ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/03(日)00:27:30 No.852213295
おつらい
1 21/10/03(日)00:29:13 No.852213891
親の9割がお前は橋の下から拾ってきたって言うらしいな
2 21/10/03(日)00:29:24 No.852213959
人類を滅ぼしたら最後の生き残りに情が湧いて宇宙人が遊びで保護したやつだっけ
3 21/10/03(日)00:29:30 No.852214003
予想外すぎる展開だった…
4 21/10/03(日)00:29:59 No.852214175
スレ画は宇宙人が地球侵略してコロニーに一人だけ住まわされてるんだっけか
5 21/10/03(日)00:30:41 No.852214420
fu397972.jpeg fu397978.jpeg fu397980.jpeg
6 21/10/03(日)00:31:27 No.852214666
>人類を滅ぼしたら最後の生き残りに情が湧いて宇宙人が遊びで保護したやつだっけ また「」が適当なこと言ってる…でまかせ言うのもいい加減にしろよ… https://twitter.com/comic_gift_web/status/1374677604381302786?s=21 本当だった…
7 21/10/03(日)00:31:50 No.852214783
情が湧くような相手を滅ぼすな
8 21/10/03(日)00:32:39 No.852215052
殲滅するとかひどくない?
9 21/10/03(日)00:33:53 No.852215506
地球のほうが先に攻撃したのかもしれない…
10 21/10/03(日)00:34:13 No.852215618
しかも滅ぼした癖に帰ろうとしてる...
11 21/10/03(日)00:35:06 No.852215923
別に殺したりはしないんだ…
12 21/10/03(日)00:35:16 No.852215960
親の敵なのに真相後も何普通に馴染んでるの?リアリティなさすぎて感情移入できない
13 21/10/03(日)00:35:37 No.852216066
地球に残る?って地球に残ったって生きられないだろ!?
14 21/10/03(日)00:35:51 No.852216135
>しかも滅ぼした癖に帰ろうとしてる... アリの巣感覚なんだろうか…
15 21/10/03(日)00:36:03 No.852216192
また「」の大喜利大会が始まったと思ったら…
16 21/10/03(日)00:36:40 No.852216394
残忍なんだか人情的なんだか…
17 21/10/03(日)00:36:46 No.852216427
>親の敵なのに真相後も何普通に馴染んでるの?リアリティなさすぎて感情移入できない そんだけ懐っこい性格だからこそ奇跡的に生き残ったんだし
18 21/10/03(日)00:37:31 No.852216675
>親の敵なのに真相後も何普通に馴染んでるの?リアリティなさすぎて感情移入できない うらんだところでもうどうにもならないし…
19 21/10/03(日)00:37:42 No.852216745
記憶にないぐらいの親と育ての親じゃそりゃ対応は違うだろ 経緯はどうあれ物心ついてからの両親はこっちなんだし
20 21/10/03(日)00:37:50 No.852216782
>親の敵なのに真相後も何普通に馴染んでるの?リアリティなさすぎて感情移入できない じゃあなんですか今までずっと育ててくれたこの人たちが親じゃないって言うんですか
21 21/10/03(日)00:38:13 No.852216908
最後まで面倒みろよ!記憶処理とか出来るだろ!
22 21/10/03(日)00:38:16 No.852216929
相手は細胞のかけらも残さず殲滅する それが宇宙の戦いの掟だ
23 21/10/03(日)00:38:41 No.852217065
突っ込むにしても親の仇なのにはなんか違う気がする
24 21/10/03(日)00:38:51 No.852217110
母性でも保護してくれそうだしなあ
25 21/10/03(日)00:38:53 No.852217129
>最後まで面倒みろよ!記憶処理とか出来るだろ! 面倒見てるじゃん!一緒に母星帰るか地球に残るかまで選ばせてくれてるし!
26 21/10/03(日)00:38:59 No.852217152
>親の敵なのに真相後も何普通に馴染んでるの?リアリティなさすぎて感情移入できない 物心つく前に親を侵略行為で殺されて宇宙人にその後から高校生になるまで育てられた奴だけがリアリティを語れよ
27 21/10/03(日)00:39:03 No.852217170
まあ生みの親より育ての親って言うからな
28 21/10/03(日)00:39:03 No.852217174
>記憶処理とか出来るだろ! なんかそれは倫理的にアウトかなって…
29 21/10/03(日)00:39:31 No.852217343
街から一歩も出ないで高校生まで過ごせたのか…隠蔽頑張ったほうか?
30 21/10/03(日)00:40:39 No.852217685
母星に帰っても動物園か研究施設に入れられるのがオチなんじゃないの 地球にいなよ
31 21/10/03(日)00:40:42 No.852217707
今の親が実の親を殺したと知ったけど嫌いになれないなんて展開 創作じゃありふれてるのに今更物申すところか…?
32 21/10/03(日)00:41:02 No.852217815
侵略とか言って完全に更地にしてない?
33 21/10/03(日)00:41:52 No.852218081
えぇ…
34 21/10/03(日)00:42:02 No.852218139
これはまあ…人間同士の殺し合いでも起きうるパターンだし 偶々相手が宇宙人なだけか
35 21/10/03(日)00:42:51 No.852218396
>母星に帰っても動物園か研究施設に入れられるのがオチなんじゃないの >地球にいなよ 今まで通りペットみたいな扱いだろうけどこれまでの経緯みれば大事にされるんじゃない?
36 21/10/03(日)00:43:24 No.852218582
更地にしないとゲッターエンペラーが出てくるとかそんな理由なんだろ?
37 21/10/03(日)00:43:40 No.852218663
トゥルーマンショーみたい
38 21/10/03(日)00:43:45 No.852218691
友達ロボットが悪いよ
39 21/10/03(日)00:44:03 No.852218775
人類が宇宙に進出する前に殲滅しないとな…
40 21/10/03(日)00:44:06 No.852218796
ショートショートのコメディ読んで感情移入しようとするの怖すぎるだろ
41 21/10/03(日)00:44:07 No.852218806
>友達ロボットが悪いよ 予算の関係でね
42 21/10/03(日)00:44:57 No.852219072
>母星に帰っても動物園か研究施設に入れられるのがオチなんじゃないの お前人んちで飼ってるペットを許可なく研究所にぶち込むのか?
43 21/10/03(日)00:45:22 No.852219201
繁殖もできないしさとみが寿命迎えたら地球人絶滅だな…
44 21/10/03(日)00:46:40 No.852219605
>繁殖もできないしさとみが寿命迎えたら地球人絶滅だな… なんか作ってあてがってくれるかもしれない
45 21/10/03(日)00:47:10 No.852219761
真の姿の顔を見るにだいぶ適当というかふかく考えてる生物じゃないんだろ そもそも機械人形のセリフで疑念を得てる訳だしだいぶガバ
46 21/10/03(日)00:47:22 No.852219848
>>繁殖もできないしさとみが寿命迎えたら地球人絶滅だな… >なんか作ってあてがってくれるかもしれない ここまで人類の倫理観とずれた存在だとやりそうで怖いな
47 21/10/03(日)00:47:42 No.852219953
擬態型の宇宙人の癖に人間社会に潜入とかせずに殲滅させたのか…
48 21/10/03(日)00:48:22 No.852220179
婚姻の概念があるみたいだし彼氏ほしいーって言ったら用意してくれそう
49 21/10/03(日)00:48:43 No.852220288
>真の姿の顔を見るにだいぶ適当というかふかく考えてる生物じゃないんだろ >そもそも機械人形のセリフで疑念を得てる訳だしだいぶガバ いくら幼いとはいえ異形の化け物相手にママと泣きついちゃう子だからな そのおかげで助かったんだが…
50 21/10/03(日)00:48:58 No.852220356
でも画像に近いトゥルーマンショー的な妄想はした事あるよ こういうのって思春期あるあるじゃない?
51 21/10/03(日)00:49:12 No.852220427
>なんか作ってあてがってくれるかもしれない さとみクローンを作ればまあ増えるしな
52 21/10/03(日)00:51:24 No.852221109
今までもロボ相手に恋愛感情や友情を抱いてたんだからこれからもロボを相手させてればいいさ
53 21/10/03(日)00:52:30 No.852221464
>でも画像に近いトゥルーマンショー的な妄想はした事あるよ >こういうのって思春期あるあるじゃない? 実はね…
54 21/10/03(日)00:53:27 No.852221750
これ人類以外の地球生物も滅んで...
55 21/10/03(日)00:54:12 No.852222003
「」は人間だよな
56 21/10/03(日)00:54:45 No.852222160
こうして持ち帰ったさとみを増やしてみたらが大ブームに
57 21/10/03(日)00:55:19 No.852222325
変形自由自在なんだ...
58 21/10/03(日)00:55:23 No.852222348
交尾の相手を探してあげないと…
59 21/10/03(日)00:56:18 No.852222608
書いてるの丸丼先生かと思った なんでだろ
60 21/10/03(日)00:56:22 No.852222625
この星でも野生動物狩りすぎて絶滅しちゃったー と思ったら道楽で飼ってる人いて増やせたラッキーみたいなこともあるしな
61 21/10/03(日)00:57:41 No.852223013
>「」は人間だよな そうだよ
62 21/10/03(日)00:57:56 No.852223078
>情が湧くような相手を滅ぼすな それはそれ これはこれ
63 21/10/03(日)00:57:57 No.852223086
むう…チキューケナシザル…
64 21/10/03(日)00:58:31 No.852223243
>親の敵なのに真相後も何普通に馴染んでるの?リアリティなさすぎて感情移入できない 親殺しの宇宙人に育てられた「」…
65 21/10/03(日)00:58:48 No.852223330
ここまで懐いてくれるなら俺もさとみ飼ってみたいし…
66 21/10/03(日)00:59:08 No.852223415
>こうして持ち帰ったさとみを増やしてみたらが大ブームに ゴールデンさとみとかジャンガリさとみとか色んな品種のさとみが開発される
67 21/10/03(日)00:59:18 No.852223459
物心付く前の話だからなぁ
68 21/10/03(日)01:00:23 No.852223762
賢くて懐きやすいからペットとして結構適してるなさとみ
69 21/10/03(日)01:02:21 No.852224316
ドラクエとかも敵モンスターとして倒してる時はウザイけど仲間として起き上がって使うと愛着湧くじゃん アレと一緒じゃない?
70 21/10/03(日)01:03:18 No.852224561
imgあるあるだよねー 自分以外のレスはスクリプトでってやつ
71 21/10/03(日)01:04:01 No.852224778
>imgあるあるだよねー >自分以外のレスはスクリプトでってやつ 「」…今まで黙っててごめんなさい
72 21/10/03(日)01:04:14 No.852224831
橋の下から拾ってきた話は親が子供に対する試し行為って研究されてるな
73 21/10/03(日)01:04:32 No.852224913
方向性は違うけどBEM劇場版もこんなんだった
74 21/10/03(日)01:04:42 No.852224969
>地球に残る?って地球に残ったって生きられないだろ!? 残るなら残るで寿命一杯は世話してくれるんじゃないかな
75 21/10/03(日)01:05:13 No.852225097
母星に帰っても人間扱いされないだろこれ
76 21/10/03(日)01:05:51 No.852225267
地球に残る場合は今まで通り作られた社会と機械人形相手の生活に戻るのか
77 21/10/03(日)01:07:17 No.852225656
>imgあるあるだよねー >自分以外のレスはスクリプトでってやつ この掲示板も実はもう滅んでるからな…
78 21/10/03(日)01:08:24 No.852225958
地球人に擬態して地球人を飼うってネコの真似しながらネコを飼うようなもんか
79 21/10/03(日)01:14:44 No.852227665
ここは「」ちゃんがレスした瞬間書き込みが再開するようになってるの…
80 21/10/03(日)01:14:53 No.852227714
人間もパンダとかトキとかあの辺の動物を乱獲だの森林破壊だので絶滅寸前まで追いやってるけど そのあと物好きが少数保護して飼育してたりするじゃん 同じ同じ
81 21/10/03(日)01:17:24 No.852228379
>でも画像に近いトゥルーマンショー的な妄想はした事あるよ >こういうのって思春期あるあるじゃない? こうやって大半は勝手に納得してくれるから楽だよな
82 21/10/03(日)01:18:54 No.852228810
>ここは「」ちゃんがレスした瞬間書き込みが止まるようになってるの…
83 21/10/03(日)01:22:37 No.852229866
寿命で死ぬまで付き合うつもりなのに町内しか作ってないのは…もうちょっと頑張ってあげて
84 21/10/03(日)01:24:22 No.852230338
寿命短いって言ってるしペット感覚だろうがすごいなついてしゃべれるペットだと さとみ死んだらすごいロスになりそう
85 21/10/03(日)01:24:42 No.852230437
>寿命で死ぬまで付き合うつもりなのに町内しか作ってないのは…もうちょっと頑張ってあげて 予算がね…
86 21/10/03(日)01:24:52 No.852230477
>寿命で死ぬまで付き合うつもりなのに町内しか作ってないのは…もうちょっと頑張ってあげて 予算がね…
87 21/10/03(日)01:27:24 No.852231133
>ここは「」ちゃんがレスした瞬間書き込みが再開するようになってるの… 俺がレスした瞬間スレ止まることのほうが多いぞ
88 21/10/03(日)01:27:32 No.852231169
レジャー感覚で滅ぼしてそうだけど毛生え薬のために黒焼きにしてくる奴らよりだいぶ温厚かもしれない
89 21/10/03(日)01:30:33 No.852231973
地球寄ってく?
90 21/10/03(日)01:32:08 No.852232415
>寿命で死ぬまで付き合うつもりなのに町内しか作ってないのは…もうちょっと頑張ってあげて ペット犬や猫のためにわざわざ広い家建てるか? 犬小屋とかケージで十分だろ
91 21/10/03(日)01:33:04 No.852232689
星行ったところで他の宇宙人からの扱いはペットみたいなもんなんだろうな…
92 21/10/03(日)01:33:40 No.852232847
チキューケナシ「」は串焼きにすると効くんだよ
93 21/10/03(日)01:34:25 No.852233065
範囲限定されてるとはいえ地球文化の再現率すごいな