21/10/02(土)18:24:14 阪神強いね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/02(土)18:24:14 No.852044555
阪神強いね
1 21/10/02(土)18:24:33 No.852044643
お前がどうにかしろよ
2 21/10/02(土)18:24:58 No.852044826
お前…?
3 21/10/02(土)18:25:13 No.852044931
お前…!?
4 21/10/02(土)18:25:26 No.852045045
カタログが窮屈になったと思ったらお前だった
5 21/10/02(土)18:25:29 No.852045070
やるべきことをやっているんじゃなかったのか
6 21/10/02(土)18:25:58 No.852045308
0じゃ勝てねえ…
7 21/10/02(土)18:26:00 No.852045327
お前がやらなきゃ誰がやる
8 21/10/02(土)18:26:33 No.852045540
お前バンドでしか強くないのかお前
9 21/10/02(土)18:28:07 No.852046140
中日がヤバいのでは無く髙橋がヤバいだけなのでは?
10 21/10/02(土)18:28:37 No.852046337
お前 大変そうだな
11 21/10/02(土)18:28:42 No.852046366
1回で0-3になったファンの気持ち考えたことあるのかお前
12 21/10/02(土)18:28:45 No.852046379
せめてリリーフ引っ張り出して…
13 21/10/02(土)18:29:10 No.852046528
fu396589.jpg
14 21/10/02(土)18:29:34 No.852046667
1球団だけ違反球で試合していらっしゃる?
15 21/10/02(土)18:31:09 No.852047243
相手投手がすごいと言いたいところだけど他の試合でも打てないから問題は他にあるよな
16 21/10/02(土)18:32:47 No.852047880
>お前バンドでしか強くないのかお前 バンテリン 31勝24敗10分 ようやっとる ロード 19勝38敗6分 …
17 21/10/02(土)18:33:11 No.852048042
打線がゴミなのは監督のせいではないと思う
18 21/10/02(土)18:34:01 No.852048330
言うてお前の責任ではないと思う
19 21/10/02(土)18:34:14 No.852048420
>バンテリン >31勝24敗10分 >ロード >19勝38敗6分 明らかに異常じゃねえか
20 21/10/02(土)18:34:41 No.852048593
バンテリンに大野合わせまくってるから…
21 21/10/02(土)18:35:27 No.852048881
かといってお前監督を更迭したら素晴らしい監督になるんじゃ…
22 21/10/02(土)18:35:45 No.852048997
本拠地に合わせた野球は出来ているってことなのか…?
23 21/10/02(土)18:35:52 No.852049062
最近試合後コメントに半ギレ感があってちょっと面白いぞお前
24 21/10/02(土)18:36:30 No.852049289
あのなあ渡久地…
25 21/10/02(土)18:36:50 No.852049380
>本拠地に合わせた野球は出来ているってことなのか…? セリーグでバンテリンに合わせてもしょうがないのでは…
26 21/10/02(土)18:37:03 No.852049466
駒が足りないのはお前のせいじゃないし…
27 21/10/02(土)18:37:20 No.852049579
ホームで取り零さないのは純粋に偉いと思うけど極端がすぎる…
28 21/10/02(土)18:38:13 No.852049906
つまり全球場バンテリンにすればいいのでは?
29 21/10/02(土)18:38:51 No.852050095
お前辞めるならうちの投手コーチになってほしいぞお前
30 21/10/02(土)18:39:07 No.852050178
>つまり全球場バンテリンにすればいいのでは? 野球人気が不安になってきたぞお前
31 21/10/02(土)18:39:19 No.852050246
中日と同じぐらい打てないって聞いてたのに話が違う
32 21/10/02(土)18:39:26 No.852050282
どっかにいい打撃コーチいないかしら…
33 21/10/02(土)18:40:42 No.852050659
>どっかにいい打撃コーチいないかしら… 素晴らしい指導
34 21/10/02(土)18:40:58 No.852050757
バンドに来た対戦チームが委縮してるんだろうか ここじゃ打てない…って
35 21/10/02(土)18:41:14 No.852050858
>どっかにいい打撃コーチいないかしら… 素晴らしい打撃コーチ 若しくは山崎武司打撃コーチ
36 21/10/02(土)18:41:17 No.852050873
バンテリンになる前のナゴド時代には中日のピッチャーが投げやすいマウンド傾斜にしてあるからホームが異常に強いとか言われてたが…
37 21/10/02(土)18:41:45 No.852051033
>どっかにいい打撃コーチいないかしら… 44歳ライトのおっちゃんが
38 21/10/02(土)18:42:10 No.852051164
>どっかにいい打撃コーチいないかしら… コーチ変えたところでね…
39 21/10/02(土)18:42:16 No.852051202
>>どっかにいい打撃コーチいないかしら… >素晴らしい打撃コーチ >若しくは山崎武司打撃コーチ どっちもアカンやつじゃん…
40 21/10/02(土)18:43:04 No.852051486
高橋がヤバかったのもあるけどロドリゲスも初回以降は頑張って抑えてるんだから打線が援護してやれよって…そういや前回もそうだったな
41 21/10/02(土)18:43:52 No.852051771
というかバンテリン自体がとんでもなくピッチャー有利な球場だよ 広くてフェンス高くてマンウドの傾斜が高くて硬い
42 21/10/02(土)18:44:20 No.852051933
素晴らしい人は今年ついに声かかったけど駄目だったじゃねーか
43 21/10/02(土)18:45:22 No.852052302
>広くてフェンス高くてマンウドの傾斜が高くて硬い マンウドでダメだった
44 21/10/02(土)18:46:05 No.852052624
日ハムも打線死んでるしフェンス高いドームはダメだな とはいえ15年前は日本一を争った同士だけど
45 21/10/02(土)18:46:41 No.852052863
ちょっと打線が弱いだけだよ ちょっとだけね fu396644.jpg
46 21/10/02(土)18:46:51 No.852052915
今日坂本が二塁打400本決めたから素晴らしい先輩の素晴らしい成績が試合中継で取り上げられていたぞお前
47 21/10/02(土)18:47:12 No.852053061
>日ハムも打線死んでるしフェンス高いドームはダメだな >とはいえ15年前は日本一を争った同士だけど どっちも異様にホームランが少ない 日ハムはビジター割といけてホームが苦手だけど
48 21/10/02(土)18:47:18 No.852053095
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
49 21/10/02(土)18:47:56 No.852053345
fu396649.png
50 21/10/02(土)18:48:40 No.852053600
FAで又吉と祖父江が出ていかれたら中継ぎが地味にヤバくなるな…
51 21/10/02(土)18:49:13 No.852053788
>>若しくは山崎武司打撃コーチ >どっちもアカンやつじゃん… 山﨑は野村の元で開眼したから教えられたりしないの?
52 21/10/02(土)18:49:52 No.852054050
もしこのまま出塁率が3割切ったままだと違反球時代すら超えた記録になるぞお前
53 21/10/02(土)18:50:01 No.852054101
>fu396644.jpg ドラゴンズブルーってそういう
54 21/10/02(土)18:50:02 No.852054107
投手はバンド好きって言うね
55 21/10/02(土)18:50:15 No.852054181
>>>若しくは山崎武司打撃コーチ >>どっちもアカンやつじゃん… >山﨑は野村の元で開眼したから教えられたりしないの? 最終的にドラゴンズに戻って引退したけど 臨時コーチですら呼ばれてないので察して欲しい…
56 21/10/02(土)18:51:12 No.852054545
祖父江はまあ出てかんだろずーっと地元だし 又吉は知らない
57 21/10/02(土)18:51:20 No.852054596
>FAで又吉と祖父江が出ていかれたら中継ぎが地味にヤバくなるな… ド派手にやべえよ!
58 21/10/02(土)18:51:26 No.852054628
>投手はバンド好きって言うね 他チームのエースに好きって言われてるの札幌ドームでも見た
59 21/10/02(土)18:51:26 No.852054635
>1633168038053.png fu396661.jpg こういうのもあるよ
60 21/10/02(土)18:51:27 No.852054639
>投手はバンド好きって言うね マウンド硬い外野広いファールゾーン広いからね だからバンドでしか抑えられない投手が量産されていく
61 21/10/02(土)18:51:45 No.852054746
京田くん、君の打撃成績が来年の私の職業を左右するんだ もちろんわかってるよね?
62 21/10/02(土)18:51:56 No.852054819
>fu396661.jpg >こういうのもあるよ うちめっちゃバランスいいじゃん!
63 21/10/02(土)18:52:11 No.852054912
>fu396661.jpg >こういうのもあるよ きっとパワプロで周回して戦力底上げしていくやつだな
64 21/10/02(土)18:52:12 No.852054922
ファンは肩身が狭いぞお前
65 21/10/02(土)18:52:31 No.852055052
>祖父江はまあ出てかんだろずーっと地元だし 祖父江は今年ガッツリ上げないと前に揉めた件もあるから出ていくと思う…
66 21/10/02(土)18:53:04 No.852055215
福留が未だに普通に出られる外野って時点でおかしいんだよ…
67 21/10/02(土)18:53:16 No.852055296
なんで石垣使わないんだ
68 21/10/02(土)18:53:25 No.852055366
バンド特化でも問題なくない? それで勝ってるんだからさ
69 21/10/02(土)18:53:53 No.852055561
福田とちょくりんがスタメンやってるのマジでどうかしてると思うよ
70 21/10/02(土)18:53:54 No.852055568
>バンド特化でも問題なくない? >それで勝ってるんだからさ ビジターで5割勝てれば問題ないよ
71 21/10/02(土)18:54:03 No.852055632
>バンド特化でも問題なくない? >それで勝ってるんだからさ 特化するならもっと勝たないと…
72 21/10/02(土)18:54:19 No.852055751
>バンド特化でも問題なくない? >それで勝ってるんだからさ 松葉のレス
73 21/10/02(土)18:54:22 No.852055764
>バンド特化でも問題なくない? >それで勝ってるんだからさ バンテリンリーグじゃねえんだ
74 21/10/02(土)18:54:55 No.852055974
打球を前に飛ばすのがやっとだったな
75 21/10/02(土)18:55:39 No.852056250
逆にいえばCSでバンテリンにさえ持ち込めれば日シリ確定…?
76 21/10/02(土)18:55:52 No.852056327
言っとくけど松葉は今月4勝1敗で防御率も0点台で普通にすげえんだかんな!
77 21/10/02(土)18:56:10 No.852056442
>逆にいえばCSでバンテリンにさえ持ち込めれば日シリ確定…? ここからどうやればいいんだよ!
78 21/10/02(土)18:56:18 No.852056492
>逆にいえばCSでバンテリンにさえ持ち込めれば日シリ確定…? シーズン1位になれるんだったらそれでもいいけどよう…
79 21/10/02(土)18:56:21 No.852056517
>逆にいえばCSでバンテリンにさえ持ち込めれば日シリ確定…? ありえないお話はちょっと…
80 21/10/02(土)18:56:52 No.852056720
素晴らしい先輩は指導者としてはどうなん?
81 21/10/02(土)18:56:58 No.852056750
>逆にいえばCSでバンテリンにさえ持ち込めれば日シリ確定…? 来年の話かな?
82 21/10/02(土)18:57:04 No.852056790
>ここからどうやればいいんだよ! Aが全球団負けて中日が全勝してCSでがんばる!
83 21/10/02(土)18:57:25 No.852056926
ホーム特化で1位になるには明らかに異常な勝ち方しないと…
84 21/10/02(土)18:58:14 No.852057238
>素晴らしい先輩は指導者としてはどうなん? 今年の打撃陣見る限り指導者適正は恐らく無い
85 21/10/02(土)18:58:35 No.852057356
ビシエドの長打を周平が返せば点が取れてたチームで周平が行方不明に
86 21/10/02(土)18:58:50 No.852057440
>素晴らしい先輩は指導者としてはどうなん? 京田を熱心に指導した結果今年解説で京田の打撃見てここが駄目なんですよね指導したんですけどって言ってる
87 21/10/02(土)18:59:05 No.852057514
前年までの反省を活かして今年のドラフトは即戦力路線らしいから… お前監督は来年居ないと思うけど
88 21/10/02(土)18:59:16 No.852057584
バンテリン以外の球場が天変地異で壊滅してNPBの残り試合は全部バンテリンでやりますなんて事態になれば逆転日本一の可能性もないわけではないが…
89 21/10/02(土)18:59:31 No.852057665
>今年の打撃陣見る限り指導者適正は恐らく無い いやでも根尾も最初は成長した感じはあったし… 途中からは指導できないだろうからそこは本人とコーチの問題だろうし…
90 21/10/02(土)18:59:52 No.852057812
マジでラッキーゾーン作るだけでいいんだけどな…
91 21/10/02(土)19:00:00 No.852057857
唯一チーム本塁打数2桁はマズいよ
92 21/10/02(土)19:00:13 No.852057924
>バンテリン以外の球場が天変地異で壊滅して 野球やってる場合じゃねえよ!
93 21/10/02(土)19:00:24 No.852058004
>前年までの反省を活かして今年のドラフトは即戦力路線らしいから… >お前監督は来年居ないと思うけど 成績からいって代えられるのはわからんでもないけどお前続投の方がいいような気がしないでもない お前がもうやりたくないならしょうがないけど…
94 21/10/02(土)19:00:43 No.852058136
山崎はそれこそ臨時向きだと思う 常勤にしたら派閥作ったり揉めたりするタイプだから 立浪は多分監督やらないほうが幸せ
95 21/10/02(土)19:00:45 No.852058151
根尾は最初からずっと2割いってなかったんだが…
96 21/10/02(土)19:00:49 No.852058179
>マジでラッキーゾーン作るだけでいいんだけどな… 相手チームのホームランの方が増えるじゃないですか!
97 21/10/02(土)19:01:27 No.852058402
ラッキーゾーンっていうのはおっさんだぞ 今はテラスっていうんだ
98 21/10/02(土)19:01:36 No.852058460
>>素晴らしい先輩は指導者としてはどうなん? >京田を熱心に指導した結果今年解説で京田の打撃見てここが駄目なんですよね指導したんですけどって言ってる 京田が突然ハイエースされる前振り
99 21/10/02(土)19:01:54 No.852058562
>前年までの反省を活かして今年のドラフトは即戦力路線らしいから… ドラ1投手って聞いたぞ
100 21/10/02(土)19:02:03 No.852058606
とりあえず金無いのでテラスは無理ですって言われててだめだった
101 21/10/02(土)19:02:20 No.852058721
>ドラ1投手って聞いたぞ 即戦力投手かもしれんし
102 21/10/02(土)19:02:20 No.852058724
根尾はもう少し様子を見たいと書きたいところなんだけど 2軍の試合を見ててもうーn…となるんだよね 投手に戻るか
103 <a href="mailto:中日新聞社">21/10/02(土)19:02:25</a> [中日新聞社] No.852058754
おかねないのでテラスつけられません
104 21/10/02(土)19:02:26 No.852058763
ガーバーしか新外国人いないのも
105 21/10/02(土)19:02:35 No.852058820
言っちゃなんだがコロナでも試合した以上これ以上の天変地異ってそうないと思うんだよね…
106 21/10/02(土)19:02:49 No.852058916
肩幅監督在籍3年間でドラ1高卒しかいないのは可哀想すぎない?
107 21/10/02(土)19:02:54 No.852058941
>相手チームのホームランの方が増えるじゃないですか! 初めは仕方ないよ でも外野手に足と肩がいらなくなるってことはドラフトが一気に楽になるよ
108 21/10/02(土)19:03:11 No.852059052
>京田が突然ハイエースされる前振り 言われた後ちょっとしてからしばらく好調だったからハイエースされてた可能性は高い
109 21/10/02(土)19:03:12 No.852059053
>>ドラ1投手って聞いたぞ >即戦力投手かもしれんし 栗林!
110 21/10/02(土)19:03:42 No.852059267
大野は色んな意味で残る材料があったと思うけど又吉は他所より年俸高くする以外に引き留めの材料が思い浮かばない
111 21/10/02(土)19:03:52 No.852059345
>おかねないのでテラスつけられません テラスはともかくラッキーゾーンならフェンスだけでいいだろ!?
112 21/10/02(土)19:04:20 No.852059533
>テラスはともかくラッキーゾーンならフェンスだけでいいだろ!? 見栄え悪いし…
113 21/10/02(土)19:04:26 No.852059558
去年地元だった阪神中野もドラフトで取れたけど 京田が居るからいらないと切ってたので即戦力はあんまりいらないのかな
114 21/10/02(土)19:04:26 No.852059559
ドラフトで外野手はとりあえず走力無いと選択肢にならんからな…
115 21/10/02(土)19:04:34 No.852059612
もしかしてチームとしては落合政権時の劣化版みたいな感じなのか
116 21/10/02(土)19:04:44 No.852059663
>>おかねないのでテラスつけられません >テラスはともかくラッキーゾーンならフェンスだけでいいだろ!? 外野フェンスに救急車搬出口があるから…
117 21/10/02(土)19:04:54 No.852059735
>>>ドラ1投手って聞いたぞ >>即戦力投手かもしれんし >栗林! もう忘れろ
118 21/10/02(土)19:05:18 No.852059903
うちが栗林取ってたとして 問題は投手力ではないから順位が上がってたりしたかは難しいところだな...
119 21/10/02(土)19:05:24 No.852059963
>肩幅監督在籍3年間でドラ1高卒しかいないのは可哀想すぎない? かといって野村亮介みたいなの指名されても困るだろ
120 21/10/02(土)19:05:50 No.852060156
ドラ1はブライトいくのかなぁ
121 21/10/02(土)19:06:31 No.852060461
>ドラ1はブライトいくのかなぁ ブライト取って即戦力って言い張ったら笑うわ
122 21/10/02(土)19:06:54 No.852060624
うちに必要なのは牧や佐藤みたいな強打者
123 21/10/02(土)19:07:03 No.852060699
栗林言われるけど即戦力投手は補強ポイントとは違ったし 何より数年後見据えたビジョンはわかる指名だから去年のドラフトについては特に悪く言う部分はないよ
124 21/10/02(土)19:07:18 No.852060801
大卒と社会人野手を乱獲して誰か一人でも当たればという感じでやっても全部外れたりしそうだな…
125 21/10/02(土)19:07:28 No.852060875
中日ドラゴンズが凄いのはドラフトの話題で「こういうタイプの選手取れよ!」→「○○を獲得したけど育成失敗しただろ」みたいな具体的反論がほぼ全種類用意されてる事なんだよなぁ…
126 21/10/02(土)19:07:29 No.852060887
ホームラン出ないならわかるんだけどどうして打率がそうなるのよ
127 21/10/02(土)19:07:55 No.852061041
中野に行かなかったのは妥当だよ 牧は必要だったけど去年は阿部元気だったし
128 21/10/02(土)19:08:33 No.852061323
>ホームラン出ないならわかるんだけどどうして打率がそうなるのよ ホームランになる筈の打球がアウトになるからでは…
129 21/10/02(土)19:08:43 No.852061396
ブライトと正木はまぁ分かるんだけど鵜飼も加えてBIG3とか言ってるのが不安でしかない…
130 21/10/02(土)19:08:54 No.852061486
目玉の高卒を獲得してるけど2軍を見ると育成するの難しいね!となる
131 21/10/02(土)19:09:10 No.852061613
今はまだ京田いるし 何よりショートは土田は獲得してるからね
132 21/10/02(土)19:09:21 No.852061695
打者が不作の年に打者が欲しくなるとは…
133 21/10/02(土)19:09:30 No.852061747
ナゴヤ球場→ナゴヤドームの時も球場が広くなったらホームランはおろかヒットも出なくなったってことがあったな
134 21/10/02(土)19:09:42 No.852061830
素材は決して悪くない粒ぞろいの筈なんだがどうしてうまくいかないのか
135 21/10/02(土)19:09:58 No.852061920
無駄にAクラス入ったせいで2位で牧取れないのは中日だなあって
136 21/10/02(土)19:10:14 No.852062034
他なら入ってたのにって打球打てるのビシエドぐらいじゃろがい!
137 21/10/02(土)19:10:21 No.852062065
牧とか佐藤が羨ましい ああいうの今年はいないの?
138 21/10/02(土)19:10:24 No.852062090
本拠地で勝てて他でドへこみしてるなら ラッキーゾーンつけたところで伸びるのは焼け石に水じゃねえか
139 21/10/02(土)19:10:39 No.852062189
広島は投手いくっぽいしブライト正木あたりは指名すれば取れそうではある
140 21/10/02(土)19:10:42 No.852062218
シュウヘイがなんか思ってたのと違う…
141 21/10/02(土)19:10:42 No.852062224
いくらなんでも野手が育たなすぎだろお前
142 21/10/02(土)19:10:43 No.852062227
小園がおかしいだけで根尾もまだまだ若いから開花する可能性はあるしな
143 21/10/02(土)19:10:57 No.852062328
1軍に上げても全然使わないからなあ もう調子落としてそうってなってからちょっと使ってすぐまた2軍に落とす
144 21/10/02(土)19:11:26 No.852062523
>牧とか佐藤が羨ましい >ああいうの今年はいないの? 今年はあんま
145 21/10/02(土)19:11:27 No.852062532
>牧とか佐藤が羨ましい >ああいうの今年はいないの? あの二人がここまで即戦力でやれるとは思わなかったし 選手も大事だけどコーチとかも重要なのでは
146 21/10/02(土)19:11:41 No.852062630
>素材は決して悪くない粒ぞろいの筈なんだがどうしてうまくいかないのか 育たないからなのでは?
147 21/10/02(土)19:11:49 No.852062673
>素材は決して悪くない粒ぞろいの筈なんだがどうしてうまくいかないのか 周平は思ってたのと違う!となる成長をしてる 嫌いじゃないけど
148 21/10/02(土)19:12:07 No.852062798
平田はもう終わりなのか… 二軍成績も悲惨の一言だったけど
149 21/10/02(土)19:12:13 No.852062851
若手野手も出てこないから本当に虚無 なんとかしろよお前と吉川
150 21/10/02(土)19:12:38 No.852063056
3年後みてろよ 土田がすげえ活躍してるからな
151 21/10/02(土)19:12:46 No.852063117
>牧とか佐藤が羨ましい >ああいうの今年はいないの? 以前から注目されてた選手では正木ってのがいる かなりきついドアスイングなのでプロで即対応できるかは分からない
152 21/10/02(土)19:13:20 No.852063388
>若手野手も出てこないから本当に虚無 >なんとかしろよお前と吉川 今から根尾とか石川をスタメンしたら怒るでしょ?
153 21/10/02(土)19:13:25 No.852063419
堂上とのドアスイングコンビか…
154 21/10/02(土)19:13:51 No.852063623
牧佐藤なんて過去10年でみても突出してるレベルじゃねえか そんなのが毎年いるわけ無いだろ!
155 21/10/02(土)19:14:32 No.852063944
とにかく石川君だ 知らないおっさんだったポジションに若手大砲が埋まったら嬉しい
156 21/10/02(土)19:14:49 No.852064040
俺は岡林くん信じてるから…
157 21/10/02(土)19:15:10 No.852064188
くじ運はいいんだからお前を責めるなよ
158 21/10/02(土)19:15:32 No.852064351
大野だって出始めの頃は失敗呼ばわりされてたので長い目で見るよ…
159 21/10/02(土)19:15:38 No.852064391
近本みたいな社会人で無双してる野手いないの?
160 21/10/02(土)19:15:48 No.852064462
.270の5本みたいな年によっては新人王になれるかもくらいの選手で良いんだ それ以下のスタメンだからな…
161 21/10/02(土)19:15:51 No.852064469
お前…?
162 21/10/02(土)19:16:12 No.852064635
お前…?
163 21/10/02(土)19:16:13 No.852064642
正木は春よりドアスイング改善されてたよ
164 21/10/02(土)19:16:53 No.852064947
今年改めて思ったけど年間通しで計算できる野手が結局大島ビシエド京田なんだよな
165 21/10/02(土)19:17:12 No.852065119
中日のスレが荒れないで進行してるの始めて見た
166 21/10/02(土)19:17:36 No.852065311
いうても去年2位今年4位やで?選手は頑張ってるよ
167 21/10/02(土)19:17:46 No.852065376
>今年改めて思ったけど年間通しで計算できる野手が結局大島ビシエド京田なんだよな そうだね >京田 !?
168 21/10/02(土)19:17:49 No.852065403
>平田はもう終わりなのか… >二軍成績も悲惨の一言だったけど もう34だしな 一昔前の選手なら一流選手でも引退してるくらいの年齢だ
169 21/10/02(土)19:17:57 No.852065469
>中日のスレが荒れないで進行してるの始めて見た お前という強い言葉を許さないことで事前に荒れることを防げるのかもしれない
170 21/10/02(土)19:18:19 No.852065641
大島も完全ホームラン0本だからなぁ…
171 21/10/02(土)19:19:19 No.852066042
センター守れてパンチ力ある社会人野手とか隠れてないのかお前
172 21/10/02(土)19:19:27 No.852066096
京田はケガしないで1年出られる選手だからね
173 21/10/02(土)19:19:33 No.852066137
大島も35歳なんだぜ… 大島いない外野とか想像してみ?
174 21/10/02(土)19:19:40 No.852066182
>>京田 >!? バッティングはもう一歩かもしれないけどとにかく怪我しないじゃん
175 21/10/02(土)19:20:08 No.852066367
>いうても去年2位今年4位やで?選手は頑張ってるよ スケベが異様な伸びで阪神もシーズン新人左打席のHR数更新とまた盗塁王取りそうな新人とか びっくりもびっくりな人材入ってきたからしょうがない部分はあるね
176 21/10/02(土)19:21:43 No.852067047
>センター守れてパンチ力ある社会人野手とか隠れてないのかお前 ちょうどトヨタに中村って右打ちのセンターがいるぞ 正木もブライトも取れなかったら中位か下位でこの中村が鵜飼を取ると思う
177 21/10/02(土)19:21:49 No.852067094
いや計算はできるでしょ京田 今年は嬉しい誤算で