21/10/02(土)21:07:37 アップ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/02(土)21:07:37 No.852118399
アップデートきてた
1 21/10/02(土)21:08:07 No.852118697
隠し召還集めるかあ
2 21/10/02(土)21:15:01 No.852122187
きたか…色々集めはじめるか
3 21/10/02(土)21:19:26 No.852124534
アラームは月か?
4 21/10/02(土)21:23:40 No.852126789
>アラームは月か? 今みたら月に売ってた
5 21/10/02(土)21:24:20 No.852127108
DSと同じ場所らしい 月のドーナツ形の地形のとこ
6 21/10/02(土)21:27:13 No.852128641
やっぱり不意打ちとバックアタック率高すぎたよね
7 21/10/02(土)21:27:29 No.852128798
はじめてすぐゴブリンとコカトリス落ちたからこれ相当確率上がってるな
8 21/10/02(土)21:30:14 No.852130160
>はじめてすぐゴブリンとコカトリス落ちたからこれ相当確率上がってるな 4枠から3枠になって1/1024→1/99だって
9 21/10/02(土)21:30:41 No.852130408
>>はじめてすぐゴブリンとコカトリス落ちたからこれ相当確率上がってるな >4枠から3枠になって1/1024→1/99だって なそ
10 21/10/02(土)21:30:54 No.852130532
レベル上がりすぎて戦闘が詰まらない…
11 21/10/02(土)21:31:02 No.852130599
3枠は大分緩和されたな
12 21/10/02(土)21:31:15 No.852130709
ずいぶんとはねあげたな
13 21/10/02(土)21:31:34 No.852130854
なんかよく言われるけど普通にダンジョンつらいくらい大変だったけどなぁ… ボスは弱い
14 21/10/02(土)21:31:54 No.852131003
カイン救済してもよくない?
15 21/10/02(土)21:32:08 No.852131117
まあ称号絡むからそんくらいでいいよね
16 21/10/02(土)21:32:48 No.852131421
おっさんパーティになったとこで止めてたわ クリアしちまうか
17 21/10/02(土)21:33:14 No.852131602
戦闘スピード上げてる場合のしのせんこくがね
18 21/10/02(土)21:33:26 No.852131696
ローザがアタッカーしてくれるし…
19 21/10/02(土)21:34:41 No.852132393
弓矢ってこんな強かったのかよ…ってなった
20 21/10/02(土)21:35:08 No.852132650
>まあ称号絡むからそんくらいでいいよね 銅の砂時計の補充先が減ったのはちょっと残念だ そんなの使わなくてもクリアできるくらい簡単になったのはそうだけど
21 21/10/02(土)21:35:51 No.852132992
1/1024でも1つ8時間で出たからだいぶ短縮されるな
22 21/10/02(土)21:36:03 No.852133123
アプデ前にLv99まで狩ったのにアルテミスの弓もリボンも1個も落ちなかったよ…
23 21/10/02(土)21:38:44 No.852134538
おっさんパーティのとこもシドとセシルずっと弓矢でいいんだなってなった
24 21/10/02(土)21:40:39 No.852135624
カウンターする敵が凶悪な強さに感じる
25 21/10/02(土)21:41:08 No.852135886
ローザはDS版系列だと耐性の関係で物理アタッカーいけなかったからな 原点回帰と言える
26 21/10/02(土)21:42:02 No.852136361
ゼロムスってレベルいくつで倒すのが想定されてるんだ
27 21/10/02(土)21:43:07 No.852136939
>ゼロムスってレベルいくつで倒すのが想定されてるんだ SFCは55ってヒゲが何かで言ってたよ ピクリマは特に考え無しで進めて48くらいで行けたな
28 21/10/02(土)21:43:47 No.852137266
>4枠から3枠になって 隠し召喚が3つになったってこと?
29 21/10/02(土)21:43:52 No.852137302
レベルあがるのはやくて探索してたらレベル60になってた
30 21/10/02(土)21:44:37 No.852137665
ザコ敵は適度に逃げないとすぐ簡単になっちまう
31 21/10/02(土)21:44:45 No.852137729
>隠し召喚が3つになったってこと? ドロップアイテムの難易度が4段階あって一番低い位置に設定されてたのがワンランク上げられたって話
32 21/10/02(土)21:44:54 No.852137800
>ゼロムスってレベルいくつで倒すのが想定されてるんだ エッジ加入が40くらいだし50前後くらいだと思う 60以上だともう余裕だった
33 21/10/02(土)21:45:33 No.852138122
>カウンターする敵が凶悪な強さに感じる カウンターの判定がおかしいね オリジナルだとダメージを受けるとカウンターの相手が 攻撃の対象にされただけでカウンターになっててなんかしただけでキレ始める奴が多い
34 21/10/02(土)21:45:37 No.852138169
リディアもローザも弓で特攻取りやすくてバンバン9999出していく
35 21/10/02(土)21:45:38 No.852138175
>SFCは55ってヒゲが何かで言ってたよ あんたほどの実力者がそういうなら…
36 21/10/02(土)21:45:39 No.852138188
>>隠し召喚が3つになったってこと? >ドロップアイテムの難易度が4段階あって一番低い位置に設定されてたのがワンランク上げられたって話 ありがとう しらそん
37 21/10/02(土)21:45:55 No.852138321
40代だとリディア死にっぱだった 50代だとリディア死にっぱだった 60代だと復活させる余裕が十分あった
38 21/10/02(土)21:45:58 No.852138345
倒し方わかってれば初期レベルでも倒せるし リマスターやってるようなプレイヤーなら40くらいでもいけるいける
39 21/10/02(土)21:46:00 No.852138364
今まで気にしてなかったけど黒装束の回避ボーナスすごいな
40 21/10/02(土)21:46:40 No.852138660
リディアが生きてる余裕あると フレア連発できるモンスターが生まれてやばい
41 21/10/02(土)21:46:51 No.852138758
ゼロムスはまあ元から全然勝てないのと楽勝なのの差が出るやつだから…
42 21/10/02(土)21:46:58 No.852138840
>リディアもローザも弓で特攻取りやすくてバンバン9999出していく 本来なら消耗品でそんなたくさん使えるもんじゃなかったしな
43 21/10/02(土)21:47:30 No.852139156
源氏シリーズの罠
44 21/10/02(土)21:47:33 No.852139200
リディアは黒魔法も召喚魔法もゼロムスがカウンターフレアやミール使うから余計死にやすいんだよな… ピクリマでは弓戦士リディアの誕生である
45 21/10/02(土)21:47:56 No.852139410
>今まで気にしてなかったけど黒装束の回避ボーナスすごいな アダマンアーマーあるから防具の話題出にくいけど黒装束はマジで強い エッジは盾装備出来ないから回避回数伸びない関係で生命線
46 21/10/02(土)21:49:01 No.852139920
装備ボーナスと使用効果が明記されるようになったのいいよね 欲を言えば装備画面にステータス全部表示してほしかったけど
47 21/10/02(土)21:49:14 No.852140008
リディアのムチには浪漫があるからそれでもムチを持たせるよ…
48 21/10/02(土)21:49:27 No.852140113
行動パターン覚えればリディア魔法使っても生き延びる方法あるけど 普通のプレイヤーそこまでしないしな…
49 21/10/02(土)21:49:47 No.852140286
セシルもカインからドラゴン装備どれか1つ奪ったほうが強いしね
50 21/10/02(土)21:50:58 No.852140904
>リディアのムチには浪漫があるからそれでもムチを持たせるよ… ブルードラゴンは飛竜の槍にすら耐性があるから竜の髭が最大ダメージになるし…
51 21/10/02(土)21:51:28 No.852141132
ゼロムスがリディアのあらゆる行動にカウンター持ってるから正直生きててもそこまで嬉しく無い
52 21/10/02(土)21:52:12 No.852141477
ガキの頃のプレイではエッジは防御が上がる源氏の罠にかかって脆かった
53 21/10/02(土)21:53:09 No.852141956
>セシルもカインからドラゴン装備どれか1つ奪ったほうが強いしね 竜耐性が欲しいって話?
54 21/10/02(土)21:53:29 No.852142127
なんでゼロムスはリディアにあんなに厳しい仕様なんだろうな 確定9999ダメージは確かに強いけどなんも出来ねえ 竜の髭で殴るか…
55 21/10/02(土)21:54:34 No.852142636
アラーム8個で尻尾が落ちた
56 21/10/02(土)21:55:08 No.852142888
PR評判悪いな 5がどんくらいコレジャナイになるか逆に楽しみ
57 21/10/02(土)21:55:27 No.852143041
追加ダンジョン無しだとアダマンアーマー揃えても着ていく所がないよな…って何度繰り返せば俺は学習するんだろう
58 21/10/02(土)21:56:10 No.852143365
>アラーム8個で尻尾が落ちた おおよそ1%だからな 205個で期待値1個から20個で期待値1個になった
59 21/10/02(土)21:56:24 No.852143468
GBA版準拠で作っててオリジナル無視してるのに謎調整入れてて そんなバランスにしておきながら追加ダンジョンなしってのはかなりふざけてる 一体どこへ行くための装備なんだそれは
60 21/10/02(土)21:56:37 No.852143566
>ブルードラゴンは飛竜の槍にすら耐性があるから竜の髭が最大ダメージになるし… ブルードラゴンの全属性耐性は絶対設定ミスだよな… 飛属性まで半減するのが地味にウザい
61 21/10/02(土)21:57:07 No.852143790
評判悪いか? 簡単になったのと追加要素無いのはやっぱ寂しいって意見はよく聞くけど
62 21/10/02(土)21:57:44 No.852144094
>評判悪いか? >簡単になったのと追加要素無いのはやっぱ寂しいって意見はよく聞くけど imgは批判基本的にdelされるからあんまりだけど stemは賛否両論になってるよ
63 21/10/02(土)21:57:46 No.852144111
>追加ダンジョン無しだとアダマンアーマー揃えても着ていく所がないよな…って何度繰り返せば俺は学習するんだろう レア装備揃えてビッグバーン全回避チャレンジしようぜ
64 21/10/02(土)21:58:05 No.852144260
>評判悪いか? お外は結構悪い
65 21/10/02(土)21:58:38 No.852144548
>全てのレビュー:非常に好評 (638)
66 21/10/02(土)21:59:22 No.852144978
サクサクレベルあがったし弓無限だから新しい運用もできたのは楽しかったわ
67 21/10/02(土)21:59:23 No.852144988
>stemは賛否両論になってるよ steamの賛否両論ってそんな気軽になるようなやつじゃないんだけど嘘ついた?
68 21/10/02(土)21:59:24 No.852144997
どうせ悪い意見ってアレンジBGMがクソってのが大半だろ
69 21/10/02(土)21:59:25 No.852145006
このスレ見るまで好評しか見たことなかったが
70 21/10/02(土)21:59:25 No.852145012
>全てのレビュー:非常に好評 (638) つまり買ってない人からの評判が悪いってことになるだろ? そんな評判はどうでもいいな!
71 21/10/02(土)21:59:27 No.852145030
評判悪いってニュースみて悪いみたいなエアプは多いと思う レベル上がりやすいんでしょ?じゃあ楽じゃんみたいなので
72 21/10/02(土)21:59:31 No.852145059
オリジナル育成要素がないので一本道ストーリーがキツいとは思う
73 21/10/02(土)21:59:32 No.852145070
ヒとか見てて確かに悪評も多いけどなんか買わない理由探ししてるような人も多くてなぁ
74 21/10/02(土)21:59:45 No.852145173
配信開始直後からノンストップで最後まで楽しんだからその後レビューみて???てなった
75 21/10/02(土)21:59:50 No.852145201
>>全てのレビュー:非常に好評 (638) はぁ 言うと思ったけどさ…外人のレビュー参考にしてんの?ほんとに fu397356.png
76 21/10/02(土)22:00:03 No.852145303
>stemは賛否両論になってるよ 非常に好評って出てきたが…
77 21/10/02(土)22:00:06 No.852145328
>stemは賛否両論になってるよ 国内賛否両論世界非常に好評だな 日本人は多分オリジナル信奉が進みすぎてるんだろう
78 21/10/02(土)22:00:11 No.852145366
突然スレに来てお外の評判を語りだした?
79 21/10/02(土)22:00:22 No.852145452
>はぁ >言うと思ったけどさ…外人のレビュー参考にしてんの?ほんとに >fu397356.png ?
80 21/10/02(土)22:00:31 No.852145540
>突然スレに来てお外の評判を語りだした? そういう事言うからimgじゃみんな批判しないだけだよ…
81 21/10/02(土)22:00:49 No.852145694
レビューガーレビューガーっていうなら最初からそのレビューだかの解説をしろ
82 21/10/02(土)22:00:59 No.852145777
不評に同意してる人はどの辺が不評に感じた?
83 21/10/02(土)22:01:12 No.852145891
>はぁ >言うと思ったけどさ…外人のレビュー参考にしてんの?ほんとに 言うと思ったんなら最初から「日本人のレビューだけ賛否両論」って言え 突かれるような言い方をしておいて逆ギレすんな
84 21/10/02(土)22:01:19 No.852145949
>そういう事言うからimgじゃみんな批判しないだけだよ… imgじゃ批判しないだけでみんなが嫌がってるんだ!!!! いい感じになってきたなあ
85 21/10/02(土)22:01:21 No.852145975
>日本人は多分オリジナル信奉が進みすぎてるんだろう GBA準拠なのにGBAより要素削ってておまけに謎調整に エフェクト使いまわししててオリジナル信奉ってなんすかね…
86 21/10/02(土)22:01:23 No.852145986
別に空気読んで批判しないとかじゃなしにそんな批判する部分が浮かばない
87 21/10/02(土)22:01:35 No.852146076
>不評に同意してる人はどの辺が不評に感じた? ぶっちゃけ始まって最初に赤い翼流れた時はがっかりした 他は割といいやつもあるけど
88 21/10/02(土)22:01:57 No.852146249
>GBA準拠なのにGBAより要素削ってておまけに謎調整に >エフェクト使いまわししててオリジナル信奉ってなんすかね… GBA準拠じゃねえぞ まずそこが何言ってんだ
89 21/10/02(土)22:02:06 No.852146299
レビューでボクシングしたいなら他所でやってくれんか
90 21/10/02(土)22:02:18 No.852146399
あまり感じなかったけどどの辺がGBA準拠なの?
91 21/10/02(土)22:02:24 No.852146446
>言うと思ったけどさ…外人のレビュー参考にしてんの?ほんとに >fu397356.png そういう話なら最初から世界的に好評だけど日本人からだけ評価悪いって話さないと突っつかれるだけだよ
92 21/10/02(土)22:02:28 No.852146480
>GBA準拠じゃねえぞ >まずそこが何言ってんだ FF辞典の拾い読みでもしたんじゃないかな…
93 21/10/02(土)22:02:34 No.852146532
GBA準拠って本当にプレイしてんのか
94 21/10/02(土)22:03:04 No.852146787
調整部分はGBAらしいけど基本的にはSFC版ベースだぞ 5や6もそう
95 21/10/02(土)22:03:13 No.852146878
>GBA準拠じゃねえぞ >まずそこが何言ってんだ バグはGBAであらかた潰されてるからそこだけ聞いて判断したのかな?
96 21/10/02(土)22:03:24 No.852146964
つまりここでもエアプの不評しか無いってことか
97 21/10/02(土)22:03:31 No.852147013
弓無制限で磁力の洞窟の道中でセシルがちゃんと火力になる…
98 21/10/02(土)22:03:39 No.852147081
>調整部分はGBAらしいけど基本的にはSFC版ベースだぞ 調整部分て何?
99 21/10/02(土)22:03:53 No.852147176
GBA要素つってもGBA要素からさらに改変して導入してるから 準拠どころか新規だぞ
100 21/10/02(土)22:04:23 No.852147432
3もだけど矢無限化で後衛の道中が適当にぶっぱなして置けるのは割と好き
101 21/10/02(土)22:04:50 No.852147636
>つまりここでもエアプの不評しか無いってことか プレイした人間だけどもまあ好評寄りではあるが言いたい事はそれなりにある 始めてやる人やそこまで過去作をやりこんでいない人間なら十分に楽しめるだろう やりこんだ人間からすれば代わり映えがそこまでしないわりに再現イマイチかなー?とは思う やっぱオリジナル4の印象強すぎるな…あれ以上のゲームは出せねえ
102 21/10/02(土)22:04:58 No.852147704
>>GBA準拠なのにGBAより要素削ってておまけに謎調整に >>エフェクト使いまわししててオリジナル信奉ってなんすかね… >GBA準拠じゃねえぞ >まずそこが何言ってんだ 隠し宝箱とかHPとかGBA準拠っすよFF1から4まで今んとこ 3は確かにないから違うけど
103 21/10/02(土)22:05:03 No.852147746
弓矢無いとカウンターの強さで動かないほうがいい場合が多かったから嬉しい改変
104 21/10/02(土)22:05:09 No.852147803
>GBA要素つってもGBA要素からさらに改変して導入してるから >準拠どころか新規だぞ そもそもこのゲーム別verでほぼ同一仕様と言うのがSFC→PSぐらいしかねえ……
105 21/10/02(土)22:05:32 No.852147990
>隠し宝箱とかHPとかGBA準拠っすよFF1から4まで今んとこ >3は確かにないから違うけど それは「準拠」て言い方しないよ普通… 問題はそこかあ
106 21/10/02(土)22:05:37 No.852148015
FF4はエクスカリバーとラグナロクがSFCならもうほぼSFCな気もする
107 21/10/02(土)22:05:54 No.852148155
>不評に同意してる人はどの辺が不評に感じた? ・アレンジBGMが合わない(オリジナルと切り替えられるならいいのに) ・グラフィックチーフが渋谷員子(FF4は本来渋谷じゃないからおかしい事になってるのがいくつかある) ・バランスが悪い(アサルトドアーもバハムートも特に工夫せず一方的に殴り倒せるくらい弱い) ・経験値テーブルの易化(一瞬でレベル上がりすぎるから余計に楽に) ・浮遊モンスターがフワフワしてない(アプデで影だけついた) ・エフェクトとSEがPR全体で使いまわし ・敵の行動パターンの単純なミス(アイズに盗むで警報は鳴らないとか物理攻撃ミスったら物理攻撃カウンターはないとかから始まりいくらでも)
108 21/10/02(土)22:06:10 No.852148284
元のバランスで行ってたらもっとストレス凄かった部分緩和されて俺は嬉しいよ
109 21/10/02(土)22:06:26 No.852148386
じゃあオリジナルやろっか
110 21/10/02(土)22:07:02 No.852148651
>じゃあオリジナルやろっか 所がねえ 今現行機種でオリジナルやらせてくれないんすよね
111 21/10/02(土)22:07:02 No.852148655
>エフェクトとSEがPR全体で使いまわし これはまぁ最初からPRである程度共通規格にして開発リソース省力ってのは言ってたからな…残念ではあるけど