虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/02(土)11:40:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/02(土)11:40:23 No.851925531

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/02(土)11:44:58 No.851926675

あー俺もりごうは苦手だわー

2 21/10/02(土)11:45:48 No.851926879

2000年に経営破綻した?

3 21/10/02(土)11:48:42 No.851927590

https://select.mamastar.jp/559021

4 21/10/02(土)11:49:05 No.851927701

なんだい最近やけにママスタでスレ立てる「」を見るが…

5 21/10/02(土)11:54:02 No.851929021

聞き間違いじゃなくて実際にある言葉なのか…

6 21/10/02(土)11:54:13 No.851929095

>2000年に経営破綻した? 具体的に言うと

7 21/10/02(土)12:00:40 No.851930882

京都で使うって聞いた覚えあるけど九州中国の言葉なの?

8 21/10/02(土)12:05:58 No.851932436

りごうはもうこりごうりだよ~

9 21/10/02(土)12:13:13 No.851934467

毒門

10 21/10/02(土)12:23:38 No.851937380

離合は普通に使うだろ…運送業界では一般的だし 社会人でも多少運転するなら聞き覚えはあるだろ

11 21/10/02(土)12:24:54 No.851937702

離合は方言だって聞いた

12 21/10/02(土)12:25:40 No.851937936

>具体的に言うと そごう~~~~!!

13 21/10/02(土)12:27:30 No.851938444

九州でも通じる通じないがある謎方言

14 21/10/02(土)12:27:53 No.851938552

おどりゃクソ森りごうしたる!

15 21/10/02(土)12:28:10 No.851938625

236Pで出るやつ

16 21/10/02(土)12:29:43 No.851939043

>離合は普通に使うだろ…運送業界では一般的だし >社会人でも多少運転するなら聞き覚えはあるだろ えっ!…そうだよね一般的だよねりごう~

17 21/10/02(土)12:29:47 No.851939070

離合って方言だったんだ…… 知らなかった……

18 21/10/02(土)12:30:03 No.851939156

えんぞにはまりそうでこわい

19 21/10/02(土)12:31:08 No.851939455

離合場所は普通に道路で見かけるからそんな方言どうこうと必死に言わなくても良いよ

20 21/10/02(土)12:33:39 No.851940205

関西方面より西の方で使われてるのか 知らん訳だ

21 21/10/02(土)12:35:50 No.851940861

別に方言ですら無い一般的な言葉だからな…

22 21/10/02(土)12:36:55 No.851941213

>離合は普通に使うだろ…運送業界では一般的だし >社会人でも多少運転するなら聞き覚えはあるだろ そうだよねりごう!むずかしいよねりごう!

23 21/10/02(土)12:37:36 No.851941448

方弁なの!?

24 21/10/02(土)12:38:01 No.851941598

方弁ではないから安心しなさい

25 21/10/02(土)12:39:21 No.851941987

りごう知らない人とかいないよね~

26 21/10/02(土)12:39:21 No.851941988

>そんな時、福岡のドライバーの多くは「離合できんかもしれん!!」と心配しますよね。ところが。この「離合」を日常的に自動車に対して使うのは、九州・四国を中心とした西日本地域に限られるそうです。 ってJAFが言ってるから間違いなさそう

27 21/10/02(土)12:43:57 No.851943383

聞いたことある気がするって調べたら全然違う意味だった

28 21/10/02(土)12:45:14 No.851943807

方言じゃないことにしたい人は何なの

29 21/10/02(土)12:47:02 No.851944349

多分離合って言葉は方言じゃないって言いたいんだろう ただすれ違いって意味で用いるのは方言的

30 21/10/02(土)12:47:05 No.851944365

「西の方だけ使う」「東の方だけ使う」みたいな範囲広いやつ方言とも言えないしなんだろう

31 21/10/02(土)12:47:10 No.851944388

>離合は普通に使うだろ…運送業界では一般的だし >社会人でも多少運転するなら聞き覚えはあるだろ (どうやら運送用語のようだな…) りごうなーあれなー

32 21/10/02(土)12:48:08 No.851944684

>方言じゃないことにしたい人は何なの 九州人

33 21/10/02(土)12:48:42 No.851944850

>「西の方だけ使う」「東の方だけ使う」みたいな範囲広いやつ方言とも言えないしなんだろう いや方言だろう

34 21/10/02(土)12:49:14 No.851945023

マクドは方言だからな…

↑Top