ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/03(日)00:48:47 No.852220304
ソフィーのナンパとかを防いでるけど自分はしっかり男いるフィリスちゃんとかプラフタとかちょっとひどいと思うの
1 21/10/03(日)00:53:39 No.852221830
なのでこうしてロジーさんを自分専用装備にするんですね
2 21/10/03(日)00:57:21 No.852222911
>自分はしっかり男いるフィリスちゃん 知らないフィリスちゃんだ…
3 21/10/03(日)00:57:39 No.852223002
ロジーさん!!!!
4 21/10/03(日)00:58:28 No.852223226
>知らないフィリスちゃんだ… 金で買えた彼氏はアトリエでも屈指のキテル度だぞ
5 21/10/03(日)00:59:33 No.852223526
何だったらあの場にいたお姉ちゃんも男いるしな…
6 21/10/03(日)01:00:04 No.852223684
フィリスちゃんは正史で中二病おかーさんの影響バリバリに受けてるのも強い
7 21/10/03(日)01:00:56 No.852223920
>金で買えた彼氏はアトリエでも屈指のキテル度だぞ 金で買った彼氏は金で買った後付けなので居ないことになるし…
8 21/10/03(日)01:04:23 No.852224867
>金で買った彼氏は金で買った後付けなので居ないことになるし… たまに聞くけどリディスーで過去絵に居たりとかフィリスちゃんからEDの時の話とか出てくるから居なかった事にはなって無いんだよな
9 21/10/03(日)01:07:48 No.852225811
fu398062.jpg ソフィプラで結婚するから大丈夫だよ
10 21/10/03(日)01:09:50 No.852226361
プラフタはプラフタで男いる側じゃないか
11 21/10/03(日)01:10:08 No.852226428
付き合ってるルートでは無いので >自分はしっかり男いるフィリスちゃん ではないぞ
12 21/10/03(日)01:12:08 No.852226992
基本全部のキャラルート通ってるっぽいから付き合っていた可能性もある
13 21/10/03(日)01:12:16 No.852227024
>fu398062.jpg >ソフィプラで結婚するから大丈夫だよ fu398071.jpg 一緒に出たイラストがこれ 公式がソフィプラはエスロジと並べられるくらいのカップルだと認識してくれているのは嬉しかった
14 21/10/03(日)01:13:10 No.852227261
次元に作用する爆弾だよ!!!
15 21/10/03(日)01:15:22 No.852227850
ステイ
16 21/10/03(日)01:16:36 No.852228176
いなかった事にはなってないけどいま何してのか全く知らねえやぐらいだからなハインツ君
17 21/10/03(日)01:17:18 No.852228349
描写されてないところでフィリスちゃんと何やかんやしてるんだ…
18 21/10/03(日)01:17:41 No.852228480
>いなかった事にはなってないけどいま何してのか全く知らねえやぐらいだからなハインツ君 厨二が感染してることに着目すべきだよねリディスーのフィリスちゃん
19 21/10/03(日)01:17:58 No.852228562
>いなかった事にはなってないけどいま何してのか全く知らねえやぐらいだからなハインツ君 イルちゃんにはワープゲート作ってまで執着してたのに…
20 21/10/03(日)01:18:01 No.852228570
EDは全部通ってるっぽいからリディスーの後にあのEDがあったりしたら良いなー
21 21/10/03(日)01:18:25 No.852228683
>いなかった事にはなってないけどいま何してのか全く知らねえやぐらいだからなハインツ君 なんかイルちゃんに話振られてメッチャキョドってたから実は知ってる流れかもしれない リア姉がなんかしたから知られたくなかったのかもしれない
22 21/10/03(日)01:19:20 No.852228919
まあイルが貰ってくれるさ最悪…
23 21/10/03(日)01:19:47 No.852229055
ハインツ君は別に悪いやつではないけどフィリスちゃんが勝手に凄い勢いで靡き始めてえっどうしたんですか…感がちょっとあった
24 21/10/03(日)01:20:38 No.852229319
>厨二が感染してることに着目すべきだよねリディスーのフィリスちゃん フィールドで度々変なこと言うからキャラ違くない?ってなってたけど理由聞いたら納得した
25 21/10/03(日)01:21:29 No.852229544
ハインツくんとフィリスちゃんのキテル度ちょっと凄すぎていいよね ほんとに超いい…
26 21/10/03(日)01:21:38 No.852229585
まあソフィーちゃんの世界のロジーさんは酒で潰れるくらい弱っちいけどプラフタにも認められてる好青年ではあるから
27 21/10/03(日)01:22:10 No.852229738
時計屋はもう結婚してそうだよね…
28 21/10/03(日)01:22:21 No.852229784
フィリスちゃんは別れに対してある程度割り切っている節があるからどこでもドア作って毎日通いつめるとこまでいかせたイルちゃんはなかなか凄い
29 21/10/03(日)01:22:29 No.852229825
かわいいフィリスちゃんのことで盛り上がってだんだん親密になっていくリア姉とハインツくん…
30 21/10/03(日)01:22:34 No.852229842
>fu398071.jpg >一緒に出たイラストがこれ …?
31 21/10/03(日)01:23:02 No.852229984
衣装の為にもDX版買わなきゃ…… steam版とswitch版でどっちがオススメとかある?
32 21/10/03(日)01:23:40 No.852230143
ネルケ様クラスのキテルを毎作品欲しいんですけど
33 21/10/03(日)01:23:56 No.852230210
他の選択肢が選べるなら基本Switch版は選択肢にあげないのがアトリエ
34 21/10/03(日)01:24:01 No.852230238
Switch版買ったけどやっぱ何処でも出来るのは便利だった
35 21/10/03(日)01:24:19 No.852230328
>プラフタはプラフタで男いる側じゃないか 男がいるって言っていいんだろうかあれ
36 21/10/03(日)01:24:52 No.852230481
>男がいるって言っていいんだろうかあれ ソフィ先生と比べたらいる側だと思う
37 21/10/03(日)01:25:10 No.852230535
>他の選択肢が選べるなら基本Switch版は選択肢にあげないのがアトリエ アーランドDXの初期で知識止まってない?
38 21/10/03(日)01:25:26 No.852230627
蓋を開けてみたら100年クラスの夫婦喧嘩だった
39 21/10/03(日)01:25:33 No.852230652
>ソフィ先生と比べたらいる側だと思う 五十歩百歩…
40 21/10/03(日)01:25:39 No.852230671
>他の選択肢が選べるなら基本Switch版は選択肢にあげないのがアトリエ 特典残ってたからSwitch版にしたけどロードが長かったのはストレスだった でも言われてる程悪くなかったけどね
41 21/10/03(日)01:26:00 No.852230762
カルドさんとリア姉のスケベ同人とかあったな不思議のやつではかなり上手いやつ 実際ちょっとやり取りが美味しかった記憶がある
42 21/10/03(日)01:26:01 No.852230767
>かわいいフィリスちゃんのことで盛り上がってだんだん親密になっていくリア姉とハインツくん… フィリスの男キャラは大体お姉ちゃんとキてるからせめてハインツ君は…
43 21/10/03(日)01:26:17 No.852230847
ロードもグラも劣るからなこれはスペックでどうしようもない
44 21/10/03(日)01:26:23 No.852230875
ルアルト君の場合双子の姉の方が懸想してるから取っちゃうのも…
45 21/10/03(日)01:26:46 No.852230972
書き込みをした人によって削除されました
46 21/10/03(日)01:27:06 No.852231059
ソフィー2でも男できる気配皆無で凄いね
47 21/10/03(日)01:27:52 No.852231248
ハインツくんはテントのなかでポイズンクッキングしだすしクソ野郎感すごすぎるし戦闘でも割と使えないしでこいつにフィリスちゃんはやれんわってなった
48 21/10/03(日)01:27:57 No.852231274
ソフィが10年ぶりに故郷に帰るとそこには子供作った幼馴染みが…とか全然ありえるよね
49 21/10/03(日)01:27:59 No.852231285
>ネルケ様クラスのキテルを毎作品欲しいんですけど ソフィー2もライザ3も他のキャラはともかく主人公はそういうの無さそうだな
50 21/10/03(日)01:27:59 No.852231286
リディアルとマティアスーも上のソフィプラと同じようにアトオンで描写補強されてるから公式的にもカップルでいいと思う
51 21/10/03(日)01:28:18 No.852231369
リア姉とレヴィさんのやり取りもいいよね
52 21/10/03(日)01:28:34 No.852231428
プラルア推し
53 21/10/03(日)01:28:49 No.852231486
>ソフィー2でも男できる気配皆無で凄いね 時計屋が不甲斐なさ過ぎた いやマジ人気キャラなのにあの人
54 21/10/03(日)01:28:57 No.852231527
ソフィーにはハロルさんがいるし……
55 21/10/03(日)01:28:59 No.852231538
>ソフィー2でも男できる気配皆無で凄いね 時系列的にフィリスの前っぽいからなぁ
56 21/10/03(日)01:29:05 No.852231568
モニカどうなったんだっけ
57 21/10/03(日)01:29:22 No.852231641
プラフタは男で失敗したからな ソフィーにはそんな思いして欲しくねえんだ
58 21/10/03(日)01:29:49 No.852231769
お爺ちゃんは出ないまでも触れてほしい
59 21/10/03(日)01:29:52 No.852231780
アトリエはまぁもうずっと百合推しだし
60 21/10/03(日)01:30:23 No.852231932
>モニカどうなったんだっけ 故郷でパメラさんの代わりに子供の面倒見つつ歌手をやってる筈
61 21/10/03(日)01:30:49 No.852232038
パメラ成仏したn!?
62 21/10/03(日)01:30:53 No.852232063
>アトリエはまぁもうずっと百合推しだし 百合推しの作品もあるけどずっとではないと思う
63 21/10/03(日)01:31:11 No.852232139
>アトリエはまぁもうずっと百合推しだし 双子は当然としてライザだって特典以外の本編じゃそういうのしないよ!
64 21/10/03(日)01:31:15 No.852232154
>時計屋が不甲斐なさ過ぎた >いやマジ人気キャラなのにあの人 10年故郷に帰らないソフィーさんが悪いよなぁ…
65 21/10/03(日)01:31:17 No.852232165
時計屋はスターズでもちょっとテキストで触れられてたくらいなのに
66 21/10/03(日)01:31:32 No.852232246
夜這い様水準はなかなか厳しいと思う
67 21/10/03(日)01:32:15 No.852232453
おばあちゃんの墓参り10年してないのか…
68 21/10/03(日)01:32:24 No.852232496
フィリスはシスコン姉とか歴史家とか巨乳斧使いとかレズロリライバルとか船作りとかすぐどっか行く師匠とかトトリオマージュ多かったな
69 21/10/03(日)01:32:25 No.852232502
ネルケのミスティみたく百合っ気もあるけど本命の男がいるキャラが凄く刺さるからほしい
70 21/10/03(日)01:32:27 No.852232512
>百合推しの作品もあるけどずっとではないと思う 割合としちゃ八割は異性に偏ってるかな ライザはゲーム内じゃどっちでもない中庸の極みだし
71 21/10/03(日)01:32:35 No.852232544
ノーマルと百合が混在してるパターンがだいぶ多いから切り抜き方次第でわりと話が変わる
72 21/10/03(日)01:32:39 No.852232572
>アトリエはまぁもうずっと百合推しだし 百合も意識してるのは間違いないけどキャラによって男女カプを意識してるよ >リディアルとマティアスーも上のソフィプラと同じようにアトオンで描写補強されてるから公式的にもカップルでいいと思う っていうのがこれ fu398108.jpg fu398109.jpg
73 21/10/03(日)01:32:43 No.852232598
>パメラ成仏したn!? 別の町に研修に行って馬車間違えて路銀尽きてその街で路銀を稼いでを繰り返して10年帰れてないだけ
74 21/10/03(日)01:33:30 No.852232794
というか全方位弾撃ってた方が命中確率上がるだろ 性癖なんて
75 21/10/03(日)01:33:42 No.852232861
ライザははっきり百合推しではないと思うんだけど メインの男キャラは他の女キャラにフラグ立ててるからなあ
76 21/10/03(日)01:34:23 No.852233054
ライザは男の親友二人と女の親友でそれぞれ絆に差が一切無いからな…
77 21/10/03(日)01:34:28 No.852233079
>時計屋が不甲斐なさ過ぎた >いやマジ人気キャラなのにあの人 不甲斐ねーのは日和りまくってる開発スタッフだろ! つっちーを見習え!
78 21/10/03(日)01:34:29 No.852233088
>アトリエはまぁもうずっと百合推しだし ロロナ以降だとくーちゃんとミミちゃんとケイナとマリオンとイルちゃんとルーシャとエーファくらいだろ!
79 21/10/03(日)01:34:57 No.852233211
オールル好き
80 21/10/03(日)01:34:59 No.852233220
>というか全方位弾撃ってた方が命中確率上がるだろ >性癖なんて そりゃそうだ 俺はソフィプラでもフィリイルでもリディアルでもマティアスーでも気ぶれるよ
81 21/10/03(日)01:35:10 No.852233281
アーランドでもロロナはノーマル分のが強かったし トトリは百合強かったしツェツイさんがすごいことになったけどそれでもロロスケは残ってたしジーノくんとかクマさんもふつうにカップルエンドだし メルルはまぁほぼ百合推しでいいとおもいます
82 21/10/03(日)01:35:25 No.852233346
>ロロナ以降だとくーちゃんとミミちゃんとケイナとマリオンとイルちゃんとルーシャとエーファくらいだろ! クーデリアはジオに惚れてる
83 21/10/03(日)01:35:31 No.852233372
>ロロナ以降だとくーちゃんとミミちゃんとケイナとマリオンとイルちゃんとルーシャとエーファくらいだろ! ルーちゃんは拗れたタイプのオヤジ好きだよ!
84 21/10/03(日)01:35:41 No.852233410
レントとライザでくっついて欲しい願望はある それはそれとしてくっついたライザが早死にしちゃって自分の親父みたいになっちゃって曇るレントを見たい薄暗い欲望もある
85 21/10/03(日)01:35:45 No.852233430
ソフィーって10年故郷帰ってないの!?なんでそんなことを!?
86 21/10/03(日)01:35:53 No.852233476
ルーシャも叔父に惚れてたしね
87 21/10/03(日)01:36:13 No.852233576
双子とルーシャ男の趣味悪いよな
88 21/10/03(日)01:36:32 No.852233671
それはそう
89 21/10/03(日)01:37:05 No.852233820
トトリさんはもう百合推しでいいんじゃないか
90 21/10/03(日)01:37:18 No.852233874
ソフィーは時計屋がいたとはいえジュリオさんとオスカーが完全無欠に圏内に入んないようにしてたからある意味すごかったと思う
91 21/10/03(日)01:37:22 No.852233892
>クーデリアはジオに惚れてる ペンダントイベントまでは友情の範囲だけどトトリ時代はロロナ大好きすぎない?
92 21/10/03(日)01:37:26 No.852233906
>レントとライザでくっついて欲しい願望はある >それはそれとしてくっついたライザが早死にしちゃって自分の親父みたいになっちゃって曇るレントを見たい薄暗い欲望もある レントでシコりたいだけじゃねえか!
93 21/10/03(日)01:37:30 No.852233919
>ソフィーって10年故郷帰ってないの!?なんでそんなことを!? プラフタを人間にする手段が故郷にはないと分かっている以上は帰る理由ないと思う
94 21/10/03(日)01:37:41 No.852233972
マティアスーに比べるとリディーからのアルトは…色んな意味で脈がありそうに見えない…
95 21/10/03(日)01:37:43 No.852233981
ジーノ君は冒険者になりたい理由とか強くなりたい理由が滅茶苦茶良い子でなぁ
96 21/10/03(日)01:38:13 No.852234097
>ソフィーって10年故郷帰ってないの!?なんでそんなことを!? 8年9年目くらいにそろそろ一回帰るかーとはなったよ
97 21/10/03(日)01:38:20 No.852234131
>レントとライザでくっついて欲しい願望はある ライザ3でレントにライザ以外の女の子とフラグ立つような気がするんだよな 1でボオス2でタオって流れだし
98 21/10/03(日)01:38:35 No.852234201
>ルーちゃんは拗れたタイプのオヤジ好きだよ! リディーから水筒渡されて関節キスでは!?とか言い出すし...
99 21/10/03(日)01:38:47 No.852234263
そういえばオスカーどこ行ったんだ
100 21/10/03(日)01:38:54 No.852234295
>マティアスーに比べるとリディーからのアルトは…色んな意味で脈がありそうに見えない… かわいい孫娘くらいの感覚だよね…
101 21/10/03(日)01:39:19 No.852234406
>ジーノ君は冒険者になりたい理由とか強くなりたい理由が滅茶苦茶良い子でなぁ いいやつだったな...
102 21/10/03(日)01:39:20 No.852234410
ソフィーちゃんはくっつくとしたらハロルさんかなってくらい他の男がフラグ無さすぎる
103 21/10/03(日)01:39:20 No.852234412
>そういえばオスカーどこ行ったんだ そのへんの森で木と一体化してんじゃね
104 21/10/03(日)01:39:36 No.852234487
>>マティアスーに比べるとリディーからのアルトは…色んな意味で脈がありそうに見えない… >かわいい孫娘くらいの感覚だよね… あいつ普通にプラフタといい感じの距離感に戻ってるしな…
105 21/10/03(日)01:39:49 No.852234554
>そういえばオスカーどこ行ったんだ リディスーでフィリスの時の花の種を南の地方の方に植えに行ってるとか言われてた気がする
106 21/10/03(日)01:40:03 No.852234616
ライザとボオスにはくっついて欲しいです!!ってお便りが生放送で堂々と読まれてたな 良いんだそういうの…ってなった
107 21/10/03(日)01:40:36 No.852234764
>>マティアスーに比べるとリディーからのアルトは…色んな意味で脈がありそうに見えない… >かわいい孫娘くらいの感覚だよね… アルトの過去イベントでいくぞリディー!って唯一呼びかけてるのがリディーだから意識はしてると思う
108 21/10/03(日)01:40:52 No.852234833
ソフィー2でハロルさん出てくるかな…
109 21/10/03(日)01:41:15 No.852234928
クーちゃんはもうなんかしっかり自立してふつうに幸せに生きていきそうな空気で圏外に行っちゃった感じが いやミミちゃんみたいになられても嫌だけど
110 21/10/03(日)01:41:16 No.852234936
あんまり言われないけどミミちゃんとジーノ君も数年間コンビ組んでるらしいし仲いいよね
111 21/10/03(日)01:42:04 No.852235147
ライザはボオスよりデニスさんのが彼女っぽい動きしてる印象だ
112 21/10/03(日)01:42:05 No.852235154
>ライザとボオスにはくっついて欲しいです!!ってお便りが生放送で堂々と読まれてたな >良いんだそういうの…ってなった あの二人お互いの駄目なところ指摘して自分も手伝うからそれ直せや!!ってできる間柄だからお似合いだと思う
113 21/10/03(日)01:42:43 No.852235339
>あんまり言われないけどミミちゃんとジーノ君も数年間コンビ組んでるらしいし仲いいよね そこはめちゃくちゃネタにされてトトリ先生のいじられかたもえらいことになってたよ! 落ち着いてゲームを見るとトトジノの線のほうは痕跡も残らないくらいに消されてたやつだけど
114 21/10/03(日)01:42:48 No.852235368
ボオスはキロちゃんとがいいなあ
115 21/10/03(日)01:43:01 No.852235424
アルトくんはシスターにオギャってるのをリディーに見られるべき
116 21/10/03(日)01:43:05 No.852235441
>あんまり言われないけどミミちゃんとジーノ君も数年間コンビ組んでるらしいし仲いいよね 多くはないけどミミジノものはある
117 21/10/03(日)01:43:26 No.852235531
アルトさんは相手がどうこうってより本人が完全におじいちゃんなのがあまりにきびしい
118 21/10/03(日)01:43:30 No.852235552
>双子とルーシャ男の趣味悪いよな スーちゃんはまだマシだろ!
119 21/10/03(日)01:44:14 No.852235723
男を手に入れるには薬で依存させるのが一番
120 21/10/03(日)01:44:31 No.852235797
>ボオスはキロちゃんとがいいなあ 憧れって言ってるからなあ でも俺もキロさんとがいいと思うしキロさんも戦ったら他のオーレン族みたいに動きちょっとかっこわるいのかも気になる
121 21/10/03(日)01:44:37 No.852235822
マティアスは一見ダメだけどやる気ときはやるやつだからダメな点を楽しみつつ頼れるからお得!
122 21/10/03(日)01:44:50 No.852235863
>ペンダントイベントまでは友情の範囲だけどトトリ時代はロロナ大好きすぎない? トトリ時代もジオのために受付してる ジオを追いかけたいって言ってるイベントあったよ
123 21/10/03(日)01:44:51 No.852235871
ジーノ君とミミはジーノ君が存在消滅させられてなければ 最新時系列でいい感じになれたかもくらいには仲いいと思う
124 21/10/03(日)01:45:44 No.852236121
アーシャちゃんもあれでだいぶノマカプ攻勢強かったやつだったな いやそれはそれとしてなんか別にヒロイン見つけちゃった感じのおじさんとそのままくっつくの!?って衝撃はあったが
125 21/10/03(日)01:46:00 No.852236200
ネルケ様はあまりに高時空過ぎる…
126 21/10/03(日)01:46:05 No.852236224
>>双子とルーシャ男の趣味悪いよな >スーちゃんはまだマシだろ! スーがぶっちぎりでやばいだろ 普段からボロクソ言っててお金持ちになれるからって言わないのにマティアス大好きなんだぞ
127 21/10/03(日)01:46:11 No.852236246
ロロナとクーデリアは声優が…その…
128 21/10/03(日)01:46:26 No.852236316
>ジーノ君とミミはジーノ君が存在消滅させられてなければ >最新時系列でいい感じになれたかもくらいには仲いいと思う (消滅するジーノくん) (いい感じに収まるロロスケとオールル)
129 21/10/03(日)01:46:31 No.852236337
トトリでのジノミミのペアイベントも少女漫画あじあるやつだったな
130 21/10/03(日)01:47:25 No.852236552
>ソフィー2でハロルさん出てくるかな… プラフタ以外の既存キャラは出ないらしいから… ご先祖とかなら
131 21/10/03(日)01:47:45 No.852236649
>トトリ時代もジオのために受付してる >ジオを追いかけたいって言ってるイベントあったよ 知らなかったわ トトリやり直そうかしら
132 21/10/03(日)01:47:51 No.852236664
アーシャさんは妹自立させて師匠兼旦那が死ぬまで付き添う姿勢だからネルケ様と大差ないレベル
133 21/10/03(日)01:48:03 No.852236710
>スーがぶっちぎりでやばいだろ >普段からボロクソ言っててお金持ちになれるからって言わないのにマティアス大好きなんだぞ ラブコメだったら負けヒロインみたいな言動してる時有るよね…
134 21/10/03(日)01:48:04 No.852236711
ハイフィリとかアンリラとかDLCでガッツリ盛り込んでくるパターンあるよね
135 21/10/03(日)01:48:06 No.852236724
個人的にはミミちゃんがこじらせてるのはみたくなかったからまともっぽい関係性のジノミミのが好きだったな…
136 21/10/03(日)01:48:29 No.852236811
黄昏だと族長は将来的にもどっかで男捕まえないといけないけどいまいち縁がなかったな…
137 21/10/03(日)01:49:17 No.852237035
>黄昏だと族長は将来的にもどっかで男捕まえないといけないけどいまいち縁がなかったな… 数少ない男キャラが身内なうえに別のやつとフラグ立ててる感じだから…
138 21/10/03(日)01:49:27 No.852237077
>ラブコメだったら負けヒロインみたいな言動してる時有るよね… マティアスを狙う他の女が仮に現れた時のスーちゃんは非常に見ものだと思う
139 21/10/03(日)01:49:50 No.852237170
>知らなかったわ >トトリやり直そうかしら レアなイベントじゃなくてスケさん登場イベントとかだったはずだから間違いなく見てると思う
140 21/10/03(日)01:49:58 No.852237199
正直ジーノ君が出てきてもトトミミに割り込めた気がしない というか割り込めないんだから出てきても良かったんじゃないか
141 21/10/03(日)01:50:09 No.852237238
くっつかないかくっつかないかの話をするとやっぱバットエンドでもリンゴ農家に就職するロジーさんとエスカが強い
142 21/10/03(日)01:50:10 No.852237243
>黄昏だと族長は将来的にもどっかで男捕まえないといけないけどいまいち縁がなかったな… ステラは立場が可哀想すぎる...
143 21/10/03(日)01:50:23 No.852237307
縁のなさはやっぱりメルルが一番不憫かな… なんか一方的にロックオンされてるような感じも強いし…
144 21/10/03(日)01:51:36 No.852237579
メルルは母親に一切触れなかったのは何だったんだろ
145 21/10/03(日)01:52:37 No.852237879
期待してなかったルルアでオーレルくんが非常に強かった
146 21/10/03(日)01:52:54 No.852237972
やべぇブラコンとか知らないおじさんを助けるだけとかアクロバティックなフラグ潰しが飛び出す
147 21/10/03(日)01:52:55 No.852237975
>縁のなさはやっぱりメルルが一番不憫かな… >なんか一方的にロックオンされてるような感じも強いし… メルル兄案見るにメルルは男作らないって変な配慮して作られたみたいだからな…
148 21/10/03(日)01:53:00 No.852238000
ジーノくんはオーレル絡みの話で出しやすそうだったというか反って出しにくそうだったというか
149 21/10/03(日)01:53:04 No.852238017
ロッテも別に相手いなかったしまあ
150 21/10/03(日)01:53:58 No.852238270
>ボオスはキロちゃんとがいいなあ でも島に帰ったときライボオは収まりがいいんだよな…
151 21/10/03(日)01:54:27 No.852238368
ルルアは人間関係がかなり楽しかったな ピアニャとフィクスはもっとやりようあると思うけど
152 21/10/03(日)01:54:45 No.852238451
目標としてる人の一番弟子で実力も比類してるとなると出てきたらややこしくなりそうだなジーノくん
153 21/10/03(日)01:55:02 No.852238509
ライザは島から出た幼馴染み組の一人がもう島に帰れなくなったからな…
154 21/10/03(日)01:55:18 No.852238575
ロッテが辛うじて縁がありそうなのってオディーリアさんに惚れ込んでたボンボンぐらい?
155 21/10/03(日)01:55:25 No.852238613
>ロッテも別に相手いなかったしまあ ラブドールキチのボンボンいたじゃん!
156 21/10/03(日)01:55:27 No.852238617
>マティアスを狙う他の女が仮に現れた時のスーちゃんは非常に見ものだと思う スーちゃんだけ少女漫画時空すぎる…
157 21/10/03(日)01:55:57 No.852238748
>>ロッテも別に相手いなかったしまあ >ラブドールキチのボンボンいたじゃん! あいつもうちょっといいところあればよかったのに…
158 21/10/03(日)01:56:08 No.852238795
ロジーくん…
159 21/10/03(日)01:56:16 No.852238823
>ルルアは人間関係がかなり楽しかったな >ピアニャとフィクスはもっとやりようあると思うけど 過去シリーズで出た人の近況がもっと知りたかったくらいだなルルアの不満は
160 21/10/03(日)01:56:22 No.852238842
アトリエ主人公は普通に彼氏作って欲しい気ブリおじさんだよ俺は
161 21/10/03(日)01:56:29 No.852238873
メルルはケイナが百合でライアスくんがブラコンなのがかなりその…狙ったんだなぁって感じ
162 21/10/03(日)01:56:32 No.852238888
>あいつもうちょっといいところあればよかったのに… なんのために配置されてたキャラだかわかんねぇ
163 21/10/03(日)01:56:41 No.852238925
>ロッテも別に相手いなかったしまあ ロッテベル見たかった...
164 21/10/03(日)01:56:53 No.852238978
個別ENDはやっぱほしいなーって思う
165 21/10/03(日)01:57:37 No.852239137
>アトリエ主人公は普通に彼氏作って欲しい気ブリおじさんだよ俺は なんなら丁寧にイベントやストーリーで積み立ててめっちゃエモい展開にしてスチルをもらって個別エンドでくっついてくれってくらいの気ぶりおじさんなのが俺だ
166 21/10/03(日)01:57:50 No.852239196
>メルルはケイナが百合でライアスくんがブラコンなのがかなりその…狙ったんだなぁって感じ それでいてケイナがうけてたわけでもないのが悲しい存在すぎる 執事が救いだった
167 21/10/03(日)01:57:59 No.852239242
>メルルはケイナが百合でライアスくんがブラコンなのがかなりその…狙ったんだなぁって感じ メルルの時のガストはマジで腐敗してたから せっかくシステムはいいのにね
168 21/10/03(日)01:58:09 No.852239289
>>あいつもうちょっといいところあればよかったのに… >なんのために配置されてたキャラだかわかんねぇ 一応話進めるのにほんの僅かだけ関与してたし…
169 21/10/03(日)01:58:16 No.852239314
>アトリエ主人公は普通に彼氏作って欲しい気ブリおじさんだよ俺は バランス考えると彼氏いる主人公もいるしいない主人公もいるくらいがいいのかなあ
170 21/10/03(日)01:58:42 No.852239428
>バランス考えると彼氏いる主人公もいるしいない主人公もいるくらいがいいのかなあ そこまでいくとなんのバランスだ?ってならない?
171 21/10/03(日)01:58:50 No.852239455
>>あいつもうちょっといいところあればよかったのに… >なんのために配置されてたキャラだかわかんねぇ 一応ストーリー上は最後の遺跡の鍵開けアイテムのドールを集めるって意味はある…
172 21/10/03(日)01:58:51 No.852239459
ボンボンは悪いやつでは無いけど変人要素がでかい…
173 21/10/03(日)01:59:12 No.852239531
ノーマルも百合もどっちもいれときゃええねん
174 21/10/03(日)01:59:12 No.852239532
バランスって異性愛者と同性愛者へのバランスってこと…?
175 21/10/03(日)01:59:26 No.852239567
>そこまでいくとなんのバランスだ?ってならない? 彼氏作って欲しいファンだけって事もないんじゃないか?
176 21/10/03(日)01:59:33 No.852239595
リンカ差し置いて出すキャラじゃないわな
177 21/10/03(日)02:00:26 No.852239791
プラフタに関しては百合どうこうよりこいつやばいなのが気持ち的にちょっとひっかかる
178 21/10/03(日)02:00:56 No.852239894
別に彼氏作らなくても良いけど公式側で百合が守護するみたいなのは勘弁
179 21/10/03(日)02:01:14 No.852239960
100%彼氏作らなきゃいけないって事はないだろうし
180 21/10/03(日)02:01:32 No.852240041
キてる雰囲気あったらそのまま告白まで見たいよね
181 21/10/03(日)02:01:35 No.852240058
>別に彼氏作らなくても良いけど公式側で百合が守護するみたいなのは勘弁 メルルのロロナとか双子のソフィーとか…
182 21/10/03(日)02:01:42 No.852240088
ジュリオさん面白かったけどやっぱりおかしいよ…
183 21/10/03(日)02:02:02 No.852240166
>別に彼氏作らなくても良いけど公式側で百合が守護するみたいなのは勘弁 勝手に守護してると思い込んでるだけじゃないか?