虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/03(日)02:04:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/03(日)02:04:34 No.852240780

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/03(日)02:04:51 No.852240856

判事はやたらめったら回った

2 21/10/03(日)02:04:53 No.852240867

NP

3 21/10/03(日)02:04:54 No.852240873

NP

4 21/10/03(日)02:04:55 No.852240878

NP

5 21/10/03(日)02:04:59 No.852240901

NP

6 21/10/03(日)02:05:03 No.852240918

なんかすごい回ってる…

7 21/10/03(日)02:05:04 No.852240920

NP

8 21/10/03(日)02:05:08 No.852240939

判事は栄えた

9 21/10/03(日)02:05:09 No.852240942

今日も判事を回ったね!

10 21/10/03(日)02:05:16 No.852240977

なんだかえらいことになってるな…

11 21/10/03(日)02:05:19 No.852240985

多い多い多い

12 21/10/03(日)02:05:35 No.852241078

今日多すぎない…?

13 21/10/03(日)02:05:38 No.852241089

ちょっと待って記念日か何かだっけ

14 21/10/03(日)02:05:49 No.852241142

大判回時代

15 21/10/03(日)02:05:55 No.852241186

判事はすごい栄えた

16 21/10/03(日)02:05:58 No.852241199

NP

17 21/10/03(日)02:06:05 No.852241227

判事はむやみやたらに回った

18 21/10/03(日)02:06:05 No.852241230

半端者が半回したからな…

19 21/10/03(日)02:06:05 No.852241231

NP

20 21/10/03(日)02:06:09 No.852241253

半事に感化されたのか…?

21 21/10/03(日)02:06:17 No.852241293

今日も夥しい数回ったね!

22 21/10/03(日)02:06:18 No.852241303

ナイスフルプレーン

23 21/10/03(日)02:06:24 No.852241336

休日でこんなに回るとは

24 21/10/03(日)02:06:26 No.852241350

半事が回ったとはいえ増え過ぎだろ

25 21/10/03(日)02:06:28 No.852241362

半時が伸びてるからそれに触発されたのかもしれない

26 21/10/03(日)02:06:39 No.852241423

判濫している…

27 21/10/03(日)02:06:52 No.852241483

判事は正当性を示した

28 21/10/03(日)02:07:07 No.852241564

こういうの見るとマジで奇習としか言いようがない

29 21/10/03(日)02:07:24 No.852241638

ハンジャミン含めて29判事

30 21/10/03(日)02:07:43 No.852241723

こんな馬鹿な事する奴が世界に29人いるって事?

31 21/10/03(日)02:08:13 No.852241857

プロの回師と体験回師といろいろいるんだろうな…

32 21/10/03(日)02:08:55 No.852242021

>なんかすごい回ってる… 半時のおかげだな

33 21/10/03(日)02:09:06 No.852242073

最速34プレーン回したかったのにまた負けた 俺はいつになったら一流の判回ができるんだ

34 21/10/03(日)02:09:30 No.852242149

fu398201.jpg こんなに周りの久々に見た

35 21/10/03(日)02:09:45 No.852242207

>俺はいつになったら一流の判回ができるんだ 判回に優劣を付けてるようではまだまだだよ

36 21/10/03(日)02:09:48 No.852242219

>最速34プレーン回したかったのにまた負けた >俺はいつになったら一流の判回ができるんだ 大切なのは「判事を回そうとする意志」だと思っている 回そうとする意志さえあればたとえ今回は失敗したとしてもいつかは回せるだろう? お前が回師になったばかりの時回していたその「判事」は今…お前のその心の中で再び回っているのだよ…

37 21/10/03(日)02:09:49 No.852242224

>こんな馬鹿な事する奴が世界に29人いるって事? 画像かぶりで回せなかった人もいるだろうからもっとだ

38 21/10/03(日)02:09:55 No.852242258

時間もバッチリだ!

39 21/10/03(日)02:09:55 No.852242259

なんの板だよここ…

40 21/10/03(日)02:10:32 No.852242436

>なんの板だよここ… hng

41 21/10/03(日)02:10:41 No.852242462

>今日も夥しい数回ったね! >時間もバッチリだ! こういう回話は好まず…

42 21/10/03(日)02:10:56 No.852242537

>最速34プレーン回したかったのにまた負けた カタログの仕様上新順で後にあるプレーンこそ最速なんだ

43 21/10/03(日)02:10:59 No.852242545

「」の1%くらいしかやってないんだからそう騒ぐほどのことじゃない

44 21/10/03(日)02:11:10 No.852242596

30年後ぐらいには口伝でしか伝えられていない謎の奇祭になってるんだろうな

45 21/10/03(日)02:11:23 No.852242653

>「」の1%くらいしかやってないんだからそう騒ぐほどのことじゃない ほんとだ まだまだ伸びしろがあるのか…

46 21/10/03(日)02:11:29 No.852242685

>「」の1%くらいしかやってないんだからそう騒ぐほどのことじゃない なそ にん

47 21/10/03(日)02:11:43 No.852242739

>30年後ぐらいには口伝でしか伝えられていない謎の奇祭になってるんだろうな こんなの伝えるな

48 21/10/03(日)02:11:47 No.852242757

半回しておくと判事が栄える

49 21/10/03(日)02:11:56 No.852242788

>「」の1%くらいしかやってないんだからそう騒ぐほどのことじゃない 1%こんなバカやってる「」がいるのか…

50 21/10/03(日)02:12:06 No.852242836

最速の判事と最遅の判事 どちらもギリギリを攻めているという点で芸術点が高い

51 21/10/03(日)02:12:11 No.852242851

もしかしたら純粋に最速判事を回したいだけの判回師もいるかもしれないけどカタログで一番右の語り場プレーンを目指すのなら最速じゃなくて最遅じゃないといけないらしいぞ

52 21/10/03(日)02:12:29 No.852242914

>まだまだ伸びしろがあるのか… ポジティブシンキングすぎる…

53 21/10/03(日)02:12:35 No.852242932

>30年後ぐらいには口伝でしか伝えられていない謎の奇祭になってるんだろうな 免許回伝してるかもしれんし…

54 21/10/03(日)02:13:27 No.852243141

宗教対立じみてきたな…

55 21/10/03(日)02:13:35 No.852243175

右恥にきてるのが手描きだった

56 21/10/03(日)02:14:27 No.852243413

>>「」の1%くらいしかやってないんだからそう騒ぐほどのことじゃない >1%こんなバカやってる「」がいるのか… 残りの99%もお天道様の下歩けるようなまともな人間じゃないし…

57 21/10/03(日)02:14:49 No.852243486

スリッピーいないんだな…

58 21/10/03(日)02:14:55 No.852243499

7年目にして分派が出てくるとは

59 21/10/03(日)02:15:18 No.852243606

>スリッピーいないんだな… あいつは最近34分に回す

60 21/10/03(日)02:15:34 No.852243674

体験会でもあったのかと思ったら半回のせいなのか

61 21/10/03(日)02:15:41 No.852243713

アニメ判事が出たらどうなってしまうのだ…

62 21/10/03(日)02:15:56 No.852243781

>アニメ判事が出たらどうなってしまうのだ… imgが落ちる

63 21/10/03(日)02:16:05 No.852243823

半時派はいい加減自分たちのおかげで大判栄したって主張をするのやめろ

64 21/10/03(日)02:16:15 No.852243861

最近自由型みたいな時間に回してるのたまに見るけどなんかあったの?

65 21/10/03(日)02:16:40 No.852243944

>スリッピーいないんだな… 1時間くらい前に見たような

66 21/10/03(日)02:16:46 No.852243962

普段は寝すごしてしまう連中が半事の大号令で集ったのです!

67 21/10/03(日)02:16:52 No.852243982

>>アニメ判事が出たらどうなってしまうのだ… >imgが落ちる これほんとにありそうでちょっと怖い

68 21/10/03(日)02:16:59 No.852244007

>最近自由型みたいな時間に回してるのたまに見るけどなんかあったの? 半裂の日があった

69 21/10/03(日)02:17:04 No.852244028

定時を増やすのは反感買いそうでこわいから程々で

70 21/10/03(日)02:17:04 No.852244031

2時4分34秒こそが真の判事

71 21/10/03(日)02:17:06 No.852244033

>最近自由型みたいな時間に回してるのたまに見るけどなんかあったの? 宗教改革

72 21/10/03(日)02:17:31 No.852244143

別に判事なんかいつ回してもいいでしょ

73 21/10/03(日)02:17:43 No.852244197

>最近自由型みたいな時間に回してるのたまに見るけどなんかあったの? 真面目な話をすると数が増えると今度はより目立つにはどうすればいいのかの模索が始まる 危険な兆候だと俺は思う

74 21/10/03(日)02:17:58 No.852244257

判逆者が増えてきた

75 21/10/03(日)02:18:00 No.852244263

半時とか34分派とかは流石にレギュレーション違反だと思うけどそう思うのがもう古いのかもしれない…

76 21/10/03(日)02:18:16 No.852244324

わんじもみとめられるべきだぞ

77 21/10/03(日)02:18:25 No.852244367

   をネタにしてる不謹慎な奇祭なんだから夜中にこそこそやるべきではある モラルを知りなさいッ!

78 21/10/03(日)02:18:28 No.852244378

回リックに対してプロテス判トがより純粋な判時を求めた

79 21/10/03(日)02:18:30 No.852244384

>危険な兆候だと俺は思う そうだね×1

80 21/10/03(日)02:18:35 No.852244407

>半時とか34分派とかは流石にレギュレーション違反だと思うけどそう思うのがもう古いのかもしれない… 34分は解釈の問題だからいいだろう 半時は明確に違憲だろ

81 21/10/03(日)02:18:41 No.852244433

夜中でもやっちゃいけないだろ…

82 21/10/03(日)02:18:49 No.852244457

>別に判事なんかいつ回してもいいでしょ ハンジャミンはかしこいな…

83 21/10/03(日)02:19:05 No.852244519

そういやはい無理ー!って見なくなったな

84 21/10/03(日)02:19:14 No.852244554

>   をネタにしてる不謹慎な奇祭なんだから夜中にこそこそやるべきではある >モラルを知りなさいッ! 決まった時間にやれば許されるというのもなかなか烏滸がましい話ではないだろうか

85 21/10/03(日)02:19:22 No.852244583

>「」の1%くらいしかやってないんだからそう騒ぐほどのことじゃない うん十人もいるのか…

86 21/10/03(日)02:19:41 No.852244660

https://img.2chan.net/b/res/852238395.htm オシャレ号令があったけどオシャレすぎて視認性が悪く号令としての役割を確立できてなかった

87 21/10/03(日)02:20:14 No.852244785

1秒ズレたくらいでbadとか言い始める傲慢さが気に入らない

88 21/10/03(日)02:20:15 No.852244792

プレーンで最恥を狙うのもいいし自己判示欲を満たしたいならコラをすればいい

89 21/10/03(日)02:20:21 No.852244827

冷静に考えるとこのまま回師が増えるとサーバー負荷の増大で 狙った時間に回せなくなる回師が増える 第判事世界大戦が勃発する可能性まである

90 21/10/03(日)02:20:23 No.852244836

34分派は新解釈の一種だけど半事は完全なる創作だから中々相いれない

91 21/10/03(日)02:20:28 No.852244851

>オシャレ号令があったけどオシャレすぎて視認性が悪く号令としての役割を確立できてなかった こんだけ回ってたら十分でしょ

92 21/10/03(日)02:20:39 No.852244904

>1秒ズレたくらいでbadとか言い始める傲慢さが気に入らない 35秒でも許されてるのに

93 21/10/03(日)02:20:44 No.852244932

>オシャレ号令があったけどオシャレすぎて視認性が悪く号令としての役割を確立できてなかった マジで見逃してた

94 21/10/03(日)02:20:49 No.852244951

>https://img.2chan.net/b/res/852238395.htm >オシャレ号令があったけどオシャレすぎて視認性が悪く号令としての役割を確立できてなかった おしゃれだな…

95 21/10/03(日)02:20:57 No.852244994

>1秒ズレたくらいでbadとか言い始める傲慢さが気に入らない Before Plain

96 21/10/03(日)02:20:58 No.852244998

早く寝たいから半事で回すのはわかるけど34分派は何考えてるんだよ…

97 21/10/03(日)02:20:59 No.852245003

議論が交わされるくらい判事に人口が増えたのが嬉しいよ俺は

98 21/10/03(日)02:21:18 No.852245083

>早く寝たいから半事で回すのはわかるけど34分派は何考えてるんだよ… 夜勤とかじゃないの

99 21/10/03(日)02:21:18 No.852245084

>35秒でも許されてるのに 勝手に許されたことにしないで

100 21/10/03(日)02:21:27 No.852245117

>Before Plain After Hanji

101 21/10/03(日)02:21:36 No.852245169

>議論が交わされるくらい判事に人口が増えたのが嬉しいよ俺は しかしねえ…

102 21/10/03(日)02:21:40 No.852245176

号令も半事もいつの間にそんなのできたの…というかなんなのそれ…

103 21/10/03(日)02:21:44 No.852245187

最近号令無くてもよく回るからな…

104 21/10/03(日)02:21:51 No.852245204

>議論が交わされるくらい判事に人口が増えたのが嬉しいよ俺は 近年も滅びたときがあったりしたのにね あるいは少なすぎた判動で翌日すごい増えるとか

105 21/10/03(日)02:22:01 No.852245229

>勝手に許されたことにしないで こういうのが世界を狭める

106 21/10/03(日)02:22:07 No.852245247

深淵最近見ない

107 21/10/03(日)02:22:18 No.852245287

アンチえもんが判事以前に批判スレを立てたところ判動で大量に判回された過去がある たまに開催される体験会もそうだし今回の半事みたいに前振りがあるとやはり回るんだろう

108 21/10/03(日)02:22:20 No.852245292

ここまで増えるとシャンクスみたいなことになりそうで超不安になってる

109 21/10/03(日)02:22:27 No.852245316

というかこの時間に2000人も起きてるのかよ

110 21/10/03(日)02:22:29 No.852245323

正直3分じゃね?とは常々思っている

111 21/10/03(日)02:22:38 No.852245355

>あるいは少なすぎた判動で翌日すごい増えるとか ッチーで回ってるの少ないと回す俺みたいなの結構いるんだろうな

112 21/10/03(日)02:22:42 No.852245376

>>勝手に許されたことにしないで >こういうのが世界を狭める じゃあ半時も許してくれ

113 21/10/03(日)02:23:01 No.852245437

失敗してた丁度派はあれも新解釈なの?

114 21/10/03(日)02:23:06 No.852245457

最近は攻撃力高めなの回ってないし

115 21/10/03(日)02:23:09 No.852245471

>>>勝手に許されたことにしないで >>こういうのが世界を狭める >じゃあ半時も許してくれ 神様は何も禁止してない

116 21/10/03(日)02:23:16 No.852245516

号令の種類多すぎて把握しきれない…

117 21/10/03(日)02:23:31 No.852245566

あくまで解釈の問題である35秒34秒34分や昼と違って 半時だけは絶対認められない

118 21/10/03(日)02:23:35 No.852245580

>失敗してた丁度派はあれも新解釈なの? ケチな模倣犯だろう 哀れな…

119 21/10/03(日)02:23:43 No.852245594

障回要素が乏しいからだいぶ健全化した

120 21/10/03(日)02:23:50 No.852245620

>>あるいは少なすぎた判動で翌日すごい増えるとか >ッチーで回ってるの少ないと回す俺みたいなの結構いるんだろうな ッチーは回ってる数を確認するにはまるで役に立たないぞ 全く登録されない日もあるからリアルタイムで確認しないと

121 21/10/03(日)02:23:52 No.852245630

築地は完全に廃れた

122 21/10/03(日)02:23:58 No.852245656

いよいよ宗教じみてきたな…

123 21/10/03(日)02:24:09 No.852245688

>ここまで増えるとシャンクスみたいなことになりそうで超不安になってる もしそういうのが現れてもバカ発見器になるだけで回師にはなんの影響もないと思うよ

124 21/10/03(日)02:24:25 No.852245753

たまにはいいなこういう日も

125 21/10/03(日)02:24:38 No.852245812

>築地は完全に廃れた そういえばあったね…

126 21/10/03(日)02:24:55 No.852245881

>障回要素が乏しいからだいぶ健全化した うーんつまんなくない?

127 21/10/03(日)02:25:07 No.852245924

>ここまで増えるとシャンクスみたいなことになりそうで超不安になってる    弄り最盛期より酷くなる事なんてあるか?

128 21/10/03(日)02:25:33 No.852246031

>ここまで増えるとシャンクスみたいなことになりそうで超不安になってる そういえばシャンクスといえば シャンクス定型長文を連投しに来たやつが昼判事に現れたんだけど 合計18レスほどなーされたが 昼判事自体はレス削除も隔離もされなかったので これで正式にクンニリンサンに認められたと言っても過言ではないと思う

129 21/10/03(日)02:26:02 No.852246123

何年も続いてる時点で奇習だろ 6部のアニメが追いついてきてやばい

130 21/10/03(日)02:26:14 No.852246151

>号令も半事もいつの間にそんなのできたの…というかなんなのそれ… 号令自体は6年前から存在している

131 21/10/03(日)02:26:20 No.852246166

NP 今日は凄いな

132 21/10/03(日)02:26:37 No.852246239

判事荒らしに来るとか本物の   じゃないか

133 21/10/03(日)02:26:46 No.852246271

>これで正式にクンニリンサンに認められたと言っても過言ではないと思う そうかな… そうかな…

134 21/10/03(日)02:26:49 No.852246280

シャン時も別で定時化してるのが面白い 3時じゃなくて0時だが

135 21/10/03(日)02:26:53 No.852246292

ボイス付き判事は既に存在してるし6部アニメ来ても素材的にはほぼ変わらないのでは

136 21/10/03(日)02:26:56 No.852246304

>今日は凄いな 判動で明日は減るよ

137 21/10/03(日)02:26:57 No.852246306

なんでこんな伸びてんの!?

138 21/10/03(日)02:27:05 No.852246337

判事って現象みたいなもんであってスレとはまたニュアンス違うから荒らしても空振りじゃねえかな?

139 21/10/03(日)02:27:10 No.852246344

どんだけ流行っても2時にしか立たないから荒れネタ化しないよって言いたいけど最近はそうでもなさそうで言い切れない…

140 21/10/03(日)02:27:33 No.852246411

>何年も続いてる時点で奇習だろ >6部のアニメが追いついてきてやばい タイミングが合いすぎてる

141 21/10/03(日)02:27:36 No.852246423

丁度に関しては原典の表記が2時を回ったか…なのであながち全く馬鹿げた話と一蹴もできない ただ2時丁度を2時を「回った」と表現するかは怪しい

142 21/10/03(日)02:28:28 No.852246576

>ボイス付き判事は既に存在してるし6部アニメ来ても素材的にはほぼ変わらないのでは みんな忘れてるかもしれないがジョジョに登場する判事は「判事を回ったか…」なんてセリフ言わないからな

143 21/10/03(日)02:28:35 No.852246594

>どんだけ流行っても2時にしか立たないから荒れネタ化しないよって言いたいけど最近はそうでもなさそうで言い切れない… 半事が登場してしまったからな…

144 21/10/03(日)02:28:51 No.852246642

原理主義とか生まれるまで育った奇祭

145 21/10/03(日)02:28:57 No.852246661

判事のネタバレ食らうの嫌だからNetflix入ろうかなあ

146 21/10/03(日)02:29:00 No.852246675

鏡判事もあるよな?あれもよくわからん

147 21/10/03(日)02:29:02 No.852246685

>なんでこんな伸びてんの!? 回る1時間前からなぜ回すかの疑問スレを建てた奴が悪い

148 21/10/03(日)02:30:12 No.852246890

>鏡判事もあるよな?あれもよくわからん この間あれを作った「」が大顰蹙買ったと言ってた

149 21/10/03(日)02:30:21 No.852246915

>判事のネタバレ食らうの嫌だからNetflix入ろうかなあ 経済が回ったか…

150 21/10/03(日)02:30:44 No.852246989

スジに五体投地する掲示板ぞ

151 21/10/03(日)02:31:22 No.852247103

もうそろそろ34分で回るな…

152 21/10/03(日)02:31:33 No.852247138

こんな論争してる時点で判理からはかけ離れてる

153 21/10/03(日)02:32:15 No.852247240

二つあった方の判時は新解釈すぎて好き

154 21/10/03(日)02:32:32 No.852247276

34分派が回すのを右恥のプレーンから高みの見物するのが深夜の楽しみなんだ

155 21/10/03(日)02:32:53 No.852247334

>判事のネタバレ食らうの嫌だからNetflix入ろうかなあ ジョジョ6部の話ならネタバレも何も20年近く前の作品だぞ 漫画喫茶でも行って読むんだ そしてネタバレもクソもない端役なことを知るんだ

156 21/10/03(日)02:32:54 No.852247339

会話できないような旧時代の理に縛りつけるのもな…

157 21/10/03(日)02:32:54 No.852247341

倍判事とか三倍判事とか増やして最終的に四六時中回るのが理想だな

158 21/10/03(日)02:33:20 No.852247406

今本当にこち亀のコラの状態になってるんだと思う

159 21/10/03(日)02:33:55 No.852247496

まあ定時回せれば現状は十分だろ

160 21/10/03(日)02:34:03 No.852247520

>そしてネタバレもクソもない端役なことを知るんだ ジョジョは当然読んでるよう でも映像判事のファーストインパクトをカタログで食らうのなんか死ぬまで後悔しそうだし

161 21/10/03(日)02:34:05 No.852247530

>倍判事とか三倍判事とか増やして最終的に四六時中回るのが理想だな 地獄か

162 21/10/03(日)02:34:26 No.852247577

書き込みをした人によって削除されました

163 21/10/03(日)02:34:28 No.852247580

ぐだくだじゃねーか

164 21/10/03(日)02:34:39 No.852247605

だめだった

165 21/10/03(日)02:34:55 No.852247648

早朝のimgってめったに見ないけど思ったよりたくさん定時あるよね

166 21/10/03(日)02:35:12 No.852247689

スリッピー今日は34分にもいないのか

167 21/10/03(日)02:35:22 No.852247711

>倍判事とか三倍判事とか増やして最終的に四六時中回るのが理想だな シャン化濃厚に

168 21/10/03(日)02:35:23 ID:eftGgJfQ eftGgJfQ No.852247712

Imgシェアハウス入居者募ってるってよ

169 21/10/03(日)02:35:49 No.852247787

33秒をBPと呼ばせないためには何事を回せばいいんだ

170 21/10/03(日)02:36:21 No.852247875

全く関係ない画像が34分に挟まれている…

171 21/10/03(日)02:36:35 No.852247904

>33秒をBPと呼ばせないためには何事を回せばいいんだ だいたい33票をbadとしてるのが変だから気にしなくていいよ

172 21/10/03(日)02:37:02 No.852247965

35秒とか34分は回釈の違いの範疇だけど半時みたいな針の位置をいじった創作判事や鏡に映した上反転した文字盤を無視して恣意的に回釈するミラー判事みたいな傍流判事は批判事的な声も多い

173 21/10/03(日)02:37:47 No.852248095

8時34分4秒派もいるんだろうか…

174 21/10/03(日)02:37:53 No.852248116

もっと慎ましくあるべき 判事を回すときは静かで…なんというか救われてなきゃ駄目なんだ

175 21/10/03(日)02:38:18 No.852248176

針いじるネタ自体は割とあったものだし定時から外れるネタもいくつかある

176 21/10/03(日)02:39:44 No.852248402

傍流の存在よりも傍流が何故か伸びるようになったというのが正しい

177 21/10/03(日)02:40:15 No.852248486

どうでもいいし今さらだけどなんでりあむ定着してんの…

178 21/10/03(日)02:40:39 No.852248547

判時回りすぎてドン引きしてる俺がいなくもない

179 21/10/03(日)02:40:46 No.852248566

わんじとかぬんじとかファンジの「忘れてた!」が許されてるのは2時4分34~35秒という時間が決まってて敢えて外してるっていうネタだからであって 四六時中回してたらその前提が崩れてしまうのでやはり半時とかは許されるべきではない

180 21/10/03(日)02:41:06 No.852248615

>どうでもいいし今さらだけどなんでりあむ定着してんの… 公式でこの時間まで起きてる設定のアイドルだから回しててもおかしくない

181 21/10/03(日)02:41:23 No.852248659

>わんじとかぬんじとかファンジの「忘れてた!」が許されてるのは2時4分34~35秒という時間が決まってて敢えて外してるっていうネタだからであって >四六時中回してたらその前提が崩れてしまうのでやはり半時とかは許されるべきではない そんなこと言ってる間にも判事は回ってるよ

182 21/10/03(日)02:41:29 No.852248671

その気になれば針操作して1日23時間59分60秒の間判事を回し続けることも可能か

183 21/10/03(日)02:41:57 No.852248743

>どうでもいいし今さらだけどなんでりあむ定着してんの… 夜中に湧いた新順マルチポスト荒らしがりあむを回避して時間的にそのまま判事に吸収された キャラが合ってたからかそのまま居ついた

184 21/10/03(日)02:42:07 No.852248772

いつ回したって判事は判事だからな

185 21/10/03(日)02:42:07 No.852248774

りあむが判事みたいな顔したときはほんとにびっくりした

186 21/10/03(日)02:42:35 No.852248849

今すぐ回す! 全員回す!

187 21/10/03(日)02:42:48 No.852248879

大切なのは回そうとする意志 略して回志だと思う

188 21/10/03(日)02:43:08 No.852248926

りあむは公式で深夜にSNS投稿してるからな

189 21/10/03(日)02:43:12 No.852248936

>りあむが判事みたいな顔したときはほんとにびっくりした てっきりあっちが先かと思ってたよ

190 21/10/03(日)02:43:24 No.852248961

それでも判事は回っている

191 21/10/03(日)02:43:53 No.852249042

>34分派が回すのを右恥のプレーンから高みの見物するのが深夜の楽しみなんだ 34分ウォッチングは最近良く見るな…

192 21/10/03(日)02:44:41 No.852249137

今日もウキウキ判回ウォッチング あっちこっちそっちこっち恥を知りなさいッ!!

193 21/10/03(日)02:44:57 No.852249175

アニメ後はギンガみたく燃え尽き症候群になりそう

194 21/10/03(日)02:45:09 No.852249220

りあむのオールマイティー感は何なんだ…

195 21/10/03(日)02:45:26 No.852249263

>りあむが判事みたいな顔したときはほんとにびっくりした 公式が逆輸入したか…

196 21/10/03(日)02:45:40 No.852249311

34分派は自然消滅しそうな危うさがある

197 21/10/03(日)02:45:42 No.852249315

>アニメ後はギンガみたく燃え尽き症候群になりそう それが美しくていいのかも

198 21/10/03(日)02:45:54 No.852249351

時計がどう見えるかの解釈はさておき先人が連綿と続けてきた歴史に敬意を表して俺は判時に回すよ

199 21/10/03(日)02:46:02 No.852249371

判事の時間厳しくしても何も得るものないしな

200 21/10/03(日)02:46:20 No.852249410

>34分派は自然消滅しそうな危うさがある 消滅したら消滅したで高みの見物だから面白いんだ

201 21/10/03(日)02:46:42 No.852249461

もっと気軽に思いついた時に回すくらいのカジュアルさが恥を知るためには必要

202 21/10/03(日)02:47:22 No.852249558

>判事の時間厳しくしても何も得るものないしな いつでも好きな時間に回せばいいと思ってんすがね…

203 21/10/03(日)02:47:32 ID:7k1NDP1M 7k1NDP1M No.852249586

正直先人が34秒って言ってるから34秒に回してるけどスレ画の時計は明らかに35秒指してると思ってる

204 21/10/03(日)02:47:43 No.852249607

アニメはいつ頃になるんだろう

205 21/10/03(日)02:47:51 No.852249629

>今日もウキウキ判回ウォッチング >あっちこっちそっちこっち恥を知りなさいッ!! これ好き

206 21/10/03(日)02:48:19 No.852249699

35秒は失敗だと思ってる

207 21/10/03(日)02:49:29 No.852249841

>正直先人が34秒って言ってるから34秒に回してるけどスレ画の時計は明らかに35秒指してると思ってる 敬虔な35秒派きたな…

208 21/10/03(日)02:49:38 No.852249853

35秒は間に合わなかっただけだろ

209 21/10/03(日)02:49:50 No.852249882

人が増えると原典の解釈で派閥が生まれる

210 21/10/03(日)02:50:14 No.852249935

>正直先人が34秒って言ってるから34秒に回してるけどスレ画の時計は明らかに35秒指してると思ってる アニメ版を観て34秒である事を確認してくるのですねッ!

211 21/10/03(日)02:50:22 No.852249950

しかしこう毎日繁事だとそろそろ休判日が必要なんじゃないだろうか

212 21/10/03(日)02:51:19 No.852250073

レイテスト34狙って失敗しただけなんでしょ35秒って

213 21/10/03(日)02:51:31 No.852250100

ギリ間に合うとここみたいに右恥の語り場プレーンになって間に合わないと35秒という運命の分かれ目

214 21/10/03(日)02:51:31 No.852250101

>アニメはいつ頃になるんだろう ヴェルサスが出るの自体がかなり後ろだから12月から分割なしでやっても判事が出てくるのは来年の夏頃じゃねえかな

215 21/10/03(日)02:52:13 No.852250183

>人が増えると原典の解釈で派閥が生まれる 周りの関係ない奴からはウザがられて荒れネタの完成だな

216 21/10/03(日)02:52:18 No.852250201

NP

217 21/10/03(日)02:53:04 No.852250290

>アニメ版を観て34秒である事を確認してくるのですねッ! なんでスレ画が34秒に見えるって話でアニメが出てくるんだ

218 21/10/03(日)02:53:23 No.852250326

>しかしこう毎日繁事だとそろそろ休判日が必要なんじゃないだろうか 本当は神様も日曜日は休みにしろって言ってるんだけどね

219 21/10/03(日)02:53:34 No.852250349

伸びすぎだろ

220 21/10/03(日)02:53:56 No.852250400

>>アニメ版を観て34秒である事を確認してくるのですねッ! >なんでスレ画が34秒に見えるって話でアニメが出てくるんだ 孤独のグルメでしょ

221 21/10/03(日)02:54:31 No.852250472

孤独のグルメのアニメを知らない…?

222 21/10/03(日)02:56:12 No.852250666

事ェネレーションギャップ

223 21/10/03(日)02:56:13 No.852250673

>レイテスト34狙って失敗しただけなんでしょ35秒って そもそも最速も最遅も狙うようなもんじゃないのよ

224 21/10/03(日)02:56:21 No.852250687

fu398283.webm

225 21/10/03(日)02:57:00 No.852250770

>孤独のグルメのアニメを知らない…? 知名度なさすぎるよあれ…

226 21/10/03(日)02:57:09 No.852250786

アニメ見ても時計の針は動いてるだろうしわからなくない?

227 21/10/03(日)02:58:13 No.852250911

>fu398283.webm スパイクのようにすっと出すな

228 21/10/03(日)02:58:20 No.852250931

ドラマ版だと視聴者層的にコンビニ回やれないもんな

229 21/10/03(日)02:59:25 ID:7k1NDP1M 7k1NDP1M No.852251063

アニメスタッフは34秒派か…

230 21/10/03(日)03:00:22 No.852251175

レイテスト34とかそんなことで争うんじゃないよ… 回せたんだからそれでいいじゃないか

231 21/10/03(日)03:00:47 No.852251221

いっそのこと原作者に何秒ですかって聞いてみるか

232 21/10/03(日)03:00:56 No.852251237

>アニメスタッフは34秒派か… その先はもう谷口ジローにお便りするしかなくなるぞ

233 21/10/03(日)03:01:45 No.852251338

>>アニメスタッフは34秒派か… >その先はもう谷口ジローにお便りするしかなくなるぞ 俺が作者なら恐怖でしか無い

234 21/10/03(日)03:01:50 No.852251342

スリッピー出て来たけど判事かどうか判断に困る

235 21/10/03(日)03:02:48 No.852251456

そんなんで天界にお便り出すんじゃねぇよ…

236 21/10/03(日)03:03:19 No.852251523

>その先はもう谷口ジローにお便りするしかなくなるぞ やるか…霊界通信!

237 21/10/03(日)03:03:28 No.852251538

いつの間にかプロテスタントみたいなの出てきてたんだな

238 21/10/03(日)03:04:42 No.852251693

>fu398283.webm ブラックすぎない?

239 21/10/03(日)03:05:21 No.852251775

>いつの間にかプロテスタントみたいなの出てきてたんだな 34秒か35秒かは解釈違いみたいなもんだが半時は異教徒だよ

240 21/10/03(日)03:05:57 No.852251843

個人事業主だからブラックも何もないよう

241 21/10/03(日)03:06:06 No.852251855

>いつの間にかプロテスタントみたいなの出てきてたんだな プロテス判ト 判ンニ派 恥知宗 どう呼んでもよい

242 21/10/03(日)03:07:32 No.852252003

>ブラックすぎない? 孤独のグルメ読んだことないんですか!?

243 21/10/03(日)03:07:40 No.852252018

あれ?作者死んだっけミニコーナーみたいの出てなかった?と思ったら作画の人か

244 21/10/03(日)03:10:05 No.852252248

答えが出る日などあるだろうか

245 21/10/03(日)03:13:05 No.852252573

文字盤と秒針の間に十分な隙間があるとすれば斜めの視点によるズレを踏まえて35秒 隙間が無いと考えれば視点によるズレの影響は軽微となり34秒 回釈の違いであってどっちが合ってる間違ってるじゃなくていいんだ

246 21/10/03(日)03:15:35 No.852252841

初歩的な質問で恐縮なのですが 仮に35秒だったとしてそれが何なのですか?

247 21/10/03(日)03:16:19 No.852252927

>初歩的な質問で恐縮なのですが >仮に35秒だったとしてそれが何なのですか? N35P

248 21/10/03(日)03:16:51 No.852252992

>fu398283.webm 34秒じゃねーか!

249 21/10/03(日)03:18:11 No.852253153

正直34秒から1秒遅れただけなのに35秒に見えるなどと言い訳して正当化しようとする35秒派は恥を知った方がいいと思う

250 21/10/03(日)03:18:34 No.852253199

>初歩的な質問で恐縮なのですが >仮に35秒だったとしてそれが何なのですか? わかんねえだろ 俺もわからん

251 21/10/03(日)03:19:23 No.852253272

対立煽りみたいなのが出てきた…もうマイク・Oのように廃れるしかない世界だ

252 21/10/03(日)03:20:23 No.852253392

マイク・Oは冬のナマズのように流行っている世界だ

253 21/10/03(日)03:21:15 No.852253481

これが2014年産のプレーン 現在回っている大体のプレーンより十数pxサイズが大きい fu398312.jpg そしてこっちがさっきの半回スレで言ってた素材で再構成してみたリマスター版プレーン ゴローちゃんの画像に合わせたらデカくなった fu398313.jpg

254 21/10/03(日)03:22:57 No.852253681

なんか初期のプレーンってお酒とかカードみたいなプレミア感があるな

255 21/10/03(日)03:23:00 No.852253687

そこまで行ったら判事の字もキレイにしたいな…

256 21/10/03(日)03:23:37 No.852253766

>fu398312.jpg >fu398313.jpg 同じじゃないですか

257 21/10/03(日)03:23:45 No.852253787

判事はいきなりリマスター判事とヴィンテージ判事に分かれた

258 21/10/03(日)03:24:39 No.852253892

ヴィンテー事

259 21/10/03(日)03:25:55 No.852254022

リ回スターは口元がくっきりしてより恥を知らせてくるな

260 21/10/03(日)03:26:37 No.852254104

リマ事は顔が特にわかりやすいな

261 21/10/03(日)03:28:08 ID:7k1NDP1M 7k1NDP1M No.852254284

>fu398312.jpg 大事になすってください

262 21/10/03(日)03:34:34 No.852254916

>そしてこっちがさっきの半回スレで言ってた素材で再構成してみたリマスター版プレーン >ゴローちゃんの画像に合わせたらデカくなった >fu398313.jpg ついにきたのか!? …ドラえもんの解像度低くねえか!?

263 21/10/03(日)03:35:41 No.852255023

リマスターのやつまだちょっと判事の顔がズレて見えるような

264 21/10/03(日)03:35:51 No.852255043

>判事はいきなりリマスター判事とヴィンテージ判事に分かれた 実際障突しないようにちょっと改変をjpgで延々やってると ヴィンテージなノイズが乗り続けると思う

265 21/10/03(日)03:36:39 No.852255110

>…ドラえもんの解像度低くねえか!? そこは場所判明した時点でコマ小さいから限界あるのがわかってた

266 21/10/03(日)03:36:59 No.852255138

リマスターは判事があまりに鮮明で ドラえもん部分があまりにぼやけているので ドラえもん部分が手前にあってピントが判事に合ってるみたいな錯覚を覚える

267 21/10/03(日)03:37:28 No.852255190

>>…ドラえもんの解像度低くねえか!? >そこは場所判明した時点でコマ小さいから限界あるのがわかってた さすがにデジタルリマスタードラえもんのページを仕入れてくる奴はいなかったか

268 21/10/03(日)03:37:33 No.852255198

クラシック判事

269 21/10/03(日)03:37:57 No.852255239

NP

270 21/10/03(日)03:38:35 No.852255288

>さすがにデジタルリマスタードラえもんのページを仕入れてくる奴はいなかったか それだと逆に元画像と違くて原点の画像を再現できないからな

271 21/10/03(日)03:40:13 No.852255434

待て!鮮明化が目的じゃなかったのか!?

272 21/10/03(日)03:40:35 No.852255463

正直判事を回すってどういうこったよってずっと思ってる

273 21/10/03(日)03:43:21 No.852255682

ただ鮮明化するならそれこそフォトショで写真を弄るようにゴミ取りとか描き直しとかwifuとかすればいいからな 大本の判事を再現してみよう!が発端だ

274 21/10/03(日)03:45:46 No.852255904

あまりに判事の顔だけ鮮明すぎるからそこはやっぱりオリジナルじゃないんじゃないのか

275 21/10/03(日)03:48:26 No.852256127

判事えもんを作ってからプレーンにしたのと プレーンのために合成した判事えもんの違いかなあ

276 21/10/03(日)03:49:26 No.852256199

日に日に増えてない?

277 21/10/03(日)03:51:16 No.852256352

判回は廃れたり流行ったりと波があるからな

278 21/10/03(日)04:46:13 No.852260485

>そしてこっちがさっきの半回スレで言ってた素材で再構成してみたリマスター版プレーン ログみてみたらもしかしてドラえもんの単行本の画像じゃなくてあぷの参考画像使ってやった?

↑Top