虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/03(日)01:13:02 コイツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/03(日)01:13:02 No.852227231

コイツがいないとソシャゲが続けられない体にされてしまった エミュって快適だよね…

1 21/10/03(日)01:15:23 No.852227855

スマホ更新しなくていいからありがたい

2 21/10/03(日)01:25:11 No.852230547

noxは定期的に環境データが吹っ飛ぶエミュって印象しかないけど他は試さないのか

3 21/10/03(日)01:27:26 No.852231144

定期的に環境データが吹っ飛ぶエミュって印象が特にないので

4 21/10/03(日)01:28:27 No.852231412

mumuが急にクソ重になってnoxに戻ってきた

5 21/10/03(日)01:31:01 No.852232099

惰性でnox使ってるんだったら他のやつ使ったほうがいいと思う 環境データが吹っ飛ぶ云々は知らんけど

6 21/10/03(日)01:32:14 No.852232449

ブルアカが強制終了しまくるようになっておさらばした

7 21/10/03(日)01:32:38 No.852232568

仕様上こいつでしか出来ないゲームもあるからこまった

8 21/10/03(日)01:33:00 No.852232671

自分の環境だとブルスタが一番パフォーマンス出る

9 21/10/03(日)01:34:03 No.852232958

複数ゲームヤッてるとログボ辺りも結構切り替え大変だからスレ画あるだけでかなりスマホ触る時間減って楽になる 出先とリズムゲームとかだけスマホで済む

10 21/10/03(日)01:34:16 No.852233017

なんだかんだいって画像が機能イタレリ尽くせりすぎて…

11 21/10/03(日)01:34:47 No.852233173

昔使ってた 泥9出たのか

12 21/10/03(日)01:35:04 No.852233242

noxが特別優秀というか泥のバージョンが新しめのエミュがnoxくらいなんだよな… 泥7だとインストールすらできないアプリあって話にならん

13 21/10/03(日)01:37:11 No.852233845

アリスギアのPC版がまともに動作するようになるまでは規約違反だけどNOXでやってた

14 21/10/03(日)01:39:27 No.852234449

nox使う上での注意点って何?

15 21/10/03(日)01:40:19 No.852234677

アカウントの引き継ぎをちゃんとやることくらいじゃないかな

16 21/10/03(日)01:41:23 No.852234962

ブルスタでブルアカやると強制終了することが多いのでnoxに乗り換えようかと思ってたがnoxでも落ちるのなら乗り換え止めとこうかな…

17 21/10/03(日)01:41:54 No.852235100

うちのPCだとnox相性悪くてなぁ ブルスタ使ってる

18 21/10/03(日)01:42:43 No.852235343

あと数ヶ月 あと数ヶ月のがまんだ https://www.gizmodo.jp/2021/06/windows-11-will-let-you-sideload-android-apps-no-amazon.html ただし来年正式リリース予定のAndoroid使えるバージョンの開発版Win11は あさってリリース予定のWin11 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1347552.html こいつより バグ多い状態なので 泥対応Win11の1stロットはやばいかもしれない 一発目に特攻するつもりの「」は覚悟しておいてくれ

19 21/10/03(日)01:43:14 No.852235477

bluestacksはVirtualBoxからHyper-Vに移って結局VirtualBoxの改造に帰ってきたので今後は落ち着くはず

20 21/10/03(日)01:43:57 No.852235650

どっちもバージョン古くて結局android studio入れた

21 21/10/03(日)01:44:12 No.852235710

WIN11うちのPCじゃ入れられなかったし…

22 21/10/03(日)01:44:13 No.852235714

ブルスタはDMMプレイヤーに上書きされてバカらしくなって辞めた

23 21/10/03(日)01:45:32 No.852236066

Memuも昔使ってたけど広告のポップアップひどくなって使うの止めたな

24 21/10/03(日)01:46:35 No.852236351

セキュリティ怖いからメールは捨て垢使ってる

25 21/10/03(日)01:47:13 No.852236505

LDってどうなんだろう

26 21/10/03(日)01:47:30 No.852236577

既存プレイヤー各社とも結局Androidのユーザーランドにも手入れてるんだから Microsoftどこまで本気なのって感じ 野良apk入れられます言ってる時点で技術デモでしかないなと思うけど

27 21/10/03(日)01:48:34 No.852236842

Win11には期待している

28 21/10/03(日)01:48:52 No.852236920

エミュはマジで相性だから何がいいとか自分で見つけるしかないのがつらいところ

29 21/10/03(日)01:52:12 No.852237789

ブルアカが1時間に1回くらい落ちる どうにかならんかな

30 21/10/03(日)01:52:27 No.852237850

>nox使う上での注意点って何? ちゃんと自分で調べる

31 21/10/03(日)01:56:43 No.852238936

win11で泥使えるようになったら 泥エミュは全部mac用になるんだろうか

32 21/10/03(日)01:59:44 No.852239637

mumuとLDでやりくりしてるけど複数アプリ同時に動かせるmumuの方が便利ではあるんだよな…

33 21/10/03(日)01:59:48 No.852239657

Win11の泥がどのレベルかによるだろう 最低限の機能だと既存のエミュユーザーは使わないだろうし

34 21/10/03(日)01:59:56 No.852239688

俺のやってるソシャゲだとLDPlayerのほうが快適に動作する

35 21/10/03(日)02:09:12 No.852242093

自分もNOXだと重いゲームだったからmumuだ

36 21/10/03(日)02:14:07 No.852243340

11上で泥アプリが動くようになるんならエミュは実験用になんのかね

37 21/10/03(日)02:14:31 No.852243427

>nox使う上での注意点って何? 変な広告サーバと通信してる形跡があるから気になるんだったらセキュリティソフトで遮断する 仕事用のPCには入れないようにする できれば新しいググル垢でログインする

38 21/10/03(日)02:17:46 No.852244211

noxの64bitってどう?

39 21/10/03(日)02:20:29 No.852244853

いやもうスレ画は起動が遅すぎて使わなくなったわ ネイティブでちゃんとPC版出してるアプリが増えてるのもあって

40 21/10/03(日)02:21:07 No.852245032

泥エミュは環境差激しすぎて他人の情報あんまり当てにならない気がする なぜかウチではブルスタが一番安定するしLDはめっちゃ落ちる

41 21/10/03(日)02:21:25 No.852245101

広告垂れ流しはどのエミュにもあるからランチャーとブラウザ潰せるNOXの方が良いまであるな

42 21/10/03(日)02:21:57 No.852245221

>ブルアカが強制終了しまくるようになっておさらばした ブルアカ用エミュなかった?あれがだめなのか

43 21/10/03(日)02:22:25 No.852245308

うちはこっちの方が軽いが環境差あり過ぎて正解は無い

44 21/10/03(日)02:22:57 No.852245423

ブルスタは5で一気に快適になった気がする

45 21/10/03(日)02:23:22 No.852245539

候補として名前が良く挙がるエミュは結局おま環でしかないからなあ…

46 21/10/03(日)02:24:16 No.852245717

メモリの割り振りってスマホのRAMと同等だと思っていいの? 4Gまでしか割り振れないのもっさりしそうな気がするんだが

47 21/10/03(日)02:25:59 No.852246114

PCのGPUを使えるおかげで重いゲームもめちゃ軽いな もう戻れない

48 21/10/03(日)02:27:30 No.852246401

コア数とかメモリとかは割と自由に変更出来るよ

49 21/10/03(日)02:28:36 No.852246597

エミュで4Gも使うことは無いなぁ

50 21/10/03(日)02:29:25 No.852246758

適当に16GBふってる

51 21/10/03(日)02:29:35 No.852246792

DirectX環境で安定して動けばもうばっちり快適 安定して動けば

52 21/10/03(日)02:30:46 No.852246993

Hyper-VかWSL2で動くようなやつないだろうか

53 21/10/03(日)02:31:34 No.852247140

>ネイティブでちゃんとPC版出してるアプリが増えてるのもあって これ助かるよね 実機だとスペック不足なのか不安定なんだけどPC版は超安定

↑Top