虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

昨日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/02(土)20:36:33 No.852102354

昨日はお楽しみでしたね?

1 21/10/02(土)20:38:48 No.852103542

D&Dが生産停止らしいけど今買っておいた方がいいってあるかな DMやりたいからPHBとDMGは買ったんだけど

2 21/10/02(土)20:40:15 No.852104342

>DMやりたいからPHBとDMGは買ったんだけど 敵対者全書はあったほうがいい出せるクリーチャーが格段に増える 全クリーチャーのイラストある分それでも数少な目だな…とは思うけど

3 21/10/02(土)20:41:42 No.852105103

MMが先では

4 21/10/02(土)20:44:32 No.852106679

MMとザナサーと敵対者全書とソードコースト冒険者ガイドと… 個人的にはヴォーロ本が一番出番ないかも

5 21/10/02(土)20:45:26 No.852107120

次の給料日までに買えるかな… ありがとう

6 21/10/02(土)20:46:22 No.852107602

脅威度高いんだよなヴォ―ロ本のクリーチャー 種族多いけど人間最強すぎて他の種族あんまり使わないし

7 21/10/02(土)20:48:07 No.852108554

https://www.change.org/p/wizards-of-the-coast-llc-do-not-let-d-d-5e-fade-out-in-japan 署名しようぜ

8 21/10/02(土)20:48:17 No.852108643

ザナサーはもう買えないんじゃないか?

9 21/10/02(土)20:48:58 No.852109070

ザナサーは店頭在庫ないんじゃないかな

10 21/10/02(土)20:50:28 No.852109859

ザナサーはたとえ中古でも買っておくべきだなぁ

11 21/10/02(土)20:51:13 No.852110247

>昨日はお楽しみでしたね? 昨日会ったのってサタスペ?

12 21/10/02(土)20:51:32 No.852110388

豊富なサブクラスに呪文結構な数追加のザナサーは確保しておきたい所だ

13 21/10/02(土)20:51:34 No.852110408

ヨドバシならまだ買えるな敵対者大全…

14 21/10/02(土)20:52:32 No.852110907

ザナサーはサブクラスの選択肢が広がるからなあ

15 21/10/02(土)20:55:43 No.852112484

調べたけど日本版が発売中止で以降もないってことなのか…

16 21/10/02(土)20:56:20 No.852112745

>調べたけど日本版が発売中止で以降もないってことなのか… どうして…

17 21/10/02(土)21:00:13 No.852114787

アイスウィンドデイルは百歩譲って諦めたとしてもターシャ本だけはなんとかしてくれ

18 21/10/02(土)21:03:12 No.852116222

>>調べたけど日本版が発売中止で以降もないってことなのか… >どうして… 翻訳やってたとこと契約切れるから

19 21/10/02(土)21:08:49 No.852119069

>翻訳やってたとこと契約切れるから 翻訳というか他言語版の版権管理? WotCと揉めたりしてたし再契約と行かないのがな…

20 21/10/02(土)21:10:36 No.852119921

>ザナサーはサブクラスの選択肢が広がるからなあ サブクラスだけど魔法の追加や コモンランクのマジックアイテム追加 職人道具習熟の拡張 地形ごとのランダムモンスター表などなど 便利ツールが盛りだくさんなのよね

21 21/10/02(土)21:11:14 No.852120250

>アイスウィンドデイルは百歩譲って諦めたとしてもターシャ本だけはなんとかしてくれ あとはできればもう一度再入荷をしてほしかった 売り切れ多すぎる

22 21/10/02(土)21:12:55 No.852121122

これからはWotC自らが翻訳版を展開していくという形になるので翻訳版出版してる会社とその代理店は切られることになる

23 21/10/02(土)21:13:46 No.852121555

>これからはWotC自らが翻訳版を展開していくという形になるので翻訳版出版してる会社とその代理店は切られることになる 日本語版でその手があまりうまくいくことがないので心配なのよね… 今後展開が戻りますように

24 21/10/02(土)21:14:02 No.852121695

GF9との揉め事がここまで広がるとはな 和解が契約終わったらサヨナラって意味だったとは……

25 21/10/02(土)21:14:34 No.852121957

こういうことがあるからTRPG関連商品は買えるときに買わないとダメだな

26 21/10/02(土)21:15:08 No.852122247

クソ邦訳にならないか心配だ...

27 21/10/02(土)21:15:34 No.852122490

>クソ邦訳にならないか心配だ... いままでの出来が良かっただけにね

28 21/10/02(土)21:15:54 No.852122669

日本語でできないなら英語でやればいいじゃない

29 21/10/02(土)21:16:03 No.852122729

一番デカイとこでも色々大変なことあるなあ…

30 21/10/02(土)21:16:12 No.852122814

>日本語でできないなら英語でやればいいじゃない DeepLに頼るしかないか…

31 21/10/02(土)21:16:26 No.852122918

>日本語でできないなら英語でやればいいじゃない 大昔の馬場のようなことを!

32 21/10/02(土)21:16:35 No.852122997

>日本語でできないなら英語でやればいいじゃない 出来なくはないけどオススメするハードルがだいぶ高くなるのはやっぱりつらいよ…

33 21/10/02(土)21:16:41 No.852123059

>一番デカイとこでも色々大変なことあるなあ… 珍しい例だと思うよ 元々韓国語版の翻訳の出来が悪くて揉めたのが原因だからクオリティ重視の結果だし

34 21/10/02(土)21:17:25 No.852123464

PCやモンスターのデータくらいなら何とかなるけど、ストーリー的な文章は自動翻訳でも辛いからなぁ

35 21/10/02(土)21:17:51 No.852123712

とりあえず署名しておいた

36 21/10/02(土)21:19:18 No.852124467

ホビージャパンは日本での展開もずっと頑張ってきてたところだから応援したいんだよな…

37 21/10/02(土)21:19:37 No.852124635

最悪翻訳の質が悪くなってもいいが日本語版の展開そのものが止まるのは困る非常に困る

38 21/10/02(土)21:20:06 No.852124873

>ホビージャパンは日本での展開もずっと頑張ってきてたところだから応援したいんだよな… 理想としてはWotCと直接契約して代理店を続けてもらいたい

39 21/10/02(土)21:20:15 No.852124960

>こういうことがあるからTRPG関連商品は買えるときに買わないとダメだな その時は遊べなくても発売日に買って積むのもひとつの選択なんだよね… 思い出した時や遊べるタイミングでいくつかのサプリが手に入らないとかもあるし

40 21/10/02(土)21:22:37 No.852126239

>最悪翻訳の質が悪くなってもいいが日本語版の展開そのものが止まるのは困る非常に困る 質が悪いとゲームタームが表記ブレしまくって判断ぶれまくることになるので… ないよりはましだけど許容できるかといわれると難しいな俺は

41 21/10/02(土)21:23:11 No.852126543

>>ホビージャパンは日本での展開もずっと頑張ってきてたところだから応援したいんだよな… >理想としてはWotCと直接契約して代理店を続けてもらいたい それができるのなら一番いいんだけどね…

42 21/10/02(土)21:23:47 No.852126846

SNEというかヤスキンも動いてくれてるらしい

43 21/10/02(土)21:25:27 No.852127727

>質が悪いとゲームタームが表記ブレしまくって判断ぶれまくることになるので… >ないよりはましだけど許容できるかといわれると難しいな俺は 最近のMTG…

44 21/10/02(土)21:26:09 No.852128132

電子書籍とかはないんだっけD&D

45 21/10/02(土)21:26:49 No.852128463

全てがうまくいくことを祈ろう

46 21/10/02(土)21:27:31 No.852128823

ヒーローズフィースト出す程度には日本での出版に力入れてるから今後日本では展開しませーんはない…はず

47 21/10/02(土)21:28:59 No.852129505

>ヒーローズフィースト出す程度には日本での出版に力入れてるから今後日本では展開しませーんはない…はず 日本語版の売れ行きは悪くなかったはずだしね… 現に在庫切れまくってるし

48 21/10/02(土)21:30:01 No.852130055

>電子書籍とかはないんだっけD&D 現行のもあれば旧版サプリの電子書籍復刊とかもあったはず

49 21/10/02(土)21:30:13 No.852130150

5版めちゃくちゃよくできてるからな…翻訳も特に文句のつけようないし

50 21/10/02(土)21:30:41 No.852130407

ヒーローズフィーストはそもそも別ルートじゃなかったかな

51 21/10/02(土)21:30:51 No.852130488

5eが日本語で出ないと言われてた頃から考えるとよく持ち直したと思うが継続して欲しいなあ…

52 21/10/02(土)21:31:36 No.852130862

>質が悪いとゲームタームが表記ブレしまくって判断ぶれまくることになるので… FEARゲー好きなところはゲームタームを専用の括弧で括ってくれてるところだ 移動した時と「移動」した時では全然違うし…

53 21/10/02(土)21:32:28 No.852131263

ターシャ本はもう持ってるけど日本語版が出ないと使いづらいから出て欲しい…

54 21/10/02(土)21:36:00 No.852133093

>ターシャ本はもう持ってるけど日本語版が出ないと使いづらいから出て欲しい… オフセならなんとかなるけどオンセだと特に使いづらいよね…

↑Top