21/10/03(日)07:56:04 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/03(日)07:56:04 No.852273467
そろそろBSプレミアムでウルトラセブン4kリマスターはじまるよ
1 21/10/03(日)07:59:52 No.852273980
キリマンジャロの赤い豹
2 21/10/03(日)08:00:15 No.852274031
また
3 21/10/03(日)08:00:46 No.852274099
700キロを突っ走れ!
4 21/10/03(日)08:00:47 No.852274102
700キロまた
5 21/10/03(日)08:00:57 No.852274125
ぷおー
6 21/10/03(日)08:01:01 No.852274136
このぐにゃ~ってのどうやってとってるんだろ
7 21/10/03(日)08:01:06 No.852274145
恐竜タンク
8 21/10/03(日)08:01:31 No.852274196
>このぐにゃ~ってのどうやってとってるんだろ タイトルのアレは逆再生
9 21/10/03(日)08:02:07 No.852274271
でか
10 21/10/03(日)08:02:10 No.852274280
でけぇせんべい
11 21/10/03(日)08:02:10 No.852274282
でっかいせんべい
12 21/10/03(日)08:02:16 No.852274292
デカい煎餅!
13 21/10/03(日)08:02:19 No.852274301
でけえ煎餅(?)だ
14 21/10/03(日)08:02:21 No.852274307
煎餅
15 21/10/03(日)08:02:24 No.852274314
せんべいでかい
16 21/10/03(日)08:02:24 No.852274315
せんべいでかすぎ!
17 21/10/03(日)08:02:35 No.852274333
でかい煎餅ってこの回か
18 21/10/03(日)08:02:35 No.852274335
親父…
19 21/10/03(日)08:02:43 No.852274348
ダンどうした
20 21/10/03(日)08:02:52 No.852274371
いきなり爆発かよ忙しいな
21 21/10/03(日)08:02:54 ID:k38Lb38Y k38Lb38Y No.852274375
綿飴食ってたの初めて知った
22 21/10/03(日)08:02:56 No.852274382
この観測員地球を満喫しすぎでは?
23 21/10/03(日)08:03:02 No.852274402
キリンの群れを蹴散らし!
24 21/10/03(日)08:03:04 No.852274409
なそ にん
25 21/10/03(日)08:03:33 No.852274446
ウルトラ警備隊に警備されないと満足に火薬も輸送できない地球防衛軍
26 21/10/03(日)08:04:13 No.852274516
スパイダーって光線銃じゃなかったの?
27 21/10/03(日)08:04:14 No.852274520
走りたかっただけだろう!
28 21/10/03(日)08:04:18 No.852274529
ラリーでそんな爆発物を…
29 21/10/03(日)08:04:19 No.852274532
ラリーの参加者かわいそうすぎる
30 21/10/03(日)08:04:23 No.852274540
これは名案だな
31 21/10/03(日)08:04:27 No.852274548
>ウルトラ警備隊に警備されないと満足に火薬も輸送できない地球防衛軍 そういうのも仕事では
32 21/10/03(日)08:04:34 No.852274561
事態がノーブレーキで進みすぎる…!!
33 21/10/03(日)08:04:43 No.852274578
怪しい奴参加しすぎ…
34 21/10/03(日)08:04:51 No.852274584
>スパイダーって光線銃じゃなかったの? スパイダーじゃなくてスパイナー マンとセブンは基本無関係
35 21/10/03(日)08:05:03 No.852274607
>スパイダーって光線銃じゃなかったの? それは科特隊のスパイダーショットだ こっちはスパイナー
36 21/10/03(日)08:05:10 No.852274622
>スパイダーって光線銃じゃなかったの? 今回のはスパイナー
37 21/10/03(日)08:05:13 No.852274629
爆発物をラリーで運ぶな
38 21/10/03(日)08:05:15 No.852274636
この怪しい参加者はキングジョーの時みたいに味方のエージェントなのかな
39 21/10/03(日)08:05:47 No.852274707
品川ナンバー
40 21/10/03(日)08:05:49 No.852274712
ワントゥスリフォー
41 21/10/03(日)08:05:52 No.852274720
書き込みをした人によって削除されました
42 21/10/03(日)08:06:03 No.852274749
今回はいつにもまして変な親父ぶりが酷い
43 21/10/03(日)08:06:17 No.852274773
えっ!
44 21/10/03(日)08:06:19 No.852274777
死ねオラーッ!
45 21/10/03(日)08:06:28 No.852274798
人間爆弾!?
46 21/10/03(日)08:06:31 No.852274804
人間爆弾て…
47 21/10/03(日)08:06:35 No.852274815
発砲躊躇なさすぎる
48 21/10/03(日)08:06:41 No.852274829
情け無用のウルトラ警備隊
49 21/10/03(日)08:06:42 No.852274832
人間爆弾ですよ^^
50 21/10/03(日)08:06:43 No.852274835
本当に人間爆弾だった?
51 21/10/03(日)08:06:50 No.852274848
すれ違っただけなのにわかるの…
52 21/10/03(日)08:06:56 No.852274862
人間爆弾ですよ! なら仕方ないな…
53 21/10/03(日)08:07:01 No.852274878
いきなり隊員になった風来坊だ メンタルの強さが違う
54 21/10/03(日)08:07:07 No.852274891
発破多すぎじゃね?
55 21/10/03(日)08:07:14 No.852274907
これはもう競技中止どころか戦争になっているよオヤジ…
56 21/10/03(日)08:07:36 No.852274947
ラリー中止にしたほうがよくない?
57 21/10/03(日)08:07:42 No.852274961
物騒すぎる
58 21/10/03(日)08:07:43 No.852274964
他の参加者いい迷惑じゃねーか!
59 21/10/03(日)08:07:50 No.852274975
物騒過ぎる
60 21/10/03(日)08:07:56 No.852274985
デスレースすぎる…
61 21/10/03(日)08:07:57 No.852274987
罪もないラリー参加者が死んだ…
62 21/10/03(日)08:08:02 No.852274992
パリダカのゲームはこれを参考にしていたのだろうか
63 21/10/03(日)08:08:10 No.852275007
他の参加者さん不憫すぎる
64 21/10/03(日)08:08:30 No.852275051
なんで石投げたし
65 21/10/03(日)08:08:53 No.852275094
そら怖いわ
66 21/10/03(日)08:08:58 No.852275111
多少の爆発では親父は死にそうもないけど他の競技者は…
67 21/10/03(日)08:09:00 No.852275119
怖いんだよォ~
68 21/10/03(日)08:09:02 No.852275121
あんな爆発じゃ済まないからな…
69 21/10/03(日)08:09:02 No.852275122
怖いんだよぉ!
70 21/10/03(日)08:09:24 No.852275158
よく科学特捜隊に入れたな
71 21/10/03(日)08:09:26 No.852275165
よくウルトラ警備隊やれてるな…
72 21/10/03(日)08:09:29 No.852275170
アマギ隊員に悲しい過去…!
73 21/10/03(日)08:09:30 No.852275176
お前何でそれで地球防衛軍入れたんだよ
74 21/10/03(日)08:09:30 No.852275178
そんなトラウマ抱えてなんでウルトラ警備隊に入ったの…
75 21/10/03(日)08:09:32 No.852275183
わざと俺を!!
76 21/10/03(日)08:09:37 No.852275195
爆発がダメなのになんで警備隊員になった・・・
77 21/10/03(日)08:09:40 No.852275200
スパルタすぎる
78 21/10/03(日)08:09:46 No.852275208
>よく科学特捜隊に入れたな ウルトラ警備隊だよ!
79 21/10/03(日)08:09:49 No.852275210
>よく科学特捜隊に入れたな MATじゃねーか!
80 21/10/03(日)08:10:01 No.852275237
足を負傷してたんじゃなかったのか
81 21/10/03(日)08:10:25 No.852275294
怖いってこれマン兄さんをやっている時の経験からなの
82 21/10/03(日)08:10:30 No.852275301
今までも結構爆発にさらされてたよね?
83 21/10/03(日)08:10:38 No.852275315
>>よく科学特捜隊に入れたな >MATじゃねーか! 「」斗!間違えとるぞ!たるんどる!!
84 21/10/03(日)08:10:40 No.852275319
アマギってワイルド星人の銃を即日解析した科学者寄りの隊員だよね?
85 21/10/03(日)08:10:50 No.852275339
さっき脚撃たれてませんでしたっけ?
86 21/10/03(日)08:11:04 No.852275373
風景があんまり海外っぽくないね
87 21/10/03(日)08:11:28 No.852275423
隊長!
88 21/10/03(日)08:11:34 No.852275439
この話の脚本家は変なクスリでもやってたのか?
89 21/10/03(日)08:11:34 No.852275440
ばか!
90 21/10/03(日)08:11:34 No.852275441
隊長!?
91 21/10/03(日)08:11:37 No.852275445
なんでいるの
92 21/10/03(日)08:11:38 No.852275446
ばか!
93 21/10/03(日)08:11:41 No.852275448
ダメだこの組織…
94 21/10/03(日)08:11:42 No.852275450
ヴァカ!
95 21/10/03(日)08:11:47 No.852275466
呑気にキャンプをエンジョイ
96 21/10/03(日)08:11:48 No.852275469
お前らは何やってるんだよ!
97 21/10/03(日)08:11:58 No.852275502
!?
98 21/10/03(日)08:12:01 No.852275512
なんだあれ!!
99 21/10/03(日)08:12:05 No.852275519
ぐえー!
100 21/10/03(日)08:12:16 No.852275548
トンチキ兵器がどんどん出てくる
101 21/10/03(日)08:12:20 No.852275560
こんな仕事やってられるか!
102 21/10/03(日)08:12:36 No.852275596
しまった!
103 21/10/03(日)08:12:39 No.852275604
>この話の脚本家は変なクスリでもやってたのか? 有名な脚本家です…
104 21/10/03(日)08:12:39 No.852275605
そうか頭の中に爆弾が!
105 21/10/03(日)08:12:46 ID:k38Lb38Y k38Lb38Y No.852275613
>この話の脚本家は変なクスリでもやってたのか? そこまで変かなこの話
106 21/10/03(日)08:12:50 No.852275624
スパルタだな
107 21/10/03(日)08:12:50 No.852275625
なんで…?
108 21/10/03(日)08:12:57 No.852275638
隊長人の心無いの?
109 21/10/03(日)08:13:01 ID:k38Lb38Y k38Lb38Y No.852275645
え?この話おかしいところある? 特撮なんだからこんなもんだろ
110 21/10/03(日)08:13:03 No.852275653
パワハラ!
111 21/10/03(日)08:13:07 No.852275665
バシィ
112 21/10/03(日)08:13:08 No.852275666
耐えられません!言うのもわかる…
113 21/10/03(日)08:13:12 No.852275679
判断が遅い
114 21/10/03(日)08:13:12 No.852275680
パァン!
115 21/10/03(日)08:13:14 No.852275685
バシィ!!!!!
116 21/10/03(日)08:13:15 No.852275688
バシィ
117 21/10/03(日)08:13:16 No.852275691
厳しい
118 21/10/03(日)08:13:19 No.852275701
書き込みをした人によって削除されました
119 21/10/03(日)08:13:21 No.852275708
バシィ! 時間がない
120 21/10/03(日)08:13:24 No.852275720
こんな上司嫌だ…
121 21/10/03(日)08:13:52 No.852275792
>こんな上司嫌だ… ウルトラ警備隊だぞ!
122 21/10/03(日)08:13:55 No.852275799
ライト消えてる!
123 21/10/03(日)08:14:00 ID:8slmF4EA 8slmF4EA No.852275805
変なところってどこら辺が変なの? ダンがでかい煎餅食うところ?
124 21/10/03(日)08:14:22 No.852275857
成功!
125 21/10/03(日)08:14:24 No.852275859
うn
126 21/10/03(日)08:14:33 No.852275882
性交したんですよ!
127 21/10/03(日)08:14:33 No.852275883
克服できた
128 21/10/03(日)08:14:51 No.852275919
わからん!
129 21/10/03(日)08:14:59 No.852275941
いやあ良い景色だ
130 21/10/03(日)08:15:12 No.852275968
あと100km
131 21/10/03(日)08:15:17 No.852275987
トラウマ克服できた!
132 21/10/03(日)08:15:21 No.852275998
覚悟決まった!
133 21/10/03(日)08:15:23 No.852276004
>変なところってどこら辺が変なの? >ダンがでかい煎餅食うところ? その場のノリで食わせるんじゃないよ!!
134 21/10/03(日)08:15:31 No.852276017
いい顔になった!
135 21/10/03(日)08:15:38 No.852276033
交代させてって言ってたよね
136 21/10/03(日)08:15:48 No.852276049
カブの運転を交代するぞぉ
137 21/10/03(日)08:15:53 No.852276061
黄色いコブラ
138 21/10/03(日)08:15:57 No.852276071
ピタッ
139 21/10/03(日)08:15:59 No.852276076
共に危機を乗り越えて絆が生まれた
140 21/10/03(日)08:16:08 No.852276094
なんだこれ
141 21/10/03(日)08:16:08 No.852276097
フワー
142 21/10/03(日)08:16:09 No.852276099
ゼットンだ!
143 21/10/03(日)08:16:10 No.852276100
早乙女研究所みてーだ
144 21/10/03(日)08:16:10 No.852276102
フワー
145 21/10/03(日)08:16:11 No.852276105
フワーッ
146 21/10/03(日)08:16:11 No.852276106
フワー
147 21/10/03(日)08:16:14 No.852276116
フワー
148 21/10/03(日)08:16:14 No.852276117
フワー
149 21/10/03(日)08:16:15 No.852276119
ふわ~
150 21/10/03(日)08:16:20 No.852276125
謎の巨大風船
151 21/10/03(日)08:16:20 No.852276127
ふ、フルトン回収!
152 21/10/03(日)08:16:21 No.852276128
なんかこう… 作戦が回りくどいよな…
153 21/10/03(日)08:16:26 No.852276142
ハイ…スパイナー浮きます…(フワー
154 21/10/03(日)08:16:29 No.852276147
めっちゃ糸見える!
155 21/10/03(日)08:16:51 No.852276200
武器積んでたんだ
156 21/10/03(日)08:16:51 No.852276201
そんな装備ついてるの!?
157 21/10/03(日)08:16:51 No.852276204
うわつよい
158 21/10/03(日)08:16:53 No.852276207
ざまみろ!
159 21/10/03(日)08:17:05 No.852276234
爆破マシマシ過ぎない?
160 21/10/03(日)08:17:05 No.852276235
(大爆発)
161 21/10/03(日)08:17:07 No.852276241
ウルトラ警備隊の特注車ならレーザー砲くらいついているか
162 21/10/03(日)08:17:19 No.852276261
どうするの浮いたままだよ
163 21/10/03(日)08:17:27 No.852276280
コンボイ司令みたいだ
164 21/10/03(日)08:17:31 No.852276293
気球を撃て
165 21/10/03(日)08:17:32 No.852276297
隊長…
166 21/10/03(日)08:17:32 No.852276298
風船打つの
167 21/10/03(日)08:17:39 No.852276311
この隊長ヤバイ
168 21/10/03(日)08:17:40 No.852276313
当たるのそこなの!?
169 21/10/03(日)08:17:47 No.852276327
フワーッ
170 21/10/03(日)08:17:48 No.852276333
ジュワ!
171 21/10/03(日)08:17:50 No.852276338
当然のように狙撃
172 21/10/03(日)08:17:50 No.852276340
ジュワッ
173 21/10/03(日)08:17:51 No.852276341
今ジェアって言いましたよね?
174 21/10/03(日)08:17:53 No.852276344
嘘だろ爆発物積んでるんだぞ
175 21/10/03(日)08:17:56 No.852276350
ホバーまであるんか!
176 21/10/03(日)08:18:01 No.852276360
軟着陸
177 21/10/03(日)08:18:14 No.852276378
帰るまでが任務ですよ
178 21/10/03(日)08:18:24 No.852276405
>そんな装備ついてるの!? ウクレレだかマンドリンだかに武器仕込むくらいだからな…
179 21/10/03(日)08:18:30 No.852276423
ズコーッ
180 21/10/03(日)08:18:33 No.852276429
えぇ…
181 21/10/03(日)08:18:41 No.852276447
ひどくない
182 21/10/03(日)08:18:41 No.852276448
>今ジェアって言いましたよね? かけ声なのでセーフ
183 21/10/03(日)08:18:46 No.852276452
隊長良い人だった
184 21/10/03(日)08:18:57 No.852276474
隊長達が爆弾運んでたのか
185 21/10/03(日)08:19:06 No.852276493
>隊長良い人だった そうかな…そうかも…
186 21/10/03(日)08:19:06 No.852276494
このへんで終わればただのいい話で終わりそうだけど
187 21/10/03(日)08:19:08 No.852276495
うわ出た
188 21/10/03(日)08:19:09 No.852276504
何も知らずにラリーに参加した一般の人は訴えていいと思う
189 21/10/03(日)08:19:11 No.852276508
出た恐竜戦車だ
190 21/10/03(日)08:19:13 No.852276514
恐竜です!
191 21/10/03(日)08:19:15 No.852276526
恐竜です。じゃねーよ!?
192 21/10/03(日)08:19:16 No.852276527
ノルマを…
193 21/10/03(日)08:19:19 No.852276534
恐竜戦車いいよね・・・
194 21/10/03(日)08:19:22 No.852276542
成田亨をブチ切れさせたことで有名なヤツだ…
195 21/10/03(日)08:19:25 No.852276554
恐竜と戦車を組み合わせた全く新しい
196 21/10/03(日)08:19:27 No.852276561
キレてやっつけでデザインしたら大人気
197 21/10/03(日)08:19:30 No.852276571
恐竜はビームを撃たないよ…
198 21/10/03(日)08:19:37 No.852276592
恐竜「目からビーム!」
199 21/10/03(日)08:19:39 No.852276598
>恐竜戦車いいよね・・・ 成田亨「いいわけねえだろクソが!」
200 21/10/03(日)08:19:41 No.852276602
恐竜戦車!
201 21/10/03(日)08:19:43 No.852276608
怪獣じゃなくて恐竜なんだ
202 21/10/03(日)08:19:47 No.852276613
>成田亨をブチ切れさせたことで有名なヤツだ… これとアイアンロックスだっけ
203 21/10/03(日)08:19:49 No.852276618
恐竜戦車だ!
204 21/10/03(日)08:19:53 No.852276625
ある意味メカザウルスの始祖
205 21/10/03(日)08:19:54 No.852276630
戦車怪獣恐竜戦車
206 21/10/03(日)08:19:58 No.852276637
これ作った宇宙人はヤクでもきめてたのか?
207 21/10/03(日)08:20:03 No.852276651
ラリーに参加してた一般人は犠牲にしたのに…
208 21/10/03(日)08:20:06 No.852276658
命令違反だぞ
209 21/10/03(日)08:20:11 No.852276674
恐竜で戦車だけど武器は目からのビーム
210 21/10/03(日)08:20:11 No.852276675
>怪獣じゃなくて恐竜なんだ 恐竜です!
211 21/10/03(日)08:20:18 No.852276689
なにこのかいじゅう
212 21/10/03(日)08:20:34 No.852276713
目からビーム出す恐竜…戦車で暴れる恐竜… こんなの子供大好きだろ
213 21/10/03(日)08:20:38 No.852276724
恐竜タンク
214 21/10/03(日)08:20:40 No.852276729
>なにこのかいじゅう 恐竜です!
215 21/10/03(日)08:20:47 No.852276749
本当に登場の意味がわからないから困る
216 21/10/03(日)08:20:55 No.852276762
目からビーム!
217 21/10/03(日)08:20:58 No.852276765
チタノザウルスだって恐龍だし…
218 21/10/03(日)08:20:59 No.852276768
戦車(かっこいい)+恐竜(かっこいい)=すごくかっこいい
219 21/10/03(日)08:21:05 No.852276781
こんなやつでも強敵という
220 21/10/03(日)08:21:07 No.852276784
そこから!?
221 21/10/03(日)08:21:25 No.852276822
>成田亨をブチ切れさせたことで有名なヤツだ… なんで…
222 21/10/03(日)08:21:35 No.852276853
流石に動輪周りの出来が良いな
223 21/10/03(日)08:21:55 No.852276893
危ない
224 21/10/03(日)08:22:15 No.852276927
タイトルと登場怪獣でコイツとレースするんだと思ってた
225 21/10/03(日)08:22:17 No.852276931
>>恐竜戦車いいよね・・・ >成田亨「いいわけねえだろクソが!」 でも成田亨の目指す神秘性にばかりこだわっていたらここまで続くシリーズにならなかった気もするのよね…
226 21/10/03(日)08:22:18 No.852276934
>>成田亨をブチ切れさせたことで有名なヤツだ… >なんで… 既存のものくっつけただけのデザインだから あの人芸術家気質だし
227 21/10/03(日)08:22:21 No.852276947
ボゴォ ボゴォ
228 21/10/03(日)08:22:25 No.852276954
>>成田亨をブチ切れさせたことで有名なヤツだ… >なんで… 予算が無くて流用やっつけ仕事したのでデザイン画からかけ離れた全く新しい姿になった
229 21/10/03(日)08:22:25 No.852276955
>>成田亨をブチ切れさせたことで有名なヤツだ… >なんで… 見りゃ分かるだろ!
230 21/10/03(日)08:22:28 No.852276959
こいつ強くね?
231 21/10/03(日)08:22:38 No.852276977
尻尾つよい
232 21/10/03(日)08:22:39 No.852276983
のびてる…
233 21/10/03(日)08:22:40 No.852276985
イロモノかと思ったら強いぞ恐竜戦車
234 21/10/03(日)08:22:41 No.852276990
めっちゃ強い恐竜戦車 そりゃ人気出るわ
235 21/10/03(日)08:22:49 No.852277010
痛そう
236 21/10/03(日)08:22:52 No.852277019
いたたたた
237 21/10/03(日)08:22:55 No.852277024
強いな
238 21/10/03(日)08:22:56 No.852277026
地味に痛そう
239 21/10/03(日)08:22:57 No.852277027
いてえー!
240 21/10/03(日)08:22:58 No.852277029
腕が!
241 21/10/03(日)08:22:58 No.852277031
これは痛い
242 21/10/03(日)08:22:59 No.852277034
>タイトルと登場怪獣でコイツとレースするんだと思ってた (最初は恐竜の部分を隠して参加するんだな…)
243 21/10/03(日)08:23:01 No.852277036
地味な痛さ
244 21/10/03(日)08:23:04 No.852277042
セブン丈夫すぎる
245 21/10/03(日)08:23:05 No.852277047
めっちゃ下に車輪が見える
246 21/10/03(日)08:23:10 No.852277057
このひき逃げアタック滅茶苦茶痛そうで好き
247 21/10/03(日)08:23:16 No.852277075
バーンバーンバーン
248 21/10/03(日)08:23:16 No.852277076
いつの間に大砲が
249 21/10/03(日)08:23:20 No.852277085
キャタピラ使いこなしてるのやばいな恐竜戦車……
250 21/10/03(日)08:23:29 No.852277109
>こいつ強くね? 恐竜(強い)+戦車(強い)だからな めっちゃつよい
251 21/10/03(日)08:23:30 No.852277115
成田さんクソコテ呼びされるくらいには面倒な人だし
252 21/10/03(日)08:23:32 No.852277119
ポロッ
253 21/10/03(日)08:23:38 No.852277127
ゾイドの三連装衝撃砲っぽいな
254 21/10/03(日)08:23:44 No.852277140
うさぎと戦車がベストマッチなら恐竜と戦車は無敵に決まってるよな
255 21/10/03(日)08:23:48 No.852277145
猫かよ
256 21/10/03(日)08:23:51 No.852277150
ペチペチ
257 21/10/03(日)08:23:51 No.852277152
もういいよ爆発させろよ
258 21/10/03(日)08:23:53 No.852277157
実際重いだろうな恐竜戦車の着ぐるみ
259 21/10/03(日)08:23:54 No.852277162
マウントからのチョップは光の国の基本戦術
260 21/10/03(日)08:23:56 No.852277165
しっぽやめてー!
261 21/10/03(日)08:23:56 No.852277167
珍しくランプが点滅してる
262 21/10/03(日)08:24:01 No.852277176
あっ
263 21/10/03(日)08:24:09 No.852277191
雑に爆弾扱うから…
264 21/10/03(日)08:24:11 No.852277195
実験成功!
265 21/10/03(日)08:24:11 No.852277196
(大爆発)
266 21/10/03(日)08:24:14 No.852277200
なんか一発で決まった…
267 21/10/03(日)08:24:15 No.852277203
高性能火薬すげー!
268 21/10/03(日)08:24:15 No.852277204
最初からやれ
269 21/10/03(日)08:24:16 No.852277207
オオオ イイイ
270 21/10/03(日)08:24:17 No.852277209
むごい
271 21/10/03(日)08:24:22 No.852277221
回収しないんだ…
272 21/10/03(日)08:24:29 No.852277239
ママーこのラジコン欲しい!
273 21/10/03(日)08:24:31 No.852277243
>うさぎと戦車がベストマッチなら恐竜と戦車は無敵に決まってるよな いちか「変な人…」
274 21/10/03(日)08:24:34 No.852277246
なんで…
275 21/10/03(日)08:24:40 No.852277254
>回収しないんだ… どうせ爆発出せる予定だったからな
276 21/10/03(日)08:24:44 No.852277266
ダン死んだ
277 21/10/03(日)08:24:46 No.852277270
最初から爆弾咥えた口攻撃すればよかったんじゃね
278 21/10/03(日)08:24:49 No.852277272
これ自分でいい感じに埋めて誤魔化したのかな
279 21/10/03(日)08:24:55 No.852277288
最近セブン怪我しまくりだな
280 21/10/03(日)08:24:56 No.852277291
よく考えてスパイナーは元から爆破実験するために持ってきたから回収する必要はないんだ
281 21/10/03(日)08:25:08 No.852277311
造形がトンチキな分アクションを頑張れば人気が出るもんなんだなあ
282 21/10/03(日)08:25:14 No.852277328
予算がないから東宝からもらってきたガラクタで怪獣でっちあげろと命令されてブチ切れた成田亨はアイアンロックスと恐竜戦車をでっち上げて降板した その先は >池谷仙克 >第31話からは、降板した成田に替わり怪獣デザインを兼任した[5][4]。
283 21/10/03(日)08:25:18 No.852277338
ウルトラ警備隊魂!
284 21/10/03(日)08:25:27 No.852277352
誤魔化すためにわざわざ埋まり直す親父
285 21/10/03(日)08:25:33 No.852277364
>よく考えてスパイナーは元から爆破実験するために持ってきたから回収する必要はないんだ 有効性は立証されたな
286 21/10/03(日)08:25:35 No.852277369
>最初からやれ 実験の人たちが巻き込まれちゃうから
287 21/10/03(日)08:25:39 No.852277377
この積み重ねがアマギ隊員がピンチなんだよへ繋がって行くんだ
288 21/10/03(日)08:25:41 No.852277381
一挙放送ですって!?
289 21/10/03(日)08:25:42 No.852277385
一挙放送!?
290 21/10/03(日)08:25:51 No.852277407
キングジョーやガッツ星人ほど話題に上がらないけど恐竜戦車もなかなか強敵だったじゃないか
291 21/10/03(日)08:25:58 No.852277425
見づらい時間に流しやがって
292 21/10/03(日)08:26:05 No.852277444
一挙放送とか正気か
293 21/10/03(日)08:26:07 No.852277448
祝日でもないのに一挙を!?
294 21/10/03(日)08:26:08 No.852277450
なんでそんな深い時間に…
295 21/10/03(日)08:26:09 No.852277453
今週末の深夜はウルトラセブンまつりじゃん
296 21/10/03(日)08:26:21 No.852277480
午前1時?
297 21/10/03(日)08:26:23 No.852277486
深夜に一挙三日間か
298 21/10/03(日)08:26:24 No.852277489
3回で28話を?!
299 21/10/03(日)08:26:29 No.852277506
>キングジョーやガッツ星人ほど話題に上がらないけど恐竜戦車もなかなか強敵だったじゃないか ウルトラシリーズは伝統的にロボ怪獣は強い
300 21/10/03(日)08:26:41 No.852277533
まぁ確かにくっついてるだけと言える別物感だったが 恐ろしい敵でもあった
301 21/10/03(日)08:26:51 No.852277562
>キングジョーやガッツ星人ほど話題に上がらないけど恐竜戦車もなかなか強敵だったじゃないか しかも全然これ以降の作品に出ないのにソフビがずっと出ているくらいには人気
302 21/10/03(日)08:27:15 No.852277602
>しかも全然これ以降の作品に出ないのにソフビがずっと出ているくらいには人気 ジャンボキングみたいな…
303 21/10/03(日)08:27:16 No.852277606
>>キングジョーやガッツ星人ほど話題に上がらないけど恐竜戦車もなかなか強敵だったじゃないか >ウルトラシリーズは伝統的にロボ怪獣は強い 俺はクレイジーゴンとビルガモが好き
304 21/10/03(日)08:27:27 No.852277630
恐竜戦車は見た目のインパクトはあった
305 21/10/03(日)08:27:33 No.852277647
>>キングジョーやガッツ星人ほど話題に上がらないけど恐竜戦車もなかなか強敵だったじゃないか >しかも全然これ以降の作品に出ないのにソフビがずっと出ているくらいには人気 ソフビ人気だけでゲーム参戦も多いという
306 21/10/03(日)08:27:35 No.852277650
セブンが腕を轢かれる所が凄く痛そうだった
307 21/10/03(日)08:27:43 No.852277670
>>>キングジョーやガッツ星人ほど話題に上がらないけど恐竜戦車もなかなか強敵だったじゃないか >>ウルトラシリーズは伝統的にロボ怪獣は強い >俺はクレイジーゴンとビルガモが好き ガメロットもいい
308 21/10/03(日)08:27:44 No.852277671
一挙放送ありがたい…
309 21/10/03(日)08:27:55 No.852277705
>ジャンボキングみたいな… ソフビでてねえ!!
310 21/10/03(日)08:28:06 No.852277729
サタンビートルとかもだけどわかりやすいモチーフは強いよな…
311 21/10/03(日)08:28:18 No.852277758
4k版ってまだソフト化してないんだっけ?
312 21/10/03(日)08:28:28 No.852277790
戦車くっつけてるのに手は生かしてるのが隙なくて好き
313 21/10/03(日)08:28:52 No.852277844
クレージーゴンはコスモスで復活採用されて知名度的には一度上がったはずだけど 今どうなんだ…
314 21/10/03(日)08:29:10 No.852277883
>予算がないから東宝からもらってきたガラクタで怪獣でっちあげろと命令されてブチ切れた成田亨はアイアンロックスと恐竜戦車をでっち上げて降板した これ結構酷くない…?
315 21/10/03(日)08:29:38 No.852277946
ほんとに番組表がウルトラセブンで埋まってて吹いた
316 21/10/03(日)08:29:42 No.852277954
>これ結構酷くない…? 予算がないって言ってるのに出て行ったのが?
317 21/10/03(日)08:29:55 No.852277989
>セブンが腕を轢かれる所が凄く痛そうだった 変な性癖に目覚めそうだった
318 21/10/03(日)08:30:13 No.852278042
>>予算がないから東宝からもらってきたガラクタで怪獣でっちあげろと命令されてブチ切れた成田亨はアイアンロックスと恐竜戦車をでっち上げて降板した >これ結構酷くない…? 特撮の現場では割とある だがそれが芸術家の逆鱗に触れた
319 21/10/03(日)08:30:25 No.852278084
この令和の世に昭和特撮の過剰摂取は危険だぞ
320 21/10/03(日)08:30:45 ID:8slmF4EA 8slmF4EA No.852278186
そもそも成田亨はチャイヨーとも絡んでた時点で信用できない
321 21/10/03(日)08:31:51 No.852278475
私は信用してもいいと思いますよ
322 21/10/03(日)08:32:04 No.852278518
>そもそも成田亨はチャイヨーとも絡んでた時点で信用できない ウルトラマンの起源をタイにしようとしたけどクソコテ説得失敗したって話だから許してやれよ…
323 21/10/03(日)08:32:39 No.852278608
それ以前から待遇やらなんやらに不満募らせてたから成田さん それが爆発したってだけではあると思う
324 21/10/03(日)08:33:31 ID:8slmF4EA 8slmF4EA No.852278767
>それ以前から待遇やらなんやらに不満募らせてたから成田さん >それが爆発したってだけではあると思う でも成田さんもクソコテ気質あるし
325 21/10/03(日)08:33:45 No.852278811
・怪獣は妖怪ではない。手足や首が増えたような妖怪的な怪獣は作らない。 ・動物をそのまま大きくしただけの怪獣は作らない。 ・身体が破壊されたような気味の悪い怪獣は作らない。 >バルタン星人は今でも人気怪獣であり、成田の代表作と取られがちだが、成田自身は「セミ人間に角と大きな鋏をつけてくれという無意味な注文が嫌だった」とその造形を否定している。 >成田は奇怪で複雑なデザインを嫌った。デザイナーが表現の初期衝動を大事にせず、物のかたちの根底や問題の根底を問わず、既存の怪獣デザインの枠内だけで怪獣のデザインを考える安易で狭い姿勢をとり続ける限り、既存の怪獣の単なる組み合わせや複雑化などデザインの堕落が進むと批判した。「新しいデザインは必ず単純な形をしている。人間は考えることができなくなると、ものを複雑にして堕落してゆく」と彼は雑誌の取材で述べている[16]。 >生前、ウルトラマンタロウ、ウルトラの母の造型を否定していた。このことは福岡の成田亨展にも掲載されている。 言わんとする事はわかる ハゲが生きてた時のApple製品もこんな雰囲気だ
326 21/10/03(日)08:34:15 No.852278873
予算がねえ時間がねえでも納得いくまでやる! ってやってたら会社が傾いたんだけどな…
327 21/10/03(日)08:34:21 No.852278894
10話と11話と13話がBS12のレイズナーとかぶる…
328 21/10/03(日)08:34:22 ID:8slmF4EA 8slmF4EA No.852278896
でもタロウのデザインは子供ウケしてますよ
329 21/10/03(日)08:34:35 No.852278930
>>そもそも成田亨はチャイヨーとも絡んでた時点で信用できない >ウルトラマンの起源をタイにしようとしたけどクソコテ説得失敗したって話だから許してやれよ… そりゃチャイヨーの話に乗るわけないわな
330 21/10/03(日)08:35:15 No.852279050
まあ俺もなんでSATのメカはあんなあたまおかしいデザインなのかとは思っていたが…
331 21/10/03(日)08:36:02 No.852279266
タロウ怪獣はそれこそ動物をデカくしたようなのばかりで駄目なの多い印象
332 21/10/03(日)08:39:43 ID:8slmF4EA 8slmF4EA No.852280191
>No.852279266 ゲスラとかただの蜥蜴じゃねえか
333 21/10/03(日)08:40:57 No.852280393
セブンがらみは現場と上の意識の違いやら 事あるごとに当時の不満が漏れだして流布される時期もあったからなあ… SFが一般層にふつうに浸透するはずだという過剰な熱意が生んだ結果だが
334 21/10/03(日)08:41:13 No.852280432
タロウ以降はいわゆる人気怪獣みたいなのが少ない気がする…
335 21/10/03(日)08:41:31 No.852280506
蜥蜴…蜥蜴?
336 21/10/03(日)08:41:52 No.852280592
>タロウ以降はいわゆる人気怪獣みたいなのが少ない気がする… モチロンさパパ!
337 21/10/03(日)08:51:51 No.852282998
>タロウ以降はいわゆる人気怪獣みたいなのが少ない気がする… というか初代が多すぎる……
338 21/10/03(日)09:03:11 ID:YswFzCb2 YswFzCb2 No.852285728
実況スレきもすぎ
339 21/10/03(日)09:13:13 No.852288546
単純に量が多すぎて後に行くほど見なくなるんじゃないだろうか