21/10/02(土)23:33:48 60過... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/02(土)23:33:48 No.852190624
60過ぎるとこんな情景が自然に浮かんでくる さすがにここまで老け込んでないが友達と会うたびに体の具合や飲んでる薬の話だとかばっかりだ
1 21/10/02(土)23:34:34 No.852190981
60まで生きられる気がしない
2 21/10/02(土)23:36:09 No.852191760
60超えた「」っているんだ… そりゃいるか…
3 21/10/02(土)23:36:46 No.852192029
50代の若造だけど友達なんていないよ
4 21/10/02(土)23:36:57 No.852192109
60過ぎてこんなとこ見てるのか…
5 21/10/02(土)23:37:06 No.852192174
60過ぎてもアニメやゲーム楽しめるのかな俺…
6 21/10/02(土)23:37:11 No.852192217
60でimgなんかやってる場合かよ
7 21/10/02(土)23:38:01 No.852192569
60代だとヤマト世代の下の方かな……
8 21/10/02(土)23:38:31 No.852192800
歳取ったらimg以外にやる事ないよ
9 21/10/02(土)23:38:35 No.852192828
>60でimgなんかやってる場合かよ 暇になってるからやってる場合では? むしろ働き盛りの30~40代が結婚相手も見つけずにここを見てる方が問題では?
10 21/10/02(土)23:39:05 No.852193042
「」ちゃんはかわらんのォ やっぱりいつまでもハゲじゃわ
11 21/10/02(土)23:40:24 No.852193605
60すぎてレスポンチしてるのか…
12 21/10/02(土)23:40:26 No.852193625
俺の友達は60まで生きられなかったよ
13 21/10/02(土)23:41:19 No.852194055
30代の時点で既に健康診断の結果の話とかガン保険の話とかになってる…
14 21/10/02(土)23:41:33 No.852194171
令和になっても仮面ライダーウルトラマンの新作見れて幸せ
15 21/10/02(土)23:41:45 No.852194244
60でもちゃん呼び出来る友達とか最高の宝物だろ…
16 21/10/02(土)23:41:55 No.852194319
>60でimgなんかやってる場合かよ 41の時にimgというか虹裏にやってきて 惰性でこの年までやらせてもらってるわ
17 21/10/02(土)23:42:05 No.852194388
自分が死んでも続くんだろうなと思うとさびしくはある
18 21/10/02(土)23:42:32 No.852194632
>60代だとヤマト世代の下の方かな…… 当時ブームの中心だった青年層を思えば まさに60代か
19 21/10/02(土)23:42:44 No.852194714
>自分が死んでも続くんだろうなと思うとさびしくはある 弱気になるな 死ぬまで虹裏やるんだ
20 21/10/02(土)23:43:46 No.852195214
薄毛が改善ならまだしも植毛でもしなければハゲはいつまでもハゲじゃねぇか?
21 21/10/02(土)23:44:27 No.852195536
親よりさらに一回り上だ…
22 21/10/02(土)23:45:59 No.852196235
昔のサザエさんに出てきた60代のイメージ
23 21/10/02(土)23:46:17 No.852196352
自分が好きなコンテンツは自分が死ぬ前におわってほしいよな
24 21/10/02(土)23:47:26 No.852196873
今の60だと画像よりは若く見えそう
25 21/10/02(土)23:49:09 No.852197573
60代の「」ってどうやってここに辿り着いたんだ…
26 21/10/02(土)23:50:20 No.852198027
ウマ娘とか新作のアニメの話とかついてこれるの?
27 21/10/02(土)23:50:28 No.852198087
「」ちゃん!!
28 21/10/02(土)23:51:13 No.852198402
「」ちゃんは 変わらんのォ やっぱりいつまでも 無職じゃわ
29 21/10/02(土)23:51:39 No.852198576
孫の顔は拝めた?
30 21/10/02(土)23:54:26 No.852199617
壺のほうがお仲間多いだろうに
31 21/10/02(土)23:55:21 No.852199936
>ウマ娘とか新作のアニメの話とかついてこれるの? ウマ娘はやってる アニメは見てない でもソシャゲは1タイトルしかできないな 時間や気力的に モンストそれまで6年やってたけど ウマ娘やり始めてからログインすらしてない
32 21/10/03(日)00:01:55 No.852202437
60過ぎても「」なんかにいるのか…
33 21/10/03(日)00:03:28 No.852203114
>60過ぎても「」なんかにいるのか… 昔はそうだった…だが今は違う!
34 21/10/03(日)00:03:56 No.852203310
ギュッ
35 21/10/03(日)00:04:15 No.852203463
15年くらい前には70「」とか80「」も見かけた
36 21/10/03(日)00:05:17 No.852203902
60過ぎたら何して過ごしてるんだろう… ちょっと想像つかないや
37 21/10/03(日)00:06:01 No.852204212
「」がずっと家でゲームや漫画をばかりなのも症状があったからか…
38 21/10/03(日)00:06:36 No.852204449
1本だろうがスマホゲーやれてるなら普通にすごい
39 21/10/03(日)00:07:31 No.852204820
老人笑うな逝く道だ
40 21/10/03(日)00:07:48 No.852204943
>60でimgなんかやってる場合かよ 何歳でもやってる場合か
41 21/10/03(日)00:07:52 No.852204983
庵野監督が61歳
42 21/10/03(日)00:08:16 No.852205166
最近じゃ60過ぎても働かないといけないから……
43 21/10/03(日)00:08:40 No.852205326
>老人笑うな逝く道だ 困惑してるよ
44 21/10/03(日)00:08:41 No.852205334
60過ぎてもあだ名で呼び合える友人がいるって相当だと思うぞ
45 21/10/03(日)00:09:23 No.852205645
>何歳でもやってる場合か ほい卒業
46 21/10/03(日)00:09:37 No.852205752
コテハンがあだ名がわりになるんじゃよ
47 21/10/03(日)00:09:53 No.852205883
どうでもいいけどなんでババアキャラって広島弁なんだろう
48 21/10/03(日)00:10:02 No.852205959
60過ぎたらねぇ 人の話聞かなくなるんだよね…
49 21/10/03(日)00:11:08 No.852206438
自分がそこまで行けるかもわからんし行った場合どんな世の中になってるかも想像がつかないぜ…
50 21/10/03(日)00:13:11 No.852207352
俺も60過ぎてもimg見たりゲームしたりしてると思う
51 21/10/03(日)00:15:35 No.852208344
○歳がこんな場所見るなよ って書き込みちょくちょく見るけどここを見てもいい年齢層ってあるのか…?
52 21/10/03(日)00:16:17 No.852208650
>自分がそこまで行けるかもわからんし行った場合どんな世の中になってるかも想像がつかないぜ… これは本当にな… 親世代とか老後こんなになるとか想定してなかったと思う
53 21/10/03(日)00:16:26 No.852208708
未成年もここ見ない方がいいぞ
54 21/10/03(日)00:16:26 No.852208712
50超えてる「」はここでなんの話題見てるの
55 21/10/03(日)00:16:52 No.852208901
シャンクスのスレにももしかして40超えのおっさんいる?
56 21/10/03(日)00:17:42 No.852209247
>○歳がこんな場所見るなよ >って書き込みちょくちょく見るけどここを見てもいい年齢層ってあるのか…? 老若男女見ない方がいい掲示板なんだ
57 21/10/03(日)00:18:02 No.852209391
>○歳がこんな場所見るなよ >って書き込みちょくちょく見るけどここを見てもいい年齢層ってあるのか…? 全般的に見ないほうがいいとかは置いといて 18より下は広告考えたら普通に駄目なんじゃねーかな!?
58 21/10/03(日)00:19:37 No.852210044
>シャンクスのスレにももしかして40超えのおっさんいる? 20年前の漫画なんだし普通にいると思う
59 21/10/03(日)00:19:52 No.852210152
60こえてこんな交友関係結べる自信ないよ
60 21/10/03(日)00:20:31 No.852210487
>20年前の漫画なんだし普通にいると思う 恐ろしい事実突き付けるな
61 21/10/03(日)00:21:29 No.852210914
35年後か…imgあるかなあるといいな
62 21/10/03(日)00:21:52 No.852211076
40ぐらい過ぎてもだよ コロナ前に忘年会で小学生時代の仲間があつまって禿てるけど顔がまんまだったり声も当時と比べて低くなったけど面影残ってるってなった 次の日にその時の集合写真を見たら面影がちょっとあるだけのただのおっさんの集まりだったのにショックだった
63 21/10/03(日)00:22:35 No.852211372
30代だけどマジで友人と呼べる奴がいなくなった コロナ開けたら飲み行こうな!ってなってた10年来の親友はよろしくない方面でテレビニュースデビューしてた
64 21/10/03(日)00:22:35 No.852211373
ここに来た時から現在までと同じだけ時を過ごしたら何歳になるか計算してみるといい
65 21/10/03(日)00:22:51 No.852211494
20代で友人が一人劇症肝炎で死んだわガハハ つらいわ
66 21/10/03(日)00:23:30 No.852211744
>ここに来た時から現在までと同じだけ時を過ごしたら何歳になるか計算してみるといい やめてくれ「」カシそのレスは俺に効く
67 21/10/03(日)00:23:39 No.852211794
60代まで生きたくない
68 21/10/03(日)00:23:52 No.852211872
10代がこんな場所にいたら人生ダメになるぞ! 20代は大事な時期なんだからこんな場所にいたらダメだ! 30代は踏ん張りどころだぞ!こんな場所にいるなよ! 40代にもなってこんなところいたらもう人生終わるぞ!今なら引き返せる! 50代でこんな場所に居着いたら今まで積み上げてきたものが全て無駄になるぞ! 60代は残りの人生を謳歌するタイミングだろ!ここにいたら終わるぞ!
69 21/10/03(日)00:24:21 No.852212069
>コロナ開けたら飲み行こうな!ってなってた10年来の親友はよろしくない方面でテレビニュースデビューしてた ええ…
70 21/10/03(日)00:25:07 No.852212368
俺が60歳になった時は孫どころか伴侶もおらず匿名掲示板で無聊を慰めるお先真っ暗な暮らしをしてるんだろうな… 早く死にてぇ…
71 21/10/03(日)00:25:36 No.852212554
ここにいていいタイミングなんてない
72 21/10/03(日)00:25:56 No.852212695
ここにいたらダメと場末の掲示板は虹裏がある限り言われ続けてそう
73 21/10/03(日)00:26:09 No.852212795
ふつう同じ場所に20年いたら段々と合わなくなるけど ここは俺と同じペースで年取っていくから辞め時がないんだよね
74 21/10/03(日)00:26:28 No.852212900
>60代は残りの人生を謳歌するタイミングだろ!ここにいたら終わるぞ! でも親父見てるとやることないんだろうなってのはわかるよ… 体使う趣味はダメになるし頭もイマイチ鈍くなってきてボーッとテレビ見てるだけになるからimgのがまだマシ 一応文章くらいは考えるからね
75 21/10/03(日)00:26:50 No.852213049
>ふつう同じ場所に20年いたら段々と合わなくなるけど >ここは俺と同じペースで年取っていくから辞め時がないんだよね 生まれたばかりの掲示板ですが?
76 21/10/03(日)00:27:29 No.852213287
ここは古くからある側のコミュだけどこの先も何かしら新しいネットコミュが生まれていくのだろうか
77 21/10/03(日)00:28:25 No.852213607
こういうスレでこそ募集すべきか…? Imgシェアハウス入居者募ってるってよ 定期的にスレ立つから応募してくてよな
78 21/10/03(日)00:28:31 No.852213646
一日中パチンコするかメダルゲームする老人よりかは金かからないから老後の趣味にいいかもしれんないもげも
79 21/10/03(日)00:28:46 No.852213746
そのうち早朝~夜くらいまでが盛り上がって夜中は静かなimgになるのか…
80 21/10/03(日)00:30:00 No.852214181
>そのうち早朝~夜くらいまでが盛り上がって夜中は静かなimgになるのか… スレの半分くらいが病気と健康の話題になる…
81 21/10/03(日)00:30:19 No.852214299
年を重ねると昼夜逆転がね……
82 21/10/03(日)00:30:36 No.852214402
>スレの半分くらいが病気と健康の話題になる… これは現時点でも結構そうじゃん!
83 21/10/03(日)00:30:40 No.852214419
下の世代は確実に減っていってるはずなんだが世の中はそれほど影響出てるように見えないのは見せてないだけなんだろうか…
84 21/10/03(日)00:31:10 No.852214585
>次の日にその時の集合写真を見たら面影がちょっとあるだけのただのおっさんの集まりだったのにショックだった 声の抑揚とか表情とか身振り手振りとかでだいぶ脳内で補正かかるよね 写真だとその辺全部カットされるからギョっとするけど
85 21/10/03(日)00:31:11 No.852214592
>ここは古くからある側のコミュだけどこの先も何かしら新しいネットコミュが生まれていくのだろうか ヒとかインスタとか既にそうなのでは
86 21/10/03(日)00:31:46 No.852214767
昔のここの深夜の静かさと今はやっぱ違うというかいつでもそこそこ人がいるのはいい場所だと思う だから抜け出せないともいうが…
87 21/10/03(日)00:32:45 No.852215091
>下の世代は確実に減っていってるはずなんだが世の中はそれほど影響出てるように見えないのは見せてないだけなんだろうか… いやかなり出てると思うよ…
88 21/10/03(日)00:32:51 No.852215131
実はヒですら15年選手のコミュなんです…