21/10/02(土)22:42:55 サンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/02(土)22:42:55 No.852165521
サンダークロス配信 https://www.twitch.tv/brownpoizon 3D悪魔城はいい意味でそのまんま3Dの悪魔城でした 今日は同じコナミが作った名作STGのサンダークロス遊びます コナミと言えばまずグラディウスだろ? サンダーと言えばサンダーフォースではなく? ハハハ拙僧にはなんの事やら こ、これがオプション全積みの力…!(撃墜されながら)
1 21/10/02(土)22:44:38 No.852166301
プリルラが幻の名作ですって?奇ゲーの間違いでは
2 21/10/02(土)22:45:05 No.852166507
いつも撃たれている雑魚が前1/3で弾を撃つので中央は危険 画面の後ろ1/3くらいを定位置にするのが良いかと
3 21/10/02(土)22:45:43 No.852166764
名作なら幻になるわけねえんだ
4 21/10/02(土)22:45:45 No.852166774
ブーメラン最強すぎる
5 21/10/02(土)22:45:58 No.852166886
奇ゲーには違いないけどあれベルスクの中じゃ相当遊びやすい方だからいいゲームってのはそんなズレた評でもない
6 21/10/02(土)22:47:44 No.852167693
プリルラは幻といえば幻ではあるな… なんかゲーム内に顔写真使われた社員がもういなくて 肖像権の問題で移植できないとかなんとか
7 21/10/02(土)22:47:50 No.852167755
やる前から言うのもなんだけどタイメモは移植度がちょっと難ありだからそこは覚悟してて 強烈な処理落ちがかかったりBGMが止まったり色々とある
8 21/10/02(土)22:47:57 No.852167799
テリンテリン
9 21/10/02(土)22:49:06 No.852168329
地形ミスですね
10 21/10/02(土)22:50:41 No.852169067
ずっとPu・Li・Ru・LaじゃなくてRu・Li・Ru・Laだと思ってたわ 似たような名前のTRPGとは何の関係もなかったのか
11 21/10/02(土)22:50:56 No.852169174
ボスやーらかい
12 21/10/02(土)22:51:58 No.852169705
どことなくサラマンダっぽいBGM
13 21/10/02(土)22:52:04 No.852169752
ラスタンサーガはエンディング見せて欲しいな
14 21/10/02(土)22:53:41 No.852170588
>フェアリーランドストーリーはエンディング見せて欲しいな
15 21/10/02(土)22:53:43 No.852170593
その火山弾もいちおう壊せたと思う 火力さえあれば
16 21/10/02(土)22:57:41 No.852172469
あの場面よく見ると下の方に変なトンボ居るからそれ壊すとエクステンドなんじゃない
17 21/10/02(土)22:58:47 No.852172996
サンダークロスはゲーム性はともかく 曲のクオリティは個人的にはグラシリーズ超えてる評価だわ
18 21/10/02(土)22:58:49 No.852173009
とりあえずボスとの出会いがしらは距離取ろうよ 何撃ってくるかわらかないので
19 21/10/02(土)23:00:03 No.852173560
スペシャルウェポンは実質弱体化なので惜しみなく使ってしまう
20 21/10/02(土)23:01:01 No.852174023
火炎放射がお気に入りかい? じゃあグラ5でフォーメーションオプションとファイヤーブラスターを使おう
21 21/10/02(土)23:01:45 No.852174404
しかもブーメランは一発も重い(フルパワーなら)
22 21/10/02(土)23:02:39 No.852174925
ここはまだいける
23 21/10/02(土)23:03:27 No.852175387
嘘でしょ…このゲームで死ぬの…?
24 21/10/02(土)23:03:29 No.852175419
アイテム取得点あるからスコアラーはスペシャルも全部とってクリアする
25 21/10/02(土)23:05:01 No.852176243
1000万目指していこうか
26 21/10/02(土)23:06:20 No.852177030
どんなゲームでも有識者はいるという
27 21/10/02(土)23:07:03 No.852177416
コナミのSTGと言えば1000万点みたいなところある
28 21/10/02(土)23:07:49 No.852177803
これは…すぐ死にそうだな…
29 21/10/02(土)23:09:17 No.852178558
オプションを使いこなせるようになったら初心者脱出だ
30 21/10/02(土)23:10:02 No.852178961
しっとりしたグラフィックだよね
31 21/10/02(土)23:12:55 No.852180372
地形で事故ると思ってたら普通に撃たれた
32 21/10/02(土)23:15:14 No.852181460
BGMが良いから耐えられる
33 21/10/02(土)23:16:36 No.852182157
やるか・・・ポラックス!
34 21/10/02(土)23:16:57 No.852182320
ダメなBGMならポラックス聞くといいよ
35 21/10/02(土)23:17:51 No.852182763
何もかもダメだよ
36 21/10/02(土)23:18:42 No.852183201
ガルフウォー2の曲も大概だからお勧めだぞ
37 21/10/02(土)23:18:49 No.852183269
いやだから何もかもダメ
38 21/10/02(土)23:19:48 No.852183746
駄目ではないけど眠くなるBGMしてるSTGはR-typeFINAL
39 21/10/02(土)23:19:56 No.852183801
リアルタイムでは結構出回ってたと思うけどそんなにダメだったんだ・・・ポラックス
40 21/10/02(土)23:21:04 No.852184380
俺のはサンダーブレードだ
41 21/10/02(土)23:21:28 No.852184584
逆に曲だけいいSTGならA-JAXやるといいよアニコレに入ってるよ
42 21/10/02(土)23:22:24 No.852185078
>逆に曲だけいいSTGならA-JAXやるといいよアニコレに入ってるよ ゲームも前半はわりと好きなのでそう言わんといてほしい
43 21/10/02(土)23:22:43 No.852185238
トライゴンもかっこいい サンダークロスよりは難しめだけど
44 21/10/02(土)23:23:34 No.852185666
トライゴンこそ面白さがわからないんだ俺 敵のデザインセンスは好き…統一エンブレム入りだったりとか
45 21/10/02(土)23:23:34 No.852185668
A-JAXは100円入れて1面曲を楽しむジュークボックス的な何か
46 21/10/02(土)23:23:41 No.852185733
デブイゴンはサンダークロスと比較していい程度のもんなの…?かなり難しくないあれ
47 21/10/02(土)23:25:02 No.852186408
コナミSTGの難易度的には一番下よりのサンダークロスと一番上寄りのトライゴンみたいなとこある
48 21/10/02(土)23:25:51 No.852186804
グラIIIやるか?
49 21/10/02(土)23:25:56 No.852186833
高半面は阿鼻叫喚だけど1~4面くらいなら大差ない気がする>トライゴン
50 21/10/02(土)23:26:52 No.852187260
サンダークロスは2あるんだが?
51 21/10/02(土)23:27:41 No.852187677
サンダークロス2は通路に残骸が残る敵で死んで以来やってない
52 21/10/02(土)23:28:00 No.852187811
グラディウスとダライアスは有識者だらけだ 当時勢の方もいらっしゃる層の厚さ
53 21/10/02(土)23:28:05 No.852187855
むしろこれの海外版やって滅茶苦茶に殺されまくるのも乙である
54 21/10/02(土)23:28:11 No.852187906
A-JAXは4ボスと6ボスがやばいすぎる
55 21/10/02(土)23:28:59 No.852188255
音楽が悪い意味ですごいなら1945kIIIというのがある
56 21/10/02(土)23:29:56 No.852188730
トライゴンはグラディウス外伝にゲスト出演してるからな…
57 21/10/02(土)23:30:00 No.852188766
どういうこったと思ったら敵打ってるオプションを自機と誤認するのか
58 21/10/02(土)23:30:15 No.852188879
ちょっと他のを触ってみてもいいんだ
59 21/10/02(土)23:30:39 No.852189068
アニコレは移植度がクソなのでおススメしない
60 21/10/02(土)23:32:38 No.852190066
名曲コマンド770
61 21/10/02(土)23:32:42 No.852190097
1面クリアしてみせて
62 21/10/02(土)23:33:24 No.852190444
3ボタンゲームですな
63 21/10/02(土)23:34:29 No.852190938
連射入れとこう
64 21/10/02(土)23:35:23 No.852191395
A-JAXとスーパー魂斗羅辺りはコナミアーケードBGMの頂点争える位置にいるからな…
65 21/10/02(土)23:35:26 No.852191420
空中ショットは弾切れするんすよ
66 21/10/02(土)23:35:52 No.852191613
最初のパワーアップでVとか取らないと連射きついよー
67 21/10/02(土)23:36:06 No.852191725
辛さで言うと中本の北極くらい 一般人にはオススメしない
68 21/10/02(土)23:36:17 No.852191815
弾切れって観点で言うとさっきのサンクロもガッツリ弾切れで死んでる場面あったからな…
69 21/10/02(土)23:36:27 No.852191888
ごめん弾切れってのは同時発射数に限界があって垂れ流し出来ないって意味
70 21/10/02(土)23:36:36 No.852191965
めっちゃ辛いじゃないですか
71 21/10/02(土)23:36:57 No.852192108
A-JAXはまだ変身を残しているからな
72 21/10/02(土)23:37:31 No.852192376
前半面はなかなか楽しいっすよエージャックス
73 21/10/02(土)23:37:45 No.852192475
どうだカッコいい曲だろう?
74 21/10/02(土)23:38:00 No.852192561
A-JAXかー A-JAXかー…
75 21/10/02(土)23:38:11 No.852192646
赤いヘリ敵のパワーアップをなんとしても取らないとキツいよ
76 21/10/02(土)23:38:47 No.852192916
悪魔城もあるからね
77 21/10/02(土)23:38:50 No.852192934
お疲れ様でしたのよー次回に期待!
78 21/10/02(土)23:39:22 No.852193195
おつでしたー
79 21/10/02(土)23:39:40 No.852193304
おつかれさま
80 21/10/02(土)23:39:42 No.852193317
この先の面も名曲揃いやで
81 21/10/02(土)23:40:10 No.852193517
どっちも
82 21/10/02(土)23:40:16 No.852193549
サンクロもAJAXもどちらも!