虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 12月のR... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/03(日)00:36:51 No.852216457

    12月のRiJ応募締め切りが昨日までだったけど「」は応募した? 俺はギリギリ応募できたから当落楽しみにしている

    1 21/10/03(日)00:39:22 No.852217289

    応募窓口の不調でもうちょっとだけ続くそうじゃよ https://twitter.com/RTAinJapan/status/1444312219294990347

    2 21/10/03(日)00:40:51 No.852217752

    >応募窓口の不調でもうちょっとだけ続くそうじゃよ なんかサイトが重いなぁとは思ったけど不調があったのか… まだ間に合うかも知れない!走ろう!

    3 21/10/03(日)00:43:03 No.852218467

    今から走っても実績が無いし…

    4 21/10/03(日)00:43:49 No.852218710

    >今から走っても実績が無いし… 俺だって実績ないけど走ったし… 今から走れば実績になるし…

    5 21/10/03(日)00:45:02 No.852219098

    えっ今からRTA走って応募を!?

    6 21/10/03(日)00:46:28 No.852219556

    何で走るんだ?壺か茸?

    7 21/10/03(日)00:46:39 No.852219602

    普段配信してないような輩でも応募可能だったっけと思って確認したらOKだった

    8 21/10/03(日)00:47:08 No.852219753

    RiJで「」ちゃんが走ったのはいまんとこレフトアライブだけだっけ

    9 21/10/03(日)00:49:09 No.852220414

    >えっ今からRTA走って応募を!? できらぁ! いやマジで応募だけなら誰でもできるから自分の好きなゲームやろうぜ!

    10 21/10/03(日)00:49:30 No.852220506

    >RiJで「」ちゃんが走ったのはいまんとこレフトアライブだけだっけ 「」出たことあったのか…

    11 21/10/03(日)00:50:48 No.852220910

    もう一つ「」なんじゃない?って言われたのがあったけど名乗り出てないから真相は闇の中 あと走者の間でimgで実況感想スレがたってるというのはかなり知られてるっぽい

    12 21/10/03(日)00:51:23 No.852221107

    おきのこ…なら一家言ある「」も多いんじゃないか

    13 21/10/03(日)00:58:38 No.852223276

    今回6日間もあるから採用される数も多いだろうけど応募総数というか倍率ってどれぐらいになるんだろうね…

    14 21/10/03(日)00:59:56 No.852223651

    どんどん倍率上がってるだろうな 観る側だからありがたいけど応募者は大変ね

    15 21/10/03(日)01:00:47 No.852223876

    何故苦行みたいなRTAのジャンルで年々応募総数が上がっていってるんだろう…

    16 21/10/03(日)01:00:56 No.852223924

    >もう一つ「」なんじゃない?って言われたのがあったけど名乗り出てないから真相は闇の中 >あと走者の間でimgで実況感想スレがたってるというのはかなり知られてるっぽい こんなとこ見ちゃいけない…!

    17 21/10/03(日)01:01:45 No.852224154

    エルシャダイ誰か走らねぇかな

    18 21/10/03(日)01:01:47 No.852224168

    >何故苦行みたいなRTAのジャンルで年々応募総数が上がっていってるんだろう… 陽の目を見たいんだろうな…

    19 21/10/03(日)01:02:21 No.852224312

    >あと走者の間でimgで実況感想スレがたってるというのはかなり知られてるっぽい 別に壺とかでも立ってるだろうしそんな特別な話でもなくない…?

    20 21/10/03(日)01:02:39 No.852224396

    ――――― 無関係ゾーン

    21 21/10/03(日)01:03:17 No.852224555

    >陽の目を見たいんだろうな… このマイナーゲーを知らしめたい!って人はいると思うけど 自分が目立ちたいだけの人もいるのかしら…

    22 21/10/03(日)01:03:35 No.852224651

    ここ最近は前回のRiJ見て走り始めたんですよ~って人多いけど自分もやってみよう!で結果出すまでRTAやれるの素直にすげーと思う 好きだからとはいえ同じゲームずっとやり続けるのってやっぱ大変だよ

    23 21/10/03(日)01:03:38 No.852224664

    応募に参考動画必要じゃないっけ 今からイチから始めるのは流石に難しい

    24 21/10/03(日)01:04:24 No.852224873

    目立ちたがり屋とガチ走者を両立してるのは結構多い 良い事だと思う

    25 21/10/03(日)01:04:35 No.852224926

    >自分が目立ちたいだけの人もいるのかしら… ネタ枠応募とかはそういうの出てきてる感ある

    26 21/10/03(日)01:04:43 No.852224979

    >応募に参考動画必要じゃないっけ >今からイチから始めるのは流石に難しい 完走した動画のURLは必要だね speedrun.comに載ってる必要はないけど

    27 21/10/03(日)01:04:49 No.852225012

    >好きだからとはいえ同じゲームずっとやり続けるのってやっぱ大変だよ プレイできるだけすげぇよ… 最近はプレイするまでの敷居が高すぎてコンシューマゲーム全然プレイできない…

    28 21/10/03(日)01:05:32 No.852225187

    まぁイベントに応募する人は多少なりアピールしたいだろう

    29 21/10/03(日)01:06:10 No.852225358

    採用レベルの走りができてる時点で単なる目立ちたがりなんて領域ではないと思う

    30 21/10/03(日)01:07:10 No.852225619

    >好きだからとはいえ同じゲームずっとやり続けるのってやっぱ大変だよ 完走に数時間かかるタイプのゲーム走ってる人はすごいと思うよ… 2時間弱で失敗してやり直すのめっちゃ辛かったのにそれ以上かかってるのもあるし…

    31 21/10/03(日)01:07:54 No.852225839

    いつだったかの何も知らない解説みたいなのじゃなきゃいいよ

    32 21/10/03(日)01:08:40 No.852226057

    RTAという分野で目立てる時点ですげぇよ…

    33 21/10/03(日)01:09:41 No.852226311

    マイアミの解説が女子「」だったとは聞く

    34 21/10/03(日)01:09:43 No.852226322

    今回は夏がマイナーゲーの応募が集中した反動かメジャーゲーの応募が物凄く多い とくにマリワ勢が変なカテゴリで大量に応募してるのとsrc3桁ユーザーのゲームの世界一が集ってるのが特徴的な気がする

    35 21/10/03(日)01:11:06 No.852226697

    RTAコミュニティちらほら覗いたり個人の配信見たりしてるけど結構RiJの在り方を憂うもの…な感じの空気があって面白い 自分は完全に外野の視点だから実際のところ良い傾向なのか良くない傾向なのかよくわからんが

    36 21/10/03(日)01:11:41 No.852226869

    大トリRFAの視聴者数ヤバかったからな…

    37 21/10/03(日)01:12:28 No.852227075

    いい悪いは置いといてもRFAは多分かなりのターニングポイントになると思うな

    38 21/10/03(日)01:12:59 No.852227214

    >RTAコミュニティちらほら覗いたり個人の配信見たりしてるけど結構RiJの在り方を憂うもの…な感じの空気があって面白い 好事魔多しじゃないがどこの界隈でもバズると色々考えちゃうもんだと思うよ そしておそらく正解なんて存在しない

    39 21/10/03(日)01:13:14 No.852227274

    3日もあるといい加減味しねえなこの宣伝ネタ!ってなったりする

    40 21/10/03(日)01:14:49 No.852227696

    RTAだから文句あるなら走れよで終わると思う

    41 21/10/03(日)01:15:02 No.852227745

    >3日もあるといい加減味しねえなこの宣伝ネタ!ってなったりする しかし初見の人もいるから宣伝定型を終わるまで永遠に擦るのが大事だ

    42 21/10/03(日)01:15:31 No.852227905

    https://oengus.io/marathon/spdrunexc RiJのチャンネル借りる予定のイベントで今のままだと開催できず終わりそうなやつがあるので応募してあげてほしい

    43 21/10/03(日)01:15:52 No.852227990

    タイムに関しては割と参加した人が意見言ったので今回ちょっと変わったんだと思う

    44 21/10/03(日)01:15:52 No.852227995

    「コメント欄やツイッターや灰色とかピンクの掲示板の皆さんこんにちはー」って言おうかと思った 言わなかったけど ここのスレのネタは拾った

    45 21/10/03(日)01:16:06 No.852228060

    無敵時間……?

    46 21/10/03(日)01:16:07 No.852228067

    何だったらGDQでもその手の問題はぶち当たってるんだ憂いても意味がない

    47 21/10/03(日)01:16:14 No.852228089

    まあRFARTAがRTAの華みたいに各所で扱われるのにうーんってなるのも分かるけど 記事になるほどじゃなくても全体的に注目度高かったしな

    48 21/10/03(日)01:16:16 No.852228099

    宣伝とかの定型ネタは一体感で盛り上がるから好きだなあ

    49 21/10/03(日)01:16:24 No.852228135

    RiJ以外でも国内イベントかなり活発になってるのが嬉しい

    50 21/10/03(日)01:16:28 No.852228150

    >https://oengus.io/marathon/spdrunexc >RiJのチャンネル借りる予定のイベントで今のままだと開催できず終わりそうなやつがあるので応募してあげてほしい おえんぐすが重くて見れねえ!

    51 21/10/03(日)01:17:22 No.852228371

    >RiJのチャンネル借りる予定のイベントで今のままだと開催できず終わりそうなやつがあるので応募してあげてほしい 一行目からだいぶ敷居高くない?

    52 21/10/03(日)01:17:41 No.852228477

    >RiJのチャンネル借りる予定のイベントで今のままだと開催できず終わりそうなやつがあるので応募してあげてほしい 思いついたゲームはあるけどRTA向きじゃなさすぎて何やっていいか思いつかないな…

    53 21/10/03(日)01:18:01 No.852228571

    >RiJ以外でも国内イベントかなり活発になってるのが嬉しい RtoR好き RiJがRTA界隈の表舞台ならRtoRが舞台裏みたいな

    54 21/10/03(日)01:23:27 No.852230093

    ふしぎのぼうしを走ってた妖精さんが「」かって疑われていたことを覚えている 結局その次のわりと普通な感じの人で確定したようだが

    55 21/10/03(日)01:25:20 No.852230602

    苦行めいた試行回数とか聞くと承認欲求を満たすという目的でやるにはコスパ悪いなと思う

    56 21/10/03(日)01:26:18 No.852230853

    でもひたすら打ち込むだけである程度ものにはなるからな

    57 21/10/03(日)01:26:42 No.852230958

    人気種目をピークタイムやラストに持ってくるのは以前からだしらRFA自体が単純に注目度が高すぎたよ

    58 21/10/03(日)01:26:44 No.852230967

    >苦行めいた試行回数とか聞くと承認欲求を満たすという目的でやるにはコスパ悪いなと思う 普段の練習風景見てるとちょっとくりい承認欲求満たしてもバチ当たらんよ…ってなる 世界一位の記録持ってようと知名度なきゃ視聴者数1ケタもザラだし

    59 21/10/03(日)01:26:50 No.852230986

    というか「」だったから何なんだよ...

    60 21/10/03(日)01:28:36 No.852231442

    ルート作ったりする段階で配信しても見てる方も楽しくないかと思って本走だけしか配信しなかったけど 検索すると意外とルート思案するような段階で配信してる人が多いなと感じた

    61 21/10/03(日)01:29:13 No.852231603

    俺普段ほぼ毎日だれかしら出場者で肌合いそうな人の配信をラジオ代わりにつけてるけど 毎回あんなにRIJって同接延ばしてるのに出場者とかRIJのチャンネルレンタルイベントとかそこまで伸びないのはなんでだろう すこし前にnakaさんが個人チャンネルで長時間ゲームのイベント主催やったときもそんなに伸びてなかったし

    62 21/10/03(日)01:29:59 No.852231810

    基本的にそのゲーム好きすぎる人が多くて話題に飢えてるから何処だろうと覗くよ

    63 21/10/03(日)01:30:58 No.852232090

    >毎回あんなにRIJって同接延ばしてるのに出場者とかRIJのチャンネルレンタルイベントとかそこまで伸びないのはなんでだろう イベントで盛り上がりたいだけで個別配信の周回とかみたいわけじゃないのが大半だからじゃ

    64 21/10/03(日)01:31:21 No.852232190

    >毎回あんなにRIJって同接延ばしてるのに出場者とかRIJのチャンネルレンタルイベントとかそこまで伸びないのはなんでだろう イベントに魅力がなかったり宣伝少なかったりするんじゃないかな

    65 21/10/03(日)01:32:44 No.852232604

    RiJだけ見る人と個人配信も見る人の温度差はすごいある

    66 21/10/03(日)01:33:12 No.852232724

    >毎回あんなにRIJって同接延ばしてるのに出場者とかRIJのチャンネルレンタルイベントとかそこまで伸びないのはなんでだろう RIJに限った話じゃないけどイベントや大会の時だけ見る層ってのはそれだけ多いのよ

    67 21/10/03(日)01:34:09 No.852232986

    個人配信も大体ゲームと無関係の雑談になるし RTAの参考にしたいとかの理由で見てる人はほぼいないんじゃ

    68 21/10/03(日)01:34:21 No.852233037

    >RiJだけ見る人と個人配信も見る人の温度差はすごいある そこはまぁ仕方ないと思う 集大成なイベントの方が華があって見てて楽しいし 個人の練習風景とか見てて楽しめるのはまた別の趣味だと思う

    69 21/10/03(日)01:34:25 No.852233063

    半分くらいはゲームのスーパープレイ見に来てるんじゃなくて奇祭に来てかけ声あげるのが楽しみなだけなんじゃないかな

    70 21/10/03(日)01:35:00 No.852233227

    RiJみたいな特定のチャンネルで開催するイベント見てて走者の個人コミュニティまで行く人正直そうそういないだろうし 一応ヒでリンク貼ってるとはいえ

    71 21/10/03(日)01:35:02 No.852233232

    >半分くらいはゲームのスーパープレイ見に来てるんじゃなくて奇祭に来てかけ声あげるのが楽しみなだけなんじゃないかな ハレの場は大事だからな…

    72 21/10/03(日)01:35:09 No.852233273

    GDQチャンネルでもCDQ本番とそれ以外で物凄い視聴者数格差があるのと RiJそのものの視聴者すうがちょっとおかしすぎて一部が感覚マヒしてるだけで RiJ貸し出しイベントがだいたい1000~2000集めててこれはtwitchの日本語イベント視聴者数ではかなり上位の人数なんよ

    73 21/10/03(日)01:35:52 No.852233470

    トーク面白かったり好きなタイトルやってる人はチェックするな…

    74 21/10/03(日)01:36:12 No.852233571

    俺はRiJ以外の国内外イベントもちょいちょい見るけど個人配信は追わないなぁ 一発通しのどうなるかわからない感じが好きなのもあるし 練習風景とか観るのも楽しくはあるんだけど

    75 21/10/03(日)01:36:18 No.852233606

    というかまあゲームに限らずスポーツとかでも練習風景まで見てえ!って人は稀でしょ

    76 21/10/03(日)01:36:26 No.852233648

    そこは走ってる側も宣伝がてらにやってるのも多いんじゃない

    77 21/10/03(日)01:37:03 No.852233815

    普段の練習は大きくミスったら再送するし イベントの方は知名度と宣伝のお話になるだろう

    78 21/10/03(日)01:37:06 No.852233826

    配信が流行ってきてるとはいえ普段配信の半ば雑談枠を楽しめる層だけではないでしょうからね

    79 21/10/03(日)01:37:12 No.852233852

    RTAの個人配信とかトークうまいとかでもないと同じこと繰り返しやってるだけだから地味そう

    80 21/10/03(日)01:37:24 No.852233900

    Twitchニコ生つべはともかくピアキャスにたどり着いた層はいるんだろうか

    81 21/10/03(日)01:38:39 No.852234221

    逆にRiJ見てRTAはじめたとか言うと大体補足されるよね

    82 21/10/03(日)01:38:57 No.852234306

    記録でいうならRiJのが記録より完走第一の安定で 普段の配信のが本番なんだけどな

    83 21/10/03(日)01:40:12 No.852234652

    暇つぶしに過去のRIJのビデオ流してるけど再生数同接と比べたらクソ少ないからな 全部見る人あんまいないんだなってちょっとしょんぼりする ゲーム知らなくても悪代官とかマカマカとかジャンボ尾崎とかおもしろいのあるのに...

    84 21/10/03(日)01:40:17 No.852234669

    現状RiJに次ぐ規模のRTAイベントがニコ生マザシとOMEで 数字が分かりにくいニコ生はともかく後者は500~1000集めてるからあとは導線で視聴者数伸びそう

    85 21/10/03(日)01:40:48 No.852234816

    ESAやGDQでよくみるrerunってのは再放送ではなさそうだけどなんなの

    86 21/10/03(日)01:40:50 No.852234828

    >記録でいうならRiJのが記録より完走第一の安定で >普段の配信のが本番なんだけどな そんなもんゲームによって違うわ スーパープレイ見せるために攻める走者も多いぞ

    87 21/10/03(日)01:41:12 No.852234905

    そういやアーカイブみると夏のマリオテニスだけアーカイブで単独で切り分けされてないんだな...パンチラはだめだったか

    88 21/10/03(日)01:41:26 No.852234975

    今は限界集落臭だいぶ抜けたしピアカスまで行く人いないんじゃねーかな

    89 21/10/03(日)01:41:41 No.852235042

    youtubeで走ってる人あんまりいないのもあるのかな… 日本人はなんかないとtwitch見ないイメージが…

    90 21/10/03(日)01:42:10 No.852235179

    >ESAやGDQでよくみるrerunってのは再放送ではなさそうだけどなんなの ESAのは再配信 RiJのようなチャンネル貸し出しやGDQのような小規模イベントを行わず 過去のESAイベントをずっと再放送してる

    91 21/10/03(日)01:42:12 No.852235189

    この前のRiJで面白い!ってなって過去のアーカイブ色々見だした

    92 21/10/03(日)01:42:46 No.852235359

    >youtubeで走ってる人あんまりいないのもあるのかな… >日本人はなんかないとtwitch見ないイメージが… 同時配信で入っていってもつべはろくに人こないからやめますって言う人多いイメージ

    93 21/10/03(日)01:42:50 No.852235378

    大会会場の外は観客少なくなるものだからな それでも大会が大きくなれば外の会場に来る人も増えるし比較して憂う話でもないと思うよ

    94 21/10/03(日)01:43:01 No.852235427

    ロスタイムらしいので今から録画しようと思ってる

    95 21/10/03(日)01:43:15 No.852235483

    マイナーフリゲでRTAちょっとはやったことあるけど安定してあんな好タイム出せる走者さんたちすげぇよ… 自分は数百の敗走の上で一個まともなタイム出せるかどうかだった

    96 21/10/03(日)01:43:19 No.852235500

    つべは検索性終わってんだよ

    97 21/10/03(日)01:43:23 No.852235520

    「」配信は大体twitchだから個人的にはあんま気にしたことなかったなその辺

    98 21/10/03(日)01:43:26 No.852235533

    複数配信してる人もいるけど結局Twitchが視聴多そう

    99 21/10/03(日)01:43:28 No.852235542

    >そういやアーカイブみると夏のマリオテニスだけアーカイブで単独で切り分けされてないんだな...パンチラはだめだったか あの場じゃ盛り上がってたけどあれはちょっと駄目じゃないの…とは思ってた

    100 21/10/03(日)01:43:43 No.852235598

    >ロスタイムらしいので今から録画しようと思ってる がんばれ! 応援してるぜ!

    101 21/10/03(日)01:44:40 No.852235832

    つべは12時間しか連続配信できないからクソってDQ7(Any%世界記録13時間半)配信者が言ってた

    102 21/10/03(日)01:44:52 No.852235877

    マリオテニスは本人も反省してたけどテニミュをニコニコで見てたってぽろっと言ったのがまずかったのかもしれない

    103 21/10/03(日)01:45:30 No.852236056

    12時間以上は配信はできるんだけどアーカイブ残らないんだよねつべ

    104 21/10/03(日)01:46:18 No.852236274

    >ESAのは再配信 >過去のESAイベントをずっと再放送してる 極端に人数少ない理由がわかった ㌧