虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 恥も外... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/03(日)04:32:36 No.852259599

    恥も外聞も無く言うとこういう子が大好き

    1 21/10/03(日)04:41:21 No.852260177

    結局負けたけどな

    2 21/10/03(日)04:41:27 No.852260184

    今日から名前書く欄におっぱい大好きって書きな

    3 21/10/03(日)04:48:50 [おっぱい大好き] No.852260625

    そんな恥知らずな真似するわけねえだろ…

    4 21/10/03(日)04:49:53 No.852260692

    オタクに優しくて自分もオタクなギャルが好きなのね

    5 21/10/03(日)04:50:04 No.852260706

    まあこいつの場合は汚物だが

    6 21/10/03(日)04:52:55 No.852260885

    肉ほんと好き 星奈…愛してるぞ…とか喋りながらシコって精子出すとマジで気持ちいい

    7 21/10/03(日)04:53:18 No.852260918

    マジで気持ち悪いけどわかる

    8 21/10/03(日)04:54:23 No.852260974

    キモっ

    9 21/10/03(日)04:55:01 No.852261013

    ちいい…

    10 21/10/03(日)04:58:19 No.852261236

    俺だったら 星奈…このメスガキがっ…!孕めっ!孕めっ!ってやってる

    11 21/10/03(日)05:03:17 No.852261520

    >星奈…このメスガキがっ…!孕めっ!孕めっ!ってやってる 完全に種付けおじさんじゃねえか

    12 21/10/03(日)05:04:04 No.852261564

    そうだが?

    13 21/10/03(日)05:04:38 No.852261597

    キモいよぉ

    14 21/10/03(日)05:05:40 No.852261667

    なんもかんも作者とプリン頭が悪い

    15 21/10/03(日)05:06:54 No.852261729

    最後勝ったのこっちだっけ? あっちのガリガリよりこっちのおっぱいのほうがお得じゃない?

    16 21/10/03(日)05:08:55 No.852261818

    全負けだよ 理科選んだらカレシじゃなくて友だちが欲しいんじゃボケ!された

    17 21/10/03(日)05:09:32 No.852261844

    親との関係も良好だから外堀埋まってる

    18 21/10/03(日)05:09:47 No.852261855

    原作はドロー

    19 21/10/03(日)05:09:52 No.852261858

    >全負けだよ >理科選んだらカレシじゃなくて友だちが欲しいんじゃボケ!された 待ってなにそれ

    20 21/10/03(日)05:10:07 No.852261876

    絶対この子が最高だった 最高速度振り切ってた

    21 21/10/03(日)05:10:10 No.852261879

    最終的にはこっちでいいと思う

    22 21/10/03(日)05:10:12 No.852261881

    >全負けだよ >理科選んだらカレシじゃなくて友だちが欲しいんじゃボケ!された だいぶ昔で覚えてなかった 幸村えらばないならこのおっぱい選んだほうがお得

    23 21/10/03(日)05:10:26 No.852261890

    大体プリン頭がティキンなのが悪い

    24 21/10/03(日)05:11:10 No.852261910

    やっぱ手足切ってザク乗ってそうな声の主人公はダメだな!

    25 21/10/03(日)05:11:32 No.852261927

    え?何だって?

    26 21/10/03(日)05:11:42 No.852261934

    >やっぱ手足切ってザク乗ってそうな声の主人公はダメだな! そのザクと戦ってそうな声の主人公もだいぶアレやったやろがい!

    27 21/10/03(日)05:13:02 No.852261991

    全負けになったのは当時の暴走した一部のオタクが悪いというか

    28 21/10/03(日)05:13:12 No.852262005

    ゲームの出来はすごくいいからそっちだけ見ろ!

    29 21/10/03(日)05:13:51 No.852262034

    >全負けになったのは当時の暴走した一部のオタクが悪いというか 場外の話なんか知らないすぎる…

    30 21/10/03(日)05:14:15 No.852262052

    結構アプローチしてたのに聞かなかった事にして逃げたプリン頭は碌な未来がないなかった

    31 21/10/03(日)05:15:35 No.852262106

    >>やっぱ手足切ってザク乗ってそうな声の主人公はダメだな! >そのザクと戦ってそうな声の主人公もだいぶアレやったやろがい! どっちもゲーム面白かったから許すよ…

    32 21/10/03(日)05:15:43 No.852262114

    アニメの途中までしか知らないけどこれダブルヒロインものじゃなかったの!?

    33 21/10/03(日)05:15:57 No.852262124

    >ゲームの出来はすごくいいからそっちだけ見ろ! PSP以外でもできるようにして

    34 21/10/03(日)05:16:25 No.852262141

    >全負けだよ >理科選んだらカレシじゃなくて友だちが欲しいんじゃボケ!されて隣人部の女子とは誰とも付き合わないことにしたら幸村が自ら退部して彼女にしたけどなんかイマイチだったからクリスマスぶっちしたらフラれて幸村も隣人部に戻って終わった

    35 21/10/03(日)05:17:48 No.852262208

    >幸村が自ら退部して彼女にしたけどなんかイマイチだったからクリスマスぶっちしたらフラれて幸村も隣人部に戻って終わった 待って

    36 21/10/03(日)05:18:18 No.852262233

    >>全負けだよ >>理科選んだらカレシじゃなくて友だちが欲しいんじゃボケ!されて隣人部の女子とは誰とも付き合わないことにしたら幸村が自ら退部して彼女にしたけどなんかイマイチだったからクリスマスぶっちしたらフラれて幸村も隣人部に戻って終わった うそでしょ? 記憶との乖離がやばすぎて泣いてる おれもうだめかも

    37 21/10/03(日)05:18:19 No.852262234

    つまり妹ENDになったってことだろぉ

    38 21/10/03(日)05:20:26 No.852262336

    まだジャズ聞きながらガンダム乗ってそうな方のがマシかな… あっちは黒猫と変な別れ方して妹萌えに目覚めて麻奈美と京介の過去の話やってそこから桐乃VS麻奈美やって最終的に桐乃とそういう仲になるENDだったか

    39 21/10/03(日)05:21:06 No.852262359

    大人しくスレ画ENDにしておけば良かったのになぁ…

    40 21/10/03(日)05:22:00 No.852262397

    1期2期もOP好き

    41 21/10/03(日)05:22:49 No.852262431

    >まだジャズ聞きながらガンダム乗ってそうな方のがマシかな… >あっちは黒猫と変な別れ方して妹萌えに目覚めて麻奈美と京介の過去の話やってそこから桐乃VS麻奈美やって最終的に桐乃とそういう仲になるENDだったか 怒られる思うけどこれとスレ画のおかげで10年前のラブコメに全く信用置けないとこあった

    42 21/10/03(日)05:22:50 No.852262433

    >あっちは黒猫と変な別れ方して妹萌えに目覚めて麻奈美と京介の過去の話やってそこから桐乃VS麻奈美やって最終的に桐乃とそういう仲になるENDだったか 地味子悪者にしすぎだよあれ…

    43 21/10/03(日)05:23:01 No.852262441

    アニメのキミキス以上の不快さだな……

    44 21/10/03(日)05:23:09 No.852262449

    >大人しくスレ画ENDにしておけば良かったのになぁ… あの作者にそんなハッピーエンドを描く気ゼロっていう訳だ

    45 21/10/03(日)05:23:13 No.852262452

    恥と思えるだけ理性的だとも言える

    46 21/10/03(日)05:23:46 No.852262476

    小鷹のうだつの上がらなさは共感出来ない

    47 21/10/03(日)05:24:31 No.852262510

    >小鷹のうだつの上がらなさは共感出来ない ここまで選択肢間違える奴も居ない

    48 21/10/03(日)05:27:03 No.852262592

    黒猫でいいだろ! 肉でいいだろ! 泣いた

    49 21/10/03(日)05:27:35 No.852262619

    >黒猫でいいだろ! >肉でいいだろ! >泣いた マジでそう ホントそう

    50 21/10/03(日)05:27:46 No.852262628

    どうも最近はハーレムエンドや個別エンドになる訳だわな

    51 21/10/03(日)05:28:22 No.852262656

    間違えてる奴はちゃんとゆきのん選んだってのに…

    52 21/10/03(日)05:28:47 No.852262674

    でもそんなクソバカばかりだから タイトルの回収は出来たと思う

    53 21/10/03(日)05:29:27 No.852262703

    >どうも最近はハーレムエンドや個別エンドになる訳だわな それはそれで冷める…

    54 21/10/03(日)05:30:36 No.852262756

    黒猫は自業自得な部分あるからな…

    55 21/10/03(日)05:32:12 No.852262814

    >>どうも最近はハーレムエンドや個別エンドになる訳だわな >それはそれで冷める… いちいちうるさい どないせいって言うんだよミギー

    56 21/10/03(日)05:33:27 No.852262850

    安易なコンテンツばかり摂取してヒロインレースの引き伸ばしの果てに付き合うこと自体なくなった

    57 21/10/03(日)05:34:33 No.852262898

    正直押しの子と最悪くっつかなくてもいいから 後から見返した時に美しい…と思えるエンドにしてほしい

    58 21/10/03(日)05:35:41 No.852262931

    これと俺妹は一番最悪な選び方というか終わり方というか…

    59 21/10/03(日)05:35:57 No.852262941

    自分が好きなキャラの個別エンドが見たい人はゲームやれってのは一つの答えだと思う 書籍じゃ刊行期間が長すぎて無理だ

    60 21/10/03(日)05:36:29 No.852262965

    漫画版がわりと好きだった記憶がある ラノベのコミカライズっていつの間にか買わなくなっちゃうけど

    61 21/10/03(日)05:36:37 No.852262971

    最近はゲーム出してくれないじゃないですか

    62 21/10/03(日)05:36:44 No.852262977

    まあその分で5等分は上手くケリ付けたな

    63 21/10/03(日)05:37:53 No.852263024

    俺妹は妹ENDって訳ではないの?

    64 21/10/03(日)05:38:30 No.852263046

    いま超能力とか異世界じゃない学生もののラブコメラノベってあるんだろうか

    65 21/10/03(日)05:38:39 No.852263051

    >まあその分で5等分は上手くケリ付けたな 自分の好きなキャラとくっついてほしかったぁあ!!!って気持ちは未だあるけど物語が良かったから好きなままでいられてありがたい

    66 21/10/03(日)05:41:11 No.852263180

    >自分の好きなキャラとくっついてほしかったぁあ!!!って気持ちは未だあるけど ここを配慮したのがぼく勉だぞ ド本命を最後に据えて

    67 21/10/03(日)05:42:32 No.852263245

    >いま超能力とか異世界じゃない学生もののラブコメラノベってあるんだろうか ちょっと前にアニメやってた雑魚キャラ友崎くんとかあるじゃん

    68 21/10/03(日)05:42:56 No.852263267

    >いま超能力とか異世界じゃない学生もののラブコメラノベってあるんだろうか 非なろうのラノベは数年前から普通のラブコメブームの真っただ中だよ

    69 21/10/03(日)05:43:26 No.852263286

    >ここを配慮したのがぼく勉だぞ >ド本命を最後に据えて 引き出したらないから最後のルートがつまらない

    70 21/10/03(日)05:44:51 No.852263357

    ぼく勉はうるかちゃんルートだけで終わりにしたら個人的に神だった

    71 21/10/03(日)05:45:11 No.852263371

    バニー先輩は超能力もんかね もっともありゃバニー先輩圧勝しかあり得んから良いんだが

    72 21/10/03(日)05:45:23 No.852263383

    ぼく勉は最後の小遣い稼ぎぐらいにしか思えんかった

    73 21/10/03(日)05:45:53 No.852263413

    小鷹は主人公としてはマジで最悪だと思うけど 正直思考には割と同調出来る部分が多い

    74 21/10/03(日)05:46:21 No.852263433

    まあ怠慢派としては随分焦らされたもんだわ

    75 21/10/03(日)05:47:48 No.852263480

    >小鷹は主人公としてはマジで最悪だと思うけど >正直思考には割と同調出来る部分が多い 所詮は偽物ガンダムの義足野郎って事だ

    76 21/10/03(日)05:51:25 No.852263632

    長い上にグダって刊行ペースが遅いと待ってる間にスッ…と引いちゃう 俺ガイルはどんな終わり方をしたか知らんがまあ多分いい感じに終わったんだろう

    77 21/10/03(日)05:52:54 No.852263696

    ぼく勉で駄目なら何をしても駄目だと思う

    78 21/10/03(日)05:53:11 No.852263710

    色んな意味でオチが付いた冴えカノのえりりんは流石だと思う

    79 21/10/03(日)05:53:11 No.852263711

    俺ガイルは雪乃に10年がかりの軌道修正で持ち込んだ

    80 21/10/03(日)05:53:15 No.852263713

    俺ガイルは2人が素直になって好き好きしておわりだが本物は結局よくわからんかった

    81 21/10/03(日)05:54:35 No.852263769

    >ぼく勉はうるかちゃんルートだけで終わりにしたら個人的に神だった うるかちゃんルートって話としては相当に微妙じゃなかったか?

    82 21/10/03(日)05:54:51 No.852263781

    俺ガイルはタイトルと裏腹で重いエピソードがちょっとね

    83 21/10/03(日)05:55:33 No.852263816

    どれも優劣付くほどの出来でもないじゃないか

    84 21/10/03(日)05:56:05 No.852263840

    俺の中ではスレ画とくっついてる

    85 21/10/03(日)05:56:36 No.852263861

    >俺ガイルは2人が素直になって好き好きしておわりだが本物は結局よくわからんかった 本物は思春期特有のやつとかで終わらしていいとは思うけど ゆきのん家のゴタゴタがもうよくわからんのが

    86 21/10/03(日)05:57:32 No.852263906

    >うるかちゃんルートって話としては相当に微妙じゃなかったか? ギャイー!

    87 21/10/03(日)05:57:40 No.852263913

    ラブコメは過程を楽しむものなのでいっそ結末は描かぬまま終わってもいいのでは

    88 21/10/03(日)05:58:26 No.852263937

    >ラブコメは過程を楽しむものなのでいっそ結末は描かぬまま終わってもいいのでは なんだって?

    89 21/10/03(日)05:58:30 No.852263939

    >うるかちゃんルートって話としては相当に微妙じゃなかったか? 先生ルートも微妙 あまあまでやれてた先輩とうどんルートが好み

    90 21/10/03(日)05:58:52 No.852263954

    うるかちゃんエンドでいいんだけど 個別エンドに行かせるなら他のキャラちゃんと振れよって思った 失恋で泣きじゃくる所が良いんじゃないか

    91 21/10/03(日)05:59:17 No.852263975

    神のみの終盤でハァ? ってなったのを思い出してしまって辛い

    92 21/10/03(日)05:59:53 No.852264004

    >どれも優劣付くほどの出来でもないじゃないか 結局ラブコメは消費コンテンツだわな

    93 21/10/03(日)05:59:53 No.852264005

    ぼく勉は一番やっちゃいけない事じゃないかなあ

    94 21/10/03(日)06:00:11 No.852264019

    >ぼく勉で駄目なら何をしても駄目だと思う 僕勉は各ヒロイン毎のルート用意してきっちりと終わらせたから個人的には大満足だ あれ以上何を望もうかという感じだ 個別エンドを単行本一冊分やるラブコメもっと増えろ!増えてくれ!

    95 21/10/03(日)06:00:33 No.852264033

    ifルートは否定派だけど正直今になって黒猫ルート開始はそういうの飛び越えて滅茶苦茶うれしい…

    96 21/10/03(日)06:00:38 No.852264038

    >ぼく勉は一番やっちゃいけない事じゃないかなあ 私は良いと思う ほらなコンテンツって畳み方は難しいんだ

    97 21/10/03(日)06:01:35 No.852264082

    >ifルートは否定派だけど正直今になって黒猫ルート開始はそういうの飛び越えて滅茶苦茶うれしい… 小遣い稼ぎのいい鴨来たな…

    98 21/10/03(日)06:01:41 No.852264087

    >ラブコメは過程を楽しむものなのでいっそ結末は描かぬまま終わってもいいのでは 結末があって結末に向かっていくのが過程だから 結末無い過程は過程ではなくなる

    99 21/10/03(日)06:01:49 No.852264094

    >個別エンドを単行本一冊分やるラブコメもっと増えろ!増えてくれ! テイの良い版権稼ぎだが俺は良いと思う

    100 21/10/03(日)06:02:13 No.852264114

    ゲームならマルチエンドでいいけど本編マルチエンドだと作者が責任放り投げてるようにしか見えない

    101 21/10/03(日)06:02:44 No.852264133

    ぼく勉は自分としては分岐ルートかーぐらいだけど特別感薄れるしヒロイン単独推しの人はまあ嫌がるかって感じ

    102 21/10/03(日)06:02:54 No.852264138

    >ゲームならマルチエンドでいいけど本編マルチエンドだと作者が責任放り投げてるようにしか見えない >いちいちうるさい >どないせいって言うんだよミギー

    103 21/10/03(日)06:03:00 No.852264140

    imgでの知識しかないから他人の家の風呂場でオナニーした奴がいるぐらいしか知らない

    104 21/10/03(日)06:03:08 No.852264151

    作者は最近まで連載やってたみたいだし小遣い稼ぎの個別ルートはまだ出ないな

    105 21/10/03(日)06:03:22 No.852264156

    友奈さんは個別ルートの可能性に触れつつちゃんとメインヒロインで締めたから良かった

    106 21/10/03(日)06:04:12 No.852264193

    >作者は最近まで連載やってたみたいだし小遣い稼ぎの個別ルートはまだ出ないな はがないは作者が角川に喧嘩売ってるんでもう不可能だと思う

    107 21/10/03(日)06:04:33 No.852264205

    恋愛模様自体が見たい人と美しい物語が見たい人と女たちの争奪戦を見たい人と 結局は個人の好みよ

    108 21/10/03(日)06:05:44 No.852264250

    バニー先輩はそう言う意味で完全固定化だから安定感がある

    109 21/10/03(日)06:05:54 No.852264261

    誰ともくっ付かないエンド←最悪 個別エンド←各ヒロイン推しが暴れる 分岐ルート←小遣い稼ぎだと馬鹿にされる どうしろと

    110 21/10/03(日)06:06:23 No.852264288

    はがないの作者は百合物の新作始めたばっかだよ

    111 21/10/03(日)06:06:32 No.852264295

    >>ifルートは否定派だけど正直今になって黒猫ルート開始はそういうの飛び越えて滅茶苦茶うれしい… >小遣い稼ぎのいい鴨来たな… 「」はめちゃくちゃ嬉しくてしかも作者が小遣いまで稼げるってそれWINWINって事じゃん

    112 21/10/03(日)06:06:40 No.852264302

    やはり単独ヒロイン物が無難か…

    113 21/10/03(日)06:06:41 No.852264303

    >間違えてる奴はちゃんとゆきのん選んだってのに… その代わりクロスオーバー二次創作で凄まじい業を背負わされてるから…

    114 21/10/03(日)06:07:15 No.852264337

    >誰ともくっ付かないエンド←最悪 >個別エンド←各ヒロイン推しが暴れる >分岐ルート←小遣い稼ぎだと馬鹿にされる >どうしろと 別に「」が馬鹿にされてるわけじゃないからいいじゃん

    115 21/10/03(日)06:07:16 No.852264339

    >ゲームならマルチエンドでいいけど本編マルチエンドだと作者が責任放り投げてるようにしか見えない まずラブコメの責任論が個人的主観でしかないよ

    116 21/10/03(日)06:07:17 No.852264341

    >やはり単独ヒロイン物が無難か… ストレスフリーを徹底するならそうなるというのは間違いないと思う

    117 21/10/03(日)06:08:05 No.852264379

    >>作者は最近まで連載やってたみたいだし小遣い稼ぎの個別ルートはまだ出ないな >はがないは作者が角川に喧嘩売ってるんでもう不可能だと思う 何やったの

    118 21/10/03(日)06:08:07 No.852264382

    >やはり単独ヒロイン物が無難か… 後から登場した女キャラが負けヒロインとか言われるのいいよね

    119 21/10/03(日)06:08:12 No.852264384

    俺、似てるも荒れたんだろうか アニメでは妥当に見えたけど

    120 21/10/03(日)06:08:37 No.852264404

    >やはり単独ヒロイン物が無難か… 最近増えてきてる気がするのはそういうことだと思う

    121 21/10/03(日)06:08:42 No.852264408

    >後から登場した女キャラが負けヒロインとか言われるのいいよね サンデー編集、あなたはクソだ

    122 21/10/03(日)06:08:57 No.852264419

    単独ヒロイン物はまあ古見さんみたいなことにならなきゃ無難だとは思う

    123 21/10/03(日)06:09:31 No.852264451

    恋愛作品はゲームが一番合ってると思うよ 個別ルート用意できるし

    124 21/10/03(日)06:09:33 No.852264452

    八幡は最初からゆきのんしか見てなかったような

    125 21/10/03(日)06:09:58 No.852264472

    >まあその分で5等分は上手くケリ付けたな ナイスジョーク

    126 21/10/03(日)06:09:59 No.852264473

    5等分の作者にはまたラブコメ描いて欲しいけど無理なんだろうか…?

    127 21/10/03(日)06:10:03 No.852264480

    レースの需要が無くなったとは思わないが 声が本当にうるさいからやりたい人も少なくなったんじゃなかろうか

    128 21/10/03(日)06:10:20 No.852264492

    古見さんあの件以来まじでスレ見なくなった気がする

    129 21/10/03(日)06:10:34 No.852264500

    ラブコメで納得いく作品って正直あんまない気がする

    130 21/10/03(日)06:11:14 No.852264529

    やっぱ楽様よ

    131 21/10/03(日)06:11:14 No.852264532

    >ラブコメで納得いく作品って正直あんまない気がする だからゲーム版やる 五等分のやつはいい出来だった

    132 21/10/03(日)06:11:18 No.852264534

    >レースの需要が無くなったとは思わないが >声が本当にうるさいからやりたい人も少なくなったんじゃなかろうか なんやかんや誰とくっつくのかみたいなのは すごく盛り上がるはずだしそういう事だと思う…

    133 21/10/03(日)06:11:34 No.852264550

    マルチエンドの何がだめなのかわからない そもそもそんな早い段階で決着ついてるなら本編茶番にならない?

    134 21/10/03(日)06:11:48 No.852264567

    >ラブコメで納得いく作品って正直あんまない気がする それ君の性癖の問題な気がしてならないよ

    135 21/10/03(日)06:12:37 No.852264612

    >ぼく勉はうるかちゃんルートだけで終わりにしたら個人的に神だった 最終回のうるかちゃんの出番殆どなくなったのさえなければ同意できる クソ花火なんなんだよあれ…

    136 21/10/03(日)06:12:54 No.852264629

    >そもそもそんな早い段階で決着ついてるなら本編茶番にならない? 茶番が前提の発想がまずは俺と君とじゃ違う

    137 21/10/03(日)06:13:00 No.852264637

    >恋愛作品はゲームが一番合ってると思うよ >個別ルート用意できるし まあ最初から用意してますと宣言するのとそうじゃないのとは全然違うとは思う

    138 21/10/03(日)06:13:01 No.852264638

    編集がヒロインレースとか投票煽ってたのに最後がマルチだととんだチキンだと思う

    139 21/10/03(日)06:13:03 No.852264641

    >五等分のやつはいい出来だった デキいいんだあれ

    140 21/10/03(日)06:13:05 No.852264644

    好きなキャラが増えるほどにどういう結末でも辛くなるというのはあるというか 文句なしに満足するのは難しい分野だと思ってる

    141 21/10/03(日)06:13:05 No.852264645

    >だからゲーム版やる >五等分のやつはいい出来だった どんな話だったの?

    142 21/10/03(日)06:13:55 No.852264678

    >>やはり単独ヒロイン物が無難か… >後から登場した女キャラが当て馬とか言われるのいいよね

    143 21/10/03(日)06:14:08 No.852264690

    >マルチエンドの何がだめなのかわからない >そもそもそんな早い段階で決着ついてるなら本編茶番にならない? まあ確かに主人公の心が決まってるの知って読み返すとどうしても他のヒロインとのラブコメが茶番に感じてしまうよな…

    144 21/10/03(日)06:14:12 No.852264696

    >編集がヒロインレースとか投票煽ってたのに最後がマルチだととんだチキンだと思う でもその理屈だと投票結果がエンドに直結しなきゃいけなくなるわけで それはそれでなんかいやじゃない? 作品としてきれいにまとめてほしくない?

    145 21/10/03(日)06:14:52 No.852264730

    >>だからゲーム版やる >>五等分のやつはいい出来だった >どんな話だったの? 夏休みで5姉妹+風太郎+らいはちゃんでコテージのある無人島に2週間取り残される話 5人の個別ルートもあるし全員出来が良い 四葉だけなんかボリューム多いんですけお!

    146 21/10/03(日)06:15:00 No.852264736

    めんどくせえやつは攻略対象じゃないキャラまで好きになるから満足できるわけないじゃん

    147 21/10/03(日)06:15:01 No.852264737

    五等分のゲーム気になって調べたけど夏休みの短い期間でルートもかなり薄いって感想出て見なかったことにしたけど良かったのアレ

    148 21/10/03(日)06:15:25 No.852264759

    >でもその理屈だと投票結果がエンドに直結しなきゃいけなくなるわけで >それはそれでなんかいやじゃない? >作品としてきれいにまとめてほしくない? マルチがきれいに纏めるに繋がるが尚更わかんねえわ

    149 21/10/03(日)06:15:45 No.852264787

    うるかちゃんルートは糖分が足りなかった 夢を追うのは分かるけど俺が見たかったのはあまあま学生生活 他でイチャラブしてたから尚更ね

    150 21/10/03(日)06:15:46 No.852264789

    >めんどくせえやつは攻略対象じゃないキャラまで好きになるから満足できるわけないじゃん 関城さんとか

    151 21/10/03(日)06:15:51 No.852264797

    >五等分のゲーム気になって調べたけど夏休みの短い期間でルートもかなり薄いって感想出て見なかったことにしたけど良かったのアレ 値段分はあんじゃない?5ルートあるし 俺は満足してるよ

    152 21/10/03(日)06:16:04 No.852264810

    >作品としてきれいにまとめてほしくない? 個別に綺麗にまとまればいいじゃん?

    153 21/10/03(日)06:16:08 No.852264814

    主人公が嫌な奴だったりするとこんな奴とくっつかなくてよかったなってなる

    154 21/10/03(日)06:16:09 No.852264817

    >マルチがきれいに纏めるに繋がるが尚更わかんねえわ グランドエンドと個別エンドでわけるエロゲ方式でいいじゃん?

    155 21/10/03(日)06:16:13 No.852264824

    結局恋愛的な意味で好きだったのは理科だけってこと?

    156 21/10/03(日)06:16:37 No.852264847

    ぼく勉は最後夢オチみたいな終わり方は今一つだった そこさえ除けば面白かった

    157 21/10/03(日)06:16:41 No.852264849

    >>編集がヒロインレースとか投票煽ってたのに最後がマルチだととんだチキンだと思う >でもその理屈だと投票結果がエンドに直結しなきゃいけなくなるわけで >それはそれでなんかいやじゃない? >作品としてきれいにまとめてほしくない? マルチエンドがきれいにまとめる…?

    158 21/10/03(日)06:16:43 No.852264851

    >値段分はあんじゃない?5ルートあるし 待ってくれ5ルートあるのは流石に前提だろ

    159 21/10/03(日)06:17:02 No.852264878

    >グランドエンドと個別エンドでわけるエロゲ方式でいいじゃん? 漫画でやると見事に後半だれたな

    160 21/10/03(日)06:17:13 No.852264894

    まあマルチエンドは作品設定によってはこれあのヒロイン個別ルート入らなきゃ死んでない?みたいになるのが難点

    161 21/10/03(日)06:17:14 No.852264895

    共通ルート冗長なのはあるけど個別ルート薄いとはあんま思わなかったな

    162 21/10/03(日)06:17:15 No.852264896

    >関城さんとか 関城さん好きになるのは仕方ねえだろ…

    163 21/10/03(日)06:17:24 No.852264906

    >編集がヒロインレースとか投票煽ってたのに最後がマルチだととんだチキンだと思う チキンとは思わないっていうか個別ルートでなければ不正解ってのが共感できない

    164 21/10/03(日)06:17:25 No.852264908

    ハーレムエンドとマルチエンドだったら俺は後者の方が好きかな

    165 21/10/03(日)06:17:28 No.852264909

    ラブコメで一番重要なのは主人公

    166 21/10/03(日)06:18:01 No.852264941

    >>レースの需要が無くなったとは思わないが >>声が本当にうるさいからやりたい人も少なくなったんじゃなかろうか >なんやかんや誰とくっつくのかみたいなのは >すごく盛り上がるはずだしそういう事だと思う… レースだけにギャンブルみたいなもんだ

    167 21/10/03(日)06:18:17 No.852264960

    決着が付くと急に主人公をくさす人が続出するやつ

    168 21/10/03(日)06:18:17 No.852264961

    なんやかんや奇を衒わずにメインヒロインとくっつくと一番不満少ないかなと思うよ

    169 21/10/03(日)06:18:20 No.852264964

    >ラブコメで一番重要なのは主人公 惚れられるに足る主人公かどうかってのはでかいね…

    170 21/10/03(日)06:18:28 No.852264971

    楽様も成幸も気持ち悪さが後半滲んでくる

    171 21/10/03(日)06:18:41 No.852264983

    ハーレムエンドも単体エンドもあっていいんだよ

    172 21/10/03(日)06:18:45 No.852264986

    >ラブコメで一番重要なのは主人公 主人公がクソすぎるとはぁ?ってなるからな…はがないみたいに

    173 21/10/03(日)06:18:45 No.852264987

    >マルチエンドがきれいにまとめる…? マルチエンドやった作品がきれいにまとめれたかどうかはともかく マルチエンド自体がきれいにまとめれなかった手法ではないんじゃないか…?

    174 21/10/03(日)06:18:59 No.852265003

    俺はいつまでもえりりんルートを待ってるよ…

    175 21/10/03(日)06:19:04 No.852265009

    >誰ともくっ付かないエンド←最悪 >個別エンド←各ヒロイン推しが暴れる >分岐ルート←小遣い稼ぎだと馬鹿にされる >どうしろと 俺は分岐で満足してるしこれに文句言うのはわからん

    176 21/10/03(日)06:19:05 No.852265012

    推しとはくっつかなかったけどまあ文句言う気にならなかったのは幽奈さん

    177 21/10/03(日)06:20:02 No.852265060

    >マルチエンド自体がきれいにまとめれなかった手法ではないんじゃないか…? いまいち伝わらないんだけど綺麗ってどういうことなのってなる

    178 21/10/03(日)06:20:03 No.852265063

    >俺はいつまでもえりりんルートを待ってるよ… でもキャラの魅力としては敗北したからこそなところもある気がする

    179 21/10/03(日)06:20:14 No.852265082

    主人公が持ち上げ過剰だったり恋に浮かれて卑怯なことしちゃったりするヒロインへの対応を間違えたりするとスッ…っと読者が消えるね

    180 21/10/03(日)06:20:58 No.852265126

    >主人公が持ち上げ過剰だったり恋に浮かれて卑怯なことしちゃったりするヒロインへの対応を間違えたりするとスッ…っと読者が消えるね 聞いてるか只野 お前の事だぞ

    181 21/10/03(日)06:21:10 No.852265138

    やはり雪女…雪女がすべてを解決してくれる!

    182 21/10/03(日)06:21:24 No.852265155

    只野はもう致命的なレベルでやらかしたから今後作品が復活することはない…

    183 21/10/03(日)06:21:52 No.852265175

    >でもキャラの魅力としては敗北したからこそなところもある気がする そういうキャラも満足できる個別書ける人だと思うからこそ口惜しいというか

    184 21/10/03(日)06:21:58 No.852265180

    やはりヒロインレースより複数カップル!これね!

    185 21/10/03(日)06:22:08 No.852265192

    古見さんは今期からアニメ開始だというのに…

    186 21/10/03(日)06:22:19 No.852265200

    少女漫画みたいに一度付き合って別れてみたいなのはラブコメでは厳しい 別ジャンルだからね

    187 21/10/03(日)06:22:32 No.852265210

    主役の倫理観がアレなのに持ち上げられるといやーキツイ フラれるか身を引いていったニセコイサブヒロインは賢い

    188 21/10/03(日)06:22:32 No.852265211

    みんなどんだけギャルゲーが好きなんだよ

    189 21/10/03(日)06:22:50 No.852265225

    >俺はいつまでもえりりんルートを待ってるよ… 作者直々に小学生の頃に戻らなきゃルートないって言われてるヒロイン来たな...

    190 21/10/03(日)06:23:18 No.852265241

    >いまいち伝わらないんだけど綺麗ってどういうことなのってなる それ言い出したら個人の主観としか言い様がないんじゃないか…?

    191 21/10/03(日)06:23:53 No.852265279

    負けヒロインはルートいらないかもしれないというのは半分くらい同意する

    192 21/10/03(日)06:24:21 No.852265297

    >主人公が持ち上げ過剰だったり恋に浮かれて卑怯なことしちゃったりするヒロインへの対応を間違えたりするとスッ…っと読者が消えるね 一花あそこまでボロボロにして捨てる必要あった?

    193 21/10/03(日)06:24:38 No.852265324

    最近だと幼馴染が絶対に負けないってやつか

    194 21/10/03(日)06:24:56 No.852265340

    >いまいち伝わらないんだけど綺麗ってどういうことなのってなる 話の流れ全体で整ってて主人公の心情や物語が綺麗…ってこと?

    195 21/10/03(日)06:25:15 No.852265361

    >作者直々に小学生の頃に戻らなきゃルートないって言われてるヒロイン来たな... えりりんは先輩と加藤には勝てないってことですか

    196 21/10/03(日)06:25:16 No.852265363

    ToLOVEるって最後どうなったの

    197 21/10/03(日)06:25:17 No.852265364

    >負けヒロインはルートいらないかもしれないというのは半分くらい同意する 負けたほうがいいヒロインってのは確かにいる 具体的には北大路さつきみたいなの

    198 21/10/03(日)06:25:34 No.852265379

    おさまけはそういう次元ではないというか…

    199 21/10/03(日)06:25:40 No.852265386

    ヒロインレースは道中楽しいけど結末が脳に優しくないんだ…

    200 21/10/03(日)06:25:41 No.852265387

    成幸よりは楽様のが自分で1人選んだからマシに思える 親父霊に諭されるあたりはもう本人の意志残ってないトロフィーだよあれ

    201 21/10/03(日)06:25:46 No.852265392

    >一花あそこまでボロボロにして捨てる必要あった? 卒業すら曖昧でダメだった

    202 21/10/03(日)06:25:48 No.852265396

    >主役の倫理観がアレなのに持ち上げられるといやーキツイ >フラれるか身を引いていったニセコイサブヒロインは賢い 正義のヤクザなのに…

    203 21/10/03(日)06:26:16 No.852265417

    >えりりんは先輩と加藤には勝てないってことですか なんならあのギター弾いてた子より芽がなさそう

    204 21/10/03(日)06:26:48 No.852265448

    一花は明らかに暴走させた結果作者の手に余って雑に扱われたやつ

    205 21/10/03(日)06:27:07 No.852265474

    花壇に水あげてたりお年寄りに優しくしてあげて惚れられる自称日陰者の主人公は食傷気味

    206 21/10/03(日)06:27:08 No.852265475

    >一花は明らかに暴走させた結果作者の手に余って雑に扱われたやつ あの漫画そんなんばっかじゃん!

    207 21/10/03(日)06:27:37 No.852265495

    所謂身体を武器にするタイプが勝った例ってあるのかな

    208 21/10/03(日)06:27:47 No.852265503

    >>一花は明らかに暴走させた結果作者の手に余って雑に扱われたやつ >あの漫画そんなんばっかじゃん! 伏線がどうのと散々騒がれたけど正直シナリオとしてはかなりイマイチだったと思うんだよねあの漫画…

    209 21/10/03(日)06:27:55 No.852265510

    >えりりんは先輩と加藤には勝てないってことですか 加藤は本編 先輩はメトロノーム と言う独断場あるからな

    210 21/10/03(日)06:28:08 No.852265526

    もしかしてヒロインレースもののラブコメ書くのには名前捨てる覚悟必要なのでは?

    211 21/10/03(日)06:28:34 No.852265554

    >ToLOVEるって最後どうなったの 一応春菜が勝った

    212 21/10/03(日)06:28:45 No.852265558

    >もしかしてヒロインレースもののラブコメ書くのには名前捨てる覚悟必要なのでは? クソデカい恨みを背負い込む覚悟は必要だと思う

    213 21/10/03(日)06:28:49 No.852265561

    えりりんは素直になったら簡単に勝てたよ でもそれってもうえりりんじゃないよね 終わり

    214 21/10/03(日)06:29:00 No.852265572

    途中参戦したヒロインが勝った例ある?

    215 21/10/03(日)06:29:01 No.852265573

    >>作者直々に小学生の頃に戻らなきゃルートないって言われてるヒロイン来たな... >えりりんは先輩と加藤には勝てないってことですか えりりんは過去の所為でマジで勝てないって言われた 最後の最後に女の子に裏切られるって思うトラウマが癒えない

    216 21/10/03(日)06:29:27 No.852265598

    >伏線がどうのと散々騒がれたけど正直シナリオとしてはかなりイマイチだったと思うんだよねあの漫画… 絶賛してるのが同じ漫画読んでないみたいで怖かった怖い

    217 21/10/03(日)06:29:33 No.852265604

    >途中参戦したヒロインが勝った例ある? うるかちゃんを途中参戦というなら

    218 21/10/03(日)06:30:06 No.852265634

    >>ToLOVEるって最後どうなったの >一応春菜が勝った マジか 正直春菜ちゃんは興味ないけど本命が勝ったならよかった

    219 21/10/03(日)06:30:21 No.852265649

    >途中参戦したヒロインが勝った例ある? 真っ先に浮かぶのはAKB49

    220 21/10/03(日)06:30:38 No.852265669

    >>途中参戦したヒロインが勝った例ある? >うるかちゃんを途中参戦というなら 怠慢など最初は攻略外だが

    221 21/10/03(日)06:31:01 No.852265687

    >途中参戦したヒロインが勝った例ある? ガ、ガンツ…

    222 21/10/03(日)06:31:07 No.852265691

    ToLOVEるは最終的にハーレムルートじゃないん? ってそれはダークネスって話か?

    223 21/10/03(日)06:31:12 No.852265698

    >絶賛してるのが同じ漫画読んでないみたいで怖かった怖い いるよね自分とは違う作品が見えてる人

    224 21/10/03(日)06:32:19 No.852265752

    >いるよね自分とは違う作品が見えてる人 感想が人それぞれなのは当たり前では

    225 21/10/03(日)06:32:30 No.852265764

    今のラノベはラブコメブーム来てるけど単独ヒロインブームだから「」たちが想像してるのとはまたちょっと違うぞ

    226 21/10/03(日)06:32:55 No.852265782

    今現代ラブコメでハーレム要素マジで受けないからな

    227 21/10/03(日)06:32:57 No.852265783

    >今のラノベはラブコメブーム来てるけど単独ヒロインブームだから「」たちが想像してるのとはまたちょっと違うぞ ラノベかそれ?

    228 21/10/03(日)06:33:16 No.852265800

    最初に勝利者決めたうえでハーレムルート行こうとしたエッチな漫画がジャンプ+にあった気がする まあ微妙だったわけだが…

    229 21/10/03(日)06:33:28 No.852265811

    >ToLOVEるは最終的にハーレムルートじゃないん? >ってそれはダークネスって話か? 異論はあるだろうけどハーレムルートでも一番を選んでるならそのキャラの勝ちかなとは思う

    230 21/10/03(日)06:33:42 No.852265823

    >今現代ラブコメでハーレム要素マジで受けないからな ファンタジーならともかく現代だとどうしても倫理観がおかしすぎるってなっちゃう

    231 21/10/03(日)06:33:50 No.852265830

    ○○ちゃんは××したい みたいな単独もの増えたね

    232 21/10/03(日)06:34:00 No.852265842

    トラブルのいいとこは本編でせいヒロインが勝ちましたよってやった後に それはそれとしてお遊びがありますよってやるとこ なので安心して観れるってわけだ

    233 21/10/03(日)06:34:09 No.852265847

    ラブコメじゃないけど主人公が女を両方とるのがマクロスFでヒロインが男を両方とるのがスタードライバーだっけ

    234 21/10/03(日)06:34:10 No.852265851

    ヒロインレースじゃなくて(1:1)×複数って感じが増えた気がする

    235 21/10/03(日)06:34:33 No.852265865

    >所謂身体を武器にするタイプが勝った例ってあるのかな 史上最強の弟子ケンイチの美羽さん

    236 21/10/03(日)06:34:34 No.852265866

    >トラブルのいいとこは本編でせいヒロインが勝ちましたよってやった後に >それはそれとしてお遊びがありますよってやるとこ >なので安心して観れるってわけだ アペンドファンディスク方式とでもいうべきだろうか ああいうのは結構アリだと思うしもっと増えて

    237 21/10/03(日)06:34:39 No.852265872

    言い方悪いけど繊細で面倒なオタクを相手に商売する面が特に強いジャンルだから 本当に色々大変だと思う

    238 21/10/03(日)06:34:48 No.852265887

    >感想が人それぞれなのは当たり前では そういうことじゃない

    239 21/10/03(日)06:35:06 No.852265900

    まあ作品の悪い部分をうまいことシャットアウトして良い部分だけ楽しめる人はそこそこいるよな…

    240 21/10/03(日)06:35:21 No.852265909

    >>所謂身体を武器にするタイプが勝った例ってあるのかな >史上最強の弟子ケンイチの美羽さん それはそうだけど!

    241 21/10/03(日)06:35:31 No.852265916

    >ラノベかそれ? ラノベだよ ロシア語やら地味子やらこの一年で売れたラノベはほぼすべて単独

    242 21/10/03(日)06:35:39 No.852265923

    ハーレムルートほどつまらないものもないとも思う

    243 21/10/03(日)06:35:41 No.852265926

    スレ画は外面はいいけど内面が人外で愛想尽かされそうで嫌だ

    244 21/10/03(日)06:35:53 No.852265937

    >>所謂身体を武器にするタイプが勝った例ってあるのかな >史上最強の弟子ケンイチの美羽さん でもしぐれさんもちょっとフラグ立ってたよね ほら全身武器だしほら

    245 21/10/03(日)06:35:57 No.852265939

    >>所謂身体を武器にするタイプが勝った例ってあるのかな >史上最強の弟子ケンイチの美羽さん 武器の意味が違ぇ!

    246 21/10/03(日)06:36:23 No.852265963

    >まあ作品の悪い部分をうまいことシャットアウトして良い部分だけ楽しめる人はそこそこいるよな… 粗が目に付いて楽しめなくなるよりは幸せなことだと思うよマジで 俺もそうありたかった

    247 21/10/03(日)06:36:36 No.852265971

    >ハーレムルートほどつまらないものもないとも思う ファンタジーならいいんだけど 現代ラブコメでハーレムENDはギャグENDと同義だからな

    248 21/10/03(日)06:36:38 No.852265973

    >まあ作品の悪い部分をうまいことシャットアウトして良い部分だけ楽しめる人はそこそこいるよな… そのための虹裏だよ 一人で見るのつらくてもここで一緒に見たらなんとかなる

    249 21/10/03(日)06:36:52 No.852265987

    エロ押しだけで勝てるヒロインなんてエロ漫画にしかいねえんだ!

    250 21/10/03(日)06:37:25 No.852266014

    >エロ押しだけで勝てるヒロインなんてエロ漫画にしかいねえんだ! 他にヒロイン候補が一人もいなければエロ推しでも圧勝できる!

    251 21/10/03(日)06:37:25 No.852266015

    気になってたけど終わり方が誰も幸せになれなかったって聞いてそうなんだ…って終わってしまった

    252 21/10/03(日)06:37:36 No.852266029

    もう妹でいいんじゃねえかなってなるのもたまに

    253 21/10/03(日)06:37:44 No.852266038

    >ToLOVEるは最終的にハーレムルートじゃないん? >ってそれはダークネスって話か? 両思いになったけどやっぱりララの事を捨てられないから3人で関係をうまく整理していこうってなった直後にモモが告白してその他のリトを好きなヒロインがその事を知らずにリトとの関係を一歩先に進めようって動き始めて終わった

    254 21/10/03(日)06:37:48 No.852266047

    >気になってたけど終わり方が誰も幸せになれなかったって聞いてそうなんだ…って終わってしまった 作者が読者を幸せにしたいと思ってないからな

    255 21/10/03(日)06:37:50 No.852266051

    >現代ラブコメでハーレムENDはギャグENDと同義だからな 裏を返せばファンタジーなら安心してみられるってことでもある 都合のいい突飛な設定好き!

    256 21/10/03(日)06:37:57 No.852266057

    >気になってたけど終わり方が誰も幸せになれなかったって聞いてそうなんだ…って終わってしまった 僕は友達出来ませんでした!終わり!

    257 21/10/03(日)06:38:10 No.852266067

    >ハーレムルートほどつまらないものもないとも思う 俺はアリだと思う

    258 21/10/03(日)06:38:26 No.852266084

    >>エロ押しだけで勝てるヒロインなんてエロ漫画にしかいねえんだ! >他にヒロイン候補が一人もいなければエロ推しでも圧勝できる! 宇崎ちゃん?

    259 21/10/03(日)06:38:51 No.852266106

    ハーレムルートが嫌ならじゃあ俺妹みたいなのがいいんですか?

    260 21/10/03(日)06:39:18 No.852266126

    >ハーレムルートほどつまらないものもないとも思う 終わらない作中の日常と夢の時間もいいじゃない

    261 21/10/03(日)06:39:20 No.852266127

    >>現代ラブコメでハーレムENDはギャグENDと同義だからな >裏を返せばファンタジーなら安心してみられるってことでもある >都合のいい突飛な設定好き! 王族だから側室何人いてもヨシ!

    262 21/10/03(日)06:39:58 No.852266160

    >>>エロ押しだけで勝てるヒロインなんてエロ漫画にしかいねえんだ! >>他にヒロイン候補が一人もいなければエロ推しでも圧勝できる! >宇崎ちゃん? 母親に負けるレベルのエロ推しとはいったい…

    263 21/10/03(日)06:39:59 No.852266161

    現実世界系でハーレムは色々と気になっちゃうよね現実的なことが

    264 21/10/03(日)06:40:24 No.852266188

    こういう拘りが強いと彼女とかできるの無理だよなって納得してしまう ゲームや漫画アニメですら自分の理想の押し付けが強くなるし

    265 21/10/03(日)06:40:30 No.852266194

    >王族だから側室何人いてもヨシ! この理屈で現代ラブコメの主人公が上流階級の御曹司だから愛人何人いてもヨシ!みたいな話やるとまあ絶対受けないだろうなってなっちゃう

    266 21/10/03(日)06:40:41 No.852266207

    >両思いになったけどやっぱりララの事を捨てられないから3人で関係をうまく整理していこうってなった直後にモモが告白してその他のリトを好きなヒロインがその事を知らずにリトとの関係を一歩先に進めようって動き始めて終わった 実に少年ジャンプの打ち切り終了で終わらせた

    267 21/10/03(日)06:40:46 No.852266211

    絶望先生方式でいいならハーレムだけどギャグにもならず済むぞ

    268 21/10/03(日)06:40:51 No.852266218

    >現実世界系でハーレムは色々と気になっちゃうよね現実的なことが 近親やら親子丼やらもそうだけど タブー超えるなら本気で正面からやらないとだめというか 雑にやるともやもやするよね

    269 21/10/03(日)06:41:07 No.852266230

    >絶望先生方式でいいならハーレムだけどギャグにもならず済むぞ し…死んでる…

    270 21/10/03(日)06:41:10 No.852266235

    はがないってなんで作者がダメになったんだっけ…? あと終盤と最終巻メチャ巻きで終わらせたの酷いんだが それでもきちんと通常の分量で書いてればまあ納得出来なくもなかったような気がする思い出 そういえば漫画版はどーなったのかな… 本編挿し絵無しなんてクソをやるくらいなら良い絵で漫画描いてたいたちに投げろよ!って心底憤った思い出

    271 21/10/03(日)06:41:30 No.852266255

    >現実世界系でハーレムは色々と気になっちゃうよね現実的なことが 俺はならないエロゲやってきたからギャルゲも延長線上になる

    272 21/10/03(日)06:41:36 No.852266263

    アラサーがJK拾っただけでそれはちょっと…ってなるんだからハーレムなんて無理よ

    273 21/10/03(日)06:41:40 No.852266269

    僕勉が仮にルート一本だったらうるかENDで終わると思ってる人が多いのが不思議だ 声でかいだけな気もするが

    274 21/10/03(日)06:41:44 No.852266274

    >>>エロ押しだけで勝てるヒロインなんてエロ漫画にしかいねえんだ! >>他にヒロイン候補が一人もいなければエロ推しでも圧勝できる! >宇崎ちゃん? そもそも「」が描いた漫画じゃねーか

    275 21/10/03(日)06:41:45 No.852266276

    肉か理科が良かった

    276 21/10/03(日)06:42:07 No.852266300

    性的に好きなヒロインが主人公とくっついてほしいかと冷静に考えると別に…ってなる おい余り物をくっつけるようなエピローグだけはやめろ

    277 21/10/03(日)06:42:49 No.852266338

    >おい余り物をくっつけるようなエピローグだけはやめろ これだけはホント許してはいけない

    278 21/10/03(日)06:42:50 No.852266340

    ハーレムにしろ単独ヒロインにしろラブコメってあんま長々とやるもんじゃないような気はちょっとする くっつくかくっつくないか瀬戸際でのイチャイチャって楽しいけどそれだけで何年も持たせられないでしょ正直

    279 21/10/03(日)06:43:06 No.852266352

    原作読んでないけど気安いおっぱいって感じで好き

    280 21/10/03(日)06:43:07 No.852266355

    この作品においてゲームが一番幸せだったんじゃね? 破局もないし

    281 21/10/03(日)06:43:15 No.852266363

    アラサーがJK拾うやつは単純にもうちょっと事情なりがちゃんとしてりゃあ違ったんじゃねえかなあ…

    282 21/10/03(日)06:43:21 No.852266367

    あまりものをくっつけるでうn!?!?ってなったのといえばシドニア

    283 21/10/03(日)06:43:30 No.852266376

    書き込みをした人によって削除されました

    284 21/10/03(日)06:43:52 No.852266392

    >これだけはホント許してはいけない では選ばれなかったヒロインたちは負け犬同士で傷をなめ合って彼氏も作らず処女のまま人生を終えよというのか!

    285 21/10/03(日)06:44:01 No.852266406

    でも主人公に振られた後BBAになっても思い続けろはかわいそうじゃないか

    286 21/10/03(日)06:44:01 No.852266407

    俺北大路は天地とお似合いだと思ってたんだ…フラグ立ってたと…そんなことにはならなかったんだが

    287 21/10/03(日)06:44:10 No.852266418

    >では選ばれなかったヒロインたちは負け犬同士で傷をなめ合って彼氏も作らず処女のまま人生を終えよというのか! はい!

    288 21/10/03(日)06:44:14 No.852266423

    >>王族だから側室何人いてもヨシ! >この理屈で現代ラブコメの主人公が上流階級の御曹司だから愛人何人いてもヨシ!みたいな話やるとまあ絶対受けないだろうなってなっちゃう 愛人契約!!で笑える夜王読者なら嬉々として受け入れる

    289 21/10/03(日)06:44:37 No.852266439

    その決着でいいのかって疑問は残るがそれはそれとしてハーレムエンド自体にあんまり忌避感はないな

    290 21/10/03(日)06:44:40 No.852266440

    ハーレムエンドは運動会のかけっこで全員同時にゴールさせて全員1位にするようなもんだな

    291 21/10/03(日)06:44:45 No.852266447

    >では選ばれなかったヒロインたちは負け犬同士で傷をなめ合って彼氏も作らず処女のまま人生を終えよというのか! それは物語にえがかなくていいだろって話だ

    292 21/10/03(日)06:44:50 No.852266455

    でも最終的に肉が諦めないからって大学についてきたからいずれくっつくだろう的な終わりなんでしょ 肉の勝ちだよ

    293 21/10/03(日)06:44:58 No.852266465

    この結末知りたくないし怖いから読めてないよ終盤 あの部活動の延長で肉とくっついて和姦したことにしてる…

    294 21/10/03(日)06:45:07 No.852266473

    >高収入の男性ほど処女を重視しがち…みたいな研究もあるから割と非オタこそ安易にハーレムやヒロインレースしとけば熱中&満足してくれるっぽいんだよなぁ んなもんは決めつけだ 俺なんか貧乏だがイチャラブ大好きだ

    295 21/10/03(日)06:45:25 No.852266486

    その後を描写しちゃったらそれはろくなことにならないだろってのはなにもヒロインレースに限らんので 無粋なエピローグは描かないでいいんだ

    296 21/10/03(日)06:45:28 No.852266491

    リアルに生きてる人間じゃねえんだ 都合の悪いその後なんぞ描かないだけで存在しなくなるんだ

    297 21/10/03(日)06:45:30 No.852266494

    ハーレムエンドはちんちんに素直すぎる 素直なのはいいことだと思う

    298 21/10/03(日)06:45:43 No.852266511

    >>宇崎ちゃん? >そもそも「」が描いた漫画じゃねーか 知らなかったそんなの

    299 21/10/03(日)06:45:53 No.852266525

    今の最新ラノベ情報だともうそのヒロインレースそのものが嫌われてるのよね 幼馴染が好きな人は幼馴染の単独ヒロイン物買うしツンデレが好きな人はツンデレ単独ヒロイン物買ってる 幼馴染が絶対に負けないラブコメ(全員幼馴染)みたいなレース煽る系のラブコメの人気はあれが最後になった

    300 21/10/03(日)06:45:53 No.852266526

    法律が変わって重婚可能になりました!みたいなアホみたいなオチもそれはそれでアリだと思うけど それが許される作風と許されない作風があるからな…

    301 21/10/03(日)06:45:55 No.852266528

    >ハーレムエンドは運動会のかけっこで全員同時にゴールさせて全員1位にするようなもんだな ちょっと俺と違うな1位は主人公で後はレースしないからな

    302 21/10/03(日)06:46:08 No.852266539

    >この結末知りたくないし怖いから読めてないよ終盤 >あの部活動の延長で肉とくっついて和姦したことにしてる… わかる…公式より自分の精神衛生的にいいエンド考えてそういうことにするのある

    303 21/10/03(日)06:46:13 No.852266543

    ハーレムはラブコメだと厳しい エロコメだといける

    304 21/10/03(日)06:46:27 No.852266556

    >あの部活動の延長で肉とくっついて和姦したことにしてる… その場合夜空はどうなったことにしてるんです

    305 21/10/03(日)06:46:58 No.852266591

    >それは物語にえがかなくていいだろって話だ ハンドレッドみたいにエピローグで金髪ツインテ生徒会長が30越えても未だに独身処女って地の文に書かれてたのはさすがにいたたまれなかった

    306 21/10/03(日)06:47:04 No.852266606

    勝利者確定したけどまだあきらめてねえぞ? 的な冴えカノの終わり方はかなりベストに近かったと思う

    307 21/10/03(日)06:47:10 No.852266616

    女に対する独占欲の違いが如実に表れるよね ヒロインレース然りハーレム然りサブキャラとの舐め合い然り

    308 21/10/03(日)06:47:19 No.852266629

    ラストの展開は意味わかんないけどせっかく出来た友達失いたくないから鈍感になるあたりは仕方ないわって思った

    309 21/10/03(日)06:47:35 No.852266644

    >>>宇崎ちゃん? >>そもそも「」が描いた漫画じゃねーか >知らなかったそんなの 「」というかふたばユーザーというかマネ・モブっスね

    310 21/10/03(日)06:47:47 No.852266652

    >ハンドレッドみたいにエピローグで金髪ツインテ生徒会長が30越えても未だに独身処女って地の文に書かれてたのはさすがにいたたまれなかった 俺が拾いに行くわ!ってなるやつ

    311 21/10/03(日)06:47:55 No.852266660

    みんな結末よく覚えてるな…挿絵0の巻で萎えてまだ読んでない人も多いだろうに

    312 21/10/03(日)06:48:04 No.852266674

    パラレル世界でそれぞれのルートやる漫画はあれしか知らない

    313 21/10/03(日)06:48:07 No.852266679

    マルチエンドやるなら事前に発表するなりしといて

    314 21/10/03(日)06:48:19 No.852266688

    五等分は最初から最後まで主人公は一途だったけど人気の強かったヒロインとくっつかなかったからクズ扱いされてた記憶

    315 21/10/03(日)06:48:35 No.852266703

    >勝利者確定したけどまだあきらめてねえぞ? >的な冴えカノの終わり方はかなりベストに近かったと思う 勝利者確定したけどそれは高校時代の話だろ?大学に入ってからはまだ分からねぇだろを現在進行形でやってる俺ガイル大学編…

    316 21/10/03(日)06:48:48 No.852266716

    >勝利者確定したけどまだあきらめてねえぞ? >的な冴えカノの終わり方はかなりベストに近かったと思う 同棲して指輪まで送って婚約してるのに諦めてない先輩はちょっと執念深すぎませんか?

    317 21/10/03(日)06:48:58 No.852266728

    >五等分は最初から最後まで主人公は一途だったけど人気の強かったヒロインとくっつかなかったからクズ扱いされてた記憶 いやそういう問題以前に途中から最後までのシナリオがかなりひどい

    318 21/10/03(日)06:49:16 No.852266750

    >性的に好きなヒロインが主人公とくっついてほしいかと冷静に考えると別に…ってなる >おい余り物をくっつけるようなエピローグだけはやめろ 敗北者同士でお似合いになることも…

    319 21/10/03(日)06:49:17 No.852266751

    >五等分は最初から最後まで主人公は一途だったけど人気の強かったヒロインとくっつかなかったからクズ扱いされてた記憶 まとめサイトしか読んでなさそう

    320 21/10/03(日)06:49:35 No.852266770

    >同棲して指輪まで送って婚約してるのに諦めてない先輩はちょっと執念深すぎませんか? でも先輩がそうするのってしっくりくるよね

    321 21/10/03(日)06:50:05 No.852266801

    >勝利者確定したけどまだあきらめてねえぞ? >的な冴えカノの終わり方はかなりベストに近かったと思う 押し倒しても顔真っ赤にするだけの先輩に何ができるというんですか加藤はそこから食べましたよ

    322 21/10/03(日)06:50:29 No.852266828

    負けたヒロイン達は幸せになってほしい

    323 21/10/03(日)06:50:36 No.852266838

    >同棲して指輪まで送って婚約してるのに諦めてない先輩はちょっと執念深すぎませんか? 小木曽さんより執念深いな…

    324 21/10/03(日)06:50:41 No.852266841

    >ハンドレッドみたいにエピローグで金髪ツインテ生徒会長が30越えても未だに独身処女って地の文に書かれてたのはさすがにいたたまれなかった フルメタのテッサ…

    325 21/10/03(日)06:51:14 No.852266882

    そういやラブコメって言うと違うけど メインヒロイン一人でそれとラブラブしたい主人公がすれ違ってヒロインから捨てられて 最終的になんか知り合いの敗北者とくっつくよく考えるとひっどいストーリーの映画あったなあって思いだした herって映画だから「」もみてみようね

    326 21/10/03(日)06:51:51 No.852266925

    俺の中の五等分は大学落ちた五月が東京の大学目指して大学生の風太郎に勉強教わりながら同棲してるエンド

    327 21/10/03(日)06:52:03 No.852266932

    ヒロインも主人公もめっちゃ可愛いってラブコメ読みたい えっちな部分もあるとなお良い

    328 21/10/03(日)06:52:08 No.852266939

    >押し倒しても顔真っ赤にするだけの先輩に何ができるというんですか加藤はそこから食べましたよ 加藤ちょっと肉食系過ぎる だいぶ早い段階でベッドイン覚悟してるじゃねえか

    329 21/10/03(日)06:52:36 No.852266969

    >>五等分は最初から最後まで主人公は一途だったけど人気の強かったヒロインとくっつかなかったからクズ扱いされてた記憶 >いやそういう問題以前に途中から最後までのシナリオがかなりひどい 納得させてくれるシナリオなら四葉でも全然良いよ なんだあの一花と五月の扱い...

    330 21/10/03(日)06:52:37 No.852266970

    五等分ははっきり言うと大半の読者に女の子可愛い!って目でしか見られてなかったから女の子の汚いところ見せたら弱い読者が瞬殺で離れて行ったイメージある

    331 21/10/03(日)06:52:38 No.852266971

    >みんな結末よく覚えてるな…挿絵0の巻で萎えてまだ読んでない人も多いだろうに これ本当に酷かった… 作者イラスト編集間のゴタゴタで萎えさせるの本当に酷い せめていたち使えよクソが

    332 21/10/03(日)06:52:45 No.852266976

    主人公を複製するガンツ方式でいくか…!

    333 21/10/03(日)06:53:01 No.852266988

    一巻でくっついて後はサブキャラで回す少女漫画戦法

    334 21/10/03(日)06:53:19 No.852267002

    >加藤ちょっと肉食系過ぎる >だいぶ早い段階でベッドイン覚悟してるじゃねえか 女の子にだって性欲あるんだから当たり前だろ 俺だって自分が美少女なら若いうちにセックスしときたいわ

    335 21/10/03(日)06:53:27 No.852267010

    >五等分ははっきり言うと大半の読者に女の子可愛い!って目でしか見られてなかったから女の子の汚いところ見せたら弱い読者が瞬殺で離れて行ったイメージある いやそうじゃないんだ そもそもやりたい展開のためにキャラ動かしてる感じがどんどんひどくなって キャラ萌えすらできない何かに成り下がったんだあれ

    336 21/10/03(日)06:53:29 No.852267014

    リトさんの最後で思ったのはやっぱり誰かとくっつけるべきなんだろうなと ただ俺妹みたいなのは萎えるから塩梅難しいな… マルチエンドにしても腑に落ちないしめんどくせ!

    337 21/10/03(日)06:53:43 No.852267030

    エピローグで数年後もまだ諦めていないとかの痛々しい感じを出されるとそこまでやるならもうハーレムで良かったんじゃねえかなぁ…って気持ちが湧いてくる

    338 21/10/03(日)06:53:50 No.852267044

    >ハンドレッドみたいにエピローグで金髪ツインテ生徒会長が30越えても未だに独身処女って地の文に書かれてたのはさすがにいたたまれなかった 死体蹴りやめろ

    339 21/10/03(日)06:54:09 No.852267064

    >女の子にだって性欲あるんだから当たり前だろ >俺だって自分が美少女なら若いうちにセックスしときたいわ エロ同人描いてるえりりんをみなさいよ! あいつそんなこと絶対できないやつじゃない!

    340 21/10/03(日)06:54:18 No.852267071

    >>いやそういう問題以前に途中から最後までのシナリオがかなりひどい >納得させてくれるシナリオなら四葉でも全然良いよ >なんだあの一花と五月の扱い... 五月となんか話す約束したまま話さずに終わった… なんなら四葉周りもも全然解決してないぞ

    341 21/10/03(日)06:54:20 No.852267073

    五等分って別にそんなに酷くなかった記憶があるけど 近年だとかなりマシだった

    342 21/10/03(日)06:54:22 No.852267077

    >リトさんの最後で思ったのはやっぱり誰かとくっつけるべきなんだろうなと リトさんはくっつけること自体はいいんだけど くっつかなかった相手に対する仕打ちが酷すぎる

    343 21/10/03(日)06:54:30 No.852267084

    誰かとはくっついたけど誰とくっついたかはボカす…みたいなのはどうなんだろう? 無難っちゃ無難だと思うけど

    344 21/10/03(日)06:54:36 No.852267089

    そういやバカガールはどう畳んだの?

    345 21/10/03(日)06:54:45 No.852267101

    >>同棲して指輪まで送って婚約してるのに諦めてない先輩はちょっと執念深すぎませんか? >小木曽さんより執念深いな… 小木曽さんはその状況から主人公盗られて負けたから先輩にもワンチャン...

    346 21/10/03(日)06:55:20 No.852267141

    >誰かとはくっついたけど誰とくっついたかはボカす…みたいなのはどうなんだろう? >無難っちゃ無難だと思うけど ねぎま?

    347 21/10/03(日)06:55:51 No.852267171

    五等分は終盤四葉の話がもう少し欲しかったな 一気に加速して終わったからこれで終わり…本当に…?って感じだった

    348 21/10/03(日)06:55:55 No.852267175

    結婚式に乱入して待ったするけど責任は取らないみたいな展開しなきゃ結末は基本なんでもいいよ…

    349 21/10/03(日)06:56:10 No.852267191

    加藤は色んな意味で強すぎるしえりりんと先輩は自分から負けに行ってる 従姉妹と後輩はまぁ仕方ないか

    350 21/10/03(日)06:56:21 No.852267209

    >結婚式に乱入して待ったするけど責任は取らないみたいな展開しなきゃ結末は基本なんでもいいよ… 最低だなカズマさん

    351 21/10/03(日)06:56:28 No.852267214

    五等分は主人公の心証描写しないのが面白い!ってされてたけど最後の最後で実は俺こういう子が好きだったんです!だから四葉!されてうーnってなった

    352 21/10/03(日)06:56:29 No.852267217

    小鳩で抜くのが一番あとぐされなくて気持ちいい

    353 21/10/03(日)06:56:30 No.852267220

    主人公を影分身させましょう

    354 21/10/03(日)06:56:37 No.852267229

    >そういやバカガールはどう畳んだの? アーホーガールー! バナナ食って終わった

    355 21/10/03(日)06:56:46 No.852267237

    え?なんだって?

    356 21/10/03(日)06:57:22 No.852267280

    >小鳩で抜くのが一番あとぐされなくて気持ちいい たしかに気持ちよさそうだが…

    357 21/10/03(日)06:57:32 No.852267292

    倫理くんは初めての相手にずっと操を立てそうだしワンチャンあるかな

    358 21/10/03(日)06:57:36 No.852267301

    >え?なんだって? OPのMADだったか印象残ってる

    359 21/10/03(日)06:57:40 No.852267311

    >なんだあの一花と五月の扱い... 一花はあれでいいでしょ 恋に盲目で手段を選ばない子いいよね…俺は好き… 五月は参戦すらしねえのなめてんのかって感じだが

    360 21/10/03(日)06:57:42 No.852267312

    理科エンドで肉と夜空は親友エンドで良かったじゃないですか

    361 21/10/03(日)06:57:43 No.852267314

    >主人公を複製するガンツ方式でいくか…! 主人公含めみんな魅力的だとコレ欲しいんだよね… 最近だと2.5次元の誘惑で負けヒロイン出るの耐えられない まあ今ラブコメもありつつ…の熱いジャンプ展開だからそこまで行かんかもだし 倫理観がしっかりしてるから納得はさせてくれる確信はあるが

    362 21/10/03(日)06:57:56 No.852267331

    >主人公を影分身させましょう 主人公が分身してそれぞれのヒロインとくっついたラノベはあるし…

    363 21/10/03(日)06:58:06 No.852267340

    >>そういやバカガールはどう畳んだの? >アーホーガールー! >バナナ食って終わった ギャグだから妥当すぎたな

    364 21/10/03(日)06:58:22 No.852267356

    スレ画の作品はどう考えても作者がこじらせすぎて読者を敵だと思ったとしか考えられない

    365 21/10/03(日)06:59:39 No.852267453

    >スレ画の作品はどう考えても作者がこじらせすぎて読者を敵だと思ったとしか考えられない もともと面倒くさい感じだったのに売れすぎちゃって病んでんのかなって思った

    366 21/10/03(日)06:59:44 No.852267459

    五等分は同時期に僕勉が全員分ルートやります!ってなっててどっちも荒れまくってた記憶 結果的にはどのルートも良かったから俺は満足だけどヒロインレース好きな人には納得できなかったんだろうか

    367 21/10/03(日)06:59:55 No.852267472

    もう10年も前なのか実写化もしてるしすごいのね

    368 21/10/03(日)06:59:59 No.852267477

    >スレ画の作品はどう考えても作者がこじらせすぎて読者を敵だと思ったとしか考えられない なんだっけ 本編がキャラデザのおまけとか言われてるとか拗らせちゃったんだっけか

    369 21/10/03(日)07:00:04 No.852267487

    ネットの評見過ぎな作者は萎えるな… 初志貫徹してほしい

    370 21/10/03(日)07:00:19 No.852267503

    >>なんだあの一花と五月の扱い... >五月となんか話す約束したまま話さずに終わった… >なんなら四葉周りもも全然解決してないぞ この一花と五月の2人で話の引きを作ってたのに汚れ役と便利屋にしてポイ捨てはさすがに酷いって...

    371 21/10/03(日)07:00:48 No.852267544

    今年まで漫画連載してたんだ…

    372 21/10/03(日)07:00:49 No.852267546

    中盤の一番脂乗ってる時期に切り上げるべきなんだろうか もともと綺麗なフィナーレを書ける人なんてほんの一握りだし…

    373 21/10/03(日)07:00:50 No.852267547

    >>バナナ食って終わった >ギャグだから妥当すぎたな よしこが今まで出会った全ての人達に農園のバナナを届けに行くENDだぞ 良い最終話じゃないか

    374 21/10/03(日)07:01:00 No.852267562

    >スレ画の作品はどう考えても作者がこじらせすぎて読者を敵だと思ったとしか考えられない ホント何だったんだろう…俺はもう調べる気力もない 誰か事情知ってたら軽く教えてくれない?

    375 21/10/03(日)07:01:06 No.852267571

    本当のヒロインは誰だ!って作品で ヒロイン一人だけ別に参戦してすらいませんでしたはまあキャラのファンはキレていいよ…

    376 21/10/03(日)07:01:06 No.852267572

    >そういや生徒会役員共はどう畳んだの?

    377 21/10/03(日)07:01:27 No.852267605

    ラブコメ描いてると拗らせるのか頭がおかしくなるのか分からんけど変な方向に墜落させるのがそれなりにいる気がする

    378 21/10/03(日)07:02:27 No.852267684

    色々読書経験して疲れたのでおれはもうラブコメ作品1つくらいしかおいかけてない +チック姉さんっていうんだけど

    379 21/10/03(日)07:02:29 No.852267686

    ハイリスクハイリターンって感じ

    380 21/10/03(日)07:02:33 No.852267695

    ネットで構想の先読みされるとなにくそとなってどうにか読者の予想を裏切ろうとする作家ばかりだからな… だから王道から始めておいて着地がとんでもないことに

    381 21/10/03(日)07:02:55 No.852267726

    >この一花と五月の2人で話の引きを作ってたのに汚れ役と便利屋にしてポイ捨てはさすがに酷いって... 五月便利屋が作者と四葉両方からで本当に…

    382 21/10/03(日)07:03:36 No.852267788

    ネット絶ちしても口汚いお便りが来たりするからね… 編集次第なきがする

    383 21/10/03(日)07:03:45 No.852267796

    グイグイアタックしてくる子ばっかりのラブコメでそもそも何もしてないヒロインが一人いるのとただただ天真爛漫だったヒロインを俺はそういう子がタイプでずっと好きでしたハッピーエンドされても…ってなる 俺は俺を好きな女が好きなんだよ

    384 21/10/03(日)07:03:52 No.852267803

    >>なんだあの一花と五月の扱い... >一花はあれでいいでしょ >恋に盲目で手段を選ばない子いいよね…俺は好き… >五月は参戦すらしねえのなめてんのかって感じだが 一花はのあのムーブは好きだけどあれって痛い目見た後に掘り下げもしっかりしてヘイト管理すべきじゃん... 修学旅行以降扱いが雑になってない?

    385 21/10/03(日)07:03:52 No.852267804

    5等分てそんなにアレなのか…? なんか人気だし纏めて借りてみっかと思ってたが怖いな 戦隊が随分アレな評はよく聞くが

    386 21/10/03(日)07:04:06 No.852267823

    >スレ画の作品はどう考えても作者がこじらせすぎて読者を敵だと思ったとしか考えられない そもそも誰のおかげで印税貰えるんだ過ぎる感はある

    387 21/10/03(日)07:04:12 No.852267836

    ネット通した企画とか宣伝も設けてるだろうに ネットの評判見ないで続けるってのも難しい話だ

    388 21/10/03(日)07:04:13 No.852267837

    ココロコネクトは1巻でメインヒロインと両思いになったけど続くうちにもう1人のヒロインの方がやたら人気出てそっちとくっついたな なんだかんだ最終的にはメインの方行くと思ってたから驚いた

    389 21/10/03(日)07:04:33 No.852267868

    今「」大注目の一対多ラブコメ作品ってなんかある?

    390 21/10/03(日)07:04:36 No.852267873

    >修学旅行以降扱いが雑になってない? 修学旅行あたりからなんか作品として微妙になっていったと思うわ

    391 21/10/03(日)07:04:51 No.852267898

    >今「」大注目の一対多ラブコメ作品ってなんかある? >+チック姉さんっていうんだけど

    392 21/10/03(日)07:04:57 No.852267909

    >この一花と五月の2人で話の引きを作ってたのに汚れ役と便利屋にしてポイ捨てはさすがに酷いって... 悪く穿って見過ぎだろ…

    393 21/10/03(日)07:05:24 No.852267941

    >今「」大注目の一対多ラブコメ作品ってなんかある? ない 単独ヒロインブームが強すぎてハーレムラブコメはそもそも続刊せず打ち切られるのがほとんど

    394 21/10/03(日)07:05:32 No.852267948

    >今「」大注目の一対多ラブコメ作品ってなんかある? 注目度の坂道は降りかけだけど少年のアビス

    395 21/10/03(日)07:05:45 No.852267966

    >5等分てそんなにアレなのか…? >なんか人気だし纏めて借りてみっかと思ってたが怖いな >戦隊が随分アレな評はよく聞くが 絵がかわいいってこと以外期待しないで読むほうが良い 正直ハードル上げれば上げるほどクソだろこれってなると思うから

    396 21/10/03(日)07:05:47 No.852267971

    >一花はのあのムーブは好きだけどあれって痛い目見た後に掘り下げもしっかりしてヘイト管理すべきじゃん... >修学旅行以降扱いが雑になってない? ヘイト管理に関しては当の本人の三玖と話ししてんだしいいじゃん本人も反省してんだしって感じだった 修学旅行以降扱いが雑なのは…四葉以外全員雑になったのがなあ

    397 21/10/03(日)07:05:54 No.852267977

    >注目度の坂道は降りかけだけど少年のアビス コメディじゃねーだろがよえー!!

    398 21/10/03(日)07:05:57 No.852267981

    >ココロコネクトは1巻でメインヒロインと両思いになったけど続くうちにもう1人のヒロインの方がやたら人気出てそっちとくっついたな >なんだかんだ最終的にはメインの方行くと思ってたから驚いた なんか声優いじめしか覚えてない奴そんなになったのか

    399 21/10/03(日)07:05:59 No.852267983

    >>この一花と五月の2人で話の引きを作ってたのに汚れ役と便利屋にしてポイ捨てはさすがに酷いって... >悪く穿って見過ぎだろ… 実際の扱いのが酷い

    400 21/10/03(日)07:06:22 No.852268013

    ギャルゲエロゲやってた方が精神衛生上良いと思うよ

    401 21/10/03(日)07:06:24 No.852268015

    ハーレムから逃げて早々にメインヒロイン決める作者が多すぎるところはある

    402 21/10/03(日)07:06:29 No.852268021

    個人的にはラブコメと恋愛モノは別ジャンルって認識している

    403 21/10/03(日)07:06:46 No.852268036

    >なんか声優いじめしか覚えてない奴そんなになったのか あったなぁそんな悲しい事件…

    404 21/10/03(日)07:06:50 No.852268040

    >一花はのあのムーブは好きだけどあれって痛い目見た後に掘り下げもしっかりしてヘイト管理すべきじゃん... >修学旅行以降扱いが雑になってない? 一花はあと一山あると思ってたな…

    405 21/10/03(日)07:07:06 No.852268063

    五等分は序盤は斬新な展開とか多いし各ヒロインが主人公好きなの自覚していくシーンシーンは本当に面白いよ 結びが雑というか駆け足すぎてはぁ?ってなる展開になったのは残念だった

    406 21/10/03(日)07:07:08 No.852268067

    >なんか声優いじめしか覚えてない奴そんなになったのか あの作品の作者はアニメ化にかかわったスタッフぶん殴っていいと思う

    407 21/10/03(日)07:07:40 No.852268100

    >5等分てそんなにアレなのか…? >なんか人気だし纏めて借りてみっかと思ってたが怖いな >戦隊が随分アレな評はよく聞くが ゴミだから読むだけ時間と金の無駄だからやめとけ

    408 21/10/03(日)07:07:41 No.852268102

    >ココロコネクトは1巻でメインヒロインと両思いになったけど続くうちにもう1人のヒロインの方がやたら人気出てそっちとくっついたな >なんだかんだ最終的にはメインの方行くと思ってたから驚いた アニメしか知らないけどイナバン大好き

    409 21/10/03(日)07:07:50 No.852268116

    >五等分は序盤は斬新な展開とか多いし各ヒロインが主人公好きなの自覚していくシーンシーンは本当に面白いよ >結びが雑というか駆け足すぎてはぁ?ってなる展開になったのは残念だった 作者が引き伸ばしやりたくなくて迷ってた感じはあるな

    410 21/10/03(日)07:08:02 No.852268128

    君のことが大大大大大好きな100人の彼女はヒロインたちも可愛いし主人公も誠実だ

    411 21/10/03(日)07:08:06 No.852268135

    >個人的にはラブコメと恋愛モノは別ジャンルって認識している 実際そうじゃないんか

    412 21/10/03(日)07:08:18 No.852268152

    >個人的にはラブコメと恋愛モノは別ジャンルって認識している 如何に両思いになるかより牽制しあって誰とくっつくか予想するのが楽しいしな…

    413 21/10/03(日)07:08:19 No.852268153

    ちゃんとハーレムエンドで終わらせたムシブギョー好き

    414 21/10/03(日)07:08:20 No.852268155

    >君のことが大大大大大好きな100人の彼女はヒロインたちも可愛いし主人公も誠実だ 登場人物全員頭おかしいじゃないですか

    415 21/10/03(日)07:08:30 No.852268169

    >君のことが大大大大大好きな100人の彼女はヒロインたちも可愛いし主人公も誠実だ 欲望に正直すぎるのも…

    416 21/10/03(日)07:09:39 No.852268244

    カノジョも彼女といい堂々と股を増やしていくのがいいと思われる

    417 21/10/03(日)07:09:55 No.852268261

    あの時期って一花暴走とうるかちゃん五回敗北とエビちゃん当て馬で各紙のラブコメが荒れまくってた記憶がある

    418 21/10/03(日)07:09:58 No.852268263

    >5等分てそんなにアレなのか…? >なんか人気だし纏めて借りてみっかと思ってたが怖いな >戦隊が随分アレな評はよく聞くが ネタバレ無しなら修学旅行に行くまでは楽しめるし名作だと思う 修学旅行以降は雑な上にキャラが動くより作者が動かしてる感が強い

    419 21/10/03(日)07:09:58 No.852268264

    五等分はなんか人気出過ぎて色々狂った気がしてならない 大筋は嫌いじゃないからこそ残念

    420 21/10/03(日)07:10:09 No.852268280

    高木さん以降もうヒロインレースが存在しない作品も増えた気がする 連載中のコントロールめんどくさいし ただ作者の経験値がものを言う

    421 21/10/03(日)07:10:23 No.852268299

    >君のことが大大大大大好きな100人の彼女はヒロインたちも可愛いし主人公も誠実だ でもこれラブコメだったのはギリギリ羽々里編まででその後はもうギャグコメディだと思う

    422 21/10/03(日)07:10:28 No.852268308

    >ハーレムから逃げて早々にメインヒロイン決める作者が多すぎるところはある それは別にいいんじゃないかな 茶番になるってことか

    423 21/10/03(日)07:10:46 No.852268328

    >ただ作者の経験値がものを言う 要するにサブヒロインで話の水増しできないわけだからな

    424 21/10/03(日)07:11:01 No.852268341

    ラブコメよりエロコメのが安心してよめるな… 今読んでるのだとスレイブと不徳のギルドと煩悩西遊記はお気に入り

    425 21/10/03(日)07:11:21 No.852268359

    主人公と絡みながら関係進展と掘り下げをするキャラなんて普通なら2人くらいでそれ以外のメインキャラは回想とか使って単独で掘り下げる 複数ヒロイン型ラブコメは常に5~6人を主人公と絡ませつつ関係進展と掘り下げをやらないといけないの純粋にシナリオ負担が重すぎる

    426 21/10/03(日)07:11:27 No.852268365

    ラブコメはもう読者というかネットがクソすぎて描く方大変だなってなる すぐファン同士で敗北者だの負け犬だの滑り台だの始めるし 個人的には名作だと思ってるましフォニが滑り台ネタだけ擦られてて本当不快

    427 21/10/03(日)07:11:34 No.852268375

    上野さんは不器用は本当に部長が勝つんですか

    428 21/10/03(日)07:11:47 No.852268389

    真面目なラブコメしてたら100人も彼女作れねえからしょうがないだろ

    429 21/10/03(日)07:11:50 No.852268392

    あー初恋ゾンビもあったなぁ

    430 21/10/03(日)07:11:53 No.852268403

    レースそのものになんの意味もなかった政宗くんのリベンジとか…

    431 21/10/03(日)07:12:03 No.852268419

    >要するにサブヒロインで話の水増しできないわけだからな なので話の続きを待たず読者はまた別の単独ヒロインラブコメに移動する これが今のラブコメブームの本質

    432 21/10/03(日)07:12:18 No.852268440

    >レースそのものになんの意味もなかった政宗くんのリベンジとか… あれも絵がきれいなだけでだいぶアレだったな…

    433 21/10/03(日)07:12:29 No.852268453

    ダブルヒロインにしたらヒロインが同一人物で合体したのもあったけどあれも完結しねぇな

    434 21/10/03(日)07:12:32 No.852268459

    >アニメしか知らないけどイナバン大好き すったもんだあるけど最後までいなばんルート突っ走るからいなばん大好きなら原作読んでみるのもいいよ

    435 21/10/03(日)07:13:01 No.852268493

    ヒロイン一人のやつはそんなにイチャイチャするくらいならさっさとくっついてズッコンバッコンしちまえって思ってしまう

    436 21/10/03(日)07:13:09 No.852268505

    >>要するにサブヒロインで話の水増しできないわけだからな >なので話の続きを待たず読者はまた別の単独ヒロインラブコメに移動する >これが今のラブコメブームの本質 てか無駄に引き伸ばさなくていいと思うの 単独ヒロインできれいにまとめてくれた方が作品としては完成度高くなるし お金稼ぎ的に厳しいのもわかるが

    437 21/10/03(日)07:13:30 No.852268532

    >ヒロイン一人のやつはそんなにイチャイチャするくらいならさっさとくっついてズッコンバッコンしちまえって思ってしまう だから単独ヒロインは成人カップルものも多い

    438 21/10/03(日)07:13:34 No.852268536

    単独ヒロインものなのに作品の方向性がどっかいったかぐや様の話する?

    439 21/10/03(日)07:13:51 No.852268558

    >ラブコメよりエロコメのが安心してよめるな… >今読んでるのだとスレイブと不徳のギルドと煩悩西遊記はお気に入り スレイブはなんか天花さんが一花で負った傷を癒してくれた 今ではちゃんと総組長推しになってます

    440 21/10/03(日)07:14:16 No.852268595

    >スレイブはなんか天花さんが一花で負った傷を癒してくれた うn >今ではちゃんと総組長推しになってます このエロ野郎がよぉ

    441 21/10/03(日)07:14:19 No.852268597

    ぼく勉はマルチエンドなのはまぁいいとしても編集がやたらヒロインレース勝者は誰だ!?って煽り方してたのが大嫌い

    442 21/10/03(日)07:14:42 No.852268627

    1対1は普通に面白く読むこともあるけどそこまで熱中出来たことないんだよなあ そのくらいの距離感のが熱くなりすぎずいいのかもしれんが

    443 21/10/03(日)07:14:53 No.852268639

    >てか無駄に引き伸ばさなくていいと思うの >単独ヒロインできれいにまとめてくれた方が作品としては完成度高くなるし >お金稼ぎ的に厳しいのもわかるが どうしてもアニメを宣伝の一手段として出版社が割り切っててアニメ会社も自転車操業と割り切ってるから綺麗に完結した作品をあまりアニメにしてくれないんだよな

    444 21/10/03(日)07:15:04 No.852268662

    高木さんも宇崎ちゃんも長瀞もさっさとセックスしろ

    445 21/10/03(日)07:15:09 No.852268667

    >ちゃんとハーレムエンドで終わらせたムシブギョー好き あれは時代的に重婚しても問題なかったのもあるしな

    446 21/10/03(日)07:15:32 No.852268701

    〇〇さんは〇〇です みたいなの一時期すんげー増えたよね…まああんまり残らなかったけど

    447 21/10/03(日)07:15:38 No.852268708

    ヒロインレース煽りは当時どこもかしこも北尾さん安価スレみたいになってんなと思ってた

    448 21/10/03(日)07:15:39 No.852268711

    >ぼく勉はマルチエンドなのはまぁいいとしても編集がやたらヒロインレース勝者は誰だ!?って煽り方してたのが大嫌い ヒロインレースで盛り上がってた読者も悪いっていうか…

    449 21/10/03(日)07:15:54 No.852268731

    スレイブもメインヒロインの脳が破壊された芸をネットでよく見るからな… 最新話は良かった でも僕は天花さんが好きです

    450 21/10/03(日)07:15:58 No.852268736

    1対1のラブコメは深夜の萌えアニメを染み入るように見るような感覚でいいと思う

    451 21/10/03(日)07:16:14 No.852268753

    >高木さんも宇崎ちゃんも長瀞もさっさとセックスしろ 高木さんはある意味もうしてるだろ!

    452 21/10/03(日)07:16:16 No.852268757

    >ヒロインレース煽りは当時どこもかしこも北尾さん安価スレみたいになってんなと思ってた 最終的にシナリオぐしゃぐしゃになるのも含めてまさしく同じことしてんな…

    453 21/10/03(日)07:16:23 No.852268764

    五等分で序盤良くやってた入れ替わりネタ好きだったし後半になってこう使うのかよ!ってのも良かった でも主人公は四葉好きだったんで四葉はちゃんと区別つきますーされても…三玖五月なんてあんな長いエピソードで見分けつくようにしたのに

    454 21/10/03(日)07:16:50 No.852268811

    workingみたいな複数カップルものが好きなんだけど漫画ならともかくラノベだとパッと思いつかないな 文章だと基本一人称視点だし難しいのかな

    455 21/10/03(日)07:16:54 No.852268818

    >単独ヒロインものなのに作品の方向性がどっかいったかぐや様の話する? >要するにサブキャラで話の水増し

    456 21/10/03(日)07:17:41 No.852268882

    >workingみたいな複数カップルものが好きなんだけど漫画ならともかくラノベだとパッと思いつかないな >文章だと基本一人称視点だし難しいのかな バカテスとか…? 複数カップルと言えるかだいぶ怪しいが

    457 21/10/03(日)07:17:46 No.852268891

    >workingみたいな複数カップルものが好きなんだけど漫画ならともかくラノベだとパッと思いつかないな >文章だと基本一人称視点だし難しいのかな たぶん今のラノベで複数カプもの最大勢力なのさすおにだと思う

    458 21/10/03(日)07:18:22 No.852268937

    書き込みをした人によって削除されました

    459 21/10/03(日)07:18:30 No.852268946

    安易なラブコメよりもきらら的な百合で良いやと思う様になったのもある意味歳なんだろうか

    460 21/10/03(日)07:18:36 No.852268956

    >workingみたいな複数カップルものが好きなんだけど漫画ならともかくラノベだとパッと思いつかないな >文章だと基本一人称視点だし難しいのかな ラノベあんま読まないから太古のmissingやマリ見てしか思い浮かばなかった

    461 21/10/03(日)07:18:41 No.852268963

    >スレイブもメインヒロインの脳が破壊された芸をネットでよく見るからな… >最新話は良かった でもあれ明らかにNTR物の前振り...

    462 21/10/03(日)07:19:18 No.852269016

    >>スレイブもメインヒロインの脳が破壊された芸をネットでよく見るからな… >>最新話は良かった >でもあれ明らかにNTR物の前振り... ヒロインと主人公の絆を確かめて!初めてのキスもして! さあ強敵と戦うって盛り上がる展開ですね!

    463 21/10/03(日)07:19:21 No.852269024

    >でも主人公は四葉好きだったんで四葉はちゃんと区別つきます 終盤で主人公がいきなり信用できない語り手化されると読者はやっぱついていけなよね

    464 21/10/03(日)07:19:23 No.852269028

    >でも僕は天花さんが好きです なんだかんだ1位取るだけはあるよあのキャラ 圧倒的ヒロイン力で外堀埋めるタイプ好き

    465 21/10/03(日)07:19:40 No.852269050

    SAOは正妻がいて愛人もいっぱいいるか

    466 21/10/03(日)07:19:46 No.852269059

    >>workingみたいな複数カップルものが好きなんだけど漫画ならともかくラノベだとパッと思いつかないな >>文章だと基本一人称視点だし難しいのかな >たぶん今のラノベで複数カプもの最大勢力なのさすおにだと思う ある意味禁書も複数カップルものでは?

    467 21/10/03(日)07:19:53 No.852269064

    僕勉はヒロインレースの前に人気レースのバランス取れよ!ってなるなった いや俺も1番好きなの怠慢だけどさあ…6割強って…

    468 21/10/03(日)07:20:08 No.852269087

    結局恋愛ってそんな長く描ける題材じゃないんだよな 出会いに恋の始まりにその自覚に変化と告白するしないでエンディングの流れが全てだから

    469 21/10/03(日)07:20:12 No.852269089

    >高木さんはある意味もうしてるだろ! 結果的に結婚しているのが強い… そこまでのドラマでいかに不幸だろうとあの着地ができているというのが

    470 21/10/03(日)07:20:13 No.852269091

    >安易なラブコメよりもきらら的な百合で良いやと思う様になったのもある意味歳なんだろうか 疲れるからね 癒しを求めてるんだね

    471 21/10/03(日)07:20:23 No.852269103

    怠慢先生はあの人気投票を見たらな…

    472 21/10/03(日)07:20:52 No.852269149

    >結局恋愛ってそんな長く描ける題材じゃないんだよな >出会いに恋の始まりにその自覚に変化と告白するしないでエンディングの流れが全てだから 宇崎ちゃんとかよく引き伸ばしたなという感が

    473 21/10/03(日)07:21:05 No.852269174

    >SAOは正妻がいて愛人もいっぱいいるか SAOは真面目に言うとファンはアスナ以外のキャラを愛人とすら見てないからな アニメ化したアリシの後のユナイタル編とかアリス完全にただの肉体労働者ポジだし

    474 21/10/03(日)07:21:27 No.852269206

    あれだけ人気一強なのにマルチエンドにしたことは勇気あることだった気もする

    475 21/10/03(日)07:21:35 No.852269215

    われくっついた後の話好き!!なのでどいつとこいつもくっついた瞬間終わりやがってよおおおってなる

    476 21/10/03(日)07:22:01 No.852269247

    >結局恋愛ってそんな長く描ける題材じゃないんだよな >出会いに恋の始まりにその自覚に変化と告白するしないでエンディングの流れが全てだから 大目的が他にあるならともかく そうじゃないならくっついちゃうとやることなくなっちゃうのよね 自分も創作するから痛感するけどくっついた後はマジで山が持ってこれない

    477 21/10/03(日)07:23:17 No.852269358

    一対多を成立させるときに他の男キャラの株下げるのだけは好きになれない… むしろ女に好かれまくるなら同じくらい魅力的な男友達いてもいいだろ…そんで男だけのバカ話とか箸休めに欲しい

    478 21/10/03(日)07:23:18 No.852269359

    >あれだけ人気一強なのにマルチエンドにしたことは勇気あることだった気もする 学園ものでそれまで溜めに溜めてきた周りのヒロインのフラグガン無視してエロくて可愛いだけの先生エンドになったらそれこそ蛮勇すぎる… 先生のフラグなんて過去から生えてくる?そうだね

    479 21/10/03(日)07:23:26 No.852269368

    複数ヒロインだと誰かとくっついた後のイチャイチャをやろうにも敗北者達がかわいそうだもんな 単独はさっさとヤれ

    480 21/10/03(日)07:23:41 No.852269396

    >>でもあれ明らかにNTR物の前振り... >ヒロインと主人公の絆を確かめて!初めてのキスもして! >さあ強敵と戦うって盛り上がる展開ですね! 明らかに勝てない相手で主人公のパワーアップの代償が他の女がエロ奉仕することじゃなければな...

    481 21/10/03(日)07:23:54 No.852269419

    >一対多を成立させるときに他の男キャラの株下げるのだけは好きになれない… >むしろ女に好かれまくるなら同じくらい魅力的な男友達いてもいいだろ…そんで男だけのバカ話とか箸休めに欲しい ぐらんぶるでも読んでろ いい…

    482 21/10/03(日)07:24:25 No.852269469

    >われくっついた後の話好き!!なのでどいつとこいつもくっついた瞬間終わりやがってよおおおってなる くっついたあとのひたすらいちゃついてる胸焼けするほど甘い話が読みたいと申すか

    483 21/10/03(日)07:24:52 No.852269516

    スレイヴってなんか一花みたいな顔でよくスレ立ってるやつ? エロ作品だと思ってたらなんか面白そうだな…

    484 21/10/03(日)07:24:56 No.852269525

    まあスレイブは恋愛が本筋じゃないからどうとでもなる

    485 21/10/03(日)07:25:34 No.852269573

    >スレイヴってなんか一花みたいな顔でよくスレ立ってるやつ? >エロ作品だと思ってたらなんか面白そうだな… タカヒロのバトルものあんま好きじゃねえなーっておもってた俺が こいつ天才かよ…って思いなおした作品なのでぜひ読んでほしい

    486 21/10/03(日)07:25:39 No.852269578

    エロゲなんかはくっついてからが本番みたいなとこあるし山場作れないって事はないんじゃない?

    487 21/10/03(日)07:25:43 No.852269590

    ラブコメ要素もある別ジャンルの作品だとあくまでおまけだからどうとでも出来る

    488 21/10/03(日)07:25:50 No.852269604

    >われくっついた後の話好き!!なのでどいつとこいつもくっついた瞬間終わりやがってよおおおってなる それ書くの割と難しいんですよ 恋愛以外の話の柱が必要になるし主人公に砂糖吐かせ続ければいいのか?ってなるし

    489 21/10/03(日)07:26:06 No.852269631

    >>われくっついた後の話好き!!なのでどいつとこいつもくっついた瞬間終わりやがってよおおおってなる >くっついたあとのひたすらいちゃついてる胸焼けするほど甘い話が読みたいと申すか われそういうの好き

    490 21/10/03(日)07:26:14 No.852269648

    >エロゲなんかはくっついてからが本番みたいなとこあるし山場作れないって事はないんじゃない? うーn…ヒロイン殺していい?

    491 21/10/03(日)07:27:12 No.852269738

    >ぐらんぶるでも読んでろ >いい… なんなら恋愛パートより男とバカやってるシーンのが面白い作品来たな…

    492 21/10/03(日)07:27:22 No.852269755

    >先生のフラグなんて過去から生えてくる?そうだね 笑止 主人公に憧れる学校後輩で主人公の初恋のお姉さんで主人公が目標にする先輩教師のどこに積み重ねがないというのかしら?

    493 21/10/03(日)07:27:23 No.852269757

    スレイヴは天花さんがお姉ちゃん公認だしもう嫁いでるようなもんだからな

    494 21/10/03(日)07:27:25 No.852269759

    >タカヒロのバトルものあんま好きじゃねえなーっておもってた俺が >こいつ天才かよ…って思いなおした作品なのでぜひ読んでほしい タカヒロなんだ…いつのまにか漫画原作やってたんだ 今度読んでみる

    495 21/10/03(日)07:28:40 No.852269856

    >「お姉さん公認だしもう嫁いでるようなもんだよね…」

    496 21/10/03(日)07:28:41 No.852269857

    外野が勝手にわちゃわちゃしてただけでしたはまじでどうかと思ったよ政宗くん

    497 21/10/03(日)07:28:54 No.852269870

    あーんしてあげるのとなでなでしてあげるのしかイチャイチャの引き出しが無いのか?ってなった覚えがあるIS

    498 21/10/03(日)07:29:10 No.852269899

    タカヒロも一時期非処女ヒロインにこだわって結局挫折したりして迷走していたが今の流れはいいと思う

    499 21/10/03(日)07:29:16 No.852269914

    >主人公に憧れる学校後輩で主人公の初恋のお姉さんで主人公が目標にする先輩教師のどこに積み重ねがないというのかしら? 挟んでおいたよすぎる…

    500 21/10/03(日)07:29:21 No.852269919

    >正直押しの子と最悪くっつかなくてもいいから >後から見返した時に美しい…と思えるエンドにしてほしい リアリティを重視した結末を作りましたっ!

    501 21/10/03(日)07:30:08 No.852269999

    >スレイヴってなんか一花みたいな顔でよくスレ立ってるやつ? >エロ作品だと思ってたらなんか面白そうだな… エロコメバトル物だよ 一花だけじゃなく四葉みたいなのもいる 総組長が地球の答えになる話はかなり盛り上がったからおすすめ

    502 21/10/03(日)07:30:08 No.852270000

    姉しよは大好きだったけどつよきすもその後のもあんまりピンと来ず アカメもスパイスも今一だった俺が久々にハマったタカヒロがスレイブだ

    503 21/10/03(日)07:30:31 No.852270036

    >>タカヒロのバトルものあんま好きじゃねえなーっておもってた俺が >>こいつ天才かよ…って思いなおした作品なのでぜひ読んでほしい >タカヒロなんだ…いつのまにか漫画原作やってたんだ >今度読んでみる アカメが切る…

    504 21/10/03(日)07:30:33 No.852270039

    イチャイチャ描く方が作者のメンタルを削るという一点を除いて案外需要あるし増えたら人気出るんだよね

    505 21/10/03(日)07:30:46 No.852270066

    >あーんしてあげるのとなでなでしてあげるのしかイチャイチャの引き出しが無いのか?ってなった覚えがあるIS ニコポナデポの極地みたいな作品だしまあ…

    506 21/10/03(日)07:30:52 No.852270079

    >外野が勝手にわちゃわちゃしてただけでしたはまじでどうかと思ったよ政宗くん 思ったよりサブヒロインの人気が出すぎて軌道修正に苦しみ続けた感じはある

    507 21/10/03(日)07:30:56 No.852270089

    ヒロインがどんどん殺されていくアカメ

    508 21/10/03(日)07:31:01 No.852270100

    >姉しよは大好きだったけどつよきすもその後のもあんまりピンと来ず >アカメもスパイスも今一だった俺が久々にハマったタカヒロがスレイブだ こう聞くと頭チンポ野郎!ってなるな

    509 21/10/03(日)07:31:05 No.852270107

    >姉しよは大好きだったけどつよきすもその後のもあんまりピンと来ず >アカメもスパイスも今一だった俺が久々にハマったタカヒロがスレイブだ 全く俺と同じルートのやつきたな…

    510 21/10/03(日)07:31:25 No.852270150

    >エロゲなんかはくっついてからが本番みたいなとこあるし山場作れないって事はないんじゃない? くっついてから浮気して元鞘結婚寸前からの浮気再びで捨てられたヒロインはかわいそうだった

    511 21/10/03(日)07:31:50 No.852270193

    >くっついてから浮気して元鞘結婚寸前からの浮気再びで捨てられたヒロインはかわいそうだった ひっでえ…

    512 21/10/03(日)07:31:57 No.852270206

    >ヒロインがどんどん殺されていくアカメ ハーレムからいかにヒロインを削るかに終始したのがな

    513 21/10/03(日)07:32:19 No.852270247

    怠慢については世の中の読者がぽんこつ可愛いアラサーをこんなにも求めてるのか…?ってのを読みきれなかったんだろうか そりゃ人気でるよ何この可愛い生き物!シメるとこだけしっかりシメやがって

    514 21/10/03(日)07:32:48 No.852270297

    >どうも最近はハーレムエンドや個別エンドになる訳だわな 僕勉みたいに本編で一気に詰め込むんじゃなくてとりあえずメインヒロインとくっついて後から外伝とかifで別ヒロインルート描いてくれるぐらいがいい

    515 21/10/03(日)07:32:52 No.852270310

    >怠慢については世の中の読者がぽんこつ可愛いアラサーをこんなにも求めてるのか…?ってのを読みきれなかったんだろうか >そりゃ人気でるよ何この可愛い生き物!シメるとこだけしっかりシメやがって ていうかこれいうとあれだけどさあ キャラデザの時点で勝ってるとおもうよあのアラサー

    516 21/10/03(日)07:33:45 No.852270420

    >>くっついてから浮気して元鞘結婚寸前からの浮気再びで捨てられたヒロインはかわいそうだった >ひっでえ… これだけで雪菜の事だってわかるからスゴイよね...

    517 21/10/03(日)07:33:48 No.852270426

    >くっついてから浮気して元鞘結婚寸前からの浮気再びで捨てられたヒロインはかわいそうだった 小木曽はかわいそうだけど小木曽だけかわいそうな話でもないっつーか…

    518 21/10/03(日)07:34:00 No.852270449

    >怠慢については世の中の読者がぽんこつ可愛いアラサーをこんなにも求めてるのか…?ってのを読みきれなかったんだろうか >そりゃ人気でるよ何この可愛い生き物!シメるとこだけしっかりシメやがって あそこが時代の転換点だったように思う それ以降読者が30代女子や40代女子をヒロインとして許容する時代になっていたわけだシンイチ

    519 21/10/03(日)07:34:26 No.852270498

    そんなにハーレムしてたかアカメ? 実質エスデス様かツインテールの子かって感じで他の子は恋愛云々ではなかったような

    520 21/10/03(日)07:34:29 No.852270505

    >それ以降読者が30代女子や40代女子をヒロインとして許容する時代になっていたわけだシンイチ いや流石に40代ヒロインは…

    521 21/10/03(日)07:34:36 No.852270519

    特定のヒロインとくっつくまでが共通ルートでその後別れて別のヒロイン攻略するかしないかみたいなのは割とある

    522 21/10/03(日)07:34:49 No.852270544

    そもそも僕勉はメイン二人がそこまで大ウケするタイプのヒロインじゃなかった感ある 作者の愛がうるかに注がれてるのも一目瞭然だったし

    523 21/10/03(日)07:35:02 No.852270588

    >>それ以降読者が30代女子や40代女子をヒロインとして許容する時代になっていたわけだシンイチ >いや流石に40代ヒロインは… シュッ

    524 21/10/03(日)07:35:04 No.852270590

    女子?

    525 21/10/03(日)07:35:23 No.852270638

    僕 女性は40歳までは お姉さんだと 思ってますんで

    526 21/10/03(日)07:35:50 No.852270705

    >そもそも僕勉はメイン二人がそこまで大ウケするタイプのヒロインじゃなかった感ある >作者の愛がうるかに注がれてるのも一目瞭然だったし そして読者一番人気がその三人ですらない先生ってのがなんというかすさまじいチグハグ感

    527 21/10/03(日)07:35:53 No.852270710

    40代がヒロインのラブコメあるんです?

    528 21/10/03(日)07:35:59 No.852270727

    待てよ!文系はデザインもキャラもストーリーも最高だっただろうが! オミットされた毒舌と貧乳?そうだね

    529 21/10/03(日)07:36:00 No.852270732

    >そもそも僕勉はメイン二人がそこまで大ウケするタイプのヒロインじゃなかった感ある >作者の愛がうるかに注がれてるのも一目瞭然だったし 愛が注がれてた割には酷い末路だったな…

    530 21/10/03(日)07:36:08 No.852270759

    >くっついてから浮気して元鞘結婚寸前からの浮気再びで捨てられたヒロインはかわいそうだった 作者直々に負け犬呼ばわりされる女は違うな… いや改めて見るとマジで可哀想だな

    531 21/10/03(日)07:36:13 No.852270772

    >>それ以降読者が30代女子や40代女子をヒロインとして許容する時代になっていたわけだシンイチ >いや流石に40代ヒロインは… でも宇崎ちゃんより母親の方がシコれるぞ

    532 21/10/03(日)07:36:16 No.852270780

    重婚可能な設定にするしかない

    533 21/10/03(日)07:36:22 No.852270790

    >40代がヒロインのラブコメあるんです? ロ…ロキシー…

    534 21/10/03(日)07:36:43 No.852270830

    数々のヒロインのフラグぶち折って最終的にJCを選ぶエロゲも好きだよ…

    535 21/10/03(日)07:36:47 No.852270838

    文系理系は嫌いじゃないんだけど元は1人のヒロインだったのを二つに分割したかのような属性の薄さを感じた

    536 21/10/03(日)07:37:07 No.852270887

    >>くっついてから浮気して元鞘結婚寸前からの浮気再びで捨てられたヒロインはかわいそうだった >小木曽はかわいそうだけど小木曽だけかわいそうな話でもないっつーか… そもそも運命の相手を盗ったのは雪菜だけど他ヒロインルートでの贖罪みて雪菜を幸せにしたいって主人公にシンクロさせてからの運命の相手再びだから丸戸は人のこころとか無いんか?

    537 21/10/03(日)07:37:15 No.852270903

    >重婚可能な設定にするしかない 結変法 婚わ律 しっが たて

    538 21/10/03(日)07:37:28 No.852270924

    >>40代がヒロインのラブコメあるんです? >ロ…ロキシー… そういえば50はギリ行ってなかったっけか…

    539 21/10/03(日)07:37:35 No.852270938

    >結変法 >婚わ律 >しっが >たて つよい

    540 21/10/03(日)07:38:31 No.852271057

    やっぱバス江は表現がアレなだけで本質を突いてるんだよなぁ ヒロインレースて…コレ競馬やん?!

    541 21/10/03(日)07:38:31 No.852271059

    内容は知らないけど典型的なメインヒロインのキャラが弱いタイプっぽいなーってなんとなく勝手に思ってた僕勉

    542 21/10/03(日)07:38:40 No.852271081

    …俺は先輩が好きでした

    543 21/10/03(日)07:38:44 No.852271085

    >>くっついてから浮気して元鞘結婚寸前からの浮気再びで捨てられたヒロインはかわいそうだった >作者直々に負け犬呼ばわりされる女は違うな… >いや改めて見るとマジで可哀想だな 負け犬と捨て犬のご主人様争奪戦だからな...

    544 21/10/03(日)07:38:55 No.852271113

    最初期はともかく理うるの恋を応援しつつ成幸と密会してお姉さんぶってた辺りの文系はヒロインポイント高かったし…

    545 21/10/03(日)07:39:26 No.852271178

    法律が変わって結婚したのせいで最終回のネタバレがそれ以外ほとんどネットじゃ目につかないからな

    546 21/10/03(日)07:39:40 No.852271199

    弾き語りビデオレターはもう心が壊れて…って思ってしまう

    547 21/10/03(日)07:40:05 No.852271248

    やっぱり肉は最高だと思う

    548 21/10/03(日)07:40:23 No.852271273

    >弾き語りビデオレターはもう心が壊れて…って思ってしまう I still love you…

    549 21/10/03(日)07:40:25 No.852271277

    そう考えるとダブルヒロインにレイとアスカぶちこむのは劇薬すぎるな

    550 21/10/03(日)07:40:51 No.852271325

    文系と一花が好きな俺は泥棒猫好きすぎるかもしれない

    551 21/10/03(日)07:40:55 No.852271336

    >弾き語りビデオレターはもう心が壊れて…って思ってしまう まあ後日談は悲惨じゃなかったから…

    552 21/10/03(日)07:40:59 No.852271346

    やっぱり可哀そうなヒロインほっとくのってひどいし 10股した方がいいよね

    553 21/10/03(日)07:41:14 No.852271375

    >やっぱり可哀そうなヒロインほっとくのってひどいし >100股した方がいいよね

    554 21/10/03(日)07:41:28 No.852271414

    >やっぱり肉は最高だと思う 肉のエロ同人には大層お世話になった… 次点で小鳩

    555 21/10/03(日)07:41:40 No.852271438

    いっそ365股で

    556 21/10/03(日)07:41:47 No.852271461

    >やっぱり可哀そうなヒロインほっとくのってひどいし >100股した方がいいよね 人間に出来る事ではないので人間をやめてるやつやめろ

    557 21/10/03(日)07:41:51 No.852271476

    え? なんだって?

    558 21/10/03(日)07:42:07 No.852271521

    >そう考えるとダブルヒロインにレイとアスカぶちこむのは劇薬すぎるな 結局眼鏡が掻っ攫っていったしな 癖の強すぎるヒロインもだめなんだ

    559 21/10/03(日)07:42:09 No.852271526

    数が一定数越えるとギャグになる法則

    560 21/10/03(日)07:42:09 No.852271528

    >やっぱり可哀そうなヒロインほっとくのってひどいし >10股した方がいいよね >>やっぱり可哀そうなヒロインほっとくのってひどいし >>100股した方がいいよね 誠実さが真逆すぎないかこの二人

    561 21/10/03(日)07:42:16 No.852271547

    >>やっぱり可哀そうなヒロインほっとくのってひどいし >>100股した方がいいよね 100股しないとヒロインが死ぬからな

    562 21/10/03(日)07:42:48 No.852271628

    うるかちゃんが可哀想なだけじゃなく勝ちがありうると思わせたのは登場時点で理系文系がそこまでヒロインしていなかったからな部分はある 初速大事

    563 21/10/03(日)07:43:21 No.852271712

    >え? >なんだって? アンタが 好きって 言ったのよ

    564 21/10/03(日)07:43:27 No.852271727

    言ってもうるかちゃん自体出るのは早かったので

    565 21/10/03(日)07:43:40 No.852271742

    >結局眼鏡が掻っ攫っていったしな ラブコメではないけど途中参戦勝利はそれがあったか あくまで新劇場版世界?での話だけど

    566 21/10/03(日)07:44:02 No.852271789

    やはりとらドラ…

    567 21/10/03(日)07:44:05 No.852271795

    初めっから女もそれに対応するか男も同じ数出しときゃいんじゃね

    568 21/10/03(日)07:44:30 No.852271861

    ある意味理想的なハーレムエンドが新妹魔王か

    569 21/10/03(日)07:44:43 No.852271891

    >初めっから女もそれに対応するか男も同じ数出しときゃいんじゃね レディコミかな…

    570 21/10/03(日)07:44:51 No.852271921

    >数が一定数越えるとギャグになる法則 ペルソナの屋根裏のゴミとか軌跡のリィンとか攻略ヒロインが多すぎてファンからネタになってるからな でもキャラ人気はシリーズトップクラスだから面白い

    571 21/10/03(日)07:44:58 No.852271946

    >あくまで新劇場版世界?での話だけど 俺はシン観てないからアスカは眼鏡とはくっついてないんだ…これからもそうなんだ…

    572 21/10/03(日)07:44:58 No.852271947

    >初めっから女もそれに対応するか男も同じ数出しときゃいんじゃね オムニバスは薄めたカルピスみたいでちょっと…

    573 21/10/03(日)07:45:02 No.852271955

    主人公とくっつくほうが可哀想

    574 21/10/03(日)07:45:19 No.852271979

    ラブコメのオチって結局大多数の読者を切り捨てる形にしかならないからどうやっても荒れるよね ハーレムや複数ルートエンドでも一人に決めないと駄目だろっていう層を切り捨てるから結局同じ

    575 21/10/03(日)07:45:19 No.852271981

    古見さんは割とそういう作品だし… 展開ミスってるところばかり槍玉に上げられててもう二度とろくに語れないだろうけど 今でも古見さんは可愛いんですよ…

    576 21/10/03(日)07:45:25 No.852271992

    俺妹の酷いところはな 最近になってあやせifとか黒猫ifとかやりだしたとこだ

    577 21/10/03(日)07:45:45 No.852272030

    とらドラは基準にしちゃいけないやつ

    578 21/10/03(日)07:45:52 No.852272040

    >今でも古見さんは可愛いんですよ… あの展開許容した時点で古見さんのヒロインとしての価値も死んだので…

    579 21/10/03(日)07:45:54 No.852272045

    >やっぱバス江は表現がアレなだけで本質を突いてるんだよなぁ >ヒロインレースて…コレ競馬やん?! お気に入りの馬が勝つと嬉しいよね でも他の馬にまで入れ込んじゃうと辛い どうしてみんなで勝てないんや…

    580 21/10/03(日)07:46:05 No.852272065

    エロマンガ先生ってやつはどうなの

    581 21/10/03(日)07:46:09 No.852272074

    >初めっから女もそれに対応するか男も同じ数出しときゃいんじゃね 了解!アニメ版キミキス!

    582 21/10/03(日)07:46:24 No.852272100

    >どうしてみんなで勝てないんや… 森田アンタみんなで買ったらそれはそれで文句言うでしょ

    583 21/10/03(日)07:46:32 No.852272116

    >最初期はともかく理うるの恋を応援しつつ成幸と密会してお姉さんぶってた辺りの文系はヒロインポイント高かったし… お姉さんぶるキャラは成功 天然毒舌キャラは大失敗

    584 21/10/03(日)07:46:33 No.852272117

    あのIF自体はゲームでやったやつの焼き直しだから…

    585 21/10/03(日)07:46:46 No.852272137

    >エロマンガ先生ってやつはどうなの あれは主人公にとってのヒロインは最初から妹メインといっていいだろう

    586 21/10/03(日)07:47:10 No.852272171

    >ラブコメのオチって結局大多数の読者を切り捨てる形にしかならないからどうやっても荒れるよね >ハーレムや複数ルートエンドでも一人に決めないと駄目だろっていう層を切り捨てるから結局同じ 結局どうやっても文句出るんだよなー なのでせめて納得のいく結末にすべき

    587 21/10/03(日)07:47:13 No.852272180

    >主人公とくっつくほうが可哀想 好きな作品がこうなってしまったらキツい…

    588 21/10/03(日)07:47:18 No.852272189

    100人のやつはちゃんと100人出すっていう公約を守るかどうかが全て

    589 21/10/03(日)07:47:25 No.852272208

    >うるかちゃんが可哀想なだけじゃなく勝ちがありうると思わせたのは登場時点で理系文系がそこまでヒロインしていなかったからな部分はある >初速大事 メインの理系文系が振るわずテコ入れにうるかのキャラ立てしたら力入れすぎて配分ミスって 箸休めに恋愛レースに絡まない対魔んをキャラ立てしたら読者人気が爆発とか忙しすぎる

    590 21/10/03(日)07:47:45 No.852272252

    >100人のやつはちゃんと100人出すっていう公約を守るかどうかが全て 今何人だっけ… 既に画面がヒロインで埋まってるような

    591 21/10/03(日)07:48:02 No.852272287

    >ある意味理想的なハーレムエンドが新妹魔王か 等しくセックスして終わるのはわかりやすすぎる

    592 21/10/03(日)07:48:05 No.852272297

    >やはりとらドラ… ゲーム版良かったらしいね

    593 21/10/03(日)07:48:07 No.852272303

    結末に文句出るのは仕方ないとしてもお気に入りの子を追っかけているうちは楽しいからいいんだ まさしく競馬

    594 21/10/03(日)07:48:17 No.852272319

    >100人のやつはちゃんと100人出すっていう公約を守るかどうかが全て 野澤先生が死んでしまう…

    595 21/10/03(日)07:48:39 No.852272357

    古見さんはもうギャルをその気にさせる展開が失敗だったとしか言いようがない 単独ヒロインものって要は決められたカップリングにストレスフリーで向かう感が大事だから告白をフるのがストレスになる

    596 21/10/03(日)07:48:43 No.852272366

    陵辱調教ものの設定だよ初期文系理系

    597 21/10/03(日)07:48:47 No.852272373

    どうあがいても終わりがクソになるって考えると 刹那的かついい思い出になりえないコンテンツなのではなかろうかラブコメって

    598 21/10/03(日)07:49:20 No.852272444

    >俺妹の酷いところはな >最近になってあやせifとか黒猫ifとかやりだしたとこだ 作者が最近全然振るわないところで僕勉のやり方見て閃いた結果だし…

    599 21/10/03(日)07:49:23 No.852272456

    最近はもうタイトルで○○さんみたいなのでどう足掻いても絶対その子ENDなんだなってのが分かるからありがたい どうして魅力的なサブヒロインを出してくるんですか…

    600 21/10/03(日)07:49:38 No.852272487

    原作では恋愛対象じゃなかったサブヒロインもゲーム版で攻略対象にできるのは有能

    601 21/10/03(日)07:49:39 No.852272488

    >ある意味理想的なハーレムエンドが新妹魔王か その作品に限らずだけど エロ系作品はハーレムでもなんか違和感ないから不思議

    602 21/10/03(日)07:49:52 No.852272514

    ifルートは展開としてはウーnってなりがちだけど各キャラの展開をちゃんと見せてくれるって意味では好きだよ ただifルート見ててもそりゃこのキャラ勝てねえよな…ってなるのはつらいけど…理系とか

    603 21/10/03(日)07:50:00 No.852272535

    ネギまは結局誰が勝ったの?

    604 21/10/03(日)07:50:15 No.852272571

    夜空だけは無いという共通認識

    605 21/10/03(日)07:50:33 No.852272616

    推しが最終勝利者じゃないと全て台無しな気分になっちゃう人は難儀だなってよく思う

    606 21/10/03(日)07:50:35 No.852272623

    ネギまは千雨じゃなかった?

    607 21/10/03(日)07:50:36 No.852272628

    エロ漫画先生はなんでイマイチぱっとしなかったんだろうね… アニメの出来なんかめっちゃいいのに

    608 21/10/03(日)07:50:48 No.852272655

    古見さんというかサンデーには敗北者ヒロイン好きすぎる編集がいると思う ゾンビ…古見さん…天野めぐみ…

    609 21/10/03(日)07:50:57 No.852272682

    ラブコメじゃないけど魔弾の王も最近青ルートとかやってるな

    610 21/10/03(日)07:50:58 No.852272683

    >ラブコメのオチって結局大多数の読者を切り捨てる形にしかならないからどうやっても荒れるよね >ハーレムや複数ルートエンドでも一人に決めないと駄目だろっていう層を切り捨てるから結局同じ 週刊連載でもゆらぎ荘とかはほぼ荒れなかった印象 逆に綺麗に纏めすぎてこういう時話題に出ない感じまであるが

    611 21/10/03(日)07:50:59 No.852272686

    >>やはりとらドラ… >ゲーム版良かったらしいね 〇〇ポータブルの元祖みたいなもん 一部には妊娠エンドという謎の伝統も残したが

    612 21/10/03(日)07:51:07 No.852272706

    >どうして魅力的なサブヒロインを出してくるんですか… 出すのはいいんですけどどうしてめちゃくちゃ1年以上かけて丁寧にほれていく過程を見せてくるのですか…

    613 21/10/03(日)07:51:15 No.852272731

    >>ある意味理想的なハーレムエンドが新妹魔王か >等しくセックスして終わるのはわかりやすすぎる 真面目に言うと新妹のヒロインたちは終盤セックスするためだけの肉便器だからあまり好きじゃない 初期のロリキュバスに義妹とギリギリエッチなことしましょって誘惑されてた頃はキャラの存在感あって好きだった

    614 21/10/03(日)07:51:24 No.852272760

    >結末に文句出るのは仕方ないとしてもお気に入りの子を追っかけているうちは楽しいからいいんだ >まさしく競馬 ただその負け方が最後まで走ってよくがんばったって感じなら納得できるだろ 騎手落馬とかドーピングで失格とかだと不満が溜まるだろ

    615 21/10/03(日)07:51:39 No.852272796

    理系はなんで親友にあれだけ尺を割いたすぎる

    616 21/10/03(日)07:52:04 No.852272861

    >夜空だけは無いという共通認識 クソ性格の悪いメンヘラ女だし…

    617 21/10/03(日)07:52:07 No.852272865

    一時期ゲームで妊娠エンド仕込むの多かった気がする

    618 21/10/03(日)07:52:08 No.852272868

    >とらドラは基準にしちゃいけないやつ 本編はラブコメってほどラブコメじゃなかった記憶

    619 21/10/03(日)07:52:17 No.852272893

    >古見さんというかサンデーには敗北者ヒロイン好きすぎる編集がいると思う >ゾンビ…古見さん…天野めぐみ… 検証にも居たし恒例だったんだろうあれは よふかしとかエヴァンスとかはサブ居ないけど

    620 21/10/03(日)07:52:17 No.852272895

    >まさしく競馬 森田仕事行け

    621 21/10/03(日)07:52:23 No.852272911

    古見さんは別にギャルが負けることはわかりきってたんだからそこで文句言ってるやつはいないので別問題だ

    622 21/10/03(日)07:52:38 No.852272941

    >理系はなんで親友にあれだけ尺を割いたすぎる キャラが薄いから…キャラ人気…

    623 21/10/03(日)07:52:38 No.852272942

    >理系はなんで親友にあれだけ尺を割いたすぎる キャラ見たらわかるだろ あーいうキャラは動かしやすくて楽なんだ

    624 21/10/03(日)07:53:05 No.852273023

    バトルものだと主人公くんにはこいつ以外無いな!て女の子は多いと思うけどラブコメだとほぼ無い気がする

    625 21/10/03(日)07:53:07 No.852273027

    >ペルソナの屋根裏のゴミとか軌跡のリィンとか攻略ヒロインが多すぎてファンからネタになってるからな ペルソナといえば4のアニメでホモルートっぽくなってるのは笑った

    626 21/10/03(日)07:53:12 No.852273037

    エロマンガ先生も160万部だから一冊10万部以上売ってるって事だから立派な数字だよ 500万以上売ってる俺妹が異常なんだよ

    627 21/10/03(日)07:53:24 No.852273061

    >本編はラブコメってほどラブコメじゃなかった記憶 ラブコメよりはドロっとした印象のが強いな確かに まあでもやっぱ丁寧だあれは

    628 21/10/03(日)07:53:34 No.852273084

    ネギまは魔法世界編見れば千雨なのは明確だけど人気投票とかそこらへん無視した感じだから文句言われてんのかな…

    629 21/10/03(日)07:54:01 No.852273180

    >>まさしく競馬 >ただその負け方が最後まで走ってよくがんばったって感じなら納得できるだろ >騎手落馬とかドーピングで失格とかだと不満が溜まるだろ うむ…負けは別にいいんだけどね 主人公の道徳観が狂いだしてレースの格がガタ落ちしたり作者に見せ場作って貰えずに馬群にのまれて15着でしたみたいな終わりだとね…

    630 21/10/03(日)07:54:04 No.852273186

    >ラブコメじゃないけど魔弾の王も最近青ルートとかやってるな マジか

    631 21/10/03(日)07:54:08 No.852273194

    屋根ゴミはともかくリィンは股かけ出来ないだろ!

    632 21/10/03(日)07:54:12 No.852273203

    >理系はなんで親友にあれだけ尺を割いたすぎる そもそも親友がデザインも性格もサービスも良すぎる 好き…

    633 21/10/03(日)07:54:17 No.852273217

    千雨文句言われてたの?割と納得しかなかったんだが

    634 21/10/03(日)07:54:21 No.852273226

    俺妹ifは結局あやせ黒猫加奈子までしか出さないのが小遣い稼ぎ以外の何物でもないなって

    635 21/10/03(日)07:54:28 No.852273242

    箸休めに出したキャラを作者が手癖で動かしてたら人気出過ぎた!はラブコメあるある

    636 21/10/03(日)07:54:38 No.852273271

    >検証にも居たし恒例だったんだろうあれは >よふかしとかエヴァンスとかはサブ居ないけど エヴァンスは思ったよりあのライバル系ヒロインとの関わりが読者にウケたから早いうちに方針固まったところはある 恋愛頭脳戦にシフトさえできれば話はいくらでも水増せるししかも面白いんだ

    637 21/10/03(日)07:54:55 No.852273312

    亜美ちゃんにあやせに一花に肉 何故好きなヒロインがことごとく勝てない!

    638 21/10/03(日)07:55:26 No.852273383

    >亜美ちゃんにあやせに一花に肉 >何故好きなヒロインがことごとく勝てない! 勝てないのわかってて好きになってるくせに!

    639 21/10/03(日)07:55:35 No.852273398

    >俺妹ifは結局あやせ黒猫加奈子までしか出さないのが小遣い稼ぎ以外の何物でもないなって いや加奈子までいくのは割とサービスいいな…って

    640 21/10/03(日)07:55:46 No.852273421

    >亜美ちゃんにあやせに一花に肉 >何故好きなヒロインがことごとく勝てない! お前は負けヒロインセンサーなんだよ

    641 21/10/03(日)07:55:56 No.852273440

    >俺妹ifは結局あやせ黒猫加奈子までしか出さないのが小遣い稼ぎ以外の何物でもないなって 加奈子!?

    642 21/10/03(日)07:56:04 No.852273466

    肉はワンチャンあった気もするんだけどな… 他はうn

    643 21/10/03(日)07:56:07 No.852273477

    >亜美ちゃんにあやせに一花に肉 >何故好きなヒロインがことごとく勝てない! 俺に言えるのはこいつがエロ野郎ってことだけだ

    644 21/10/03(日)07:56:10 No.852273484

    千雨は明らかに作者が好きすぎて贔屓した結果なのがね… 続編のUQでも同じようなツンデレ眼鏡贔屓しすぎて話崩壊してるし

    645 21/10/03(日)07:56:10 No.852273485

    >>亜美ちゃんにあやせに一花に肉 >>何故好きなヒロインがことごとく勝てない! >勝てないのわかってて好きになってるくせに! 待てよ!? 一花と肉は割と勝ち筋だろ!?

    646 21/10/03(日)07:56:43 No.852273578

    書き込みをした人によって削除されました

    647 21/10/03(日)07:57:02 No.852273619

    >一花と肉は割と勝ち筋だろ!? 存在しない記憶

    648 21/10/03(日)07:57:03 No.852273622

    SAOはサブヒロインいるっちゃいるけど担当パート終わると切り離されがちで出番少ないのはハーレム物的なウケはどうなんだろう…

    649 21/10/03(日)07:57:05 No.852273625

    いや一花はどうかな…

    650 21/10/03(日)07:57:28 No.852273672

    >俺妹ifは結局あやせ黒猫加奈子までしか出さないのが小遣い稼ぎ以外の何物でもないなって 麻奈実ねえのかよ!!

    651 21/10/03(日)07:57:48 No.852273726

    ヒロインに負けるのはわかってるけど主人公のことを好きになっちゃう負けヒロインは魅力的だと思う

    652 21/10/03(日)07:58:04 No.852273776

    >麻奈実ねえのかよ!! ふつうにひどい

    653 21/10/03(日)07:58:06 No.852273780

    肉はわかりやすすぎて逆に勝たないってわかっちゃうやつ

    654 21/10/03(日)07:58:14 No.852273795

    >バトルものだと主人公くんにはこいつ以外無いな!て女の子は多いと思うけどラブコメだとほぼ無い気がする ラブコメだとどうしても舞台が現実的になりがちだから コイツ以外無いだろって空気までいくの難しい気がする それこそ幽奈さんみたいにガチシリアスファンタジー展開やって絞るしか無い

    655 21/10/03(日)07:58:17 No.852273801

    >SAOはサブヒロインいるっちゃいるけど担当パート終わると切り離されがちで出番少ないのはハーレム物的なウケはどうなんだろう… あれは禁書みたいにゲストヒロインとして消費後はモブに格下げするテクニックの応用だからな

    656 21/10/03(日)07:58:33 No.852273839

    >SAOはサブヒロインいるっちゃいるけど担当パート終わると切り離されがちで出番少ないのはハーレム物的なウケはどうなんだろう… SAOにハーレム需要求めてる奴ほぼいないと思うぞ そもそもアスナの次に来るのユージオだし

    657 21/10/03(日)07:58:42 No.852273852

    >みのりんに地味子に五月に肉 >何故好きなヒロインがことごとく勝てない!

    658 21/10/03(日)07:58:49 No.852273866

    >麻奈実ねえのかよ!! 流石にそこに手をつける度胸は作者になかった

    659 21/10/03(日)07:58:55 No.852273878

    >>SAOはサブヒロインいるっちゃいるけど担当パート終わると切り離されがちで出番少ないのはハーレム物的なウケはどうなんだろう… >あれは禁書みたいにゲストヒロインとして消費後はモブに格下げするテクニックの応用だからな MORE DEBAN

    660 21/10/03(日)07:59:00 No.852273888

    >>俺妹ifは結局あやせ黒猫加奈子までしか出さないのが小遣い稼ぎ以外の何物でもないなって >麻奈実ねえのかよ!! 地味子ルート出しても売れる気がしないし

    661 21/10/03(日)07:59:05 No.852273900

    なんなの俺妹作者は眼鏡に恨みでもあるの

    662 21/10/03(日)07:59:18 No.852273921

    主人公がカスムーブするとそれに惹かれてるヒロインたちの株まで連鎖的に下がるからマジ勘弁してほしいわ

    663 21/10/03(日)07:59:50 No.852273978

    >>麻奈実ねえのかよ!! >地味子ルート出しても売れる気がしないし 地味子が一番好きなに…

    664 21/10/03(日)08:00:05 No.852274010

    ガチのハーレムものは閨閥のドロドロ闘争になるから逆に女性受けが良くなる逆転現象

    665 21/10/03(日)08:00:07 No.852274015

    >なんなの俺妹作者は眼鏡に恨みでもあるの 単に当て馬に不人気属性の眼鏡つけてるだけなのでは

    666 21/10/03(日)08:00:09 No.852274019

    C2みたいなヒロイン見てると安心できる

    667 21/10/03(日)08:00:25 No.852274057

    やるべきだと思うんだけどな地味子… ヒロインとしては見てなかったのか

    668 21/10/03(日)08:00:32 No.852274062

    >主人公がカスムーブするとそれに惹かれてるヒロインたちの株まで連鎖的に下がるからマジ勘弁してほしいわ 主人公もヒロインたちも人間性に関しては底辺ぶっちぎってるこのすば

    669 21/10/03(日)08:00:37 No.852274077

    >>亜美ちゃんにあやせに一花に肉 >>何故好きなヒロインがことごとく勝てない! >お前は負けヒロインセンサーなんだよ りゅうおうのおしごとでは万智 スレイブでは地球の答え 冴えカノは先輩が好き これのどこが負けヒロインセンサーなんだ

    670 21/10/03(日)08:00:48 No.852274105

    最近アニメやってたカノジョも彼女の紫はここから勝つのだろうか… 漫画も追っているので気になるところだ

    671 21/10/03(日)08:00:49 No.852274109

    そもそも眼鏡ヒロインが勝った試しないのが全てを物語る

    672 21/10/03(日)08:00:56 No.852274120

    地味子をきちんと正面からヒロインとして描いてこそのマルチエンド方式じゃねえの!?

    673 21/10/03(日)08:01:03 No.852274139

    俺は沙織バジーナが好きだったんだよ

    674 21/10/03(日)08:01:27 No.852274190

    個人的にだけど固定ヒロインのラブコメに最初から負けが決まってて話のアクセントで出る子は負けヒロイン呼びでいいと思う レースで負けた子を指すのはううn…

    675 21/10/03(日)08:01:32 No.852274199

    >そもそも眼鏡ヒロインが勝った試しないのが全てを物語る 直近でエヴァが勝っただろうがよえーっ!?

    676 21/10/03(日)08:01:41 No.852274219

    >>>亜美ちゃんにあやせに一花に肉 >>>何故好きなヒロインがことごとく勝てない! >>お前は負けヒロインセンサーなんだよ >りゅうおうのおしごとでは万智 >スレイブでは地球の答え >冴えカノは先輩が好き >これのどこが負けヒロインセンサーなんだ 優秀なセンサーだなこいつ…

    677 21/10/03(日)08:01:43 No.852274229

    >りゅうおうのおしごとでは万智 >スレイブでは地球の答え >冴えカノは先輩が好き >これのどこが負けヒロインセンサーなんだ 趣味が一貫しているのは微笑ましいがその属性にもう勝ち筋はないんだ

    678 21/10/03(日)08:01:44 No.852274232

    地球の答えはヒロインっていうかペットじゃん!

    679 21/10/03(日)08:01:48 No.852274238

    地味子ルートの場合 適当に作ろうとすると山も谷もできずに面白い展開できないし 本気で作ろうとすると妹とのドロドロの戦いになるだろうし

    680 21/10/03(日)08:02:09 No.852274277

    地味子って妹に負け煽りされて腹パンした子だっけ? 昔すぎて記憶が曖昧だわ

    681 21/10/03(日)08:02:29 No.852274323

    >そもそも眼鏡ヒロインが勝った試しないのが全てを物語る 上にも出てるだろケンイチの美羽さん

    682 21/10/03(日)08:02:35 No.852274332

    冴えカノの先輩は先輩メインのスピンオフでも奥手で譲って貰った感じなのがか弱過ぎる……

    683 21/10/03(日)08:02:42 No.852274347

    >地味子ルートの場合 >適当に作ろうとすると山も谷もできずに面白い展開できないし >本気で作ろうとすると妹とのドロドロの戦いになるだろうし だから本気で妹とのドロドロを書くべきなのでは

    684 21/10/03(日)08:02:50 No.852274366

    地味子やらないのは逃げたんだなあ作者…

    685 21/10/03(日)08:03:05 No.852274410

    りゅうおうはちゃんとそこに行くんだという意味では意外だったかもしれん なあなあのロリコン野郎になると思ってた

    686 21/10/03(日)08:03:13 No.852274424

    >あれは禁書みたいにゲストヒロインとして消費後はモブに格下げするテクニックの応用だからな 新ヒロイン出してそのキャラに振り回される一冊にしてまた次の巻では次のヒロインって手法やりやすいんだろうな ラノベは結構見かけるし漫画でもたまにある

    687 21/10/03(日)08:03:25 No.852274435

    >>そもそも眼鏡ヒロインが勝った試しないのが全てを物語る >上にも出てるだろケンイチの美羽さん 中盤で眼鏡捨てたじゃねーか!

    688 21/10/03(日)08:03:25 No.852274437

    作者もヒロイン決めずにレースさせてるの?

    689 21/10/03(日)08:03:37 No.852274454

    五等分は他のヒロインは色々行動してたのに結ばれたヒロインが一度も勇気出して振り向かせる為の行動取らないままなんか主人公惚れてたのが違和感しかなかったな この子選ぶならこの子選べるだけの納得できる挙動させてからにした方がって

    690 21/10/03(日)08:03:58 No.852274488

    >本気で作ろうとすると妹とのドロドロの戦いになるだろうし あれこれかなり読みたいぞ…?

    691 21/10/03(日)08:03:58 No.852274489

    >りゅうおうのおしごとでは万智 >スレイブでは地球の答え >冴えカノは先輩が好き >これのどこが負けヒロインセンサーなんだ お前単に黒髪ロング巨乳歳上お姉さんキャラが好きなだけじゃないか? そして黒髪ロング巨乳歳上お姉さんキャラがラブコメだとサブヒロイン扱いなのが多いだけじゃないか?

    692 21/10/03(日)08:05:12 No.852274627

    >ラノベは結構見かけるし漫画でもたまにある ボンドガールみたいなもんかな ゲスト扱い的な

    693 21/10/03(日)08:05:13 No.852274630

    >冴えカノの先輩は先輩メインのスピンオフでも奥手で譲って貰った感じなのがか弱過ぎる…… なんでかわからないけど上でも言った通り先輩好きなんだけどスピンオフだと先輩より真由が好きだった...

    694 21/10/03(日)08:05:19 No.852274646

    黒髪ロング年上巨乳お姉さんが好きならバニーガール先輩でも読んどけ

    695 21/10/03(日)08:05:31 No.852274673

    黒髪ロング巨乳歳上お姉さんは大人気属性の盛り合わせだろ!

    696 21/10/03(日)08:05:51 No.852274717

    >なんでかわからないけど上でも言った通り先輩好きなんだけどスピンオフだと先輩より真由が好きだった... やっぱりただの負けヒロイン好きじゃねーか!

    697 21/10/03(日)08:06:09 No.852274762

    SAOは家庭用ゲームでさらにヒロインが増えてるのが面白い

    698 21/10/03(日)08:06:15 No.852274770

    >なんでかわからないけど上でも言った通り先輩好きなんだけどスピンオフだと先輩より真由が好きだった... なんかわかるわ

    699 21/10/03(日)08:06:16 No.852274771

    >麻奈実ねえのかよ!! 読んで思うがおそらくいわゆる攻略対象キャラじゃないんじゃないかと思う 性別逆にしたギャルゲの親友ポジ

    700 21/10/03(日)08:06:19 No.852274776

    >黒髪ロング巨乳歳上お姉さんは大人気属性の盛り合わせだろ! だからこそ勝ちづらい属性な気はする 特にお姉さん部分

    701 21/10/03(日)08:06:29 No.852274800

    黒髪ロング巨乳お姉さんが勝つ作品を挙げて 好きだと言うのなら間違いないな でもそんな作品あったかな…

    702 21/10/03(日)08:06:50 No.852274849

    やっぱ全員幸せにしてハーレム築くって言う主人公じゃないとダメだな

    703 21/10/03(日)08:06:55 No.852274860

    >りゅうおうはちゃんとそこに行くんだという意味では意外だったかもしれん >なあなあのロリコン野郎になると思ってた 最初は編集推しのその予定だったのが人気低下に歯止めがきかず 短期決着に舵を切り替えて姉弟子中心の話にしたら人気爆発で開き直る 思ったより世間様にロリコンはいないオチだった

    704 21/10/03(日)08:06:58 No.852274868

    個人的にりゅうおうとかはまた違うジャンルなんだよな 将棋作品に恋愛について要素がついてるって認識だから恋愛作品とは別物というか

    705 21/10/03(日)08:07:08 No.852274894

    >黒髪ロング年上巨乳お姉さんが好きならバニーガール先輩でも読んどけ 何故かわからないけどバニーガール先輩だと翔子さんが好きだった

    706 21/10/03(日)08:07:11 No.852274902

    これゾンは割と綺麗に纏まってた記憶がある

    707 21/10/03(日)08:07:31 No.852274932

    >最初は編集推しのその予定だったのが人気低下に歯止めがきかず >短期決着に舵を切り替えて姉弟子中心の話にしたら人気爆発で開き直る >思ったより世間様にロリコンはいないオチだった 編集無能なのでは?

    708 21/10/03(日)08:07:39 No.852274957

    >でもそんな作品あったかな… それこそバニーガールじゃないか あとは雪ノ下…は超弱キャラだったな…

    709 21/10/03(日)08:08:28 No.852275045

    りゅうおうは路線変更で歪んだ作品になっちゃったなあって思いながら読んでる

    710 21/10/03(日)08:08:29 No.852275046

    レースを盛り上げるために勝ち目がないキャラに人気属性を盛って注目させる

    711 21/10/03(日)08:08:39 No.852275067

    金髪巨乳は物凄い人気出るけどあんまり勝利はしない印象がある

    712 21/10/03(日)08:08:44 No.852275078

    >りゅうおうはちゃんとそこに行くんだという意味では意外だったかもしれん >なあなあのロリコン野郎になると思ってた 本気で他押し退けて小学生ヒロイン選んだらドン引きだろ

    713 21/10/03(日)08:08:52 No.852275090

    ロリヒロイン好きは声でかいだけだからマジで… 昔は妹ブームだのロリブームだのあったけどもういまとなっちゃそんなのどこ吹く風よ

    714 21/10/03(日)08:09:11 No.852275137

    俺ガイルは由比ヶ浜の方が幸せにはなると思う

    715 21/10/03(日)08:09:16 No.852275145

    >レースを盛り上げるために勝ち目がないキャラに人気属性を盛って注目させる 人気でたので派生ルートを作る

    716 21/10/03(日)08:09:17 No.852275147

    あの…のうりん…

    717 21/10/03(日)08:09:29 No.852275171

    >本気で他押し退けて小学生ヒロイン選んだらドン引きだろ だから本気にならずになあなあって感じね

    718 21/10/03(日)08:09:29 No.852275172

    本編で地味子にドロドロ要素押し付けたんだから禊として地味子ルートで霧野にもやらせろよ まぁやっても買わんけど

    719 21/10/03(日)08:09:38 No.852275197

    >あとは雪ノ下…は超弱キャラだったな… ゆきのんは貧乳だし同い年だし… 俺ガイルの歳上巨乳お姉さんなら平塚先生になっちまうのでは

    720 21/10/03(日)08:09:55 No.852275218

    はがないの幸村は最初から実は女にするつもりだったのかねえ

    721 21/10/03(日)08:10:06 No.852275242

    >俺ガイルはいろはすの方が幸せにはなると思う

    722 21/10/03(日)08:10:08 No.852275249

    >最初は編集推しのその予定だったのが人気低下に歯止めがきかず >短期決着に舵を切り替えて姉弟子中心の話にしたら人気爆発で開き直る >思ったより世間様にロリコンはいないオチだった ロリものは手に取りにくいのかこういうのが好きなんでしょう?って狙ってやられるのが逆に嫌がられるのか思ってたのと違ったからなのか将棋との相性が悪かったのかなんなのか

    723 21/10/03(日)08:10:17 No.852275268

    >編集無能なのでは? それでも編集が頑張ってロリキャラ主体のドラマCDつけたりと粘るんだよ 主人公気持ち悪いですねってコメントが作者のTwitterに読者から続々と届くだけだった

    724 21/10/03(日)08:10:20 No.852275278

    >俺ガイルは由比ヶ浜の方が幸せにはなると思う それはまあそんな感じの雰囲気は常にあったというか終わり方すらそうだと思う

    725 21/10/03(日)08:10:20 No.852275279

    りゅうおしはあいちゃんじゃなく天ちゃんがメインヒロインならロリコンENDも有り得たと思う

    726 21/10/03(日)08:10:27 No.852275297

    >>最初は編集推しのその予定だったのが人気低下に歯止めがきかず >>短期決着に舵を切り替えて姉弟子中心の話にしたら人気爆発で開き直る >>思ったより世間様にロリコンはいないオチだった >編集無能なのでは? ロリコンなだけだよ

    727 21/10/03(日)08:10:32 No.852275302

    ラノベラブコメで名前が挙がってるやつ大体タイトル回収には成功して読者の需要は裏切った感じだな

    728 21/10/03(日)08:10:36 No.852275310

    >俺ガイルは由比ヶ浜の方が幸せにはなると思う 親子丼できるからな

    729 21/10/03(日)08:11:02 No.852275364

    >>あとは雪ノ下…は超弱キャラだったな… >ゆきのんは貧乳だし同い年だし… >俺ガイルの歳上巨乳お姉さんなら平塚先生になっちまうのでは ゲームでルートのあったあねのんを忘れないで...

    730 21/10/03(日)08:11:03 No.852275368

    >恋愛頭脳戦にシフトさえできれば話はいくらでも水増せるししかも面白いんだ デカリボンがメインヒロインとして居る一方で エヴァンスは色んな女に移り気しまくるのに 別に不快感は無いから上手いバランスだと思う 時代劇みたいな安定した面白さをキープ出来てる

    731 21/10/03(日)08:11:09 No.852275391

    >主人公気持ち悪いですねってコメントが作者のTwitterに読者から続々と届くだけだった ひどい

    732 21/10/03(日)08:11:19 No.852275407

    俺ガイルも結局今ifルート出してるんでしょ?

    733 21/10/03(日)08:11:31 No.852275432

    まあ俺ガイルは主人公もヒロインもめちゃくちゃめんどくさい人だからそれはそれでな感じも

    734 21/10/03(日)08:11:36 No.852275444

    >エヴァンスは色んな女に移り気しまくるのに >別に不快感は無いから上手いバランスだと思う 絶対他と良い感じにならないという安心感があるからなエヴァンスは

    735 21/10/03(日)08:11:45 No.852275460

    編集が無能というか作者がロリ使うの下手だっただけだよ

    736 21/10/03(日)08:11:49 No.852275473

    ロリ人気に関しては作品によるとしか言えんぞ 武装少女マキャベリズムとか現状盲目ロリ師匠が他ぶっちぎって人気だし

    737 21/10/03(日)08:11:54 No.852275490

    >>俺ガイルは由比ヶ浜の方が幸せにはなると思う >親子丼できるからな ゆきのん姉妹丼じゃいけないんですか

    738 21/10/03(日)08:11:57 No.852275495

    >俺ガイルの歳上巨乳お姉さんなら平塚先生になっちまうのでは いいよね

    739 21/10/03(日)08:12:05 No.852275518

    生徒会の一存みたいなのが今ならウケる可能性があるのか?

    740 21/10/03(日)08:12:20 No.852275557

    何言ってるんだ?八幡の正ヒロインはアスナだろ?

    741 21/10/03(日)08:12:21 No.852275563

    >ロリ人気に関しては作品によるとしか言えんぞ >武装少女マキャベリズムとか現状盲目ロリ師匠が他ぶっちぎって人気だし それはその…他のヒロインがあまり…

    742 21/10/03(日)08:12:44 No.852275611

    ロリってすげえニッチだよね…

    743 21/10/03(日)08:12:53 No.852275631

    >あの…のうりん… 書いても人気が萎んでいるから最終巻出せないし ラストの構想にあった昔の農耕作を蘇らせて自分のブランド作物を作る部分はりゅうおうで使っちゃったし…

    744 21/10/03(日)08:12:55 No.852275633

    >主人公気持ち悪いですねってコメントが作者のTwitterに読者から続々と届くだけだった 駄目だった

    745 21/10/03(日)08:13:11 No.852275675

    >何言ってるんだ?八幡の正ヒロインはアスナだろ? HACHIMANじゃねーか

    746 21/10/03(日)08:13:16 No.852275693

    俺は理科が好きだし亜美ちゃんが好きだし詩羽先輩が好きだし平塚先生が好きだよ

    747 21/10/03(日)08:13:22 No.852275713

    まあロリに興奮する主人公が気持ち悪いと言われたらそうですねとしかいいようがないがぁ…

    748 21/10/03(日)08:13:29 No.852275731

    >ロリ人気に関しては作品によるとしか言えんぞ >武装少女マキャベリズムとか現状盲目ロリ師匠が他ぶっちぎって人気だし 恋愛対象としての人気とキャラ人気はもう別物でしょ

    749 21/10/03(日)08:13:30 No.852275736

    ロリがニッチは無いわ

    750 21/10/03(日)08:13:34 No.852275748

    >編集が無能というか作者がロリ使うの下手だっただけだよ なんか主人公の対応が合ってないんだよね ロリ相手にチラ見して期待してる感じというか

    751 21/10/03(日)08:13:41 No.852275759

    ふと思ったけどロリババァってロリ枠でいいんだろうか

    752 21/10/03(日)08:13:55 No.852275798

    ロウきゅーぶはロリ物で大成功の部類?

    753 21/10/03(日)08:13:59 No.852275803

    ヒロインとしてのパワーは間違いなく低いからなロリ

    754 21/10/03(日)08:14:04 No.852275812

    りゅうおうは今の話でもウケてるんだから良いんじゃないの 生み出されたロリキャラ達はご愁傷様としか言えないけど

    755 21/10/03(日)08:14:19 No.852275847

    俺はロリは好きだけど主人公がロリコンなのは好きじゃないんだ

    756 21/10/03(日)08:14:27 No.852275870

    >俺は理科が好きだし亜美ちゃんが好きだし詩羽先輩が好きだし平塚先生が好きだよ あしゅみー先輩ルートあってよかったね…

    757 21/10/03(日)08:14:38 No.852275892

    >俺はロリは好きだけど主人公がロリコンなのは好きじゃないんだ これすげーわかる

    758 21/10/03(日)08:14:44 No.852275902

    >俺はロリは好きだけど主人公がロリコンなのは好きじゃないんだ わかるよ…

    759 21/10/03(日)08:15:05 No.852275952

    俺ガイルはまずあねのんをなんとかしろ

    760 21/10/03(日)08:15:07 No.852275956

    >俺はロリは好きだけど主人公がロリコンなのは好きじゃないんだ ちゃんと1人の女性として見てあげて欲しい

    761 21/10/03(日)08:15:14 No.852275976

    意外な展開にしようとばかり考えてると碌な事にならないという典型例みたいなラノベだった

    762 21/10/03(日)08:15:31 No.852276015

    >なんでかわからないけど上でも言った通り先輩好きなんだけどスピンオフだと先輩より真由が好きだった... 冴えカノの先輩に関しては勝ちの目が自身では無いと感じてるからこそ奔放に振舞えてる本編と 本当に好きな人が自分の夢や本業にまで寄り添ってくれて何もかも手に入る好機を目の前にして 終始露骨に狼狽えてティキンになってるって読者への見え方が違うのもあると思っています

    763 21/10/03(日)08:15:32 No.852276018

    >ロウきゅーぶはロリ物で大成功の部類? 比較するのもあれだけどりゅうおうは二匹目のドジョウ狙って綺麗に失敗したな…って

    764 21/10/03(日)08:15:37 No.852276030

    >俺ガイルはまずあねのんをなんとかしろ 高校生にちょっかいかける大学生なんてどうしようも無いだろ

    765 21/10/03(日)08:15:57 No.852276069

    複数ヒロイン物のロリで天下取ったヒロインてルリルリくらいだろ

    766 21/10/03(日)08:16:04 No.852276087

    中学の頃はがない読んだけど俺と同じで意外と理科好きっているのか?

    767 21/10/03(日)08:16:08 No.852276098

    ゲームのルート見ると俺ガイルヒロイン?陣だと1番めんどくさい人だよなあねのん

    768 21/10/03(日)08:16:15 No.852276121

    >ちゃんと1人の女性として見てあげて欲しい いや…小学生の女の子を一人の女として見るほうがキモくねえかな…

    769 21/10/03(日)08:16:37 No.852276166

    >複数ヒロイン物のロリで天下取ったヒロインてルリルリくらいだろ 釘宮全盛期に結構ある気がする

    770 21/10/03(日)08:16:37 No.852276169

    >ヒロインとしてのパワーは間違いなく低いからなロリ 属性弱いキャラは作者側で上手く扱えないとダメだよね

    771 21/10/03(日)08:16:39 No.852276173

    こじかは大分攻めたなぁって…

    772 21/10/03(日)08:16:58 No.852276222

    >中学の頃はがない読んだけど俺と同じで意外と理科好きっているのか? 理科好きだけどそんな若いアピールいらない…

    773 21/10/03(日)08:17:13 No.852276250

    >終始露骨に狼狽えてティキンになってる これが見たかった部分だからいいスピンオフだ なあえりりん

    774 21/10/03(日)08:17:18 No.852276258

    アニメしか見てないけど天使の3P!は好きだよ

    775 21/10/03(日)08:17:22 No.852276269

    >りゅうおうは今の話でもウケてるんだから良いんじゃないの >生み出されたロリキャラ達はご愁傷様としか言えないけど 今はロリキャラを作品でどんどん処分して主人公は幼馴染と一緒に周りに砂糖吐きまくる無敵状態だからなあ

    776 21/10/03(日)08:17:25 No.852276272

    作者のお気に入りだから人気はないけどゴリ押ししました感があるとキツイ

    777 21/10/03(日)08:17:25 No.852276273

    >そもそも眼鏡ヒロインが勝った試しないのが全てを物語る モネさんは勝ったでしょ 最初から勝ち確なのをすごい回り道しただけとも言うけど

    778 21/10/03(日)08:17:25 No.852276276

    >>ちゃんと1人の女性として見てあげて欲しい >いや…小学生の女の子を一人の女として見るほうがキモくねえかな… そこを気持ち悪くならないように書かないといけないから難しいよねって

    779 21/10/03(日)08:17:31 No.852276295

    >複数ヒロイン物のロリで天下取ったヒロインてルリルリくらいだろ 世間の天下は取ったけどアキトの嫁はユリカだし… というかユリカの良さはなかなか難しい

    780 21/10/03(日)08:17:38 No.852276307

    大十字九郎くらいのロリコンなら好感がもてる

    781 21/10/03(日)08:17:45 No.852276323

    >作者のお気に入りだから人気はないけどゴリ押ししました感があるとキツイ 赤松…

    782 21/10/03(日)08:17:50 No.852276339

    肉も夜空も頭おかしいし幸村はなんか従者すぎて薄いし理科パートが一番面白かった記憶がある

    783 21/10/03(日)08:18:00 No.852276359

    >作者のお気に入りだから人気はないけどゴリ押ししました感があるとキツイ 同じ事しても推されてるキャラだけ評価高いの納得いかねえ

    784 21/10/03(日)08:18:15 No.852276380

    >あしゅみー先輩ルートあってよかったね… 原因不明の発熱で唯我くんが倒れてしまいあしゅみー先輩が絶望するところに 筋骨逞しいマント姿の謎のドクターが現れるシーンはすごくよかった

    785 21/10/03(日)08:18:29 No.852276419

    理科と友達なんだかそれ以上なんだかしてるところは実にラブコメではあった

    786 21/10/03(日)08:18:35 No.852276433

    >作者のお気に入りだから人気はないけどゴリ押ししました感があるとキツイ 実際人気で作者のゴリ押しが透けて見えるのもキツいけだね…

    787 21/10/03(日)08:18:49 No.852276457

    >大十字九郎くらいのロリコンなら好感がもてる ロリババア相手は一人のレディとして見てても違和感ないし

    788 21/10/03(日)08:19:00 No.852276484

    僕勉は関城さんルートあるんだっけ?アニメでめっちゃ可愛いと思ったからあるなら単行本よみたい

    789 21/10/03(日)08:19:03 No.852276490

    >大十字九郎くらいのロリコンなら好感がもてる あの精神的には全然ロリじゃないタイプはまた違うんだ

    790 21/10/03(日)08:19:09 No.852276499

    >作者のお気に入りだから人気はないけどゴリ押ししました感があるとキツイ これでウケるケースもあるのでほんとよくわからん

    791 21/10/03(日)08:19:35 No.852276587

    >作者のお気に入りだから人気はないけどゴリ押ししました感があるとキツイ もしくは人気キャラの出番を減らすとか出られないようにするとか

    792 21/10/03(日)08:19:41 No.852276603

    >>あしゅみー先輩ルートあってよかったね… >原因不明の発熱で唯我くんが倒れてしまいあしゅみー先輩が絶望するところに >筋骨逞しいマント姿の謎のドクターが現れるシーンはすごくよかった ギュン!するルートじゃねぇか

    793 21/10/03(日)08:19:45 No.852276612

    人気があるからゴリ押しますなら推しじゃなくてもまだ納得はできる 人気のないゴリ押しはだったら最初から単体ヒロインでやれよってなる

    794 21/10/03(日)08:19:53 No.852276627

    >理科と友達なんだかそれ以上なんだかしてるところは実にラブコメではあった お弁当食べさせあいみたいなのしてる話は良かった 俺の中ではがないはあの巻で終わった事にしている

    795 21/10/03(日)08:20:33 No.852276708

    >僕勉は関城さんルートあるんだっけ?アニメでめっちゃ可愛いと思ったからあるなら単行本よみたい 理系√のおまけでなら

    796 21/10/03(日)08:20:43 No.852276735

    ロリババアは属性として実質年上だからねえ

    797 21/10/03(日)08:20:48 No.852276750

    赤松のはその優遇するキャラ自体はまあ魅力的に描けてはいると思うけどその結果読者人気のキャラが割を食う感じにはなるもんなぁ バランスが難しい

    798 21/10/03(日)08:21:14 No.852276797

    えっあの姉弟子勝つの

    799 21/10/03(日)08:21:19 No.852276807

    >>作者のお気に入りだから人気はないけどゴリ押ししました感があるとキツイ >これでウケるケースもあるのでほんとよくわからん ゴリ押してるときのキャラ立てが多くの人にとっては好意的に感じたってだけでしょ

    800 21/10/03(日)08:21:21 No.852276811

    >大十字九郎くらいのロリコンなら好感がもてる 複数ヒロインルート用意されても許される環境なゲームとラノベ比べるのやめよう

    801 21/10/03(日)08:21:35 No.852276852

    >ロリババアは属性として実質年上だからねえ おばさんヒロインにしても難しいから結果的にああなるわけだしな

    802 21/10/03(日)08:21:47 No.852276882

    人気ないってことは作者が作中ヒロインの中で魅力的に描くのに失敗したってことなんだから素直に人気ある方に舵切った方がいいと思う

    803 21/10/03(日)08:21:59 No.852276902

    >>僕勉は関城さんルートあるんだっけ?アニメでめっちゃ可愛いと思ったからあるなら単行本よみたい >理系√のおまけでなら ありがとう読んでみる

    804 21/10/03(日)08:22:37 No.852276974

    赤松はそんなに眼鏡ツンデレが好きならメインヒロインにして思う存分書けと言いたい メインヒロインでも人気キャラでもないのにゴリ押しするから嫌がられる

    805 21/10/03(日)08:22:44 No.852276997

    政宗くんのリベンジもたまに言われるけど主人公が初志貫徹してちゃんとあき様選んで元凶を惚れさせて振るって綺麗な終わり方したと思ってる

    806 21/10/03(日)08:23:02 No.852277038

    姉弟子はパイパンだからロリだよ

    807 21/10/03(日)08:23:18 No.852277082

    >えっあの姉弟子勝つの もう勝ったよ 他のヒロインがちょっかいかけるが八一が姉弟子の事しか喋らないマシーンになってて即撃沈する繰り返しになってる

    808 21/10/03(日)08:23:20 No.852277084

    >>理系√のおまけでなら >ありがとう読んでみる あくまで添え物なのでルートと言っていいかは分からないけど出番は多いよ

    809 21/10/03(日)08:23:21 No.852277088

    >ゴリ押してるときのキャラ立てが多くの人にとっては好意的に感じたってだけでしょ 五等分とかこれだな

    810 21/10/03(日)08:23:38 No.852277125

    結局理科から恋愛的な意味では見られてなかったのがひどい あそこまでイチャイチャしといてそんな気はなかったって…

    811 21/10/03(日)08:23:50 No.852277147

    >これが見たかった部分だからいいスピンオフだ >なあえりりん 色々強い部分や理解あるいい女成分は本編で見せて 明確に弱い部分とか年齢相応の部分をスピンオフで描き切ったもんな先輩 えりりんお前はどうしてそうしない? 何故ならお前は敗北者として異常に強すぎるからだ

    812 21/10/03(日)08:24:01 No.852277173

    政宗くんは俺もいい着地だと思ったけど一番好きな子は歯牙にもかけられませんでした

    813 21/10/03(日)08:24:02 No.852277178

    ここから姉弟子負けるには死ぬとか急展開起こらない限りは安泰でしょう

    814 21/10/03(日)08:24:22 No.852277222

    >>>理系√のおまけでなら >>ありがとう読んでみる >あくまで添え物なのでルートと言っていいかは分からないけど出番は多いよ 出てくるところ見るだけでもいいよいい奴だし可愛いしでかなり好き

    815 21/10/03(日)08:24:27 No.852277232

    >結局理科から恋愛的な意味では見られてなかったのがひどい >あそこまでイチャイチャしといてそんな気はなかったって… いや他ヒロインに対する態度が悪すぎて自分から身をひいただけだよ…… しっかり対応してれば理科も応じてた あのまま付き合ったら友達全員無くしてたもん

    816 21/10/03(日)08:24:42 No.852277258

    理科は普通に主人公のこと恋愛的に好きだけど友達に固執しすぎて拗らせてただけだと思うけどなぁ

    817 21/10/03(日)08:24:52 No.852277281

    えりりんは最強の敗北者キャラだからな そこらの敗北者とは次元が違う なんせスタートラインで負けてる

    818 21/10/03(日)08:24:58 No.852277294

    作者が幸村にどハマりしてんなーってのはキャラごとの短編書いた時に察したよ

    819 21/10/03(日)08:25:29 No.852277355

    そういうのを無理矢理幸せにするのが持ち味じゃねぇかよ丸戸さんよぉ!

    820 21/10/03(日)08:25:33 No.852277365

    なぜ負けヒロインなんてものが生まれてしまうんだろう

    821 21/10/03(日)08:25:45 No.852277395

    政宗くんは結末はいいとしてもそこに至るまでの過程が頭おかしいかなって…

    822 21/10/03(日)08:25:49 No.852277405

    アニメしか見てないから幸村が全然魅力的じゃなかったのにくっつきかけたって聞いてビックリしたなあ

    823 21/10/03(日)08:25:55 No.852277418

    政宗くんはなまじ綺麗なオチついたから師匠が好きだった人達がやり場のない怒りをフランス編の無意味さやノーパンのピエロっぷりに矛先を向けてるのをよく見た

    824 21/10/03(日)08:26:06 No.852277446

    >そういうのを無理矢理幸せにするのが持ち味じゃねぇかよ丸戸さんよぉ! 個別スピンオフやります! 人気ないので打ち切りますね!

    825 21/10/03(日)08:26:24 No.852277492

    レンタルマギカは関西弁幼馴染vs金髪お嬢様という負けヒロイン要素の塊同士が二大ヒロインだったよね…

    826 21/10/03(日)08:27:25 No.852277625

    >ありがとう読んでみる ガッツリ関城さんメインの話が数話あるというだけで関城さんルートに入るわけじゃないからな!そこは気を付けろよな! 関城さんが保健室登校してた時に両親とうまくいってなかった過去に決着をつける話で どちらかといえばキャラの掘り下げをする話だかんな!

    827 21/10/03(日)08:27:47 No.852277678

    別に推しが負けるのはいいんだ 終盤になって推しの扱いが雑になってメインヒロインとは違うタイプの客寄せパンダの為に生み出された感じあるのが嫌い せめてちゃんと最後までシナリオに必要な敗北者にしてくれ

    828 21/10/03(日)08:27:47 No.852277680

    >そういうのを無理矢理幸せにするのが持ち味じゃねぇかよ丸戸さんよぉ! えりりんの人間としての幸せが神絵師としての成功だから幸せです! いやマジでこれだから他の倫理くん周りの女子とは明確に違う 言うなれば負けるべくして負ける格が違う

    829 21/10/03(日)08:27:55 No.852277704

    勝つルートもある雪菜とはまた違うが負けることで輝くキャラなんだよ

    830 21/10/03(日)08:27:56 No.852277708

    >レンタルマギカは関西弁幼馴染vs金髪お嬢様という負けヒロイン要素の塊同士が二大ヒロインだったよね… 関西弁幼馴染は眼鏡掛けてるしCV植田佳奈だしでそりゃ負けるよとこれで負けなきゃなんなのという

    831 21/10/03(日)08:28:04 No.852277725

    インフィニットストラトスのヒロインレース煽りは本当に下品だった なんだあのED

    832 21/10/03(日)08:28:22 No.852277772

    冴えカノはそれまで先輩の人気で保ってた所をアニメで一気に加藤が追い抜いて行ったから…

    833 21/10/03(日)08:28:26 No.852277786

    言うても理系ルートは派生で関城さん3Pルートに持ち込めそうな気配はあるよね

    834 21/10/03(日)08:28:36 No.852277809

    なんか黒髪ロング好きとか言われて気がついたが負けヒロイン属性が好きなのか... ちなみにエヴァはアスカ政宗くんは吉乃で俺ガイルはいろはすでブタ野郎は翔子さんが好きだった... もしかして好きなヒロイン一勝もしてない?

    835 21/10/03(日)08:28:53 No.852277846

    政宗くんは復讐する相手を嫌なやつにしてくれ あれじゃただ政宗くんが嫌なやつ

    836 21/10/03(日)08:29:04 No.852277870

    そう言われてみればお嬢様キャラも勝つことないのか

    837 21/10/03(日)08:29:05 No.852277871

    人気投票で他のヒロイン全員どころか他の登場人物すべての票を集めてもまったく追い付けないぼく勉の先生…

    838 21/10/03(日)08:29:38 No.852277945

    >そう言われてみればお嬢様キャラも勝つことないのか れでぃばとって結局どうなったんだっけ 原作だいぶアレな終わり方ってちらっと聞いたが

    839 21/10/03(日)08:29:43 No.852277957

    実は私はって作品が好きだわ 負けヒロイン達も最後までシナリオ上必要感がある

    840 21/10/03(日)08:30:08 No.852278032

    >政宗くんは復讐する相手を嫌なやつにしてくれ >あれじゃただ政宗くんが嫌なやつ すごかったよねリベンジする相手はどこにもいなかったんだ…から最大級のリベンジぶちかますの

    841 21/10/03(日)08:30:22 No.852278070

    政宗くんはねこちゃんすきだけどまぁ勝てないよな…とは思ってる おつらい

    842 21/10/03(日)08:30:31 No.852278112

    >そう言われてみればお嬢様キャラも勝つことないのか レンタルマギカくらいしかケースがない まああれ恋愛パートは調味料レベルだが

    843 21/10/03(日)08:30:32 No.852278115

    >冴えカノはそれまで先輩の人気で保ってた所をアニメで一気に加藤が追い抜いて行ったから… スピンオフは先輩へのご褒美言われてたけど 俯瞰するとシチュがご馳走てんこ盛り過ぎて先輩の方がテンパってた図になるのが酷い

    844 21/10/03(日)08:30:36 No.852278134

    >えっあの姉弟子勝つの こう思われてる時点で初期の書き方失敗してるんだよね… ロリ推ししないならちゃんと扱えないと

    845 21/10/03(日)08:30:36 No.852278135

    マリア全裸にして外走らせたり結構クズだよね隣人部

    846 21/10/03(日)08:30:48 No.852278199

    >冴えカノはそれまで先輩の人気で保ってた所をアニメで一気に加藤が追い抜いて行ったから… まぁメインヒロインが一番人気出て二番人気サブヒロインがスピンオフで長期連載円満終了って良い形だと思う

    847 21/10/03(日)08:31:06 No.852278276

    >実は私はって作品が好きだわ >負けヒロイン達も最後までシナリオ上必要感がある あれはまあメイン一本なのと変わりなかったから…

    848 21/10/03(日)08:31:11 [えりりん] No.852278302

    >>冴えカノはそれまで先輩の人気で保ってた所をアニメで一気に加藤が追い抜いて行ったから… >まぁメインヒロインが一番人気出て二番人気サブヒロインがスピンオフで長期連載円満終了って良い形だと思う あの…!

    849 21/10/03(日)08:31:32 No.852278414

    一巻表紙を飾ったくせに敗北したヒロインがいるらしいな

    850 21/10/03(日)08:31:59 No.852278503

    どれとくっ付けるにしてもその後がさっくりしすぎてて消化不良ってのはままある

    851 21/10/03(日)08:32:10 No.852278540

    ゲーマーズ…

    852 21/10/03(日)08:32:23 No.852278565

    丸戸作品はパッケージヒロインは真のヒロインじゃないからな…

    853 21/10/03(日)08:32:29 No.852278580

    >ゲーマーズ… ギャグマンガ!

    854 21/10/03(日)08:32:42 No.852278617

    冴えカノはメディアミックスの妙が凄い作品だった アニメ化が本当に作風にマッチしてた

    855 21/10/03(日)08:32:52 No.852278649

    >ゲーマーズ… あれは落ち着くところに落ち着いたけどifあるとか聞いたな

    856 21/10/03(日)08:33:15 No.852278717

    終盤キャラみんな絡める形のシナリオ用意したならともかく メインヒロインゴリ押し他ヒロイン雑ってスタイルのやつはだったらマルチエンディングで良くね?ってなる

    857 21/10/03(日)08:33:15 No.852278718

    冴えカノは本当に良質な作品なんだけど 倫理君のキモさのせいで他人にお勧めしてもあまり見てくれない

    858 21/10/03(日)08:33:22 No.852278737

    冴えカノも一期は先輩の番外編で1話使ってたりしてたな…

    859 21/10/03(日)08:33:27 No.852278748

    冴えカノはミッチールートも何らかの形で見たかったな

    860 21/10/03(日)08:33:42 No.852278801

    >すごかったよねリベンジする相手はどこにもいなかったんだ…から最大級のリベンジぶちかますの 混乱の元凶にとどめ刺した感じだからな 要はラスボスが正体隠して主人公の相棒やっていたようなものだったし

    861 21/10/03(日)08:34:13 No.852278868

    ラブコメじゃないけどこのすばもアクア様でいいのになんでめぐみん…

    862 21/10/03(日)08:34:19 No.852278891

    >あの…! 本編で描かれてるのを見る限り 君はラブコメヒロインをやるには人生やり直せと宣告されているように見えます

    863 21/10/03(日)08:34:48 No.852278961

    彼女もカノジョとか100カノ見習え

    864 21/10/03(日)08:34:48 No.852278963

    政宗くんは伏線回収とやるべきことをちゃんとやるってことが別にシナリオの面白さと結びつく訳ではないと教えてくれた

    865 21/10/03(日)08:34:48 No.852278965

    >ラブコメじゃないけどこのすばもアクア様でいいのになんでめぐみん… アクア様はラストでやっとヒロインの土俵にあがっただろ! それまではまあうーnめんどくさいオカンというか

    866 21/10/03(日)08:35:17 No.852279067

    政宗君は伏線回収は見事だからな… 読みてえのそれじゃねえよ!ってだけで

    867 21/10/03(日)08:35:27 No.852279113

    めぐみんはそれこそ人気で勝ち取ったタイプのヒロインじゃない?

    868 21/10/03(日)08:35:27 No.852279115

    >彼女もカノジョとか100カノ見習え ギャグ漫画じゃん

    869 21/10/03(日)08:36:05 No.852279282

    やろう!ムシブギョーエンド!

    870 21/10/03(日)08:36:11 No.852279313

    俺はえりりん大好きだけどあの扱いは仕方ないと思うけど丸戸はちょっと負けっぷりを盛り過ぎだぁ!とは思う

    871 21/10/03(日)08:36:13 No.852279324

    俺修羅は愛衣ちゃんが勝ったんだろうか

    872 21/10/03(日)08:36:22 No.852279363

    師匠はエロいし…

    873 21/10/03(日)08:36:40 No.852279442

    >めぐみんはそれこそ人気で勝ち取ったタイプのヒロインじゃない? 頭のおかしさとかわいさで後者が勝ってるのがめぐみんぐらいだったみたいな印象だ

    874 21/10/03(日)08:37:00 No.852279508

    >俺修羅は愛衣ちゃんが勝ったんだろうか 好きだから勝ってて欲しいとは思うけどどうなんだろ