(日)10:20:32 No.852309319

アリーナBO1って環境限定の話なら青で延々と遅延されるよりはすぐにあこれあかんってわかるデッキの方がすぐに自爆できる分まだマシではある 目くそ鼻くそみたいな話だが

51 21/10/03(日)10:20:53 No.852309442

もう相手に7~8マナ並んだら負けみたいなとこある

↑Top