21/10/02(土)11:53:32 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/02(土)11:53:32 No.851928878
なんか騙されやすそうな娘だね
1 21/10/02(土)11:54:38 No.851929217
賢さ146もあるから大丈夫
2 21/10/02(土)11:55:06 No.851929352
…ああ!
3 21/10/02(土)11:56:00 No.851929610
…ええ!
4 21/10/02(土)11:56:42 No.851929791
…いい!
5 21/10/02(土)11:56:42 No.851929792
催眠も瞬間で掛かるぞ!
6 21/10/02(土)11:56:51 No.851929830
騙されるための子だよ
7 21/10/02(土)11:57:10 No.851929918
たまにバクシン自身騙されてるって分かってった書き込み見るけど素で騙されてたってことでいいんだよね?
8 21/10/02(土)11:57:51 No.851930093
>たまにバクシン自身騙されてるって分かってった書き込み見るけど素で騙されてたってことでいいんだよね? 本編の発言からして普通にわかってると思うよ
9 21/10/02(土)11:58:04 No.851930147
新しい育成シナリオ追加される度に様子見で使われそう
10 21/10/02(土)11:58:09 No.851930172
シナリオがひたすらトレーナーに騙され続ける話なのがひどい
11 21/10/02(土)11:59:00 No.851930402
>賢さ146もあるから大丈夫 だそ けん
12 21/10/02(土)11:59:01 No.851930410
トレーナー最低だよなぁあんな素直な子を騙すなんて
13 21/10/02(土)11:59:25 No.851930520
多分トレーナーが言ってることがおかしいし自分は騙されてるのはわかってるけど トレーナーの言うことだから最終的に自分のためになると信じてるだけだと思う
14 21/10/02(土)11:59:54 No.851930669
無茶して故障しないためにしかたのないことだった…のかもしれない
15 21/10/02(土)12:00:34 No.851930850
>>たまにバクシン自身騙されてるって分かってった書き込み見るけど素で騙されてたってことでいいんだよね? >本編の発言からして普通にわかってると思うよ そうなのか 育成ストーリー1回しか読んでないからもう一度見直してみる
16 21/10/02(土)12:00:46 No.851930907
多分シナリオ中は普通に騙されてる エンディングまでくると今考えると…ってなってそう
17 21/10/02(土)12:00:51 No.851930925
冷静に考えるとトレーナーが一番頭おかしいまであるからな…
18 21/10/02(土)12:01:11 No.851931030
1200
19 21/10/02(土)12:01:20 No.851931074
2400
20 21/10/02(土)12:01:24 No.851931098
>冷静に考えるとトレーナーが一番頭おかしいまであるからな… でも最終的には長距離も走らせるつもりだぜ…?
21 21/10/02(土)12:01:41 No.851931173
確か二回くらい本当は気づいてるな?って感じの台詞あった記憶
22 21/10/02(土)12:01:56 No.851931243
>>>たまにバクシン自身騙されてるって分かってった書き込み見るけど素で騙されてたってことでいいんだよね? >>本編の発言からして普通にわかってると思うよ >そうなのか >育成ストーリー1回しか読んでないからもう一度見直してみる スプリンターズSが一番露骨だけどそれ以外にも外野からツッコミ入ったときとか話題修正してくるよ
23 21/10/02(土)12:02:19 No.851931353
アオハルやってると誰だこの1200m×3とかいうクソローテ考えたのはってなる
24 21/10/02(土)12:02:31 No.851931420
>>冷静に考えるとトレーナーが一番頭おかしいまであるからな… >でも最終的には長距離も走らせるつもりだぜ…? だからおかしいんだ
25 21/10/02(土)12:02:33 No.851931437
>>冷静に考えるとトレーナーが一番頭おかしいまであるからな… >でも最終的には長距離も走らせるつもりだぜ…? だからだよ! しかもスプリントの練習だけで行けると思ってやがる…
26 21/10/02(土)12:02:53 No.851931533
短距離なら勝って当然ですが…という前提で話が進む異常性
27 21/10/02(土)12:02:54 No.851931536
薄々気付いてるけどトレーナーが自分のために言ってると心の底から信じてる
28 21/10/02(土)12:03:24 No.851931692
思い切ってマイルCS挑戦するか!にまた1200?って言いかけるのが大分気づいてる感ある スプリンターズS連覇の時だと怒り気味からヤレヤレみたいな反応に変わるし
29 21/10/02(土)12:05:11 No.851932196
>短距離なら勝って当然ですが…という前提で話が進む異常性 いいよねボーノシナリオで一人だけ短距離で負けた事に納得行ってない学級委員長
30 21/10/02(土)12:05:40 No.851932348
だからどっちかというと根本的には頭のおかしいトレーナーに合わせてあげてる感じもある
31 21/10/02(土)12:06:02 No.851932457
いやバクちゃんが嘘だと分かりながら騙されてるみたいな賢しい真似はしないだろ じゃなきゃクリスマスの見回りはまるでデートだと分かりながらトレーナー連れ回したみたいになるじゃん
32 21/10/02(土)12:06:16 No.851932521
>アオハルやってると誰だこの1200m×3とかいうクソローテ考えたのはってなる サマースプリントシリーズにガンガン出てくる馬は割といるし…
33 21/10/02(土)12:06:41 No.851932637
>いやバクちゃんが嘘だと分かりながら騙されてるみたいな賢しい真似はしないだろ >じゃなきゃクリスマスの見回りはまるでデートだと分かりながらトレーナー連れ回したみたいになるじゃん そうだろ!?
34 21/10/02(土)12:07:17 No.851932805
まぁでももう5年くらい経ったら有馬くらい走ってる気がするよこいつら
35 21/10/02(土)12:07:25 No.851932839
クリスマスイベントもクラスメイトの雑誌を参考にしたとか言ってるけどあの年頃の雑誌のデートがハグで終わりな訳ないよね…
36 21/10/02(土)12:07:55 No.851932975
>いやバクちゃんが嘘だと分かりながら騙されてるみたいな賢しい真似はしないだろ >じゃなきゃクリスマスの見回りはまるでデートだと分かりながらトレーナー連れ回したみたいになるじゃん ………ええ!
37 21/10/02(土)12:08:12 No.851933053
見回りのはずなのに自分の予定入った手帳プレゼントに用意してる時点で…
38 21/10/02(土)12:08:29 No.851933127
温泉行っても遊ぶだけのバグちゃんだぞ
39 21/10/02(土)12:08:30 No.851933130
>いやバクちゃんが嘘だと分かりながら騙されてるみたいな賢しい真似はしないだろ >じゃなきゃクリスマスの見回りはまるでデートだと分かりながらトレーナー連れ回したみたいになるじゃん 俺もあれ見てこの子は全部素で騙されてるんだなって思ってた
40 21/10/02(土)12:08:37 No.851933169
実は計算高いかしこいバクシン おばかだけどまっすぐなバクシン 好きな方を選べばよい!
41 21/10/02(土)12:09:29 No.851933403
>見回りのはずなのに自分の予定入った手帳プレゼントに用意してる時点で… 話の流れとしてプレゼントを用意してるのもそれをあの場に持ってくるのも絶対におかしいんだけど トレーナーそこらへんの違和感に素で気付いてないのでたぶんバクちゃんよりアホ
42 21/10/02(土)12:09:46 No.851933487
えーまた1200~とかマイル走っていいんですか!?とか自分が短距離しか走ってないのは間違いなく理解してる
43 21/10/02(土)12:10:28 No.851933674
いや普通に考えて1200m✕3は長距離理論を「薄々怪しいと勘づいてる」のはおバカなのでは?
44 21/10/02(土)12:10:39 No.851933734
スレ画可愛杉龍
45 21/10/02(土)12:10:50 No.851933794
>いや普通に考えて1200m✕3は長距離理論を「薄々怪しいと勘づいてる」のはおバカなのでは? まぁ…はい
46 21/10/02(土)12:10:56 No.851933820
基本ダートは眼中にないのは幸いというべきか
47 21/10/02(土)12:11:00 No.851933841
上手に騙してくださいね
48 21/10/02(土)12:11:02 No.851933850
はい! 安心してください! ちゃんと騙されていますよ!
49 21/10/02(土)12:11:09 No.851933874
ハグは不純異性交遊なのでNGです! 純異性交遊の私達は手をつなぎながら学園まで帰りましょう!
50 21/10/02(土)12:11:14 No.851933903
委員長がむっつりなのは正月イベントでわかるし女の子の感性があるのはブルボンと一緒に休日にカフェに行くことでわかってたりする
51 21/10/02(土)12:11:19 No.851933924
>えーまた1200~とかマイル走っていいんですか!?とか自分が短距離しか走ってないのは間違いなく理解してる エンディングでも言ってるけど「この人は今すぐじゃなくてもいつか長距離を走らせてくれる」と信じてるから短距離ばかりでも文句言わず走ってるんだよなバクちゃん
52 21/10/02(土)12:12:17 No.851934199
皆もうとっくの昔に読み終えて忘れてるかもしれないが バクトレはスカウト前にバクシンに論破されて一度追い返されている
53 21/10/02(土)12:12:27 No.851934251
…嘘つき
54 21/10/02(土)12:12:39 No.851934306
>純異性交遊の私達は手をつなぎながら学園まで帰りましょう! このシーンめちゃくちゃ可愛くて好き…
55 21/10/02(土)12:12:57 No.851934395
計算高いというかトレーナーをがっかりさせたくないから絶対的な自信のある短距離走っていて でも本心ではもっと長い距離も走りたいというのがあって そしてトレーナーはこのままいけば長距離もいけるようになるよと本気で信じてくれてるから この人になら騙されてもいいかな…ってなってる感じだと思う
56 21/10/02(土)12:13:00 No.851934413
fu395442.jpg 教育はしっかりされていて貞操は硬い!
57 21/10/02(土)12:13:12 No.851934461
そのうちトレーナーが罪悪感で耐えられなくならないかな…
58 21/10/02(土)12:13:24 No.851934507
バクちゃんは割といい性格してると思う fu395444.jpg
59 21/10/02(土)12:13:39 No.851934571
>そのうちトレーナーが罪悪感で耐えられなくならないかな… 長距離走らせるための方便だしそれ以上に使命感が上回るでしょ
60 21/10/02(土)12:13:50 No.851934612
>だそ >けん 初期値としては高いだろ!?
61 21/10/02(土)12:13:52 No.851934623
>fu395442.jpg >教育はしっかりされていて貞操は硬い! なんかわりと教養のある返しをするよね
62 21/10/02(土)12:14:43 No.851934873
長距離Bにしてあげれば有馬ならサクッと取れてしまう
63 21/10/02(土)12:14:58 No.851934935
※バクシンは町内でトップクラスに将棋強い商店街のおじさんと互角に戦える程度には将棋の実力があります
64 21/10/02(土)12:15:35 No.851935107
商店街の将棋名人こと文房具屋のおっちゃんには勝ってた記憶あるんだけどネイチャとやってどっちが勝ったか覚えてないや… あれネイチャが勝ったんだっけ?
65 21/10/02(土)12:16:18 No.851935300
バクトレくらいなら飛車角落ちでもボコボコにできるくらいには将棋強いと思うバクちゃん
66 21/10/02(土)12:16:24 No.851935326
バクちゃんはネイチャには勝ってる
67 21/10/02(土)12:16:40 No.851935390
遊園地行くときのバクシンオーのトレーナーの言いくるめ方がいつもトレーナーがバクシンオーを言いくるめる時のやり方と被るのよ
68 21/10/02(土)12:17:11 No.851935519
騙されてるトレーナーが何人かいてダメだった
69 21/10/02(土)12:17:12 No.851935521
>商店街の将棋名人こと文房具屋のおっちゃんには勝ってた記憶あるんだけどネイチャとやってどっちが勝ったか覚えてないや… >あれネイチャが勝ったんだっけ? 不調とは言えネイチャに2連勝してる
70 21/10/02(土)12:17:13 No.851935528
>fu395442.jpg >教育はしっかりされていて貞操は硬い! 1年目の時点でトレーナーは密かに私に惚れてるって自信あるって事だよねこれ
71 21/10/02(土)12:17:27 No.851935589
ダンスレッスンと称して遊園地に遊びに行く二人だ面構えが違う
72 21/10/02(土)12:17:31 No.851935612
>…嘘つき ❤️ついてないと冷たい目で見下ろしながら吐き捨てて去っていく光景が浮かぶ 興奮する
73 21/10/02(土)12:17:37 No.851935634
バクシンてこれというライバルおらんよな…
74 21/10/02(土)12:18:08 No.851935779
ライバル委員長のバンブー!
75 21/10/02(土)12:18:19 No.851935834
>バクシンてこれというライバルおらんよな… ニシノさん!ブルボンさん!ライスさん!
76 21/10/02(土)12:18:24 No.851935860
>バクシンてこれというライバルおらんよな… 一応ニシノ神がライバル補正入ってるとか
77 21/10/02(土)12:18:47 No.851935988
>バクシンてこれというライバルおらんよな… フラワーとか…リアルの方ならノースフライトとか…どうだろ
78 21/10/02(土)12:20:35 No.851936511
私は委員長として皆の模範にならなければなりません 皆の模範になるには格の高いG1レースで連戦連勝しなければなりません さて問題です短距離マイルと中距離長距離だとG1レースが多いのはどちらの方でしょう? はいありがとうございますでは私が中長距離にこだわる理由もおわかりいただけましたねお帰りください …これが育成前の出来事なのでこいつ勉強ができないだけで論理的思考力はむしろかなり高い方だと思う
79 21/10/02(土)12:20:51 No.851936588
女を感じる
80 21/10/02(土)12:20:56 No.851936606
>バクちゃんはネイチャには勝ってる >不調とは言えネイチャに2連勝してる あの時は3人のなかでしっかり一番強かったんだな… ネイチャのイベントだからネイチャが勝ったんだっけ?て思ってたのかもしれない
81 21/10/02(土)12:20:57 No.851936612
けどあなた野良朝日杯で優勝してたんだよ…嘘じゃないよ…
82 21/10/02(土)12:22:00 No.851936906
俺はバクちゃんよりアホかもしれん…
83 21/10/02(土)12:22:04 No.851936918
ニシノさんと対決したスプリンターズSは原作だとバクシン掲示板にも入ってないからあんまりライバルって感じしないんだよな
84 21/10/02(土)12:22:32 No.851937062
中長距離Bくらいなら簡単だけど特にイベントも無いからなぁ
85 21/10/02(土)12:22:36 No.851937084
>私は委員長として皆の模範にならなければなりません >皆の模範になるには格の高いG1レースで連戦連勝しなければなりません >さて問題です短距離マイルと中距離長距離だとG1レースが多いのはどちらの方でしょう? >はいありがとうございますでは私が中長距離にこだわる理由もおわかりいただけましたねお帰りください >…これが育成前の出来事なのでこいつ勉強ができないだけで論理的思考力はむしろかなり高い方だと思う 基本バクシン脳なだけで地頭は良いし教養もあるんだ バクシン脳だけど
86 21/10/02(土)12:23:10 No.851937247
この子もしやアオハルよりURAの方が強く仕上げられるだろうか…
87 21/10/02(土)12:23:26 No.851937319
>バクシンてこれというライバルおらんよな… 実装されていないけど竜王とのレースは未だに待ってる アグネスワールドでもデュランダルでもいい
88 21/10/02(土)12:24:07 No.851937504
>この子もしやアオハルよりURAの方が強く仕上げられるだろうか… 適当にやったらスタ700くらいの中距離走れそうなバクちゃん出来たから更新ナウ!
89 21/10/02(土)12:24:09 No.851937520
>…ええ! >…いい! >…ああ! 君から「もらい泣き」
90 21/10/02(土)12:24:37 No.851937635
バクシンは絶対な自信が短距離にあるし負けるとも思ってない そこがいいんだ
91 21/10/02(土)12:24:46 No.851937675
ライバルならノースフライトかヤマニンゼファー欲しいな
92 21/10/02(土)12:24:52 No.851937695
>基本バクシン脳なだけで地頭は良いし教養もあるんだ あのテストの点数は一体…?
93 21/10/02(土)12:25:18 No.851937838
>この子もしやアオハルよりURAの方が強く仕上げられるだろうか… あまりもスピトレ連打してきたせいで強いバクシンがどんなのか分からなくなってきてる
94 21/10/02(土)12:25:39 No.851937927
アオハルもスピ1賢さ5位で雑に育成出来て楽な学級委員長
95 21/10/02(土)12:25:46 No.851937976
>あのテストの点数は一体…? テストの話はやめない?
96 21/10/02(土)12:26:50 No.851938240
>あのテストの点数は一体…? トレーナーに褒められたら二倍に伸びる成長力を見せてるし…
97 21/10/02(土)12:26:52 No.851938255
>>基本バクシン脳なだけで地頭は良いし教養もあるんだ >あのテストの点数は一体…? 描写的考えられるのはまず問題を読んでない 読み込んでないとかじゃなくてバクシン的に頭から読み飛ばしてるのでそもそも問題が認識できてない
98 21/10/02(土)12:26:53 No.851938271
>テストの話はやめない? 問題文見ないで済ませた宿題の話しよう
99 21/10/02(土)12:26:58 No.851938299
将棋イベント見返してみたらバクシンの将棋の強さは商店街の一番強いおっちゃんには敵わなくてそのおっちゃんが結構強いって評価するネイチャさんにはニ連勝する感じ ちなみにイベントの様子見ると角と香車を好んで使う感じっぽい
100 21/10/02(土)12:27:01 No.851938312
>あのテストの点数は一体…? 速さだけを求めて雑に回答してるとか…?
101 21/10/02(土)12:27:13 No.851938360
3000円貸してください! 明日に千円、明後日に千円、明明後日に千円返します!
102 21/10/02(土)12:27:26 No.851938430
>問題文見ないで済ませた宿題の話しよう 前提の話なら聞く
103 21/10/02(土)12:27:57 No.851938577
うちはちゃんとステイヤーズステークス3600mに出させてあげたからいいんだ なんか大差で勝ってる…!?
104 21/10/02(土)12:28:13 No.851938634
>褒めて復讐を促す
105 21/10/02(土)12:28:22 No.851938687
>ちなみにイベントの様子見ると角と香車を好んで使う感じっぽい 交換から王手か
106 21/10/02(土)12:28:35 No.851938743
不純異性行為はNG ウソ?ホント?
107 21/10/02(土)12:28:57 No.851938853
>3000円貸してください! >明日に千円、明後日に千円、明明後日に千円返します! 偉すぎる…
108 21/10/02(土)12:29:01 No.851938868
うちのバクシンは中長因子がなくて短マイルしかトロフィー集められてないや…
109 21/10/02(土)12:29:15 No.851938925
>不純異性行為はNG >ウソ?ホント? ホントだな 不純じゃなければいい
110 21/10/02(土)12:29:41 No.851939039
走ってるバクちゃんは顔がめっちゃキリっとしていて脳がバグる
111 21/10/02(土)12:29:59 No.851939139
将来を見据えた真面目なお付き合いなら良いですよ! バクシンバクシーン!
112 21/10/02(土)12:30:17 No.851939210
目が櫻のようで地味に櫻じゃないの好き
113 21/10/02(土)12:30:21 No.851939232
>>>基本バクシン脳なだけで地頭は良いし教養もあるんだ >>あのテストの点数は一体…? >描写的考えられるのはまず問題を読んでない >読み込んでないとかじゃなくてバクシン的に頭から読み飛ばしてるのでそもそも問題が認識できてない よく2点とれたな
114 21/10/02(土)12:31:21 No.851939514
宿題の話でこれだからテストは問題文読んでないんだろうなって fu395506.jpg
115 21/10/02(土)12:31:26 No.851939537
>なんか大差で勝ってる…!? 半端な有馬より春天とか距離ある方が勝ちやすい気がする
116 21/10/02(土)12:31:39 No.851939598
勝つのは当然って思考ができるのが強すぎる...
117 21/10/02(土)12:32:02 No.851939714
全距離で委員長します→わかった 1200×3で3600だ→わかりました!!!! win-win
118 21/10/02(土)12:33:08 No.851940058
>半端な有馬より春天とか距離ある方が勝ちやすい気がする 距離長いと加速につかえる距離長くてそれなりの速度とスタミナがちゃんとあれば終盤よく伸びる気がする…
119 21/10/02(土)12:33:40 No.851940219
まあオレは有馬も取れたし長距離URAも取ったから嘘ではないが…
120 21/10/02(土)12:33:45 No.851940238
>勝つのは当然って思考ができるのが強すぎる... 敵いないからね… 現時点だと龍王来て格上来たかもぐらい 後は袖に払うレベル
121 21/10/02(土)12:34:58 No.851940612
タキオンはスピード20%根性10%補正なのにバクちゃんはスピード20%賢さ10%補正なんだよな…
122 21/10/02(土)12:35:27 No.851940744
>勝つのは当然って思考ができるのが強すぎる... マルゼンバクシン辺りのシナリオは「いや勝つのが当たり前だけど?」ってウマ娘側もトレーナー側も考えてるのが強い強すぎる 見ろよクラシック三冠取ってうじうじ悩むこのネイチャを
123 21/10/02(土)12:36:05 No.851940941
勝利に!向かって!バクシン!のアホ面からラストスパートのお顔よ
124 21/10/02(土)12:36:18 No.851941014
将棋そこそこ強いだろこの子
125 21/10/02(土)12:36:40 No.851941135
タキオンは割と根性タイプなのも納得できるキャラクターとして賢さあるほうがそれっぽいのも分かる
126 21/10/02(土)12:37:00 No.851941240
いやでもテストの点数2点とかは頭悪いだろバクちゃん