21/10/03(日)07:13:07 サルミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/03(日)07:13:07 No.852268501
サルミアッキを食べながら最後まで遊ぶダークソウル2の配信です やられたらサルミアッキを食べます 亡者になる前にドラングレイグから帰れたら勝ちです https://www.twitch.tv/desi_josh
1 21/10/03(日)07:14:44 No.852268628
おはようございますサルミアッキの追加補充はだいじょうぶですか
2 21/10/03(日)07:14:55 No.852268643
ほんとに?トイレがタイヤ臭くなってない?
3 21/10/03(日)07:15:50 No.852268725
終わるころにはゴムタイヤ味のデーモンになってそう
4 21/10/03(日)07:16:27 No.852268773
あっ…そっかぁ
5 21/10/03(日)07:17:11 No.852268843
おは弟子 おしごと…行ってくるけど弟子も頑張ってね
6 21/10/03(日)07:17:44 No.852268888
人の像の代わりにサルミアッキで生者になるデーモン
7 21/10/03(日)07:18:07 No.852268915
うわーっキノコ!
8 21/10/03(日)07:18:12 No.852268924
おぺにす…
9 21/10/03(日)07:18:30 No.852268945
素でワッカみたいなきも…がでてきたよ
10 21/10/03(日)07:18:32 No.852268949
黒いおぺにす…
11 21/10/03(日)07:18:36 No.852268955
これは何おきのこ?
12 21/10/03(日)07:18:41 No.852268962
1日でこんなに育つの…
13 21/10/03(日)07:18:58 No.852268985
菌床ブームかぁ… カリウム摂取に干し芋が多く取れるから最悪食べればいいかもね
14 21/10/03(日)07:19:06 No.852268996
皮かむりおぺにす…
15 21/10/03(日)07:20:48 No.852269142
キノコ栽培おもしろそう
16 21/10/03(日)07:21:09 No.852269178
昔しいたけ生える菌糸植えた丸太貰ったけど かけらも生えてくる気配無かったからノミと彫刻刀で仏像にしたよ
17 21/10/03(日)07:21:25 No.852269202
キノコの生食はだめよだめだめだめなのよ
18 21/10/03(日)07:22:40 No.852269300
仏像というかモアイ仏像みたいなのができたよ
19 21/10/03(日)07:23:31 No.852269378
サイアクダゼ…
20 21/10/03(日)07:24:03 No.852269434
ビートセイバーやったらひどい惨事になりそう
21 21/10/03(日)07:24:04 No.852269436
おはよう弟子体調は万全かい 昨日のサルミアッキ食べ過ぎで気持ち悪いとかない?
22 21/10/03(日)07:24:11 No.852269442
次の記念配信はもっとゆるいものにしようね!
23 21/10/03(日)07:25:44 No.852269593
次はもうちょい難易度下げてノー篝火指輪ゲットとかにしようか
24 21/10/03(日)07:26:22 No.852269664
普段は愉快なデーモンなのに記念日になると悲しみを背負うデーモン
25 21/10/03(日)07:26:29 No.852269673
せめてジンギスカンキャラメルとかにしておこう
26 21/10/03(日)07:27:35 No.852269772
シュールストレミングはああなった状態自体本来よくないんだったかな?
27 21/10/03(日)07:29:51 No.852269969
今時タキシード仮面クイズは通じない人も多かろう
28 21/10/03(日)07:29:59 No.852269983
これは中々の怪文書レベル…本物か?いやしかし……
29 21/10/03(日)07:30:57 No.852270091
ノーデスはともかくノー篝火は篝火を一切付けないだけでいいから誰でもできるよ! 死ぬたびにスタート地点からマラソンするだけでとっても簡単! 不死廟のイカ頭に負けたりすると開始地点からマデューラまで走って虚ろの影の森を抜けドラングレイグを抜けアマナを駆け抜け不死廟まで走ることになるけど
30 21/10/03(日)07:32:10 No.852270226
昔タキシード仮面の画像でクソみたいな豆知識披露しながらセーラー戦士にセクハラする怪文書スレがあった
31 21/10/03(日)07:32:46 No.852270292
おはようございますシュールストレミングさん 今日も頑張って弟子消化しましょうね
32 21/10/03(日)07:33:02 No.852270337
未来食と言われると虫とかかな…
33 21/10/03(日)07:33:43 No.852270418
うーん残りも苦戦ポイントないし雪原行っちゃう?
34 21/10/03(日)07:34:39 No.852270523
そういえばもう闇の穴いけるから行こうぜー
35 21/10/03(日)07:36:00 No.852270734
今回の弟子さんキャラも印象に残る個性を美しさというなら魅力的なデザインだね
36 21/10/03(日)07:36:45 No.852270834
壺が笑ってやがる
37 21/10/03(日)07:37:55 No.852270990
良いだろ?グレートだぜ?
38 21/10/03(日)07:38:38 No.852271073
鎧着こんでないから集団に襲われると振りの遅さでボッコボコにされるし過信しすぎると危険ではあるよ
39 21/10/03(日)07:38:46 No.852271089
1の頃はツヴァイと同じぐらいの太さで2ででかくなって3でさらにちょっと分厚くなったね 4が出てたら丸太みたいになってそう
40 21/10/03(日)07:39:38 No.852271197
ジ・エルデンリーーーング...オオオオオオエルデンリーング...
41 21/10/03(日)07:39:54 No.852271224
オカマの喪失者倒したら店売りするようになるんだっけな…
42 21/10/03(日)07:40:36 No.852271300
全身装備販売するだけの喪失者倒してから鎌タイプを倒してないといけないんだったかな
43 21/10/03(日)07:41:55 No.852271494
今みたいな時のためにサブウエポンにちわたんソードとかも仕込んでおくとよい
44 21/10/03(日)07:44:30 No.852271862
とげこん棒の世紀末のチンピラ感があるデザイン好き
45 21/10/03(日)07:46:37 No.852272122
力こそパワー理論は世界中のワールドで通じる
46 21/10/03(日)07:47:45 No.852272253
力こそパワーってやつか...
47 21/10/03(日)07:48:21 No.852272325
このゲーム力こそパワーばっかりだよ
48 21/10/03(日)07:48:54 No.852272388
一周どころかかなり頭良いよ これに気づく人は意外と少ない
49 21/10/03(日)07:49:34 No.852272479
最初の最初は遠距離魔法奇跡垂れ流しソウルだったけどその反動で…
50 21/10/03(日)07:50:17 No.852272574
純魔はDLCで悲惨なことになるよ
51 21/10/03(日)07:50:26 No.852272603
魔法は透明と落下ダメージ抑止のだけでもう完成してるし…
52 21/10/03(日)07:50:43 No.852272646
2はスペルもバリエーション多いからね 使い道謎なのも多いけど
53 21/10/03(日)07:52:46 No.852272969
奇跡や呪術も含めた魔法だけってのは極稀に縛りかただの対人目的だからな…
54 21/10/03(日)07:52:46 No.852272972
そういえばなんでここの獣人族のスパムの薄切りみたいな盾が3に続投されたんだろう
55 21/10/03(日)07:54:14 No.852273204
DLCのマルドロくんを殺すアイテム
56 21/10/03(日)07:55:10 No.852273352
昨日はそれ使ってとにかく時間稼いだ
57 21/10/03(日)07:56:06 No.852273473
朝からサルミアッキだあああ
58 21/10/03(日)07:58:52 No.852273873
サルミアッキは一気食いするの?
59 21/10/03(日)08:00:21 No.852274042
啓蒙上がりそう
60 21/10/03(日)08:00:28 No.852274059
かわいい?
61 21/10/03(日)08:00:34 No.852274071
啓蒙+5
62 21/10/03(日)08:01:25 No.852274186
伸び代しか見えない
63 21/10/03(日)08:01:56 No.852274254
椎茸食べるとか弟子ちゃんはボクサーなの?
64 21/10/03(日)08:02:18 No.852274297
一箱何個入りなの?
65 21/10/03(日)08:03:34 No.852274448
DLCもやるの?
66 21/10/03(日)08:07:37 No.852274949
この弟子中年のおっさんみたいな体型してる…
67 21/10/03(日)08:08:49 No.852275085
うぇっぷ
68 21/10/03(日)08:09:00 No.852275118
明かりのない夜道に立ってるのに薄ぼんやりと見えるタイプの怪異
69 21/10/03(日)08:09:37 No.852275191
全力でサルミアッキほおばってるみたいな顔
70 21/10/03(日)08:09:40 No.852275202
タフの暴風を受けた場面みたい
71 21/10/03(日)08:11:25 No.852275418
近くはあるが…
72 21/10/03(日)08:11:34 No.852275442
聞くところによるとドイツには豚肉のサルミアッキ味とかもあるんでしょう?
73 21/10/03(日)08:12:12 No.852275533
白霊呼んでるせいで巨人が増えとる
74 21/10/03(日)08:12:42 No.852275610
不死の弟子さんも不満気な顔をしている
75 21/10/03(日)08:13:48 No.852275778
おフィンフィンランドからの贈り物
76 21/10/03(日)08:15:31 No.852276016
ヘドロみたいになったら色んな料理に使えてオトク!
77 21/10/03(日)08:16:22 No.852276131
急なヘイトスピーチで駄目だった
78 21/10/03(日)08:18:06 No.852276366
あれチャットじゃないの?
79 21/10/03(日)08:18:16 No.852276382
おめでとう
80 21/10/03(日)08:18:17 No.852276385
ここは穴蔵から毒矢が有効だぞ!
81 21/10/03(日)08:18:23 No.852276402
やっぱり巨人じゃないか!
82 21/10/03(日)08:18:37 No.852276443
弟子ちゃん…なんか…タイヤみたいなニオイするよ
83 21/10/03(日)08:20:06 No.852276659
そんな勝ち方して弟子は満足するの?
84 21/10/03(日)08:22:00 No.852276903
多分落ちたら死ぬ
85 21/10/03(日)08:22:06 No.852276914
弟子さんもこれくらいのガタイしてるんですか?
86 21/10/03(日)08:22:30 No.852276963
ゆかゆかりゆゆゆかりさん?
87 21/10/03(日)08:22:31 No.852276968
炎派生の弓を作っておくと黒渓谷の油沼に火を放てて手軽に手マン殺せたりするよ
88 21/10/03(日)08:25:04 No.852277302
敵対したことないけどすると車いすで高速機動するらしいねあのじいちゃん
89 21/10/03(日)08:25:26 No.852277350
戦う車椅子おじいちゃんは一度は見て欲しいと思う
90 21/10/03(日)08:27:25 No.852277624
拠点で雫石売ってる婆さんも敵対すると凄い事をしてくるぞ
91 21/10/03(日)08:29:48 No.852277967
今の状況をことばにすると むっちり助手を中心にした逆ハーレムですね
92 21/10/03(日)08:32:36 No.852278599
この段階での攻略は結構難しいと思うよ
93 21/10/03(日)08:32:48 No.852278640
中二病おじいさん
94 21/10/03(日)08:33:48 No.852278822
クリアするまでに結構な量のサルミアッキ口に突っ込まれることになりそう
95 21/10/03(日)08:34:16 No.852278881
鎧が実体化した
96 21/10/03(日)08:34:32 No.852278925
とにかく足場が悪いところでの戦闘は避ける
97 21/10/03(日)08:34:42 No.852278946
俺もやった
98 21/10/03(日)08:34:56 No.852279000
暗闇が難しいが松明片手は苦労するというステージ
99 21/10/03(日)08:35:35 No.852279154
弟子さんがペナルティでサルミアッキ食べてると思うと普通のグミもなんだかおいしくいただけますね
100 21/10/03(日)08:35:39 No.852279165
暗いうえに死亡率が高い構造だからね…
101 21/10/03(日)08:35:56 No.852279243
何しろ下が水たまりだらけなので転がったら当然火が消える ちょうちょいくつあってもたりない・・・
102 21/10/03(日)08:37:10 No.852279546
もう存在する意味ないじゃんその味…
103 21/10/03(日)08:37:21 No.852279599
再チャレンジかの?人の像課金してね
104 21/10/03(日)08:38:19 No.852279871
人の像置いたけど拾った?
105 21/10/03(日)08:39:10 No.852280107
転送したので松明つけなおしじゃほっほっほ
106 21/10/03(日)08:39:47 No.852280196
BBさんわざわざここに助けに来てくれるなんて
107 21/10/03(日)08:40:38 No.852280317
暗くて足場の悪いマップに強靭高めでカサカサ動く敵が彷徨う
108 21/10/03(日)08:41:05 No.852280415
人間性どんどん課金するんじゃぞホホホ
109 21/10/03(日)08:42:08 No.852280664
オオオ イイイ
110 21/10/03(日)08:42:33 No.852280749
くっそうけるでち
111 21/10/03(日)08:42:47 No.852280794
するーんと落ちていったわ
112 21/10/03(日)08:43:03 No.852280855
もしかして闇潜りチャレンジ初めてなのかい
113 21/10/03(日)08:43:46 No.852281045
なるほどこれは死亡カウント一気に倍ぐらいになるかも
114 21/10/03(日)08:44:46 No.852281320
素敵だね
115 21/10/03(日)08:45:44 No.852281520
ゆかラップみたいなのは何なんだい
116 21/10/03(日)08:46:02 No.852281591
サルミアッキって飴系のお菓子なんだ
117 21/10/03(日)08:46:56 No.852281811
スモトリ弟子がシヴァ神みたいなカラーになってる
118 21/10/03(日)08:46:57 No.852281820
基本的に序盤エリアの穴のほうが簡単だから あんまり死ぬようなら虚ろ影の森に行くといいでしよ
119 21/10/03(日)08:47:18 No.852281914
こんな閉所でフルハベルが強襲してくる邪悪 ちなみに弟子ちゃんそこの闇は3つある中で一番難易度高い場所のはずだよ
120 21/10/03(日)08:47:21 No.852281927
ヒッ
121 21/10/03(日)08:47:21 No.852281929
色的にサルミアッキの化身にも見える敵
122 21/10/03(日)08:47:40 No.852282042
ここはサルミアッキ=人の像になりかねないからなぁ…
123 21/10/03(日)08:48:07 No.852282148
まあここ最後に残すとこれにボスが加わって倍辛いからなあ
124 21/10/03(日)08:48:23 No.852282197
狭いとこにそこそこ探知範囲広いのがいるからわりとついてきちゃうとこではある さっきもハベルと泥仕合してたらほかのが寄ってきてたかもね
125 21/10/03(日)08:49:51 No.852282563
やられたらアルミサッシを食べると聞いて
126 21/10/03(日)08:50:10 No.852282626
ここで弟子に簡単なルールを説明すると 3箇所目の穴をクリアするとボスが出てくるぞ
127 21/10/03(日)08:50:39 No.852282710
DLCは遠距離メタみたいなボス多いけど闇の穴のボスはインファイトだと苦戦するタイプ
128 21/10/03(日)08:52:04 No.852283053
ネタバレをすると闇の穴のボスはニンジャ
129 21/10/03(日)08:52:30 No.852283135
ちゃんとおいしいものを食べてもいい!いいんだ!
130 21/10/03(日)08:52:55 No.852283230
正確には暗い穴のどこかにある祭壇に火をつけてクリアしないといけない
131 21/10/03(日)08:53:30 No.852283359
全部サルミアッキが悪い さあ共にドラングレイグを滅ぼそう
132 21/10/03(日)08:53:44 No.852283416
ダークフォーユー?
133 21/10/03(日)08:55:20 No.852283920
ねぇ細い道で敵に挟まれてスタートするの無理だよこれ!?
134 21/10/03(日)08:55:49 No.852284029
サルミアッキ美味しいにゃん
135 21/10/03(日)08:55:52 No.852284040
May the salmiakk be with you
136 21/10/03(日)08:56:07 No.852284100
だから弟子が頑張るしかない
137 21/10/03(日)08:56:23 No.852284155
>サルミアッキ美味しいにゃん サルミアッキ美味しいにゃん
138 21/10/03(日)08:57:29 No.852284379
デーモンの顔に見えます
139 21/10/03(日)08:58:13 No.852284537
よぐわがんにゃい
140 21/10/03(日)08:58:16 No.852284555
亡者度もサルミアッキ度もモリモリ増えていくわ
141 21/10/03(日)08:58:17 No.852284561
おやまた死んだのかえ? ならサルミアッキと人の像じゃ
142 21/10/03(日)08:58:54 No.852284711
そんなにサルミアッキが食べたいんだね
143 21/10/03(日)08:59:30 No.852284827
本来誘い出して閉所で決闘だけどこの場合は闇霊援護時に如何に削るかになる
144 21/10/03(日)08:59:48 No.852284890
楽に勝つなら大槌ぺったんが楽ではある 強くても人型だから潰れてくれる
145 21/10/03(日)09:00:44 No.852285087
だめ弟子の作業結果が悪かった場合だめ弟子はサルミアッキを摂取した サルミアッキを摂取しただめ弟子からは闇が漏れ出し職員を包み込んだ 闇に包まれた職員はサルミアッキに変異した
146 21/10/03(日)09:01:06 No.852285164
両手持ちR2で人型相手はだいたい潰れるのよ
147 21/10/03(日)09:02:18 No.852285453
ウオオオオオオオ
148 21/10/03(日)09:02:34 No.852285548
最大HPがひどいことになってきた
149 21/10/03(日)09:02:49 No.852285623
弟子の部屋に侵入してアルミサッシ置いてく係は必要かい
150 21/10/03(日)09:03:24 No.852285794
力士に戻ります
151 21/10/03(日)09:03:30 No.852285819
あと71回もサルミアッキ食えるってことじゃん!
152 21/10/03(日)09:03:35 No.852285842
亡者前と顔の骨格違いません?
153 21/10/03(日)09:04:17 No.852286061
大槌ぺったんはダウン取れるから手軽に強いんだけど相手も振りかぶってるとスパアマついてて相打ちになったりするのは気を付けるのよ
154 21/10/03(日)09:05:46 No.852286393
レバーを入れたな…
155 21/10/03(日)09:05:54 No.852286428
どうして急にそっぽ向いたのですか?どうして・・・
156 21/10/03(日)09:05:59 No.852286452
大型武器はスティック倒すとそっちに攻撃向くから気を付けようね
157 21/10/03(日)09:06:07 No.852286488
慣れてない武器使わず戦ってもいいんだ
158 21/10/03(日)09:06:07 No.852286493
サルミアッキー
159 21/10/03(日)09:06:12 No.852286516
アルミサッシは硬いしビリビリするし破片で口内ズタズタになるから食べないほうがいいよ
160 21/10/03(日)09:06:43 No.852286650
レバーニュートラルが地味に大事だからね
161 21/10/03(日)09:07:03 No.852286748
サルミアッキもアルミサッシも一緒よ
162 21/10/03(日)09:07:32 No.852286942
そういえば2の特大武器はロック方向はレバー放してないと攻撃しないんだったな
163 21/10/03(日)09:07:52 No.852287049
穴のせいで10回ぐらい死んでない?
164 21/10/03(日)09:08:06 No.852287116
アーロン騎士ぐらいまでならぺったんできるからグレクララジクラは初心者の鉄板装備だったり
165 21/10/03(日)09:09:05 No.852287357
口の中にアルミホイルを入れて噛んだ時にビリッとくるのはガルバニー電流、またはガルバニック電流と呼ばれるもので本当に電気が発生しているよ
166 21/10/03(日)09:09:37 No.852287518
おは弟子ペ…ゲホゲホゲホゲホゴホホホホホゴッホ!
167 21/10/03(日)09:09:55 No.852287574
鼻水ぺろぺろ
168 21/10/03(日)09:09:59 No.852287588
アルミホイルを口の中で噛み噛みですって
169 21/10/03(日)09:10:43 No.852287730
弟子ペロペロクンカクンカペロペロペロペロペロペロペロロンペロロン
170 21/10/03(日)09:11:17 No.852287906
大竜牙は地味に火と魔法の耐性が上がる
171 21/10/03(日)09:12:17 No.852288258
ハメたわ
172 21/10/03(日)09:12:31 No.852288314
餅つきのデーモン
173 21/10/03(日)09:12:42 No.852288376
勝ったなガハハ
174 21/10/03(日)09:12:59 No.852288465
かりんとうを食べて大竜牙を応援しよう