キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/03(日)02:36:38 No.852247914
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/03(日)02:37:41 No.852248077
中世の写本にはうさぎが人間を拷問して殺す挿絵がよく描かれている
2 21/10/03(日)02:38:32 No.852248207
ヴォーパルバニー
3 21/10/03(日)02:39:05 No.852248290
モンティパイソンの映画のウサギって そういうのが元ネタなの?
4 21/10/03(日)02:40:05 No.852248454
ベルトしてる
5 21/10/03(日)02:44:50 No.852249151
>モンティパイソンの映画のウサギって >そういうのが元ネタなの? 多くの人がそう連想するけどスタッフはとくに語ってないのでよく分からない
6 21/10/03(日)02:46:37 No.852249452
中世三大定番挿絵ネタ! 殺人うさぎ! https://www.sadanduseless.com/rabbits/ バトルカタツムリ! https://www.sadanduseless.com/snail-fights/ お尻を舐める猫! https://www.sadanduseless.com/funny-medieval-art/ 余白ができたらこれを描いて埋めろ!
7 21/10/03(日)03:44:50 No.852255823
実在したのか殺人ウサギ…
8 21/10/03(日)03:51:24 No.852256360
中世の騎士ってうさぎとかカタツムリと互角なぐらい弱いの?
9 21/10/03(日)03:52:30 No.852256462
ローグライク系のかたつむりもこの辺から引っ張ってきてたり…?
10 21/10/03(日)03:53:09 No.852256512
>中世の騎士ってうさぎとかカタツムリと互角なぐらい弱いの? 何で落書きを現実の強弱に置き換えちゃうの?
11 21/10/03(日)03:57:01 No.852256824
「」の頭は0か100の二つしか無いからちくしょう!
12 21/10/03(日)04:00:34 No.852257089
しかし…中世のかたつむりが今よりずっと強かったと考えれば 証人のコトバにも納得がいきます
13 21/10/03(日)04:02:32 No.852257259
カタツムリは体内に骨の槍を隠し持っているからな …使うの交尾の時だけだけど
14 21/10/03(日)04:04:55 No.852257457
ウサギと猟犬が戦争してるのはなんなんだろ
15 21/10/03(日)04:06:00 No.852257545
ゲーム化してて結構面白いぞ https://apps.apple.com/jp/app/marginalia-hero/id1455043968
16 21/10/03(日)04:06:00 No.852257547
中世の騎士たちが命をかけて殺人うさぎやカタツムリと戦ってくれたお陰で今生き残ってるのは雑魚しかいないからな…
17 21/10/03(日)04:10:28 No.852257899
人気のあるモチーフだったのね…
18 21/10/03(日)04:11:26 No.852257972
そう言えば深海で鉄の鎧着てる巻貝あったな…
19 21/10/03(日)04:13:39 No.852258168
これが鳥獣戯画ってやつか
20 21/10/03(日)04:16:01 No.852258342
逆に騎士として聞きたいんだけど「」はうさぎやかたつむりには余裕で勝てるタイプの騎士なの?
21 21/10/03(日)04:16:47 No.852258389
ピーターラビットって怖い奴だったんだな…
22 21/10/03(日)04:18:08 No.852258511
シュバルゴの元ネタってこれなのか
23 21/10/03(日)04:25:09 No.852259068
猫可愛くない…
24 21/10/03(日)04:31:12 No.852259502
>逆に騎士として聞きたいんだけど「」はうさぎやかたつむりには余裕で勝てるタイプの騎士なの? 自分騎士じゃないんで…
25 21/10/03(日)04:32:22 No.852259577
>>中世の騎士ってうさぎとかカタツムリと互角なぐらい弱いの? >何で落書きを現実の強弱に置き換えちゃうの? 殺人うさぎとバトルかたつむりの絵がそれぞれ一つしか伝来してないのなら落書きとして片付けられるが どっちもいっぱい残ってるということは現実の何かしらを反映してると考えたほうがいいと思う
26 21/10/03(日)04:34:26 No.852259720
>そう言えば深海で鉄の鎧着てる巻貝あったな… ニュースであった奴だな…
27 21/10/03(日)04:35:26 No.852259786
こういうのどんな経緯で流行したんだろうね…
28 21/10/03(日)04:36:32 No.852259861
ウサギが弱い生き物ってイメージがあるからこそその弱い生き物が騎士を殺す絵がジョークとして描かれたんだよ
29 21/10/03(日)04:38:16 No.852259969
たまにウサギとカタツムリが合体してるのは何故
30 21/10/03(日)04:39:26 No.852260046
カタログに一緒にいたから混ぜたとかそんなんじゃないか
31 21/10/03(日)04:39:56 No.852260087
騎士になった事ないから騎士の感覚分からんしウサギでもないからウサギの気持ちも分からん カタツムリとも違うからカタツムリの立場もよく分からん
32 21/10/03(日)04:40:09 No.852260102
うっかり殻を攻撃すると放電してくるから気をつけろ
33 21/10/03(日)04:40:25 No.852260117
>逆に騎士として聞きたいんだけど「」はうさぎやかたつむりには余裕で勝てるタイプの騎士なの? どこ住み?従者は?身代金払える?
34 21/10/03(日)04:40:27 No.852260123
>ウサギが弱い生き物ってイメージがあるからこそその弱い生き物が騎士を殺す絵がジョークとして描かれたんだよ ロリにデカくてゴツい武器持たせるようなもんか
35 21/10/03(日)04:40:57 No.852260153
>騎士になった事ないから騎士の感覚分からんしウサギでもないからウサギの気持ちも分からん >カタツムリとも違うからカタツムリの立場もよく分からん 無知の知
36 21/10/03(日)04:42:32 No.852260243
「」なんてカニにも勝てないくせによぉ!
37 21/10/03(日)04:42:37 No.852260249
>逆に騎士として聞きたいんだけど「」はうさぎやかたつむりには余裕で勝てるタイプの騎士なの? シーランド騎士くらいしかいねえぞここ
38 21/10/03(日)04:43:10 No.852260288
うさぎ>円卓の騎士の時点でなかなか厳しい戦いになりそうだ
39 21/10/03(日)04:45:13 No.852260418
>うさぎ>円卓の騎士の時点でなかなか厳しい戦いになりそうだ 喰らえ聖なる手榴弾!
40 21/10/03(日)04:45:23 No.852260432
むずっ fu398419.png
41 21/10/03(日)04:47:55 No.852260570
フォントかっけえ!
42 21/10/03(日)04:48:09 No.852260581
>どっちもいっぱい残ってるということは現実の何かしらを反映してると考えたほうがいいと思う 簡単な話だよ 中世の兎とカタツムリは滅茶苦茶強かったんだ
43 21/10/03(日)04:48:28 No.852260606
>fu398419.png このカタツムリおじさんは何者…
44 21/10/03(日)04:51:00 No.852260772
ロジャーラビット父がシチューか何かにされたのはこういう因果が巡ったと…
45 21/10/03(日)04:51:58 No.852260828
>むずっ >fu398419.png 味方キャラ?が可愛くない
46 21/10/03(日)04:55:10 No.852261021
>「」なんてカニにも勝てないくせによぉ! 蟹の大群が日本に上陸したら「」だけ全滅も有り得るからな
47 21/10/03(日)05:00:27 No.852261371
最初から面白イラストとして描かれてるのか
48 21/10/03(日)05:06:34 No.852261712
>中世の兎とカタツムリは滅茶苦茶強かったんだ やっぱりな 俺もそう思ってたんだ
49 21/10/03(日)05:08:43 No.852261812
じゃあ猫は中世でもお尻を舐めてたというんですか!?
50 21/10/03(日)05:27:13 No.852262602
それはそう
51 21/10/03(日)05:27:59 No.852262637
>シュバルゴの元ネタってこれなのか ネギガナイトも元ネタあるぞ!
52 21/10/03(日)05:52:58 No.852263702
>>むずっ >>fu398419.png >味方キャラ?が可愛くない 主人公のお供のちびキャラの元祖じゃね?
53 21/10/03(日)06:15:22 No.852264754
どうせやられるなら醜い人間よりもかわいらしいうさちゃんにやられたいし!
54 21/10/03(日)06:18:25 No.852264966
>殺人うさぎとバトルかたつむりの絵がそれぞれ一つしか伝来してないのなら落書きとして片付けられるが >どっちもいっぱい残ってるということは現実の何かしらを反映してると考えたほうがいいと思う 1頁丸々使ってるならその理論も受け入れられるが 何の関係もない写本の隅っこに付け足されてるだけだからな
55 21/10/03(日)06:21:30 No.852265160
3つ数えてグレネードを投げる
56 21/10/03(日)06:29:26 No.852265596
>3つ数えてグレネードを投げる 12の5!
57 21/10/03(日)06:31:47 No.852265725
もっとこう歯で首を掻っ切るのかと思ったら 剣使うんだね…
58 21/10/03(日)06:32:12 No.852265745
「」なんかウサギに相撲で負けちゃうんだ」
59 21/10/03(日)06:35:27 No.852265914
日本は極東の島国だから弱い個体しか入ってこなかったんだろう…
60 21/10/03(日)06:45:51 No.852266523
>「」なんかウサギに相撲で負けちゃうんだ」 「」はカエルと同格以下……?
61 21/10/03(日)06:55:10 No.852267133
かたつむりと戦ってるのはともかくかたつむり人間はなんだよ!こええよ!
62 21/10/03(日)06:55:43 No.852267163
>もっとこう歯で首を掻っ切るのかと思ったら >剣使うんだね… 斧も攻城兵器も使う
63 21/10/03(日)07:02:26 No.852267683
この頃の人達のおかけでバトルカタツムリと殺人うさぎは絶滅したのか