ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/02(土)19:25:29 No.852068666
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/02(土)19:27:52 No.852069628
アンタほどのクソコテがそういうのなら…
2 21/10/02(土)19:30:34 No.852070803
適度に敬っててディスり一辺倒じゃ無いところが上手いな
3 21/10/02(土)19:40:06 No.852075224
>適度に敬っててディスり一辺倒じゃ無いところが上手いな 阿弥陀如来の本願にすがって念仏すれば確かに極楽浄土を経由して自分は涅槃に達せられるだろうけど じゃあこの現世での幸福はどうなる人ひとりではなく人々の幸福はどうなるって論理だから 話がすれ違ってはいるけど説得力はあるんだよね
4 21/10/02(土)19:44:36 No.852077267
むしろ神様がたくさんいるほうがハッピーじゃん?
5 21/10/02(土)19:46:45 No.852078242
大乗仏教ならどれも同じよ
6 21/10/02(土)19:53:29 No.852081539
真実は一つだが理想ならば十人十色で沢山あって当然 コイツが語ってるのは理想なのに真実の話として語ってるのが違和感あるな
7 21/10/02(土)20:08:02 No.852088625
弟子よ集まって話し合い続けなさいってのが釈尊の教えなのでどっちも正しい 釈尊だけが正しい!はアカン
8 21/10/02(土)20:09:35 No.852089371
日蓮系はこの理屈のおかげでコミュニティを結成する性質があるから他よりも目立ちがちではある
9 21/10/02(土)20:10:06 No.852089632
即座に「じゃあ執権30人いたらどうなる!?」って切り返すのが天才クソコテの所業 上手い
10 21/10/02(土)20:10:41 No.852089883
レスポンチつえー
11 21/10/02(土)20:11:53 No.852090444
この時代の宗派の増え方はまさしく「害を与えることも救いを与えることもなかったから増えた」って言えるからね こいつは明確に幕府に害を与えた気がするけど
12 21/10/02(土)20:13:51 No.852091437
混乱の元だから捕らえろ
13 21/10/02(土)20:14:09 No.852091605
この人日蓮とは違うの?
14 21/10/02(土)20:14:47 No.852091918
疑問に即回答を返せる奴は強いな…
15 21/10/02(土)20:14:57 No.852091992
登山道がいくつもあるのと同じだってどっかで聞いた
16 21/10/02(土)20:15:10 No.852092113
まあ法華経は偽経だからこのおじさんも末法の一人だったんだけどね
17 21/10/02(土)20:16:40 No.852092801
糾弾や論破をしようとして逆に取り込まれるパターン
18 21/10/02(土)20:17:02 No.852092966
なるほど念仏さえ唱えてれば良いんだな!って開き直って畜生行為に走る奴も出たらしいが
19 21/10/02(土)20:17:06 No.852092986
法華経が何故真実だと言えるのか
20 21/10/02(土)20:17:52 No.852093322
元寇で世紀末煽りをしまくったけど 跳ね返したらピタリと触れなくなったと聞いて笑っちゃった
21 21/10/02(土)20:18:20 No.852093566
>法華経が何故真実だと言えるのか 勉強したからだ!
22 21/10/02(土)20:18:56 No.852093858
でもこいつの思想がめぐりめぐって戦前期の右翼や軍部の暴走に影響与えた面もあるし…
23 21/10/02(土)20:20:52 No.852094755
>でもこいつの思想がめぐりめぐって戦前期の右翼や軍部の暴走に影響与えた面もあるし… めんどくさいのはだいたい日蓮宗キメてるのはどういう事なんだろう 画像のおじさんも風評被害で可哀そうじゃない?
24 21/10/02(土)20:21:06 No.852094859
目的は悟ることであって 世を導くとか人々を救うとかは目的ではないのでは?
25 21/10/02(土)20:22:35 No.852095586
冷静に考えるとなんか返答になってないなって気付くんだけど その場で矢継ぎ早に言い返してるの見るとこいつすごいなって騙されちゃうよね 実際頭は回るんだけど