虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/03(日)00:28:15 あまり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/03(日)00:28:15 No.852213548

あまり見たことがある人を知らない映画

1 21/10/03(日)00:29:26 No.852213975

主題歌はだいたい一度は聞いたことあるやつ!

2 21/10/03(日)00:30:07 No.852214224

なんかよくわからんけど一定の世代のバイブル的なポジション

3 21/10/03(日)00:31:49 No.852214781

金によって翻弄された若者が偽札を作る技術を得て逆転を図るストーリーなので おそらくハイパーインフレーションの先達

4 21/10/03(日)00:33:22 No.852215330

暗黒街の描写が満点だった

5 21/10/03(日)00:33:28 No.852215358

渡部篤郎がめちゃくちゃカッコいい

6 21/10/03(日)00:34:09 No.852215602

金があるに越したことはないが 金があったからってそれで全部上手くいくわけではないという事実

7 21/10/03(日)00:34:14 No.852215623

岩井俊二自体が一定の世代の麻疹みたいなもんだから…

8 21/10/03(日)00:35:53 No.852216142

偽札を使って大切な人を幸せにしようとしたら全部裏目に出てつらい

9 21/10/03(日)00:38:13 No.852216907

>金によって翻弄された若者が偽札を作る技術を得て逆転を図るストーリーなので >おそらくハイパーインフレーションの先達 赤ちゃんとかフラペコとか巨女とかエキセントリックなキャラがいないからひたすら陰鬱なだけじゃねーか!!

10 21/10/03(日)00:41:39 No.852218024

coccoの歌みたいな世界観だったような記憶 幸せにはなれませんでした おしまい

11 21/10/03(日)00:43:24 No.852218577

メインキャラが大切な彼女の為に偽札で建てたライブハウスは! ライブハウスから彼女が見事芸能事務所にスカウトされたけど 芸能事務所からお前みたいな不法入国者が彼女の近くにいたらスキャンダルにしかならないと判断されて メインキャラ自身もそうだな…って思って手切れ金受け取って事務所に彼女任せたら 彼女を金で売ったと誤解した知り合い連中にぶっ潰されて廃墟になりました! 偽札使った末路なんてそれでいいんだよ

12 21/10/03(日)00:47:24 No.852219860

お札を偽造したり焼いたりする映画はだいたいR-15 なので中高生はR-15ってだけでちょっとどきどきした気持ちで観る

13 21/10/03(日)00:50:57 No.852220966

一部のコミュニティだと見たことある奴が固まってる印象 TRPGでサタスペやってるような面々とか

14 21/10/03(日)00:51:43 No.852221211

結構豪快に偽札で物買いまくってるのに全然捕まらないファンタジーだったのに 急にそこらの自販機で使ったら捕まって戦中の特高警察みたいな拷問喰らって死ぬファンタジーに

15 21/10/03(日)00:53:16 No.852221697

サタスペ勢は大体アジアンパンクの舞台として共有してるのはあるな

16 21/10/03(日)01:00:26 No.852223786

あの偽札の製造方法だと絶対まとまった額使ったらバレると思うんだけど 実際捕まったのは一枚だけ使った時という

17 21/10/03(日)01:08:31 No.852226006

お金の名前の方が有名な映画

18 21/10/03(日)01:16:05 No.852228058

とりあえずサントラ扱いになるのか知らんがイエンタウンのモンタージュってアルバムは名盤で格安

19 21/10/03(日)01:20:19 No.852229226

>渡部篤郎がめちゃくちゃカッコいい バズーカ背負ってきたときの安心感よ  敵をまるごと爆破しやがった

20 21/10/03(日)01:21:33 No.852229558

>結構豪快に偽札で物買いまくってるのに全然捕まらないファンタジーだったのに そんなことしてたっけ? 偽札を自販機使って本物のお札とか小銭に交換してたような

21 21/10/03(日)01:27:24 No.852231137

>渡部篤郎がめちゃくちゃカッコいい あんた、今日は厄日だな

22 21/10/03(日)01:29:57 No.852231799

イエンタウンバンド復活して何か動きあるかと思ったら何もなかった

23 21/10/03(日)01:30:28 No.852231949

岩井俊二映画って話はイマイチな雰囲気映画ばっかだけど 登場人物を美しく格好良く撮る才能はすごい

↑Top