オウム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/02(土)23:25:59 No.852186855
オウムガイってロマンある
1 21/10/02(土)23:27:39 No.852187656
バカなこと聞くけどなんで巻いたの?
2 21/10/02(土)23:31:53 No.852189668
真っ直ぐな殻のやつは滅んだので巻いて生き延びた
3 21/10/02(土)23:37:16 No.852192241
美味いのかな
4 21/10/02(土)23:42:01 No.852194366
アンモナイトと関係ある?
5 21/10/02(土)23:47:08 No.852196722
思ったほどイカっぽくなくてキモい
6 21/10/02(土)23:48:55 No.852197477
>アンモナイトと関係ある? ある
7 21/10/02(土)23:55:13 No.852199882
オウムガいさん
8 21/10/03(日)00:02:38 No.852202735
いつ見てもレギオンを思い出す
9 21/10/03(日)00:03:07 No.852202945
最近の説だと同じ頭足類ではあるけどアンモナイトとは大分離れた種という見方が有力になりつつあるよ 姿が似てるのは収斂進化の妙のようだ
10 21/10/03(日)00:03:57 No.852203319
アオイガイの方がかわいい
11 21/10/03(日)00:06:34 No.852204433
何年か前熱帯魚屋で売ってて!?ってなった
12 21/10/03(日)00:08:09 No.852205102
目がキモい
13 21/10/03(日)00:09:02 No.852205467
頭足類のなかでこいつだけ寿命長いんだよな
14 21/10/03(日)00:10:21 No.852206071
コンパクトに身体の部位がキュッとまとまってるのが無駄が無いようにみえて非常に心地良い
15 21/10/03(日)00:12:26 No.852207015
今では規制で希少になったけど一応普通に飼育は出来ます
16 21/10/03(日)00:13:10 No.852207344
飼えるんか…保護生物とかじゃないんだ
17 21/10/03(日)00:15:24 No.852208279
>美味いのかな http://web.archive.org/web/20030201094816/www.powertoday.com/gedou/nautilus/index.html
18 21/10/03(日)00:19:16 No.852209899
>バカなこと聞くけどなんで巻いたの? バカなことじゃなくわりと難しい問いだと思う 別の系統からも巻く形に収斂が起きるから生物一般の生存の上で巻くメリットがあるのは確かなんだろうけど それが何かを確かめようとなると難しい