虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/02(土)15:39:27 たぬき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/02(土)15:39:27 No.851991918

たぬきですが俺の屍を越えてゆけやります… 初見なのでアドバイスもらえたら幸いです… https://www.twitch.tv/soft_bofn 五代目当主 良丸から

1 21/10/02(土)15:39:40 No.851991988

おつたぬき

2 21/10/02(土)15:40:31 No.851992247

まだ万金露は売ってないのかな 全体回復できるお薬だよ

3 21/10/02(土)15:40:35 No.851992268

軽足クラスが安定して食えるようになれば稼ぎも安定するんだがなぁ 前半序盤みたいに七天門前で乱獲する?

4 21/10/02(土)15:41:15 No.851992437

イツ花も言うように次の敵に挑む目安は今のエリアが小指でぶちのめせるくらいなんだ そのために地道に稼ぐのは全然悪いことじゃないぞ

5 21/10/02(土)15:41:22 No.851992467

七天門はダルマさんのいるところ

6 21/10/02(土)15:41:32 No.851992509

>七天門 ダルマ前

7 21/10/02(土)15:41:58 No.851992647

しばらくはレベル上げと奉納点稼ぎかな

8 21/10/02(土)15:42:24 No.851992758

七天門の前だからダルマさんに挑むってことではないんじゃないかな

9 21/10/02(土)15:42:42 No.851992835

ボスなんてとりあえず全部無視して奉納点とアイテム集めしてより強い子孫作る事だけ考えようぜ

10 21/10/02(土)15:42:47 No.851992851

能力が多少低くてもいいから低位の神様と交神して一族の数を増やした方が安定するね

11 21/10/02(土)15:43:02 No.851992917

レベル上げのついでに未獲得のアイテム集めててもいいんだ

12 21/10/02(土)15:43:42 No.851993105

今は地固めの時だ

13 21/10/02(土)15:44:15 No.851993274

実際このタイミングは経験者でもしばらくおとなしく稼いでるタイミングだ

14 21/10/02(土)15:44:22 No.851993305

七天門はダルマ前の首切り密集地帯ね 狭い割に数が多いからサクサク狩れるあそこ

15 21/10/02(土)15:45:40 No.851993635

涙の数だけ強くなれるよ アスファルトで寝るたぬきのように

16 21/10/02(土)15:46:47 No.851993930

メインの火力が攻撃に打たれ弱い筒だけというのは縛りプレいみたいで厳しい

17 21/10/02(土)15:47:17 No.851994075

>まだ万金露は売ってないのかな >全体回復できるお薬だよ 店売りされるまでは人魚と戦う為に宝箱から集めた万金露を大事に取っておいてたなあ

18 21/10/02(土)15:48:31 No.851994426

>七天門はダルマ前の首切り密集地帯ね >狭い割に数が多いからサクサク狩れる あそことか双翼院奥の院の悪羅わらわら部屋とか稼ぎにいいよね

19 21/10/02(土)15:49:15 No.851994612

新しい全体回復術は鎮魂にあるよ

20 21/10/02(土)15:49:25 No.851994659

後半開始直後は何は無くとも桃木の槍とツブテ吐き

21 21/10/02(土)15:51:24 No.851995201

>能力が多少低くてもいいから低位の神様と交神して一族の数を増やした方が安定するね 女子なら父娘相姦になってもしばらく黒蝿でいい時期あるよね 中位の神ってコスパ悪い奴多いし

22 21/10/02(土)15:52:55 No.851995666

桃木の槍とツブテ吐きは鳥居だな

23 21/10/02(土)15:53:02 No.851995698

イケメンだ

24 21/10/02(土)15:53:04 No.851995706

おや優男

25 21/10/02(土)15:53:07 No.851995722

あらイケメン

26 21/10/02(土)15:53:47 No.851995912

乳面

27 21/10/02(土)15:54:27 No.851996096

そんなにゅうめんみたいな

28 21/10/02(土)15:54:43 No.851996168

>桃木の槍とツブテ吐きは鳥居だな ツブテ吐きは古墳じゃね?

29 21/10/02(土)15:56:33 No.851996680

プレイ時はビジュアルとイメージでだいたい刀入れてたけど 今思うと高い防御力で戦闘の要になってた気もする

30 21/10/02(土)15:57:40 No.851997030

>>桃木の槍とツブテ吐きは鳥居だな >ツブテ吐きは古墳じゃね? 鳥居でも古墳でも落ちる ググったら紅蓮の祠でも出るみたい

31 21/10/02(土)15:59:55 No.851997684

面食いなプレイヤーは大体タフになるバランス

32 21/10/02(土)16:02:22 No.851998344

>プレイ時はビジュアルとイメージでだいたい刀入れてたけど 剣士は前列に配置すると盾役に最適だったな

33 21/10/02(土)16:02:32 No.851998398

>桃木の槍 >鳥居千万宮・後 無限鳥居百(鉄クマ大将) >鳥居千万宮・後 大玉殿(悪羅大将) >ツブテ吐き >鳥居千万宮・後 無限鳥居十~百(首切り大将) >親王鎮魂墓 地下1~2階(燃え髪大将) >紅蓮の祠(鳴神小太郎) だった

34 21/10/02(土)16:05:46 No.851999285

おぼろ幻八

35 21/10/02(土)16:06:20 No.851999444

萌子欲しいかな

36 21/10/02(土)16:06:53 No.851999597

武人の上位種の萌子

37 21/10/02(土)16:06:59 No.851999624

幻八は敵の命中率低下術 陽炎とセットで使うと敵の攻撃がほぼ当たらなくなる

38 21/10/02(土)16:08:01 No.851999868

命中率の話になると敏感になるたぬき

39 21/10/02(土)16:08:16 No.851999948

おっツブテ系統の最上位術

40 21/10/02(土)16:09:07 No.852000165

術ラッシュで瀕死…

41 21/10/02(土)16:09:09 No.852000174

退却や

42 21/10/02(土)16:09:26 No.852000245

こんな連発されるのえげつないな

43 21/10/02(土)16:09:28 No.852000264

おつらぁい…

44 21/10/02(土)16:10:17 No.852000492

おそらく横判定されたんやな…

45 21/10/02(土)16:10:22 No.852000518

なんとか一命はとりとめたね

46 21/10/02(土)16:10:59 No.852000684

先手を取れないと素早さの高い敵から一方的に攻撃されるからな

47 21/10/02(土)16:12:50 No.852001216

俺弓いつもいたからか単発筒あんまり使わんかったな…

48 21/10/02(土)16:13:31 No.852001430

弓の奥義は強烈だしな

49 21/10/02(土)16:15:28 No.852002020

すごいうねうねしてるたぬき

50 21/10/02(土)16:15:46 No.852002098

今のは横やな

51 21/10/02(土)16:16:15 No.852002254

100倍努力するついでに鬼の断末魔を届けてやれ

52 21/10/02(土)16:17:15 No.852002502

まあPSだからな…

53 21/10/02(土)16:18:46 No.852002956

くららの方が安定しない?

54 21/10/02(土)16:20:05 No.852003380

ゲェーッ赤んちょ!

55 21/10/02(土)16:20:44 No.852003575

赤んちょはちょっと気をつけたほうがいい敵

56 21/10/02(土)16:21:17 No.852003726

先手取るのマジ大事 リンダキューブでもそうだった

57 21/10/02(土)16:21:47 No.852003870

チュートリアルというかメニュー内の説明は読んだ? 色々と有益な情報が載ってるよ

58 21/10/02(土)16:23:39 No.852004408

そろそろ赤火に備えて敵溜まりに行くんやで

59 21/10/02(土)16:25:16 No.852004891

怒りに鼻がヒクヒクしてるたぬき

60 21/10/02(土)16:25:35 No.852004999

不動明の術は強いぞ お焔とかの最上位術だ

61 21/10/02(土)16:26:21 No.852005214

まぁ強い術は覚えるのも大変なんだけどなブヘヘ…

62 21/10/02(土)16:26:50 No.852005363

おっ万金露

63 21/10/02(土)16:26:53 No.852005375

燃える拳だ

64 21/10/02(土)16:27:54 No.852005666

いや耐えられる

65 21/10/02(土)16:27:59 No.852005689

解放できるかやられてしまうか

66 21/10/02(土)16:28:20 No.852005765

大丈夫そうとわかっていても心臓に悪いな

67 21/10/02(土)16:28:34 No.852005822

お七!

68 21/10/02(土)16:28:40 No.852005850

緊張感のある戦いだ

69 21/10/02(土)16:28:40 No.852005853

解放しました

70 21/10/02(土)16:29:16 No.852006023

現時点で万はちょっと怖いかも

71 21/10/02(土)16:30:01 No.852006253

デーモン族の勇者アモンと合体し 人間の心を持ったまま悪魔になった不動明!

72 21/10/02(土)16:30:48 No.852006463

最後が敵振り返ってたから怖いタイミングで帰れたな

73 21/10/02(土)16:33:23 No.852007264

剣士いないのかたぬき家

74 21/10/02(土)16:34:25 No.852007618

剣士は初代合わせで思い入れ以外で使うには結構微妙だなあ

75 21/10/02(土)16:34:41 No.852007701

剣士はロマン枠に見られがちだけどどとにかく固い

76 21/10/02(土)16:35:48 No.852008045

いくのか御前試合

77 21/10/02(土)16:36:13 No.852008169

ここで壊し屋の育成に走ると面白いのに

78 21/10/02(土)16:36:15 No.852008179

野球ネタ多いからな

79 21/10/02(土)16:36:26 No.852008239

いきなり壊れんじゃねー

80 21/10/02(土)16:36:38 No.852008296

傷心でもものまねは忘れない

81 21/10/02(土)16:37:36 No.852008586

敵ながらあっぱれな大将

82 21/10/02(土)16:38:48 No.852008930

PS版は重防具の優位性がそんなに無いし打撃は陽炎で避けられるからね… さらに剣は終盤の攻撃力も微妙

83 21/10/02(土)16:39:29 No.852009130

祝いの鈴集めようぜ!

84 21/10/02(土)16:43:35 No.852010268

どうだったかな… 基本的に特殊攻撃は属性値の多寡が強力すぎてよくわからぬ

85 21/10/02(土)16:44:06 No.852010413

塩試合になりそうな

86 21/10/02(土)16:44:24 No.852010508

時間切れになっちまうぜ

87 21/10/02(土)16:45:17 No.852010752

あれワダツミとか雷太鼓もってきてないの

88 21/10/02(土)16:46:26 No.852011068

かてぇ

89 21/10/02(土)16:46:36 No.852011125

同じ攻撃力になるだっけか

90 21/10/02(土)16:47:38 No.852011412

そろそろ攻撃せんとまた時間切れになるぜ

↑Top