虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/02(土)15:16:20 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/02(土)15:16:20 No.851985539

さっきビャクチ買ってきて組み立てたけど面白いねこれ fu396035.jpg

1 21/10/02(土)15:17:19 No.851985828

まだ沢山置いてるとこ多いから3個買ってきたわ 一つは迷彩にする

2 21/10/02(土)15:17:48 No.851985952

ナイフか棍棒も欲しかった

3 21/10/02(土)15:18:24 No.851986120

ジワジワと口コミでキットの素性の良さが広まってるね

4 21/10/02(土)15:19:50 No.851986486

デザインが実験的だからひとつは買うかって人も多いんじゃないかな アニメ始まったらもっと増えると思う

5 21/10/02(土)15:20:03 No.851986528

この腕の構造面白いよね

6 21/10/02(土)15:21:58 No.851987110

>この腕の構造面白いよね 銃のストックちゃんと使えるロボットってなかなかレアだよな

7 21/10/02(土)15:22:58 No.851987389

背部についてる箱がACのミサイルにみえる

8 21/10/02(土)15:24:01 No.851987681

とりあえず盾と左手を30mmに変えてみた ドリル腕だぜー! fu396072.jpg

9 21/10/02(土)15:24:44 No.851987891

鉄血とコードギアスのいいとこどりみたいな感じで大変よろしい

10 21/10/02(土)15:25:22 No.851988063

欲しいと思って今日見に行ったら近所全面だった

11 21/10/02(土)15:25:34 No.851988120

バンダイの新作プラモでまともに買えるのがビャクチとゲッターロボアークくらいでこの二体はいい子だなってなる

12 21/10/02(土)15:26:33 No.851988360

アニメ始まったら一気に無くなる可能性もあるのが怖い境界戦機関連製品

13 21/10/02(土)15:27:05 No.851988511

後は脛のところの関節が動けばもっとよかった

14 21/10/02(土)15:27:37 No.851988654

ロボットものの完全新作でさかも本ストーリー展開する前に立体化ってめっちゃ冒険してるよな

15 21/10/02(土)15:27:43 No.851988685

今月だと敵の量産機が気になる

16 21/10/02(土)15:28:00 No.851988755

まだそこまで人気になってないのがありがたい

17 21/10/02(土)15:28:42 No.851988929

>ロボットものの完全新作でさかも本ストーリー展開する前に立体化ってめっちゃ冒険してるよな ワシが子供の頃はロボットアニメというのはおもちゃありきだったんじゃよ

18 21/10/02(土)15:29:44 No.851989186

>ロボットものの完全新作でさかも本ストーリー展開する前に立体化ってめっちゃ冒険してるよな 外伝主人公機から売るのはガンダムSEED以来だから相当肝いりの企画なのは察せられる あとTBSが地味にルルーシュの再放送わざわざ深夜でやったり意識してるのが笑える

19 21/10/02(土)15:29:49 No.851989207

3mm穴って肩のとこだけ?

20 21/10/02(土)15:30:25 No.851989371

アニメは先行配信見た感じ初回からがっつり掴むタイプじゃなさそうだからどうだろ

21 21/10/02(土)15:30:53 No.851989518

ポージングって難しいね fu396105.jpg

22 21/10/02(土)15:31:40 No.851989744

これ今日出たのか もう俺はダメかもしれん…

23 21/10/02(土)15:32:04 No.851989846

>3mm穴って肩のとこだけ? 両腕にも両足にもある

24 21/10/02(土)15:32:11 No.851989879

メカドッグー!

25 21/10/02(土)15:32:22 No.851989936

>ポージングって難しいね >fu396105.jpg ごす……どうして……

26 21/10/02(土)15:32:39 No.851990007

>バンダイの新作プラモでまともに買えるのがビャクチとゲッターロボアークくらいでこの二体はいい子だなってなる 外伝主人公なんて言わずにアニメでも活躍してほしいよビャクチ

27 21/10/02(土)15:32:49 No.851990067

産業用ロボットみたいな腕なのね

28 21/10/02(土)15:33:07 No.851990155

>ポージングって難しいね >fu396105.jpg 駄犬虐めんな!!

29 21/10/02(土)15:33:08 No.851990162

プラモを売ること自体もアニメの宣伝となる

30 21/10/02(土)15:33:26 No.851990225

コイツ外伝のなの!?アニメ主役のだと思ってた…

31 21/10/02(土)15:33:26 No.851990231

>アニメは先行配信見た感じ初回からがっつり掴むタイプじゃなさそうだからどうだろ 今どきロボットアニメ見てる層はロボットがかっこいいだけで見つづけるだろ

32 21/10/02(土)15:33:30 No.851990256

アニメってどんな雰囲気なの? なんかタイトルとか設定とマスコットとかキャラデザが雰囲気違ってどんな感じかわからん

33 21/10/02(土)15:33:48 No.851990336

カブトムシみたいでかわいいよね

34 21/10/02(土)15:34:03 No.851990398

アニメは第1話冒頭10分くらいのやつが公式で見れるよ

35 21/10/02(土)15:34:03 No.851990402

>プラモを売ること自体もアニメの宣伝となる 昔と違って複雑にメディアミックスしてるからな業態が

36 21/10/02(土)15:34:06 No.851990413

大体コードギアスで覚えておけばいいと思う

37 21/10/02(土)15:34:24 No.851990492

>バンダイの新作プラモでまともに買えるのがビャクチとゲッターロボアークくらいでこの二体はいい子だなってなる 86のもまともに買えるでしょ

38 21/10/02(土)15:34:25 No.851990496

>これ今日出たのか >もう俺はダメかもしれん… 発売は先週だよ!

39 21/10/02(土)15:34:50 No.851990630

このデザインだと無骨な色の方が似合いそう

40 21/10/02(土)15:34:53 No.851990637

>コイツ外伝のなの!?アニメ主役のだと思ってた… アニメの主役機は赤くて二本角でミサイルランチャーの代わりに太刀持ち

41 21/10/02(土)15:34:59 No.851990663

アニメの主役機が割と特殊な顔してるよね こっちはわかりやすくイケメン顔

42 21/10/02(土)15:35:50 No.851990911

>発売は先週だよ! そっか…(スゥー

43 21/10/02(土)15:36:21 No.851991056

>このデザインだと無骨な色の方が似合いそう ヒろった fu396114.jpg

44 21/10/02(土)15:36:32 No.851991108

キットの出来自体は残念な方探すほうが難しいぞバンダイプラモ

45 21/10/02(土)15:36:54 No.851991201

同時発売の30MSは壊滅だったけどこっちは今でも買えるんじゃない?

46 21/10/02(土)15:37:51 No.851991435

>>発売は先週だよ! >そっか…(スゥー 逝くな! https://www.amazon.co.jp/dp/B0998QFZSW

47 21/10/02(土)15:38:33 No.851991641

場所によっては割と売り切れてる

48 21/10/02(土)15:38:38 No.851991669

>fu396114.jpg 渋あじ出てるな…

49 21/10/02(土)15:39:10 No.851991826

イチキュッパで売ってたヤマダは今日行ったら売り切れとった

50 21/10/02(土)15:39:16 No.851991873

>場所によっては割と売り切れてる 今日ジョーシン行ったら残り2つのだったから買ってきたぜ

51 21/10/02(土)15:39:31 No.851991935

股関節にスカートがなくてむき出しなのが好きなんだ伝われ

52 21/10/02(土)15:39:44 No.851992011

他の機体見たけどレイキが凄く好み

53 21/10/02(土)15:39:47 No.851992026

>場所によっては割と売り切れてる マジか…危なかった

54 21/10/02(土)15:40:32 ID:EdJk90fc EdJk90fc No.851992253

削除依頼によって隔離されました 全然余りまくってたよ こんなのよりペーネロペーがほしい

55 21/10/02(土)15:41:56 No.851992630

赤字にはまだ早いぞ

56 21/10/02(土)15:42:26 No.851992766

膝立ちきれいにできるのがいいよね

57 21/10/02(土)15:42:37 No.851992805

なんだこの腕 と思ってたけど動かし安くていいなと思った ライフルのストックがピッタリ嵌るのも見てて気持ちいい

58 21/10/02(土)15:42:54 No.851992882

>>このデザインだと無骨な色の方が似合いそう >ヒろった >fu396114.jpg いいなぁ

59 21/10/02(土)15:43:08 No.851992949

マガジン変えれるの凄いよね

60 21/10/02(土)15:43:23 No.851993016

武器もっとほしい!

61 21/10/02(土)15:43:46 No.851993125

ビャクチ買いに行ったらサイバスターも並んでて買っちゃった

62 21/10/02(土)15:43:48 No.851993135

>武器もっとほしい! そんな貴方に鉄血の武器セットと30MM!

63 21/10/02(土)15:44:08 No.851993227

拾ったやつだとコレもカッコいい fu396140.jpg

64 21/10/02(土)15:44:11 No.851993247

運搬車両とか輸送ヘリなんかも出すのいいよね

65 21/10/02(土)15:44:35 No.851993368

無理なく武器を保持できるからロングバレルでも良いから長物が欲しい

66 21/10/02(土)15:45:20 No.851993554

リボルビングバスターキャノンとかいいぞ

67 21/10/02(土)15:45:21 No.851993560

アキバに行ける人がいるならイエサブで1800円ちょいだったことを教える ヨドとかよりも500円ほど安い

68 21/10/02(土)15:47:13 No.851994054

プラモはめちゃくちゃ出来いいからアニメも面白ければすごい盛り上がりそうな雰囲気がある

69 21/10/02(土)15:47:27 No.851994121

ハードポイントがめっちゃついてるから物足りない横幅もゴテゴテに出来る

70 21/10/02(土)15:48:16 No.851994366

贅沢言わないからガンダムくらい売れてシリーズ化しておてごろ価格にならないかな...

71 21/10/02(土)15:48:20 No.851994383

鉄血のオプションセットも合いそうだから買ってくるかな…

72 21/10/02(土)15:48:23 No.851994396

ビャクち!

73 21/10/02(土)15:48:25 No.851994406

近接武器も欲しいから武器セット出して欲しい

74 21/10/02(土)15:48:55 No.851994525

>贅沢言わないからガンダムくらい売れてシリーズ化しておてごろ価格にならないかな... ガンダムくらい売れたら買えなくなるぞ

75 21/10/02(土)15:49:11 No.851994600

メイレスヘイセイ待ってるよ

76 21/10/02(土)15:49:13 No.851994606

まだ始まってないから アニメの公式よりプラモの公式が充実している

77 21/10/02(土)15:49:43 No.851994737

>贅沢言わないからガンダムくらい売れてシリーズ化しておてごろ価格にならないかな... 50年選手の誕生に付き合えたらそりゃ超嬉しいが……

78 21/10/02(土)15:50:00 No.851994830

トレーラーだけは予約したけどこう見るとロボットもカッコいいな!

79 21/10/02(土)15:50:10 No.851994864

全く買う気なかったケンブ君が楽しみになってきたよ 一番欲しいのはジョウガンだけど

80 21/10/02(土)15:50:29 No.851994950

割とガシガシ動かして遊べるね fu396170.jpg

81 21/10/02(土)15:51:01 No.851995102

「」の中ではバンイップブーメランが流行りそう

82 21/10/02(土)15:51:01 No.851995104

思ったよりでかいみたいだから躊躇してる ちっさいのほしい

83 21/10/02(土)15:51:08 No.851995144

ごす…

84 21/10/02(土)15:51:25 No.851995203

さっきからだけん虐めすぎだろ!!

85 21/10/02(土)15:51:27 No.851995217

だから犬虐めんな!

86 21/10/02(土)15:51:32 No.851995243

尼ずっと1位だな

87 21/10/02(土)15:51:40 No.851995279

書き込みをした人によって削除されました

88 21/10/02(土)15:51:46 No.851995302

さっきからワンちゃんになんの怨みがあるんだよ! 知性的な戦い方をみせてやる…誰か助けて!

89 21/10/02(土)15:51:46 No.851995303

>「」の中ではバンイップブーメランが流行りそう 結構でかいらしいなアレ

90 21/10/02(土)15:51:52 No.851995333

>思ったよりでかいみたいだから躊躇してる >ちっさいのほしい 膝曲がってるからHG位だよ 行け

91 21/10/02(土)15:52:01 No.851995378

>fu396170.jpg きさまーっ

92 21/10/02(土)15:52:27 No.851995519

>割とガシガシ動かして遊べるね >fu396170.jpg ごす…どうして…

93 21/10/02(土)15:53:21 No.851995796

HGνガンダムくらいの大きさ

94 21/10/02(土)15:53:52 No.851995930

逆関節かと思いこんでたけどちょっと違うのね 獣足?って呼べばいいんだろうか

95 21/10/02(土)15:55:08 No.851996279

ブースター類は付いてないのに凄い高機動そうに見える機体

96 21/10/02(土)15:55:38 No.851996408

腕の構造独特だけどデザイン誰だろう

97 21/10/02(土)15:56:18 No.851996612

>逆関節かと思いこんでたけどちょっと違うのね >獣足?って呼べばいいんだろうか 獣脚とかケモ脚とか鳥脚って呼ばれてる このタイプを逆関節呼びするのが広まったのはだいたいアーマードコアが悪い

98 21/10/02(土)15:56:45 No.851996736

キットの身長はそこまででもないけど四肢が太いから大きく感じる

99 21/10/02(土)15:57:30 No.851996978

意外だったのは足先の可動が無かった事 ポージングしやすいからそのせいなんだろうけど

100 21/10/02(土)15:58:09 No.851997180

なんか人の作例見て欲しくなったの久しぶりだな 素組み卒業してやるか…塗装!

101 21/10/02(土)15:59:10 No.851997463

頭がヒロイック過ぎるからもっと無個性にしたいけどその場合MSGのヘッドセット加工するのが一番手軽なのかな

102 21/10/02(土)15:59:13 No.851997481

fu396185.jpg fu396193.jpg 口横のセンサー?だけシール貼って他は筆塗りでも十分かっこいいよ

103 21/10/02(土)15:59:22 No.851997529

>>逆関節かと思いこんでたけどちょっと違うのね >>獣足?って呼べばいいんだろうか >獣脚とかケモ脚とか鳥脚って呼ばれてる >このタイプを逆関節呼びするのが広まったのはだいたいアーマードコアが悪い ACの逆関節は本当に逆関節だろ スレ画と違って膝すらないんだから

104 21/10/02(土)15:59:28 No.851997560

>このタイプを逆関節呼びするのが広まったのはだいたいアーマードコアが悪い 4系以降のACのせいだ

105 21/10/02(土)15:59:46 No.851997640

>素組み卒業してやるか…塗装! ランナー状態でスプレーでブシャーするだけでもいいぞ ゲート跡は塗料皿に吹いて塗料を溜めて筆でちょこっと塗ってやればいいし

106 21/10/02(土)15:59:54 No.851997679

片持ち軸腕は合理的だけどドンパチやる想像すると衝撃に耐えられそう感がもう少し欲しく感じる

107 21/10/02(土)16:00:08 No.851997738

>腕の構造独特だけどデザイン誰だろう ガンダムG40のデザインやった奥山さん

108 21/10/02(土)16:00:23 No.851997800

ガンプラ買えない人が流れてるのか?

109 21/10/02(土)16:00:59 No.851997955

>ガンダムG40のデザインやった奥山さん 同じ事務所の別の人です…

110 21/10/02(土)16:01:57 No.851998228

>>腕の構造独特だけどデザイン誰だろう >ガンダムG40のデザインやった奥山さん セクシーおっちゃんの人かなるほど…

111 21/10/02(土)16:02:28 No.851998367

腕の棒に関してはランナー切り貼りすれば無塗装でも再現可能と聞いてなるほどと思った

112 21/10/02(土)16:02:35 No.851998407

>ランナー状態でスプレーでブシャーするだけでもいいぞ >ゲート跡は塗料皿に吹いて塗料を溜めて筆でちょこっと塗ってやればいいし 良い事聞いたわその場合でもサーフェイサーとかいうのはいるの? エアブラシとコンプレッサーは譲ってもらったねがあるけど使った事ないんだ

113 21/10/02(土)16:04:22 No.851998898

ローラーダッシュ機能があれば完璧だった

114 21/10/02(土)16:04:30 No.851998942

>良い事聞いたわその場合でもサーフェイサーとかいうのはいるの? 黒い部分に薄い色(白とか黄色)塗るんでもなければサフはいらないよ とりあえずチャレンジしてみよう

115 21/10/02(土)16:05:58 No.851999329

>>ガンダムG40のデザインやった奥山さん >同じ事務所の別の人です… 河森宮武のスタジオぬえみたいにデザイン会社として仕事を受けて 前に名前の出る担当者が変わる感じと受け取っている

116 21/10/02(土)16:07:03 No.851999641

背中にバズーカ担架させたくなる

117 21/10/02(土)16:09:15 No.852000190

割と30mmとの相性良さそうだな…

118 21/10/02(土)16:10:22 No.852000515

fu396225.jpg 足首に30MMの股関節移植したら逆に安定しなくなった… 30MMでカスタマイズするのがとてもよく似合う

119 21/10/02(土)16:11:01 No.852000692

足は指とカカトの調整で間に合ってるからなこれ

120 21/10/02(土)16:11:06 No.852000720

>割と30mmとの相性良さそうだな… Cジョイントも腰にあるぞ

121 21/10/02(土)16:11:21 No.852000795

足首固定だけど爪先とかかとが動くからあんまり気にならない

122 21/10/02(土)16:11:22 No.852000804

>fu396225.jpg むぅ…盾にパイルバンカーいいねぇ…

123 21/10/02(土)16:11:48 No.852000934

爪っぽい足首と逆関節の足の相性がいい

124 21/10/02(土)16:14:45 No.852001802

スナイパーライフル欲しいけど メイレスジョウガンのやつはちょっと違う感じがして こう…もっと普通のスナイパーライフル感のあるライフルが欲しい

125 21/10/02(土)16:16:40 No.852002364

>こう…もっと普通のスナイパーライフル感のあるライフルが欲しい 30mmのシエルノヴァ用武器セットとか

126 21/10/02(土)16:18:15 No.852002810

やや大きいサイズなのでこいつこそMSGウェポンのスナイパーライフルが似合う

127 21/10/02(土)16:21:42 No.852003851

なるほど 腕の関節なくして盾で支えてんのか つうか腕の関節が増えてる感じ?

128 21/10/02(土)16:21:49 ID:EdJk90fc EdJk90fc No.852003878

スレッドを立てた人によって削除されました だから店頭で滅茶苦茶余ってたんだって本当に 誰も並んですらなかったし こんなもんよりペーネロペー生産しろよくそバンダイ

129 21/10/02(土)16:22:55 No.852004177

かわいそ…

130 21/10/02(土)16:23:28 No.852004350

>つうか腕の関節が増えてる感じ? ざっくり言えば二重関節の関節部分が大型化して外側に配置されてる

131 21/10/02(土)16:23:28 No.852004351

わざわざ赤字になるまで粘ってたのか…

↑Top