キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/02(土)21:42:25 No.852136548
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/02(土)21:43:03 No.852136897
ちくわぶとこんにゃくはレベル外ってとこか…
2 21/10/02(土)21:43:20 No.852137042
うん! うん! うん! うん! うん?
3 21/10/02(土)21:43:47 No.852137265
>ちくわぶとこんにゃくはレベル外ってとこか… ロールキャベツとがんも抜いてこっち入れるわ
4 21/10/02(土)21:43:52 No.852137298
熱燗もくれ
5 21/10/02(土)21:44:05 No.852137400
がんもは戦力外 牛すじ入れて
6 21/10/02(土)21:44:30 No.852137603
はんぺんは!?
7 21/10/02(土)21:45:19 No.852138002
>ロールキャベツは戦力外 >牛すじ入れて
8 21/10/02(土)21:45:24 No.852138051
タコください
9 21/10/02(土)21:46:14 No.852138483
こんにゃくは?
10 21/10/02(土)21:46:21 No.852138523
だしの紋章を二重に吸った大根
11 21/10/02(土)21:46:42 No.852138690
白滝は…
12 21/10/02(土)21:47:08 No.852138930
ロールキャベツとか初めて見た
13 21/10/02(土)21:47:26 No.852139116
ウインナー…水餃子…
14 21/10/02(土)21:47:29 No.852139147
うどんは!?
15 21/10/02(土)21:47:35 No.852139230
糸こんがほしい
16 21/10/02(土)21:47:43 No.852139291
こんにゃくも糸蒟蒻と悩ましいよね
17 21/10/02(土)21:48:37 No.852139736
きんちゃくの中身によっては戦力外だ
18 21/10/02(土)21:49:17 No.852140042
大根…! たまご…! 三角こんにゃく…! 牛すじ…! 巾着…!
19 21/10/02(土)21:49:53 No.852140332
牛筋は地域によっては入れない地域も多い… はんぺんとこんにゃくは悪いが力量不足ってことか…
20 21/10/02(土)21:50:19 No.852140558
餅巾着であるのと ロールキャベツout牛筋inしたら最強の布陣
21 21/10/02(土)21:50:23 No.852140589
大根たまごちくわこんにゃく
22 21/10/02(土)21:50:32 No.852140679
というかこれロールキャベツで必ずもめる画像では…?
23 21/10/02(土)21:50:42 No.852140775
メークインはどうしたああああああ!!!
24 21/10/02(土)21:50:46 No.852140810
(腹に溜まるな…)
25 21/10/02(土)21:51:05 No.852140949
ゴボ天が欲しい
26 21/10/02(土)21:51:14 No.852141034
トマト…! じゃがいも…! 厚焼き卵…! ソーセージ…! 焼売…! うぬら5人か…!
27 21/10/02(土)21:51:20 No.852141074
なんこつ入りつくね
28 21/10/02(土)21:51:25 No.852141105
たまご微妙じゃね
29 21/10/02(土)21:51:47 No.852141265
>たまご微妙じゃね ド定番じゃねーか!
30 21/10/02(土)21:52:00 No.852141385
>トマト…! >じゃがいも…! >厚焼き卵…! >ソーセージ…! >焼売…! >うぬら5人か…! ははー! お子様ランチかジジイ!!
31 21/10/02(土)21:52:44 No.852141749
>たまご微妙じゃね たまごを侮っちゃいけません 支持層の広さでは大根以上です おでんの中でも真っ先に食べたい具ですよ
32 21/10/02(土)21:53:11 No.852141983
あ!手羽元いれますね
33 21/10/02(土)21:53:12 No.852141994
緊急事態宣言明けたしおでん屋に行きたくなってきた
34 21/10/02(土)21:53:17 No.852142028
ロールキャベツout ウインナーin
35 21/10/02(土)21:53:20 No.852142054
たまご抜きましょうこんにゃく入れましょう
36 21/10/02(土)21:53:23 No.852142086
一番強いのは汁だよな…
37 21/10/02(土)21:53:36 No.852142181
ポップ…おでんの美味さは染み込んだつゆで決まるのですよ…
38 21/10/02(土)21:53:39 No.852142202
がんものかわりに揚げ出し豆腐ほしい
39 21/10/02(土)21:53:40 No.852142212
ラーハルト枠(魔物枠)がロールキャベツなのなんか分かる
40 21/10/02(土)21:53:42 No.852142229
>メークインはどうしたああああああ!!! コレはメイクーンではない…男爵芋だ!
41 21/10/02(土)21:53:59 No.852142360
こんにゃく…!! だけが…5個か……!!
42 21/10/02(土)21:54:01 No.852142379
バーン様!全てにからしをつけておきました!
43 21/10/02(土)21:54:09 No.852142455
>ポップ…おでんの美味さは染み込んだつゆで決まるのですよ… 大根が最強になっちまう~
44 21/10/02(土)21:54:29 No.852142608
ウインナー巻きと厚揚げ入れてくれ
45 21/10/02(土)21:54:31 No.852142623
>バーン様!全てにからしをつけておきました! (ハドラーの指をへし折る)
46 21/10/02(土)21:54:35 No.852142648
大根が小さい ケチケチすんな
47 21/10/02(土)21:54:47 No.852142734
これが余の武器…その名も『大正漢方胃腸薬』
48 21/10/02(土)21:54:51 No.852142761
チーズ入りロールキャベツはおでんの具にめちゃくちゃ合うぞ
49 21/10/02(土)21:55:00 No.852142819
俺はおでんが食いてえんじゃねえ 酒が飲みてえんだよお~!!
50 21/10/02(土)21:55:04 No.852142851
からしじゃなくかんずりで食べたいね
51 21/10/02(土)21:55:08 No.852142887
>バーン様!全てにからしをつけておきました! カイザーフェニックス
52 21/10/02(土)21:55:14 No.852142917
ヒラ天かゴボ天を入れてくれ…
53 21/10/02(土)21:55:15 No.852142929
魚河岸揚げが無い…やり直し!
54 21/10/02(土)21:55:28 No.852143046
クロダイコン…!
55 21/10/02(土)21:55:31 No.852143066
練り物が一つ欲しい
56 21/10/02(土)21:56:39 No.852143573
もしやおでんって結局なんでも行けるのでは?
57 21/10/02(土)21:56:54 No.852143681
こんにゃくは必ず欲しいがたっぷりは食わない
58 21/10/02(土)21:57:24 No.852143924
>>ポップ…おでんの美味さは染み込んだつゆで決まるのですよ… >大根が最強になっちまう~ 実際に最強だろ!?
59 21/10/02(土)21:57:29 No.852143970
ちくわぶ抜くとか関西人かよ
60 21/10/02(土)21:58:04 No.852144253
飲みすぎてしまうかもしれん…!
61 21/10/02(土)21:58:25 No.852144430
>練り物が一つ欲しい ちくわで1枠取るし2枠は必要だと思う
62 21/10/02(土)21:58:35 No.852144521
>飲みすぎてしまうかもしれん…! ジジイの身体だろ無茶すんな
63 21/10/02(土)21:58:38 No.852144556
静かにしろよ……今こいつははじめて安らかにおでんを食べているんだ… きっと生まれてはじめて…アツアツのおでんを食わされる罰ゲームでなく… 傷付いた心と身体を癒してるんだよ……
64 21/10/02(土)21:58:52 No.852144697
トマト
65 21/10/02(土)21:59:03 No.852144819
巾着はついていけてないと思う おでん食って酒飲んでる時にあんな餅なんか食えるか
66 21/10/02(土)21:59:06 No.852144838
魚河岸あげ
67 21/10/02(土)21:59:10 No.852144870
ご飯ないの?
68 21/10/02(土)21:59:11 No.852144881
このおでんの卵は半熟それとも完全に火が通ってる?
69 21/10/02(土)21:59:18 No.852144943
あえてがんもどきを入れたい
70 21/10/02(土)21:59:21 No.852144975
今のはおでんではない…ポトフだ
71 21/10/02(土)21:59:22 No.852144977
ちくわぶってなんなの?
72 21/10/02(土)21:59:39 No.852145126
カニ面
73 21/10/02(土)22:00:17 No.852145414
里芋とか・・・
74 21/10/02(土)22:00:26 No.852145494
がんもいらないはんぺんほしい
75 21/10/02(土)22:00:31 No.852145532
白ごはんは?
76 21/10/02(土)22:00:31 No.852145542
>ちくわぶってなんなの? 小麦粉
77 21/10/02(土)22:00:32 No.852145549
友達のいえがロールキャベツがクリーム煮で結構驚いた
78 21/10/02(土)22:00:35 No.852145564
大根…! はんぺん…! しらたき…! タコ…! かにかま…! うぬら5人か…!
79 21/10/02(土)22:00:36 No.852145573
煮立ったおでんで来い…!!
80 21/10/02(土)22:00:42 No.852145629
個人的にはご飯のおかずにはなるけど酒のつまみにはならないな
81 21/10/02(土)22:00:44 No.852145651
>巾着はついていけてないと思う >おでん食って酒飲んでる時にあんな餅なんか食えるか 中に挽き肉とか詰めてあるかもしれん
82 21/10/02(土)22:01:05 No.852145822
ハドラーよ… 余は魚のすり身が苦手だ…
83 21/10/02(土)22:01:26 No.852146003
こんにゃくは前の戦いで重傷だからな
84 21/10/02(土)22:01:55 No.852146237
こんにゃくがないなんて…
85 21/10/02(土)22:02:09 No.852146329
>くろはんぺんは!?
86 21/10/02(土)22:02:17 No.852146395
がんもout ごぼう巻きin
87 21/10/02(土)22:02:18 No.852146400
なんだかんだで結構腹に貯まるよな…
88 21/10/02(土)22:02:23 No.852146426
>大根…! >はんぺん…! >しらたき…! うn >タコ…! >かにかま…! えっなにそれ…
89 21/10/02(土)22:02:23 No.852146429
鶏モモは? 主食だろ?
90 21/10/02(土)22:02:32 No.852146518
>ちくわぶってなんなの? ただの小麦粉のかたまり あれをありがたがって食べてる関東人マジで頭おかしい しかも無駄に工程が多い
91 21/10/02(土)22:02:55 No.852146697
鶏もも肉入れるね
92 21/10/02(土)22:03:24 No.852146965
大根 たまご こんにゃく 牛筋 がんも
93 21/10/02(土)22:03:27 No.852146983
>あえてがんもどきを入れたい 入ってるじゃねーか!
94 21/10/02(土)22:03:40 No.852147084
大根がついほうされたなろうを思い出すな…
95 21/10/02(土)22:03:49 No.852147157
大根…! 大根…! がんも…! ウィンナー…! 糸こん…!
96 21/10/02(土)22:03:59 No.852147226
だいこん 牛すじ さつまあげ タコ ロールキャベツ がいい
97 21/10/02(土)22:04:14 No.852147348
どっかのおでんでカニカマ天あったときはずっとそれ食ってたな
98 21/10/02(土)22:04:26 No.852147449
こんな時間に食べたくなってきたじゃねーか
99 21/10/02(土)22:04:29 No.852147474
すじくれ 牛スジじゃない奴
100 21/10/02(土)22:04:38 No.852147547
ウインナー巻きが欲しい
101 21/10/02(土)22:04:50 No.852147640
>すじくれ >牛スジじゃない奴 orz
102 21/10/02(土)22:04:55 No.852147677
ごぼう巻きだろう…!
103 21/10/02(土)22:05:00 No.852147723
きんちゃくがなんでおでんくんとかおでん代表する名前もらってんだろうな
104 21/10/02(土)22:05:08 No.852147801
>ハドラーよ… >余は魚のすり身が苦手だ… ははーっ!それでは出汁に深みが出ないかと…
105 21/10/02(土)22:05:29 No.852147954
ごぼう天と丸天が欲しい
106 21/10/02(土)22:05:31 No.852147974
白ごはんが必要かどうかで争いになる
107 21/10/02(土)22:05:59 No.852148189
ロンベルクスペシャルセットしか考えられない…!
108 21/10/02(土)22:06:18 No.852148337
>きんちゃくがなんでおでんくんとかおでん代表する名前もらってんだろうな ボリュームあって味にクセが無くて十分につゆの味を楽しめるからでは…
109 21/10/02(土)22:06:28 No.852148413
たまごは絶対に食べるけど食べた後の満足感がダントツに低い
110 21/10/02(土)22:06:28 No.852148415
左手にジャガイモ…右手にウインナー…
111 21/10/02(土)22:06:49 No.852148554
>ロンベルクスペシャルセットしか考えられない…! 絶対ひねくれたメニューだ…
112 21/10/02(土)22:07:02 No.852148653
細いタケノコ…! ツブ…!
113 21/10/02(土)22:07:03 No.852148662
これをおかずに飯を食えるやつはすげぇよ…
114 <a href="mailto:たこ串">21/10/02(土)22:07:05</a> [たこ串] No.852148674
俺だけがあいつらと違う!
115 21/10/02(土)22:07:07 No.852148689
白滝とちくわはどうしたァッ!
116 21/10/02(土)22:07:34 No.852148904
>白ごはんが必要かどうかで争いになる 人間がおでんでごはんを食べるなんてクズだと知っていれば 守ってやったりはしなかった…!!!
117 21/10/02(土)22:07:43 No.852148975
巾着を入れると中身でバトルになるから駄目
118 21/10/02(土)22:08:34 No.852149425
>人間がおでんでごはんを食べるなんてクズだと知っていれば >守ってやったりはしなかった…!!! アルキード国は地上から消えた!
119 21/10/02(土)22:08:51 No.852149553
>>白ごはんが必要かどうかで争いになる >人間がおでんでごはんを食べるなんてクズだと知っていれば >守ってやったりはしなかった…!!! お前はおでんの最も白米に合う味付けと最も白米に合わない味付けを同時に味わってしまった
120 21/10/02(土)22:09:18 No.852149765
だいこん玉子までは迷わず戦力になるが 三つ目からがむずかしいな
121 21/10/02(土)22:09:23 No.852149807
俺は味噌おでんが好きなんだよおおっ!
122 21/10/02(土)22:09:47 No.852150003
平天とかごぼ天なんかの揚げかまぼこを好むのは関西圏だけと聞く
123 21/10/02(土)22:09:54 No.852150050
貴様らいったい…何名様のつもりだああああ!!!
124 21/10/02(土)22:10:11 No.852150196
何故ならお前が愛したソアラもおでんでごはんを食べていたからだ!
125 21/10/02(土)22:10:29 No.852150349
丸天…! ごぼ天…! ギョウザ天…! ウインナー天…! 紅ショウガ天…!
126 21/10/02(土)22:10:36 No.852150415
厚揚げいれたい
127 21/10/02(土)22:10:50 No.852150538
>何故ならお前が愛したソアラもおでんでごはんを食べていたからだ! ウウッ……!!
128 21/10/02(土)22:10:52 No.852150552
大根 玉子 はんぺん こんにゃく ここまでは確定で異論はないな
129 21/10/02(土)22:11:09 No.852150682
>何故ならお前が愛したソアラもおでんでごはんを食べていたからだ! 貧乏臭え姫さまだなおい!
130 21/10/02(土)22:11:27 No.852150829
おでんの卵好きじゃないんだよなぁ
131 21/10/02(土)22:11:36 No.852150901
>何故ならお前が愛したソアラもおでんでごはんを食べていたからだ! 愚か者めが…
132 21/10/02(土)22:11:38 No.852150917
こんなおでんにもカニはいるぜ! ……偽物だけどなあっ!
133 21/10/02(土)22:11:40 No.852150925
>こんにゃく こいつ味しませんよ…
134 21/10/02(土)22:11:52 No.852151018
余が食べるまでもないネタは瞳という宝玉になるのだ…
135 21/10/02(土)22:12:05 No.852151106
卵はそのまま食べるとやや美味しくない… 汁と一緒に味わう技術が必要だ…!
136 21/10/02(土)22:12:05 No.852151109
たまごと大根は俺たちが外される事はないって驕りがあるよね
137 21/10/02(土)22:12:11 No.852151152
相変わらずおでんを作るのが下手だな
138 21/10/02(土)22:12:15 No.852151178
>こいつ味しませんよ… 馬鹿舌かよ…
139 21/10/02(土)22:12:24 No.852151227
ロールキャベツはありかなしかで戦争起きるしその中身ですら更にひと悶着ありそう
140 21/10/02(土)22:12:36 No.852151316
大魔王様の注文は全てに優先する…!!
141 21/10/02(土)22:12:49 No.852151428
しらたき派とこんにゃく派はどうなるんだ
142 21/10/02(土)22:13:24 No.852151668
初めて行く店ではまず大根とちくわを頼んで 様子見をするべき
143 21/10/02(土)22:13:33 No.852151745
△担当だとこんにゃくより厚揚げの方がまだうれしい
144 21/10/02(土)22:13:46 No.852151845
>しらたき派とこんにゃく派はどうなるんだ いらねぇ
145 21/10/02(土)22:14:07 No.852152020
魚の練り物が欲しい
146 21/10/02(土)22:14:07 No.852152021
ダイ大ってそういう…
147 21/10/02(土)22:14:20 No.852152103
これがっ!これがおでんにごはんかっ!! こんなものが正義であってたまるかっ!!
148 21/10/02(土)22:14:32 No.852152204
たまねぎ天が欲しい
149 21/10/02(土)22:14:42 No.852152292
たとえ万人に蔑まれようとも己の好きなネタを食べればそれでよいではないか…
150 21/10/02(土)22:15:12 No.852152520
色々味があるのにおでんと一括りするから混沌とするんだな
151 21/10/02(土)22:15:17 No.852152560
>何故ならお前が愛したソアラもおでんでごはんを食べていたからだ! >これがっ!これがおでんにごはんかっ!! >こんなものが正義であってたまるかっ!!
152 21/10/02(土)22:15:24 No.852152624
市販のおでん買った時に たまごの有無でテンション変わる
153 21/10/02(土)22:15:27 No.852152652
カイザーフェニックス 熱 々 お で ん
154 21/10/02(土)22:15:35 No.852152723
大根の外しにくいレギュラー感はすごい
155 21/10/02(土)22:16:01 No.852152910
おでんのつゆにうどん入れると美味しいよ
156 21/10/02(土)22:16:03 No.852152925
おでんのタマゴはあんまり食う気しねえんだよな…
157 21/10/02(土)22:16:04 No.852152932
心当たりはないか?人間共はお前のおでんを認めない
158 21/10/02(土)22:16:19 No.852153038
正直大根って美味さで言えば100点中70点くらいだと思う
159 21/10/02(土)22:16:32 No.852153139
練りもの嫌いだから大体スレ画みたいになるな
160 21/10/02(土)22:16:38 No.852153186
ロールキャベツ…! ウィンナー…! ジャガイモ…! トマト…! ブロッコリー…!
161 21/10/02(土)22:17:10 No.852153418
>ロールキャベツ…! >ウィンナー…! >ジャガイモ…! >トマト…! >ブロッコリー…! ははーっ!ポトフ食ってろジジイ!
162 21/10/02(土)22:17:16 No.852153468
たまご 厚揚げ 餅巾着 じゃがいも 牛すじ
163 21/10/02(土)22:17:16 No.852153472
>正直大根って美味さで言えば100点中70点くらいだと思う 俺は120点くらいあげちゃう
164 21/10/02(土)22:17:32 No.852153571
主人公はダイ根
165 21/10/02(土)22:17:33 No.852153578
>ロールキャベツ…! >ウィンナー…! >ジャガイモ…! >トマト…! >ブロッコリー…! 事実上の…ポトフ…!
166 21/10/02(土)22:17:47 No.852153660
おっさんになるとコンニャクの美味さがわかってくる
167 21/10/02(土)22:18:13 No.852153854
おでんの大根は過大評価され過ぎ
168 21/10/02(土)22:18:15 No.852153868
まず食べるべきは卵ではないか?とな… この問いにお前の父はイエスと答えた
169 21/10/02(土)22:18:28 No.852153979
がんもうめえ
170 21/10/02(土)22:18:33 No.852154006
変わり種を検索してみてたけどシュウマイ!?
171 21/10/02(土)22:18:39 No.852154057
獣王大根撃!
172 21/10/02(土)22:18:51 No.852154160
>ロールキャベツ…! >ウィンナー…! >ジャガイモ…! >トマト…! >ブロッコリー…! おでんの破壊者め
173 21/10/02(土)22:19:25 No.852154452
豆腐のおでんめちゃくちゃ美味いんだけど家じゃ作るの無理だ
174 21/10/02(土)22:20:25 No.852154961
がんもいらないからしらたき入れてくれ
175 21/10/02(土)22:20:29 No.852154998
ハドラー…これが最後のチャンスだ もしお前が次に余の前に現れた時また別の煮込み料理を創作おでんとして出してきたら…余は3本目の指を折る!
176 21/10/02(土)22:20:32 No.852155036
練り物にごぼう突き刺してるタイプのごぼ天がうめぇんだ
177 21/10/02(土)22:20:58 No.852155222
すじ…! 黒はんぺん…! しらこ…! 車麩…! スペアリブ…!
178 21/10/02(土)22:21:11 No.852155326
趣味が出るよね好きなおでんの具
179 21/10/02(土)22:21:20 No.852155382
鍋物なのに野菜の勢力弱くない?
180 21/10/02(土)22:21:55 No.852155655
とんこつと親芋と豆もやしを挙げないとか正気か!?
181 21/10/02(土)22:22:20 No.852155860
丸ごと玉ねぎ美味いぜ
182 21/10/02(土)22:22:29 No.852155916
>すじ…! >黒はんぺん…! >しらこ…! >車麩…! >スペアリブ…! スペアリブ!!??
183 21/10/02(土)22:22:40 No.852155997
どんな具材でも美味しくする出汁の懐の深さこそがおでんの使徒の最強の武器ではなかったのかっ!
184 21/10/02(土)22:23:13 No.852156245
>スペアリブ!!?? 鹿児島の文化だそうだ https://www.kibun.co.jp/knowledge/oden/geography/map/
185 <a href="mailto:昆布巻き">21/10/02(土)22:24:09</a> [昆布巻き] No.852156697
この一撃で俺は出汁となってみんなを照らすよ…!
186 21/10/02(土)22:24:13 No.852156731
>鍋物なのに野菜の勢力弱くない? あんまり鍋って感じしない 具剤的にも煮込み料理のカテゴリな気がする
187 21/10/02(土)22:25:09 No.852157205
おでんの具材でこんなにも討論になってしまうなんて… 人間は最低だぞダイ
188 21/10/02(土)22:25:14 No.852157261
発祥からして酒のつまみの料理だからなあ
189 21/10/02(土)22:25:38 No.852157452
もやしはねぇわ…
190 21/10/02(土)22:26:28 No.852157802
たまご…!たまご…!たまご…!ちくわぶ…!たまご…! うぬら5人か
191 21/10/02(土)22:26:44 No.852157924
おでんにもやしは頭おかしい
192 21/10/02(土)22:26:52 No.852157990
鍋の定番の白菜がおでんだとレベル外だからなあ…
193 21/10/02(土)22:27:59 No.852158446
鶏肉入れて
194 21/10/02(土)22:28:03 No.852158475
握りつぶされるちくわぶ
195 21/10/02(土)22:28:08 No.852158500
うちの地元は味が染みこんだ豆腐をご飯に乗せて食べたいるのがおでんの〆だけどみんなはどうやって〆てるの?
196 21/10/02(土)22:28:41 No.852158733
竜の騎士の最強戦闘形態おでん魔人
197 21/10/02(土)22:28:46 No.852158770
うちではおでんに〆はなかったな…
198 21/10/02(土)22:29:09 No.852158930
>うちの地元は味が染みこんだ豆腐をご飯に乗せて食べたいるのがおでんの〆だけどみんなはどうやって〆てるの? うどん
199 21/10/02(土)22:29:32 No.852159105
おでんに〆…?
200 21/10/02(土)22:30:00 No.852159333
こんにゃくのように…!!
201 21/10/02(土)22:30:04 No.852159359
普通に雑炊かな
202 21/10/02(土)22:30:26 No.852159540
ロールキャベツの仲間から煙たがられてる実力者感
203 21/10/02(土)22:30:54 No.852159803
油抜きをするのが面倒だから自炊するときは揚げ練り物躊躇するんだよね
204 21/10/02(土)22:31:32 No.852160159
家でおでん作ると1週間サブのおかずとしておでんが出続ける 最後の方はつゆが完全に煮詰まってしょっ辛い なので〆とかはなくて親父が酒のつまみにつゆ飲む以外は廃棄
205 21/10/02(土)22:32:43 No.852160753
>ハドラー…これが最後のチャンスだ >もしお前が次に余の前に現れた時また別の煮込み料理を創作おでんとして出してきたら…余は3本目の指を折る! ははーっ これは関東炊きでございます
206 21/10/02(土)22:33:27 No.852161085
大根! がんも! 卵! 厚揚げ! 昆布巻き! がうちの最終メンバー
207 21/10/02(土)22:33:42 No.852161222
今すぐこんにゃくが食べたい! おでんのこんにゃくを食べないと死んでしまう!! …ということには絶対にならない でも無いと少し不安になるのがこんにゃくである
208 21/10/02(土)22:33:48 No.852161260
牛すじだろ…
209 21/10/02(土)22:34:09 No.852161424
ちくわぶください
210 21/10/02(土)22:34:22 No.852161538
昆布巻き美味いのに人気無いの不思議
211 21/10/02(土)22:34:45 No.852161701
大根2!牛すじ2!卵2!巾着2!こんにゃく2!うぬら10人か…
212 21/10/02(土)22:35:42 No.852162103
>うちの地元は味が染みこんだ豆腐をご飯に乗せて食べたいるのがおでんの〆だけどみんなはどうやって〆てるの? >おでんに〆…? 上燗おでんなんて言うくらいでおでんはやっぱり酒の友 締めの豆腐のっけ茶飯は日本橋お多幸の名物料理でもあるし
213 21/10/02(土)22:35:47 No.852162141
>昆布巻き美味いのに人気無いの不思議 俺めっちゃ入れるよ… 影薄いよね…
214 21/10/02(土)22:36:00 No.852162243
よく汁を吸う具材は汁の味付けによって味が左右されるから意見が割れるんだと思う
215 21/10/02(土)22:36:12 No.852162330
ゴボ天は…?
216 21/10/02(土)22:36:34 No.852162508
ヒュンケルよ 俺は男の価値はどれだけ他人のおでんを許容できるかで決まると思っている たとえ他人と全然ラインナップが違っても 己の好きな具材を食べられればそれでいいじゃないか…
217 21/10/02(土)22:36:36 No.852162525
かまくらはんぺん…餅巾着…あらびきウィンナー…餅巾着…ロールキャベツ…うぬら5人か…!
218 21/10/02(土)22:37:11 No.852162794
ソアラは…ちくわぶのような女性だった…
219 21/10/02(土)22:37:45 No.852163046
>俺は男の価値はどれだけ他人のおでんを許容できるかで決まると思っている >たとえ他人と全然ラインナップが違っても >己の好きな具材を食べられればそれでいいじゃないか… 懐が大きいな…ならカレー粉入れさせて貰うね
220 21/10/02(土)22:37:51 No.852163104
ローカルなのは分かってるけどすじ肉が欲しい
221 21/10/02(土)22:38:14 No.852163271
>昆布巻き美味いのに人気無いの不思議 コンビニバイトしてたとき出汁でるから多めに入れてたんだけど 買う人ほぼいなかったな ていうか出汁殻好き好んで買うとか頭おかしい
222 21/10/02(土)22:39:57 No.852164110
めんどくさい客を倒して… このおでんを去る!
223 21/10/02(土)22:40:56 No.852164585
>めんどくさい客を倒して… >このおでんを去る! 酔ってんのか