ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/02(土)18:49:03 No.852053730
便利になったよ
1 21/10/02(土)18:51:43 No.852054736
お湯注ぐ前はどういう手間があったの
2 21/10/02(土)18:52:16 No.852054954
しかしその代償は高かった…
3 21/10/02(土)18:52:33 No.852055065
どんぶりに別袋のスープのペースト入れてお湯注いでおく方式だった
4 21/10/02(土)18:53:10 No.852055256
そうなんだ
5 21/10/02(土)18:53:52 No.852055555
気持ちの問題かもだけどレンチンより煮込んだ方が美味しかった
6 21/10/02(土)18:54:49 No.852055929
スープの素が具と麺と一緒に入るようになったんだ
7 21/10/02(土)18:56:14 No.852056468
冷食メーカーは楽に美味しいものを食べさせてどうする気なんだ
8 21/10/02(土)19:00:15 No.852057931
ここ10年の冷食はちょっとおかしい
9 21/10/02(土)19:04:54 No.852059736
近所のスーパー割引渋いけどこれは200円で買えてうれしい おいしい
10 21/10/02(土)19:05:24 No.852059953
地味にこうなったら良いのになと思ってたからありがたい…
11 21/10/02(土)19:05:40 No.852060094
200円で食えるラーメンの味じゃない
12 21/10/02(土)19:06:18 No.852060363
スレ画大好きだが白ごまも好きだ
13 21/10/02(土)19:06:37 No.852060495
>しかしその代償は高かった… 何かあったの?
14 21/10/02(土)19:07:45 No.852060979
200円なの?なら買ってみよう 400円くらいすると思ってた
15 21/10/02(土)19:12:12 No.852062847
味と手軽さとコストが両立できることが増えてきて外食する理由があまりないな
16 21/10/02(土)19:15:12 No.852064204
これスープが濃くて美味いから替え玉かライスをぶち込みたくなる
17 21/10/02(土)19:19:33 No.852066140
スレ画なかなか見かけないからおつらい
18 21/10/02(土)19:21:16 No.852066854
>これスープが濃くて美味いから替え玉かライスをぶち込みたくなる 昼飯で麺食べたあとに米ぶちこんじゃったよ…うまい
19 21/10/02(土)19:21:36 No.852066998
これスープも美味いけど麺がムチムチしてて美味い 冷凍麺ってこんなに進化してたの!?ってなる
20 21/10/02(土)19:23:24 No.852067730
冷凍チャーハンとかいつの間にか俺といい勝負できるようになっててびっくりだよ
21 21/10/02(土)19:24:35 No.852068246
パスタもだけど冷凍麺美味いよなぁ
22 21/10/02(土)19:27:36 No.852069542
>これスープが濃くて美味いから替え玉かライスをぶち込みたくなる 充填豆腐ちょっと温めてぶち込んだけど普通に美味かった
23 21/10/02(土)19:27:38 No.852069554
>お湯注ぐ前はどういう手間があったの スープ袋(凍ってる)を溶かすお湯と スープ用のお湯を別に用意する必要があった これに=がついてるズボラの事は考慮しないものとする
24 21/10/02(土)19:34:21 No.852072471
お湯だけでできるのすごいな
25 21/10/02(土)19:35:01 No.852072769
冷食は激戦区過ぎてコストに対して手間の短縮技術と味の質が上がり過ぎる…