21/10/02(土)18:37:32 アズレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/02(土)18:37:32 No.852049648
アズレンダイスと言えば!
1 21/10/02(土)18:38:18 No.852049926
ハードモードの鉄血!
2 21/10/02(土)18:38:18 No.852049930
ロイヤルが滅ぶ!
3 21/10/02(土)18:38:39 No.852050036
雑に使われる陛下の部屋!
4 21/10/02(土)18:39:04 No.852050163
鉄血の名作率の高さよ
5 21/10/02(土)18:39:09 No.852050185
鬼神のごときヴィシア指揮官!
6 21/10/02(土)18:39:42 No.852050357
助けておくれ!アンタのお母さんだよ!
7 21/10/02(土)18:40:35 No.852050616
ダイスはロイヤルはどんな扱いしても良いと思ってる節がある
8 21/10/02(土)18:40:52 No.852050721
ロドニーがいい感じに恋愛するやつ アクロと新城さんとロイヤルするやつ いい動きをするスペンス辺りは覚えてる
9 21/10/02(土)18:41:00 No.852050766
左上の鉄血はハードモードかな…ハードモードかも…
10 21/10/02(土)18:42:05 No.852051138
割と高確率で作中でSEXはするから最後までしないダイスは珍しいかもしれない
11 21/10/02(土)18:42:25 No.852051262
ビスマルクといえばXラウンダーですよね!
12 21/10/02(土)18:43:04 No.852051482
右上はジャベリンの扱いが2回連続で酷かったな…
13 21/10/02(土)18:44:17 No.852051906
右上で指揮官死んじゃった回がヤバかった
14 21/10/02(土)18:44:19 No.852051919
左上の鉄血編はダイススレの中でも一番好きかも知れん 歴史にガンガン介入していくのはやっぱみていて面白い
15 21/10/02(土)18:44:54 No.852052133
>ビスマルクといえば私も…女だから…!ですよね!
16 21/10/02(土)18:45:26 No.852052327
マルコがダイスで総旗艦になるダイスとか振りたい
17 21/10/02(土)18:46:21 No.852052724
ネタでロイヤルが滅ぶ事はスレ画にない陛下ダイスで結構みた事はある ネタ抜きで本当に地図上から抹消されたのは左上のヴィシア編
18 21/10/02(土)18:47:22 No.852053121
>>ビスマルクといえば私も…女だから…!ですよね! 洒落にならないくらい伝播した…
19 21/10/02(土)18:47:22 No.852053128
鉄血編はキャラが立ってるから面白いな… 結構厳しいかも知れないけどあまりにもマイナーな子が艦隊入りしても反応に困るし高確率で有名キャラになるからなのか鉄血編は大体どのダイスもキャラがイキイキしてる
20 21/10/02(土)18:47:26 No.852053152
ダイスがエセックスにベタ惚れしてたのは笑った
21 21/10/02(土)18:49:13 No.852053793
一番爆笑したのは左上のガスコーニュ感情モジュールブレイクか右上の神通が腹切って詫びるシーン
22 21/10/02(土)18:49:28 No.852053882
結構前だけどロイヤル王族の指揮官がロイヤル空手でワタシ王族、ツヨイネ…するダイスは腹が捩れるほど笑っちまった
23 21/10/02(土)18:49:45 No.852053989
左上はまた見たいけど大変そうだからなぁ…
24 21/10/02(土)18:49:51 No.852054030
>結構厳しいかも知れないけどあまりにもマイナーな子が艦隊入りしても反応に困るし高確率で有名キャラになるからなのか鉄血編は大体どのダイスもキャラがイキイキしてる イキイキかな…
25 21/10/02(土)18:50:03 No.852054110
新兵器も結構好き
26 21/10/02(土)18:50:17 No.852054191
親父ィ!が連続したダイスも面白かったのにラストで陛下が邪悪になって酷い
27 21/10/02(土)18:51:19 No.852054587
君なんでメートル扱いなの?→感情モジュールブレイク!→表出ようぜ鉄血のぉ……!は腹かかえて笑った
28 21/10/02(土)18:53:13 No.852055278
左下が去年ぐらいにやってた鉄血のファフナーはよく覚えてる
29 21/10/02(土)18:53:24 No.852055355
右上は陣営代表に全方位胃薬責めにするアホがすげぇよ…
30 21/10/02(土)18:54:07 No.852055664
鉄血編ならシャルグナとZ1とZ2のやつも良いな… ひたすら暗いし辛いけど鉄血は家族だった
31 21/10/02(土)18:55:15 No.852056100
鉄血編でロイヤルが敗戦して火炎瓶されてたからそこがもう底辺だと思ってたらヴィシア編でそれ以上になるロイヤルはすげぇよ…
32 21/10/02(土)18:55:34 No.852056220
鉄血2は途中でエタったが PC壊れてうんぬん言ってた人かなあ
33 21/10/02(土)18:55:45 No.852056277
>ネタ抜きで本当に地図上から抹消されたのは左上のヴィシア編 でも陰鬱な前半からダブル主人公になって最後は演説を背景に最終決戦!はマジで格好良かったんすよ…
34 21/10/02(土)18:57:40 No.852057026
>ネタ抜きで本当に歴史上から抹消されたのは左下のアイリス編
35 21/10/02(土)18:58:15 No.852057246
漂流みたいな並の指揮官がいっぱいいる世界も好き みんな雑魚相手にも苦戦するしネームドセイレーンには計画艦がいても全滅しかけるとか弱すぎて逆に珍しい
36 21/10/02(土)18:59:07 No.852057528
左上のヴィシア編の終盤は凄かったな ユニオンに単独で殴り込んでネプチューンの演説までの時間稼ごうとしたらずっとネプチューンを大切に思ってくれていた重桜艦隊が全てを投げ捨てて援軍に来てくれたシーンとネプチューンの演説をバックに因縁のメルセルケ組との最終決戦が熱すぎた
37 21/10/02(土)18:59:59 No.852057849
左上の潜水艦編でU-73ちゃん育て始めたよ…めっちゃ可愛い
38 21/10/02(土)19:00:42 No.852058123
ヴィシア編は面白いけど終盤仕方ないとは言え実質開発艦編になってジャン君やマルスよりネプやローンが目立ってたのは気になる人は気になるかもしれん
39 21/10/02(土)19:01:35 No.852058451
左上ヴィシア編みて初めて推しヒロインが敗北者になるとつらいという気持ちがよく分かった正直ネプは好きになれんかった
40 21/10/02(土)19:01:53 No.852058558
全部ダイスのせいだし……ジャン君闇落ちからのラストまで戦線離脱とかダイスでしか有り得ねぇよあんな展開…
41 21/10/02(土)19:02:43 No.852058866
ヴィシア編のネプチューンはヒロインというか後半のダブル主人公の片割れでヒロインは一貫してローンだった気がする
42 21/10/02(土)19:03:19 No.852059105
ダイスが一貫して敗北者ムーブをさせるのが悪い
43 21/10/02(土)19:03:21 No.852059116
まああの展開になって申し訳ないのは左上の人本人だろうからあまり責めてやって欲しくはない
44 21/10/02(土)19:03:45 No.852059291
>漂流みたいな並の指揮官がいっぱいいる世界も好き 土佐を送り出すために頭を下げた加賀が後のシナリオで赤城に送り出される美しい流れがよかった
45 21/10/02(土)19:03:53 No.852059354
鉄血もヴィシアとサディアで曇らせ展開連発した後に北方連合編でやっとイチャラブできて本当に良かったなGMってなるよ というかクーちゃんのヒロイン力が強過ぎる
46 21/10/02(土)19:05:12 No.852059855
>ビスマルクといえばXラウンダーですよね! どういうことだよ!?
47 21/10/02(土)19:05:25 No.852059968
>まああの展開になって申し訳ないのは左上の人本人だろうからあまり責めてやって欲しくはない なんならあのGMロイヤル大好きだからロイヤル滅亡したヴィシア編でめっちゃ申し訳なさそうにしていてお祓いしてたからな そして心機一転やったサディア編で開幕ファンブルでロイヤルから追放された指揮官になった時は呪われてる
48 21/10/02(土)19:06:11 No.852060313
>まああの展開になって申し訳ないのは左上の人本人だろうからあまり責めてやって欲しくはない それも分かってるよだから俺が負けヒロインを幸せにする怪文書書いてやるよ! おい…どうしてヒロインが死んで指揮官の傷になっている…
49 21/10/02(土)19:07:08 No.852060733
自分はネプ大好きになったなぁ……全て失って復讐に生きて最終的に自殺まで考えてる考えていたのは復讐鬼の指揮官の行き着く先でローンがいなけりゃこうなってたとって対比が美しかった
50 21/10/02(土)19:07:25 No.852060854
>>ビスマルクといえばXラウンダーですよね! >どういうことだよ!? >アネキはいかにもヤバそうな薬を手渡してあなたに飲めと強要してきます >「この薬を飲むと脳のX領域が刺激されてあなたの指揮能力は3倍になるのよ…飲んで…」 >ビスマルクはあなたと能代に無理矢理薬を飲ませ自分も飲みました >この薬の効果によりあなた/能代/ビスマルクは… >1-9 副作用で性欲が暴走 >10 Xラウンダーに覚醒 >dice3d10=7 10 2
51 21/10/02(土)19:08:22 No.852061235
左上の鉄血ノベライズを読んでるけど色々補完されていて面白い でもロイヤルのダメージが原作以上じゃねぇかなあれ!
52 21/10/02(土)19:08:33 No.852061322
あの話のネプは好きだけどその後別の章になってもネプがネプが言う「」は嫌いだよ
53 21/10/02(土)19:09:11 No.852061620
最近は長編めっきり見なくなって寂しい
54 21/10/02(土)19:09:59 No.852061933
ノベライズはあれでもまだシェフィの暗殺未遂事件が残ってるんだぞ あの暗殺未遂事件は何回見ても鉄血もロイヤルもそれぞれ違…そんなつもりじゃ…案件過ぎて酷い
55 21/10/02(土)19:11:23 No.852062501
>この薬の効果によりあなた/能代/ビスマルクは… >1-9 副作用で性欲が暴走 >10 Xラウンダーに覚醒 >dice3d10=7 10 2 あの…能代はどうなって…
56 21/10/02(土)19:11:26 No.852062526
やだなーあんなの練習用の石じゃないですかー!とか言ってたら本当の石で指揮官が潰れるマンジュウダイス
57 21/10/02(土)19:11:40 No.852062626
単発ネタだとトダー指揮官好き
58 21/10/02(土)19:12:11 No.852062835
> あの…能代はどうなって… 無事Xラウンダーになって後々指揮官の実家でXラウンダー能力フル活用したXラウンダーSEXしてたよ それはそれとしてアネキは能代の目の前で指揮官に犯された
59 21/10/02(土)19:12:11 No.852062837
初手で指揮官食いに行ったヘレナが霞むユニオン編
60 21/10/02(土)19:12:21 No.852062926
>やだなーあんなの練習用の石じゃないですかー!とか言ってたら本当の石で指揮官が潰れるマンジュウダイス エセックスがやりたい放題すぎる
61 21/10/02(土)19:13:21 No.852063397
>> あの…能代はどうなって… >無事Xラウンダーになって後々指揮官の実家でXラウンダー能力フル活用したXラウンダーSEXしてたよ >それはそれとしてアネキは能代の目の前で指揮官に犯された 副作用起こってんじゃねーか
62 21/10/02(土)19:13:28 No.852063441
ダイスなら基本文句は言わないけど左上のサディア編は乱交ルートじゃなくてアクィラに告白するプラトニックルートが見たかった…
63 21/10/02(土)19:13:46 No.852063584
ダイスミスって好感度101をなかったことにされた後で海岸で\レッドアクシズ/されて雌落ちして好感度101に戻されるドイッチュ様も好きだよ
64 21/10/02(土)19:14:04 No.852063735
愚痴になっちゃうけど現行のスレで過去作の指揮官が出てるわけじゃないのに引き合いに出すレスが多すぎるとこういう感想スレ立ててそこで話せば良いのにって思っちゃう
65 21/10/02(土)19:14:31 No.852063942
漂流世界はあんまり指揮官同士に特別感の差がないせいかモブの活躍がでかい エセックスを勝手にライバル視してるグロリアスとその指揮官で吹いた
66 21/10/02(土)19:15:42 No.852064414
漂流指揮官で一番印象に残るのはピュリ戦かな サンルイ含めて10連戦くらいしてやっと撃破してなかったかあれ
67 21/10/02(土)19:17:27 No.852065235
戦闘ダイスはどうにも書いてて筆が乗りきらない トンチキな状況での主導権の取り合いは楽しい
68 21/10/02(土)19:18:08 No.852065556
最近なら右上のジャベリンも酷い……1回目でユニコーンのPC破壊してお兄ちゃんとの思い出全部無くすわ、2回目で頭キサラギ社にめざめてAMIDA開発するわ…
69 21/10/02(土)19:19:04 No.852065948
>戦闘ダイスはどうにも書いてて筆が乗りきらない >トンチキな状況での主導権の取り合いは楽しい どのダイスも対人型セイレーンとか対KANSEN編はともかくアラートからのデ雑魚戦は苦労してたからな
70 21/10/02(土)19:19:54 No.852066279
見たいけどログ大体消えさって見えないやつが多いのが辛い
71 21/10/02(土)19:21:11 No.852066820
まとめてくれてるのも一部だけだからな…初代とか見れないやつ多すぎる
72 21/10/02(土)19:22:51 No.852067514
>漂流指揮官で一番印象に残るのはピュリ戦かな >サンルイ含めて10連戦くらいしてやっと撃破してなかったかあれ 頭数こそパワーな世界だから計画艦がいようと大群の雑魚が強い…
73 21/10/02(土)19:23:29 No.852067763
右上は鉄血編もヴィシア編でそれぞれの変化を見るのも楽しかったなモナークの扱いとかサディアの立ち位置とかガスコーニュの性格の差異とか
74 21/10/02(土)19:25:09 No.852068506
流石に半年前だとほとんどログ消えてるのね
75 21/10/02(土)19:27:40 No.852069558
ログ保存しても画像のリンク消えてるとかある
76 21/10/02(土)19:31:37 No.852071265
>漂流指揮官で一番印象に残るのはピュリ戦かな >サンルイ含めて10連戦くらいしてやっと撃破してなかったかあれ 最終的に主力1前衛7くらいになった