虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/02(土)23:23:18 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/02(土)23:23:18 No.852185513

なんかよく分からんゲームいっぱい出し始めたのいい傾向だと思う

1 21/10/02(土)23:25:27 No.852186610

でもレフトアライブみたいなのは勘弁な!

2 21/10/02(土)23:26:06 No.852186900

聖剣のソシャゲが割と気合入っててビビった

3 21/10/02(土)23:26:50 No.852187238

アクトレイザーいろいろ気になるところはあったけどマジありがとうございました

4 21/10/02(土)23:28:11 No.852187902

隠し玉がよくわからんゲームだったのは本当に笑った

5 21/10/02(土)23:37:37 No.852192423

どさくさに紛れてフロントミッションをリマスターしよう

6 21/10/02(土)23:38:50 No.852192936

一年で終わるソシャゲでも若手の育成に使われてるんだったらいいことかもしれん

7 21/10/02(土)23:40:29 No.852193651

>アクトレイザーいろいろ気になるところはあったけどマジありがとうございました アクション面はオリジナルが結構しんどいゲームだから今風にしてくれて助かった 後はキャラデザが良すぎる

8 21/10/02(土)23:40:53 No.852193821

ドラゴンの島楽しみ

9 21/10/02(土)23:41:26 No.852194113

フロントミッションとワンダープロジェクトJは匂わせてるからなあ 勝手に確定で出ると思っちゃ駄目だけど

10 21/10/02(土)23:42:01 No.852194363

>聖剣のソシャゲが割と気合入っててビビった WFSなのでゲーム性は問題ないと思う ただあそこガチャで毎回凄いやらかしてるのが心配

11 21/10/02(土)23:42:16 No.852194507

アクトレイザー見るにコレからも不意打ち気味にゲームおだししてくるのでは?

12 21/10/02(土)23:43:39 No.852195166

前のやつはなかったことにしてもう一回出ないかな…聖剣2のリメイク

13 21/10/02(土)23:44:08 No.852195399

知らんゲームだらけではないからいいかなって

14 21/10/02(土)23:45:02 No.852195790

天地創造はヤベーからできない ソウルブレイダーはいけるかも ガイア幻想紀はギリギリ

15 21/10/02(土)23:45:12 No.852195852

レーシングラグーン2出た?

16 21/10/02(土)23:45:29 No.852196003

クロノ来たら教えて

17 21/10/02(土)23:46:27 No.852196413

>クロノ来たら教えて クロノは周年記念に合わせてくるかな多分

18 21/10/02(土)23:46:27 No.852196416

FFオリジンかなり楽しい FF16食うぐらい出来よかったりしない?

19 21/10/02(土)23:46:46 No.852196581

基本外注だから上から下までほんとに幅広いんだよな…

20 21/10/02(土)23:47:13 No.852196780

ルドラの秘宝も頼むぞ

21 21/10/02(土)23:48:19 No.852197225

>アクトレイザー見るにコレからも不意打ち気味にゲームおだししてくるのでは? 今までのスクエニは初報だすのが早すぎたところがあるしな… サプライズの弾は今後もたまにあると嬉しいな

22 21/10/02(土)23:48:41 No.852197383

結局今年もディシディアは無いか…

23 21/10/02(土)23:49:31 No.852197721

びっくりするくらい惹かれないFORSPOKEN

24 21/10/02(土)23:49:42 No.852197785

フォースポークンってやつ面白そうだけど4ではできないのか…

25 21/10/02(土)23:50:08 No.852197965

ついに来るか…クロノクロス!

26 21/10/02(土)23:51:31 No.852198518

>びっくりするくらい惹かれないFORSPOKEN あれはもう海外向けで割り切ってんじゃね FF15のスタジオだからグラとかアクションは期待していいけど

27 21/10/02(土)23:51:33 No.852198532

アインハンダー…

28 21/10/02(土)23:52:25 No.852198854

>ついに来るか…クロノクロス! もしあるならリマスターがいいな そしてラジカルドリーマーズも収録してほしい

29 21/10/02(土)23:52:49 No.852199011

16はこれだっての出せるまで情報ないんだっけ?今日の放送でシナリオは完成しててサイドクエストみたいなの作ってるって言ってたけど

30 21/10/02(土)23:53:00 No.852199084

サガフロ2リマスターはやくしてやくめ

31 21/10/02(土)23:53:19 No.852199204

リマスターよりリメイクして欲しいわ

32 21/10/02(土)23:53:58 No.852199453

流れ的にはオリジン&スポークン→16→7R2だろうな 決算的に1年で大作2作はなさそうだし

33 21/10/02(土)23:54:52 No.852199782

めちゃくちゃ据置ゲー作ってるのにソシャゲばっかとか言われてるよな

34 21/10/02(土)23:55:12 No.852199881

>リマスターよりリメイクして欲しいわ 言うて最近はリマスターと言いつつこれほぼリメイクですよねってぐらい変更点や追加要素多いからな… サガフロ然りアクトレイザー然り

35 21/10/02(土)23:55:39 No.852200038

むしろスクエニのソシャゲとか全然やらないから CSの大御所ってイメージだわ

36 21/10/02(土)23:56:28 No.852200370

>めちゃくちゃ据置ゲー作ってるのにソシャゲばっかとか言われてるよな 家庭用で売れたやつのソシャゲ版出すからその印象があるんだろうな 上手いサイクルだと思うけど

37 21/10/02(土)23:56:31 No.852200395

FF7の原作とコンピまとめたあのソシャゲはよ出してくれ

38 21/10/02(土)23:57:15 No.852200664

ずっと業績が良いから変なゲームとかニッチなゲーム作る余裕があるんだ

39 21/10/02(土)23:57:18 No.852200684

サガフロといえば追加のヒューズ関係シナリオ一ヶ月半で書き上げたらしくて笑った 片手間によくその速度で書き上げるわ…

40 21/10/02(土)23:57:24 No.852200716

ソシャゲに関しては同じ原作で違うの何個も出すのやめろや!

41 21/10/02(土)23:57:58 No.852200899

スクエニのソシャゲは一部除いてほんと短命なのが多かったから触ってる人いたんだ…ってなるやつがわりとある

42 21/10/02(土)23:58:35 No.852201142

なかなかおもしろい挑戦というかRPGというものの基礎研究みたいなゲーム出し始めてていいね

43 21/10/02(土)23:58:41 No.852201169

クロノクロスはリメイクして欲しいなぁ 好きなんだよあれ

44 21/10/02(土)23:58:41 No.852201171

FFRKがまだ続いてる事に驚く

45 21/10/02(土)23:59:04 No.852201316

ダンジョンエンカウンターズどうだろ

46 21/10/02(土)23:59:32 No.852201480

ソシャゲが妙に多いのはまあ間違いなく事実 そして大体寿命は短い

47 21/10/02(土)23:59:41 No.852201541

>FFRKがまだ続いてる事に驚く DFFOOは本体死んだけどまだ生きてるし…

48 21/10/02(土)23:59:43 No.852201560

ここのカタログでたまにルドラってサムネを見るんだけど エルドラドだかなんだかの単語がサムネサイズに切り取られた結果 ルドラになってるだけだった

49 21/10/02(土)23:59:51 No.852201615

>ダンジョンエンカウンターズどうだろ 絵面が地味すぎるのが気になるけど要素としてはスルメゲーっぽい感じするんだよな

50 21/10/02(土)23:59:54 No.852201626

>クロノクロスはリメイクして欲しいなぁ >好きなんだよあれ リメイクするにはあれボリュームありすぎるからなぁ 普通にクリアするだけで7以降のFFぐらい時間かかるし

51 21/10/03(日)00:00:03 No.852201697

泥ストア見ると有料買い切りゲーランキングのスクエニ率が凄い

52 21/10/03(日)00:00:08 No.852201736

>ダンジョンエンカウンターズどうだろ スタッフがスタッフだしシステム面の面白さは間違いないだろうとは思ってる というかそれだけの自信があるからこそあんな尖った見た目で出すんだろうし

53 21/10/03(日)00:00:11 ID:avTzlzaM avTzlzaM No.852201765

俺たちのスクウェアがほんのちょっと帰ってきた

54 21/10/03(日)00:00:28 No.852201872

>ソシャゲが妙に多いのはまあ間違いなく事実 >そして大体寿命は短い 他所に比べると割と長い方な気はするけどね よほどダメじゃない限り1年終了はしないし

55 21/10/03(日)00:00:36 No.852201923

かなり資金周りに余裕を感じる商売してていいと思う あとは傲慢にさえならなければ…

56 21/10/03(日)00:01:23 No.852202240

PS1ゲーのフルリメイクはそれこそFF7レベルじゃないとコストの関係で手は出せないだろうな

57 21/10/03(日)00:01:29 No.852202274

ドラクエのソシャゲ何個あるんだよってレベルで出てたしなんならユーザー層モロ被りな別々のソフトを同時展開してたりもしたからな…

58 21/10/03(日)00:01:56 No.852202446

短命に終わるスクエニソシャゲってぶっちゃけまあそりゃ即死するよな…って感じのばっかだしな…

59 21/10/03(日)00:02:34 No.852202706

>他所に比べると割と長い方な気はするけどね >よほどダメじゃない限り1年終了はしないし ここ数年で数撃ちゃ当たる戦法からある程度絞ってちょっと長い目で見る戦法に変えた感

60 21/10/03(日)00:02:49 No.852202815

サガフロリマスターしてくれた時点であり得ないくらい感謝してる 没イベとヒューズ編まで入ってるし

61 21/10/03(日)00:03:01 No.852202907

一時期のFFソシャゲの乱発はすごかった気がする

62 21/10/03(日)00:03:03 No.852202919

>どさくさに紛れてフロントミッション3をリマスターしよう

63 21/10/03(日)00:03:20 No.852203065

またシューティングゲームとか格闘ゲーム作ってもいいんだぜ

64 21/10/03(日)00:03:26 No.852203097

新すばらしきこのせかいもそうだけど開発を別会社に投げてもいいクオリティのものお出しできてるのは流石だなってなる

65 21/10/03(日)00:03:41 No.852203204

>ついに来るか…デュープリズム!

66 21/10/03(日)00:04:04 No.852203372

>一時期のFFソシャゲの乱発はすごかった気がする 今ならクラウド貰える!ってCM多かったね

67 21/10/03(日)00:04:08 No.852203404

16は初報のPVかなり突貫工事で作ったって言ってたし 次情報出る時はガラっと変わってるんだろうな

68 21/10/03(日)00:04:11 No.852203428

やっぱRPGはスクエニだよなというパワーをTGSで感じた

69 21/10/03(日)00:04:13 No.852203442

キンハーでアインハンダーのボス出たから作りたい人間はいるはず…

70 21/10/03(日)00:04:27 No.852203551

あの…レーラグ…

71 21/10/03(日)00:04:33 No.852203595

>一時期のFFソシャゲの乱発はすごかった気がする というか名前にFFとドラクエつけると売れるんだよ 作ってる下請け会社は全部違うのに

72 21/10/03(日)00:04:40 ID:qO/kAyPs qO/kAyPs No.852203642

なんかやってますよって言うとポリコレ野郎が一枚噛ませろってしゃしゃり出てきてめちゃくちゃにするからな

73 21/10/03(日)00:04:57 No.852203773

>あの…レーラグ… …冗談じゃねえ…

74 21/10/03(日)00:05:08 ID:avTzlzaM avTzlzaM No.852203841

>なんかやってますよって言うとポリコレ野郎が一枚噛ませろってしゃしゃり出てきてめちゃくちゃにするからな その代表がおまえ

75 21/10/03(日)00:05:14 No.852203862

>FF16食うぐらい出来よかったりしない? FF16はバトルディレクターがデビルメイクライの人だからバトルはかなり面白くなるはず

76 21/10/03(日)00:05:18 No.852203908

>あの…レーラグ… …冗談じゃねえ……

77 21/10/03(日)00:05:22 No.852203942

一時期のゴタゴタからはだいぶ復調したようで良かった あとはFF7リメイクに片がつけばもっと余裕できてきそうだ

78 21/10/03(日)00:05:30 No.852203996

>またシューティングゲームとか格闘ゲーム作ってもいいんだぜ シューティングはともかく格ゲーは完全にノウハウ絶たれてるからやらなさそう ディシディアみたいなのならあるかな

79 21/10/03(日)00:06:04 No.852204222

>16は初報のPVかなり突貫工事で作ったって言ってたし >次情報出る時はガラっと変わってるんだろうな グラはFF15とFF7Rに比べるとかなり見劣りしてたから もうちょい頑張って欲しいかなぁって感あったが どうなってるかな

80 21/10/03(日)00:06:05 No.852204228

KHのソシャゲはガタガタだったのに野村がスクエニの弱みでも握ってるのかってくらいサービス継続しててすごかった 握ってそうだな…

81 21/10/03(日)00:06:19 No.852204313

forspokenは何度かだしてくるトレイラーが既存映像に少し継ぎ足しの繰り返しで 同じ画面ばっか出してくるのが不安というか気になる ぱっと見は良さそうではあるんだけど

82 21/10/03(日)00:06:21 No.852204322

コロナ落ち着いたらアケゲー再参戦してくだち…

83 21/10/03(日)00:06:21 No.852204325

「」よう…「」よう…

84 21/10/03(日)00:06:22 No.852204334

>一時期のFFソシャゲの乱発はすごかった気がする とりあえず思いついた企画に自社IPのグラ乗っけて売れるかどうか実験みたいなことしてる側面は絶対あった

85 21/10/03(日)00:06:22 No.852204337

KHのDRはいくらなんでもどうかと思ったぜ 更新予定時期最終日に延期発表はさ

86 21/10/03(日)00:06:22 ID:qO/kAyPs qO/kAyPs No.852204339

>その代表がおまえ 小学生みたいな返しばかりしてるね

87 21/10/03(日)00:06:23 No.852204340

ダンジョンエンカウンターズのインディーズで出しそうな尖り具合いいよね…

88 21/10/03(日)00:06:30 No.852204407

>>あの…レーラグ… >…冗談じゃねえ… チョコボGPに紛れ込んだら笑う

89 21/10/03(日)00:06:31 No.852204410

FF14を新生できたのはやっぱ相当でかかったんだろうなってのをひしひしと感じる 完全に大黒柱じゃん

90 21/10/03(日)00:06:34 No.852204432

一時期叩かれてたリメイクリマスター祭りもちゃんと丁寧に作ってくれてればもっと印象違っただろうになあ

91 21/10/03(日)00:06:54 No.852204577

せっかくの新作を割と早くにセールしたりしてるのはちゃんと想定通りの動きなのかな

92 21/10/03(日)00:07:03 No.852204630

>>あの…レーラグ… >…冗談じゃねえ…… ……しかしそんなmiracleを望んでもいいんじゃないのか……

93 21/10/03(日)00:07:31 No.852204827

誰のおかげか知らんが完全に立て直したな

94 21/10/03(日)00:07:35 No.852204846

クインテット3部作は非公式だけどイラストやったカムイとかが署名やってるので興味あったらやっていいと思う

95 21/10/03(日)00:07:48 No.852204953

他部署が安定してくれたおかげでCSの予算上がって色々挑戦しやすくなったのかなとは思う

96 21/10/03(日)00:07:57 No.852205019

>どさくさに紛れてフロントミッションをリマスターしよう 技術デモでどう見てもゼニス出してたし社内にリメイク企んでる勢力はいそう

97 21/10/03(日)00:07:57 No.852205022

フォースポークンはFF15のブラッシュアップ版って感じで結構楽しみだけどなぁ 魔法パルクール楽しそう

98 21/10/03(日)00:08:11 No.852205124

ドラゴンの島はカードで表現してたりダイス振ったりがディティールだけで中身はシンプルにストーリーを追うタイプなのかなぁ ダンジョンの方は逆にローグライクみたいにチマチマ遊べるタイプに見えてかなり興味ある

99 21/10/03(日)00:08:19 No.852205177

>せっかくの新作を割と早くにセールしたりしてるのはちゃんと想定通りの動きなのかな ぶっちゃけ初動で売れるやつ以外は基本中古市場に流れるから ある程度経ったらセールで売った方がメーカー的には利益になるんじゃないのか?

100 21/10/03(日)00:08:29 No.852205253

アクトレイザーのリメイクをダイレクト即日配信にしたのは良い判断だったなぁ

101 21/10/03(日)00:08:36 No.852205301

>>その代表がおまえ >小学生みたいな返しばかりしてるね そいつ色んなスレで難癖つけて「」叩くの使命にしてるやつなのでdel入れて放置よ

102 21/10/03(日)00:08:39 No.852205320

>せっかくの新作を割と早くにセールしたりしてるのはちゃんと想定通りの動きなのかな それは普通 別にスクエニ以外もやってるよ と言うか大抵steamでも展開してるしセールやらない方がおかしい

103 21/10/03(日)00:08:59 No.852205450

吉田マジで倒れるくらい忙しいんじゃないか

104 21/10/03(日)00:09:04 No.852205484

剣神をSwitchのジャイロ機能使って出来るようにリメイク…ダメ?そっか

105 21/10/03(日)00:09:06 No.852205509

バビロンズフォールをさっさと作ってプラチナはヨコオとニーア新作を作ってくれ…ってなる

106 21/10/03(日)00:09:07 No.852205517

>FF14を新生できたのはやっぱ相当でかかったんだろうなってのをひしひしと感じる >完全に大黒柱じゃん 稼ぎも勿論なんだけど会社としての評判も新生の成功で好転したのが何よりデカいんだろうと思う アレで新生もコケてたらもう完全に嘲笑しかされない会社になってただろうし

107 21/10/03(日)00:09:12 No.852205552

14の拡張もあと50日だ

108 21/10/03(日)00:09:14 No.852205578

ドラゴン島がわざわざDODやnierと繋がりはないって宣言してたけどその宣言必要? ちょっとはあるかもなって言ってくれたら迷いなく買えるのに

109 21/10/03(日)00:09:37 No.852205748

>FF14でアインハンダー出たから作りたい人間はいるはず…

110 21/10/03(日)00:09:43 No.852205800

ぶっちゃけ今のスクエニは半分吉田ありきみたいなところあるしなあ…

111 21/10/03(日)00:09:52 No.852205879

来年ここのゲームばっかりやってる気がしてきた

112 21/10/03(日)00:10:13 ID:qO/kAyPs qO/kAyPs No.852206027

こっそりバハムートラグーンリメイク出してくれるの期待してる

113 21/10/03(日)00:10:14 No.852206035

このソシャゲ大時代に有料MMOで人が増え続けてるという事実がすごすぎるFF14

114 21/10/03(日)00:10:16 No.852206048

バビロンズフォールは微妙なバタ臭さ含めていつものプラチナだな!って感じする

115 21/10/03(日)00:10:17 ID:avTzlzaM avTzlzaM No.852206049

削除依頼によって隔離されました >>その代表がおまえ >小学生みたいな返しばかりしてるね そんな脊髄反射的な言い返しって訳じゃなくてさ お前ってアレだろ?新作ゲーのお色気シーンとか見ると 誰もそういう話してないのに「ポリコレで騒がれそう」「フェミ大激怒」とか自分からそういう話を持ち込んでくるタイプだろ? つか今このスレでの状況がまさにそうだろ? だからお前はポリコレの話を何にでもぶち込むポリコレ野郎 分かったらもう黙ってろ

116 21/10/03(日)00:10:21 No.852206074

むしろ基本DL版のセールはある程度稼いだので後はもうちょい上積みするかな感じというか えっ!結構な大作なのにセール安いっすね!は無事稼げましたの証というか

117 21/10/03(日)00:10:36 No.852206209

来るか…せがれいじりHD!

118 21/10/03(日)00:10:49 No.852206307

>ドラゴン島がわざわざDODやnierと繋がりはないって宣言してたけどその宣言必要? >ちょっとはあるかもなって言ってくれたら迷いなく買えるのに 考察勢を湧かさない為に必要

119 21/10/03(日)00:10:52 No.852206324

>ぶっちゃけ今のスクエニは半分吉田ありきみたいなところあるしなあ… ちょっと前は野村だったような気がするが時代は変わるもんだな

120 21/10/03(日)00:10:54 No.852206333

>ぶっちゃけ今のスクエニは半分吉田ありきみたいなところあるしなあ… 吉田とヨコオで半分以上占めてる気がしないでもない

121 21/10/03(日)00:10:54 No.852206334

>剣神をSwitchのジャイロ機能使って出来るようにリメイク…ダメ?そっか 当時は剣だけだったけどジョイコン2本あるから盾と剣の専コンで…って思ったけどコスト凄そうだな…

122 21/10/03(日)00:10:56 No.852206348

>このソシャゲ大時代に有料MMOで人が増え続けてるという事実がすごすぎるFF14 そろそろ新しいMMO作ってくれないかなスクエニ

123 21/10/03(日)00:11:08 No.852206439

オリジンをついついFFっぽいゲームの感覚でやって死んでしまう

124 21/10/03(日)00:11:14 No.852206479

野村派のFFと吉田派のFFを交互に出そう

125 21/10/03(日)00:11:15 No.852206486

予算上がったというかまあ結果的にはそういう話にもなるけど ff13~15は結果がどうとか以前に紆余曲折あったからな

126 21/10/03(日)00:11:25 No.852206544

>当時は剣だけだったけどジョイコン2本あるから盾と剣の専コンで…って思ったけどコスト凄そうだな… スカウォかよ専コンではないけど

127 21/10/03(日)00:11:32 No.852206589

今は出版部門もソシャゲ部門も強いから誰が柱とかじゃなく全体的に好調だよスクエニ

128 21/10/03(日)00:11:34 No.852206607

フォースポークンはなんか続報くると思ったら日本語吹き替え以外何もお出しできてないのが心配 開発が「出来てる」というだけで肝心のゲームプレイ見せてくれないゲームはアレなのが多いイメージ

129 21/10/03(日)00:12:12 No.852206905

FF16の評価次第ではマジで吉田がこの先のスクエニの顔になると思う

130 21/10/03(日)00:12:19 ID:qO/kAyPs qO/kAyPs No.852206956

>分かったらもう黙ってろ 何ムキムキしてるの頭の病気のお薬飲んだ?

131 21/10/03(日)00:12:22 No.852206986

ヨコオが偉くなったらおしまいだぞ センスはともかく制作現場ではかなりクソコテらしいし

132 21/10/03(日)00:12:28 No.852207029

>そろそろ新しいMMO作ってくれないかなスクエニ 吉田が14が続く限りは14で行くっていってるから…

133 21/10/03(日)00:12:49 No.852207187

パラサイト・イヴ2がリメイクされるまで死なない

134 21/10/03(日)00:12:53 No.852207209

>FF16の評価次第ではマジで吉田がこの先のスクエニの顔になると思う 今でも十分顔じゃないかな…

135 21/10/03(日)00:12:55 No.852207231

>今は出版部門もソシャゲ部門も強いから誰が柱とかじゃなく全体的に好調だよスクエニ まさに三柱神状態なのは良いことだ

136 21/10/03(日)00:12:58 No.852207246

>ディシディアみたいなのならあるかな ディシディアまたやるとして鯨岡が受けてくれないのはなんとなく想像出来る

137 21/10/03(日)00:13:04 No.852207301

サガなんかカフェから稼いでCSリマスターまで繋がってるんだからわからんもんだ…

138 21/10/03(日)00:13:08 No.852207325

バビロンズフォールの海外の失望具合凄かったけど大丈夫なんだろうか

139 21/10/03(日)00:13:08 No.852207328

>ヨコオが偉くなったらおしまいだぞ >センスはともかく制作現場ではかなりクソコテらしいし そもそもヨコオはスクエニ社員じゃなかったような

140 21/10/03(日)00:13:08 No.852207333

>ドラゴン島がわざわざDODやnierと繋がりはないって宣言してたけどその宣言必要? >ちょっとはあるかもなって言ってくれたら迷いなく買えるのに 逆にヨコオゲーといえば繋がってるよねみたいなのを敷居高く感じる人もいるのだ

141 21/10/03(日)00:13:08 ID:qO/kAyPs qO/kAyPs No.852207334

ヨコオもうちょっと駄目な感じ出し始めてるから心配しなくても上がることはないよ

142 21/10/03(日)00:13:26 No.852207456

>FF16の評価次第ではマジで吉田がこの先のスクエニの顔になると思う 吉田もいいけどディレクターも見てあげて

143 21/10/03(日)00:13:31 No.852207491

海外スタジオはもう潰しちゃっていいのに

144 21/10/03(日)00:13:36 No.852207525

TGSの放送見てなかったけどダンジョンなんたら面白そうだね

145 21/10/03(日)00:13:43 No.852207573

>FF16の評価次第ではマジで吉田がこの先のスクエニの顔になると思う 今でも事実上スクエニのトップでしょ

146 21/10/03(日)00:13:44 No.852207580

ヨコオはあの世界観だけ作ってればいいだろ

147 21/10/03(日)00:13:45 No.852207590

ディシディア俺は好きだったよ…アケ通ってた

148 21/10/03(日)00:13:46 No.852207600

喧嘩両成敗初めて見た

149 21/10/03(日)00:13:49 No.852207621

ディシディアはオペオムが長生きしてるな

150 21/10/03(日)00:13:54 No.852207665

吉田曰く14は次の10年に向けて動いてるらしいからな… そのころはまだ11も元気だったりするのかな

151 21/10/03(日)00:14:04 No.852207754

今のスクエニ語るならもう吉田は外せない人物だと思う

152 21/10/03(日)00:14:07 No.852207776

トゥームレイダーの新作も作ってよ

153 21/10/03(日)00:14:16 No.852207822

>バビロンズフォールの海外の失望具合凄かったけど大丈夫なんだろうか … あれは最初の発表からなんか随分ともっさりしちゃっててどうしたの…ってなった

154 21/10/03(日)00:14:16 No.852207827

>吉田もいいけどディレクターも見てあげて HQひろしだっけ?

155 21/10/03(日)00:14:45 No.852208009

これもうザナルカンドとベベルだろ

156 21/10/03(日)00:14:58 No.852208091

音沙汰ないけどドラクエ12も俺は楽しみにしてるよ

157 21/10/03(日)00:15:07 No.852208159

アベンジャーズ踏まされたせいでGotG警戒してしまう

158 21/10/03(日)00:15:09 No.852208178

>ディシディア俺は好きだったよ…アケ通ってた いや俺も好きだったよ…ゲーセンの対戦もので未だに一番グラフィック1番だと思ってるしゲームとしても好きだった しかし鯨岡に面の皮の厚さが足りなかった…

159 21/10/03(日)00:15:18 No.852208236

アケディシディアは末期の生放送のお疲れ具合が凄かったなぁ

160 21/10/03(日)00:15:20 No.852208252

>ディシディアはオペオムが長生きしてるな オペオムめっちゃ好きだよ なんか奇跡のアンバランスとインフレで楽しさが成り立ってる妙なゲーム

161 21/10/03(日)00:15:22 No.852208263

16に関しては実際作ってんのはHQのひろしが中心だから16の評判次第では野村→ひろし→野村…のローテになるかもねFF

162 21/10/03(日)00:15:23 No.852208272

>サガなんかカフェから稼いでCSリマスターまで繋がってるんだからわからんもんだ… サガはなんだかんだエンサガからほそぼそとだが続いてエンサガとインサガの稼ぎでサガスカ作ってリユニでハネたからな シリーズ途切れないの大事

163 21/10/03(日)00:15:37 No.852208357

アクトレイザーはもうちょい練ったやつを続編でなくともいいから出してほしいな

164 21/10/03(日)00:15:39 No.852208381

>ドラゴン島がわざわざDODやnierと繋がりはないって宣言してたけどその宣言必要? >ちょっとはあるかもなって言ってくれたら迷いなく買えるのに 声の大きいファンが多いから予め明言しとく方が賢明だと思う

165 21/10/03(日)00:15:40 No.852208386

FF11ってまだ生きてるんだっけ?

166 21/10/03(日)00:15:44 No.852208418

贅沢言わないから取り敢えずミンサガ4、5でできるようにしてくれ! 贅沢言うと地図関係財宝関係入手率やテーブル見直して打刀強化して ギユウ軍のとこで合成術の説明もしっかりやって

167 21/10/03(日)00:15:51 No.852208474

ドラゴンの島はTRPGとかウィズみたいにGMがこっちに語りかけてくる仕様なのが好き

168 21/10/03(日)00:15:57 No.852208512

>音沙汰ないけどドラクエ12も俺は楽しみにしてるよ JRPG2枚看板持ってるのよくよく考えなくても強すぎでは?

169 21/10/03(日)00:15:59 No.852208524

>ディシディアはオペオムが長生きしてるな オペオムも90覚醒のちょい前くらいからついていけてなくてもはや環境が分からない…

170 21/10/03(日)00:16:07 No.852208568

>アクトレイザーはもうちょい練ったやつを続編でなくともいいから出してほしいな 基本スクエニは実績出せば続編が出るから 売れれば普通にある

171 21/10/03(日)00:16:11 No.852208595

バトロワいつって言ってた?

172 21/10/03(日)00:16:15 No.852208630

>FF11ってまだ生きてるんだっけ? スタッフ超少数運営で回してるけどまだ普通に生きてる

173 21/10/03(日)00:16:17 No.852208653

スクエニの明らかに金掛けてるゲームは絶対開発途中でグダグダになったろっていう出来が多い 聖剣3リメイクとか浅野ゲーとか丁度いいくらいのゲームが凄い出来が良い それはそれとしてソシャゲの乱発はやめてほしいです

174 21/10/03(日)00:16:25 No.852208701

>でもバランワンダーワールドみたいなのは勘弁な!

175 21/10/03(日)00:16:30 No.852208753

野村も野村で新すばせかの出来めっちゃ良かったからなんだよお前やればできんじゃん……ってなってる

176 21/10/03(日)00:16:35 No.852208783

>FF11ってまだ生きてるんだっけ? 生きてるしもう儲かるとか損するとかの域じゃないからスクエニって企業が存在する間はずっと鯖開けとくって言われてるな

177 21/10/03(日)00:16:47 No.852208872

>でもクワイエットマンみたいなのは勘弁な!

178 21/10/03(日)00:16:55 No.852208930

>FF11ってまだ生きてるんだっけ? 細々と続けてそろそろ終わるはずがコロナ需要で人増えて新シナリオ追加決定したはず

179 21/10/03(日)00:17:08 No.852209022

MMOはそれこそ人生賭けてる人が相当数いるから新作出ましたそっちやってねとはいかんしなぁ FF14は30年後とかも流石にアプデ終了とかデータ引き継ぎの実質新作になってはいそうだけどサービス続いてそうだ

180 21/10/03(日)00:17:12 No.852209048

>>FF11ってまだ生きてるんだっけ? >生きてるしもう儲かるとか損するとかの域じゃないからスクエニって企業が存在する間はずっと鯖開けとくって言われてるな ボス追加とかのアップデートとかしてるんです…?

181 21/10/03(日)00:17:24 No.852209119

サガ周りはスマホゲーの金でCSゲーが出るの良いサイクルをしてると見えてるのがユーザーに良いんだろうなと思う

182 21/10/03(日)00:17:29 No.852209155

浜口が7R終わったらナンバリングのDやると思うよ

183 21/10/03(日)00:17:31 No.852209176

アンサガリマスターの噂が本当だったら俺は狂ってしまう

184 21/10/03(日)00:17:34 No.852209194

サガで出鱈目な世界観のオープンワールド作って欲しいんだけど無理かなあ

185 21/10/03(日)00:17:36 No.852209214

FFDCG即死したのは許してないよ そもそもこの時代にブラウザでしか出来ない上にカードに強化要素あるとか考えた奴誰だよ…

186 21/10/03(日)00:17:50 No.852209296

>アクトレイザーはもうちょい練ったやつを続編でなくともいいから出してほしいな とは言えあんまり要素詰め込みすぎても敷居高すぎるってなるので 今くらいのバランスが良いかな… オリジナルからしてシミュ要素はシンプルだし

187 21/10/03(日)00:17:59 No.852209361

FF11は少人数運営の割に未だに快適になるようにちょっとずつ頑張ってアプデしてんのすごいと思う

188 21/10/03(日)00:18:01 No.852209380

>浜口が7R終わったらナンバリングのDやると思うよ で…その7Rはいつ終わんの?

189 21/10/03(日)00:18:02 No.852209384

俺正直スクエニの実験的なゲーム好きじゃないんだけどドラゴンの島は感触良かったから期待してる でもシナリオがヨコオ監修と聞いてやっぱりちょっと不安

190 21/10/03(日)00:18:03 No.852209394

まあでも勘弁な!ってなるゲームの企画が通っちゃうくらいには色んなもん出せる体力と自由な風土があるのはいいことなんじゃないかしら レフトアライブは掴まされたけども

191 21/10/03(日)00:18:06 No.852209412

アンサガは説明書さえちゃんとしてれば良ゲーだったから…

192 21/10/03(日)00:18:06 No.852209418

ダンジョンエンカウンターズって職業?キャラ?は固定なのかな

193 21/10/03(日)00:18:24 No.852209534

>>アクトレイザーはもうちょい練ったやつを続編でなくともいいから出してほしいな >基本スクエニは実績出せば続編が出るから >売れれば普通にある 2にシミュパート付けてくれれば完璧

194 21/10/03(日)00:18:30 No.852209572

>FF11ってまだ生きてるんだっけ? もう細かい調整以外のアプデは終わりで細々とやりますって宣言したと思ったら 14のとことチーム統合された結果使える労力にちょっと余裕でて思ってたよりは動いてる

195 21/10/03(日)00:18:39 No.852209622

>アベンジャーズ踏まされたせいでGotG警戒してしまう あれ気をつけたほうがいいよ 使えるのスターロードだけで 他のメンバーアシストだからね 隠してる情報じゃないけど勘違いする人かなり出ると思うわ

196 21/10/03(日)00:18:39 No.852209623

>野村も野村で新すばせかの出来めっちゃ良かったからなんだよお前やればできんじゃん……ってなってる 野村ゲーは何だかんだで打率高いと思う

197 21/10/03(日)00:18:53 No.852209716

>音沙汰ないけどドラクエ12も俺は楽しみにしてるよ 音沙汰無いって言っても開発決定の報があったの4ヶ月前だし…

198 21/10/03(日)00:19:04 No.852209800

てかノムはKH3や7Rも良かったし

199 21/10/03(日)00:19:06 No.852209822

>まあでも勘弁な!ってなるゲームの企画が通っちゃうくらいには色んなもん出せる体力と自由な風土があるのはいいことなんじゃないかしら >レフトアライブは掴まされたけども 結局PVだけで一本も出さないスタジオ作っちゃえるくらいだしな…

200 21/10/03(日)00:19:06 No.852209823

新すばせかは売上が… コンテンツ不足感はあるけどバトルはかなり面白いしシナリオもめっちゃ良かったのに

201 21/10/03(日)00:19:06 No.852209824

浜口有能なのにあんま知られてないよね 13LRとメビウス作ってた人

202 21/10/03(日)00:19:09 No.852209843

>アンサガリマスターの噂が本当だったら俺は狂ってしまう 本当も何も河津がアンサガもリマスターなりするよってもう明言してる

203 21/10/03(日)00:19:17 No.852209903

>野村ゲーは何だかんだで打率高いと思う 野村は好きにやらせた方がいいゲーム作るからな…

204 21/10/03(日)00:19:40 No.852210071

ヨコオゲーはちょっとでも加減間違えるとマジでお寒くなるから割と博打みたいなところあると思う

205 21/10/03(日)00:19:45 No.852210103

野村さん早く新新すばせか作ってね

206 21/10/03(日)00:19:52 No.852210157

>てかノムはKH3や7Rも良かったし なんだかんだ重用される理由はあんだよなぁ 野島老子も凄いけど

207 21/10/03(日)00:19:54 No.852210169

>アンサガは説明書さえちゃんとしてれば良ゲーだったから… 戦闘中は目押しできるのに盤上だと出来ないリールはダメ

208 21/10/03(日)00:19:59 No.852210222

ノムリッシュも色々ネタにされてるけどkh3リマインドもFF7Rもすばせかもおもしれ……っなるしやっぱ打率高いよ

209 21/10/03(日)00:20:00 No.852210225

あんま意識してなかったけどドラクエ11から12の間が今までで一番間隔空いちゃうんだな

210 21/10/03(日)00:20:00 No.852210232

14年前のゲームがなぜかアニメ化+続編発売ってやっぱりおかしいって!

211 21/10/03(日)00:20:01 No.852210240

>コロナ落ち着いたらアケゲー再参戦してくだち… そんなにスクラグが恋しいのか…

212 21/10/03(日)00:20:11 No.852210306

FFTとかでもいいな

213 21/10/03(日)00:20:14 No.852210333

新すばせかぜんぜん評判聞かなかったけど面白いのか

214 21/10/03(日)00:20:35 No.852210518

>コロナ落ち着いたらアケゲー再参戦してくだち… ほぼほぼ完全撤退だから無理だろう… もうタイトーがプライズと音ゲー出すくらいじゃね

215 21/10/03(日)00:20:36 No.852210525

サガフロ2はリマスターしたいけど手をたくさん加えないとダメなというのは感じてるらしいので時間かかりそう やるのはやるって名言した

216 21/10/03(日)00:20:38 No.852210538

>ヨコオゲーはちょっとでも加減間違えるとマジでお寒くなるから割と博打みたいなところあると思う あいつは誰かが手綱握っとかないとダメ

217 21/10/03(日)00:20:44 No.852210591

>FF11は少人数運営の割に未だに快適になるようにちょっとずつ頑張ってアプデしてんのすごいと思う FF14もドラクエもだけどMMO特有の戦闘力インフレ覚えること多すぎ制約多すぎ問題にかなり神経使って調整してるのはスクエニMMOの本当にいいところだよね 初心者が入ってきやすいし古参プレイヤーの不満解消にもなる

218 21/10/03(日)00:20:49 No.852210629

ラスレムももう一度リマスターしちゃうか…!

219 21/10/03(日)00:20:58 No.852210680

>ヨコオゲーはちょっとでも加減間違えるとマジでお寒くなるから割と博打みたいなところあると思う 童話っぽい雰囲気はいいけどギャグは結構やらかすよね

220 21/10/03(日)00:21:01 No.852210706

>14年前のゲームがなぜかアニメ化+続編発売ってやっぱりおかしいって! しかも続編のシナリオがそこそこに前作知ってないと…ってノリだったのは新規大丈夫かなって思った

221 21/10/03(日)00:21:01 No.852210707

納期最優先の河津神でオープンワールドとか酷いことになる未来しか見えないから サガスカぐらいのスケールで作るのが最適解なんだと思う

222 21/10/03(日)00:21:10 No.852210780

律儀に体験版出してくれるから好き 助かったのは一度や二度じゃない

223 21/10/03(日)00:21:12 No.852210787

メニュー周りにちょっと不便さ感じるのとシナリオはだいぶ前作前提なの以外はマジでいいゲームだよ新すばせか

224 21/10/03(日)00:21:15 No.852210814

>>アンサガは説明書さえちゃんとしてれば良ゲーだったから… >戦闘中は目押しできるのに盤上だと出来ないリールはダメ 戦闘中以外の目押しは滑りを考えて爆弾に止まらない位置で目押しするのだ それに冒険画面で出来るアクションの多さがアンサガの良さだしね

225 21/10/03(日)00:21:17 No.852210825

>俺正直スクエニの実験的なゲーム好きじゃないんだけどドラゴンの島は感触良かったから期待してる >でもシナリオがヨコオ監修と聞いてやっぱりちょっと不安 キャラのストーリーみたいなのがウェポンストーリーと同じ臭いがする

226 21/10/03(日)00:21:25 No.852210880

新すばせかしっかり風呂敷畳んだからね キンハーも終わらせようと思えば終わらせられるんだろうけどこのシリーズ終わらせたら今後の失うものでかいよなぁ

227 21/10/03(日)00:21:36 No.852210972

>新すばせかぜんぜん評判聞かなかったけど面白いのか ここでも結構スレ立ってたよ!

228 21/10/03(日)00:21:48 No.852211055

>サガフロ2はリマスターしたいけど手をたくさん加えないとダメなというのは感じてるらしいので時間かかりそう >やるのはやるって名言した ロール周りのバグ直すだけでも戦闘バランスかなり変わりそう

229 21/10/03(日)00:21:57 No.852211112

>あんま意識してなかったけどドラクエ11から12の間が今までで一番間隔空いちゃうんだな そうなのか 俺が未だに10をナンバリング扱い出来ないおじいちゃんだから9から14までが1番空いてるような感覚だわ

230 21/10/03(日)00:22:03 No.852211150

アナザーマインドを…

231 21/10/03(日)00:22:04 No.852211155

新すばせかは続編としては理想的すぎるくらい出来良かったよ

232 21/10/03(日)00:22:16 No.852211216

>そんなにスクラグが恋しいのか… LoVで…

233 21/10/03(日)00:22:24 No.852211282

>俺が未だに10をナンバリング扱い出来ないおじいちゃんだから9から14までが1番空いてるような感覚だわ なそ

234 21/10/03(日)00:22:27 No.852211306

>戦闘中以外の目押しは滑りを考えて爆弾に止まらない位置で目押しするのだ 内部でサイコロ振って判定やってるだけだけらいつ止めるかとか全く関係ないよフィールドのは

235 21/10/03(日)00:22:30 No.852211340

浅野チームもブレイブリーIIで本当持ち直した 塩鉄も期待してる

236 21/10/03(日)00:22:32 No.852211349

新すばせかは綺麗に畳んだけど世界観の広がりは見せたからいくらでも死神ゲームやれるよね

237 21/10/03(日)00:22:33 No.852211360

>ロール周りのバグ直すだけでも戦闘バランスかなり変わりそう バグっていうかほぼ新要素追加みたいなもんだからな…効果無い奴おおすぎる

238 21/10/03(日)00:22:40 No.852211421

DOD3の下ネタはやりすぎ感あった

↑Top