21/10/02(土)18:53:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/02(土)18:53:57 No.852055595
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/02(土)18:55:18 No.852056116
懐かしいなご当地にゃんこっぺ…
2 21/10/02(土)18:57:12 No.852056849
ゲロ!?
3 21/10/02(土)18:57:40 No.852057028
最近シュウマイが増えたよ
4 21/10/02(土)18:58:52 No.852057448
ゲテモノこっぺ
5 21/10/02(土)19:11:53 No.852062695
>ゲロ!? ゲロ(しもつかれ)
6 21/10/02(土)19:16:35 No.852064811
多分メイドインアビスの成分
7 21/10/02(土)19:17:56 No.852065464
イチゴの部分が一番キモい
8 21/10/02(土)19:20:38 No.852066589
しもつかれってそんな美味しく無いの?
9 21/10/02(土)19:25:29 No.852068658
さのまるたすけてくれさのまる
10 21/10/02(土)19:30:33 No.852070795
>しもつかれってそんな美味しく無いの? ピンキリだよ…マジで…おいしいのはおいしい そもそも発酵料理なんだけど見た目はほぼゲロなのは知っての通り ただ発酵…漬け具合や材料こそ決まってるものの分量は決まってない なので美味しいのは美味しい…と言うか家庭で味が全く違う個性が出る料理 あまりに味が違うので鹿沼市では年に一回漬けた樽を持ち込んで食べ比べコンテストがある ってスレ画の猫が言ってました
11 21/10/02(土)19:31:03 No.852071036
>しもつかれってそんな美味しく無いの? 酒の味が強いみぞれ煮みたいなやつ 昔から食べてなければ好き好んで食べるものでもない味
12 21/10/02(土)19:31:36 No.852071263
あいつ
13 21/10/02(土)19:32:22 No.852071585
>ただ発酵…漬け具合や材料こそ決まってるものの分量は決まってない 発酵とか漬けるとかどこの世界のしもつかれだよ
14 21/10/02(土)19:32:45 No.852071743
水分多いとホントにゲロだからなしもつかれ…
15 21/10/02(土)19:36:12 No.852073283
全部の具材みじん切りにしたりすりおろしたりして煮込んだやつだから離乳食みたいなもん
16 21/10/02(土)19:38:14 No.852074314
酒粕に人参や鮭のカスを刻んで混ぜる
17 21/10/02(土)19:43:38 No.852076874
し も ん 味
18 21/10/02(土)19:46:14 No.852077997
ご当地料理がゲロだけなの本当にかわうそだと思う 餃子は普通に中華だし
19 21/10/02(土)19:46:23 No.852078063
>酒粕に人参や鮭のカスを刻んで混ぜる 清らかなる乙女の胃で発酵させてほしい