虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新幹線... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/02(土)11:35:48 No.851924481

    新幹線メカって男の子って感じがしていいよね

    1 21/10/02(土)11:36:26 No.851924637

    やっぱ0系だよな

    2 21/10/02(土)11:37:02 No.851924771

    ガオガイガーダメなのか

    3 21/10/02(土)11:38:11 No.851925018

    新幹線オンリーじゃないけどケモ形態あるからボンバーズが好きだったよ子供時代

    4 21/10/02(土)11:38:19 No.851925047

    ガオガイガーは新幹線ロボじゃないじゃん

    5 21/10/02(土)11:38:58 No.851925201

    トランスフォーマーが入ってないな 新しいのも出るのに

    6 21/10/02(土)11:38:58 No.851925202

    ガオガイガーを新幹線ロボ言うの人初めてみた

    7 21/10/02(土)11:38:59 No.851925204

    新幹線ロボのブツ切り感がたまらん

    8 21/10/02(土)11:40:00 No.851925441

    ジンライは…新幹線以外も混ざってるか

    9 21/10/02(土)11:40:19 No.851925520

    トレインヒーロー(2013)

    10 21/10/02(土)11:40:28 No.851925549

    ライデン…は在来線か

    11 21/10/02(土)11:40:51 No.851925657

    >ジンライは…新幹線以外も混ざってるか トラックだろ!?

    12 21/10/02(土)11:41:58 No.851925949

    ガオガイガーがダメっての多分新幹線のみで構成されてるロボとか言うカテゴライズなんだろうけど まず新幹線ロボなんて言い回し聞いたのが初めてだわ じゃあライナーダグオンはスーパーになったらSL混ざるから除外されるん?

    13 21/10/02(土)11:42:10 No.851926003

    >ガオガイガーは新幹線ロボじゃないじゃん ガオガイガーが新幹線扱いだとダガーンXも新幹線だな…

    14 21/10/02(土)11:42:38 No.851926119

    >ガオガイガーが新幹線扱いだとダガーンXも新幹線だな… 良いんじゃないかな新幹線で

    15 21/10/02(土)11:43:03 No.851926216

    マイトガインだと列車ロボだからあえてガインのみなのね

    16 21/10/02(土)11:43:07 No.851926241

    構成メカが新幹線オンリーじゃないとダメなのか

    17 21/10/02(土)11:43:23 No.851926314

    >じゃあライナーダグオンはスーパーになったらSL混ざるから除外されるん? スレ画の条件だとトライボンバーがいないからそう

    18 21/10/02(土)11:43:25 No.851926325

    ショウキいないじゃん

    19 21/10/02(土)11:43:44 No.851926392

    みんな!

    20 21/10/02(土)11:43:58 No.851926432

    バトルボンバー「かたいこというなよ」

    21 21/10/02(土)11:44:00 No.851926436

    ヘッドマスターのは新幹線だっけ

    22 21/10/02(土)11:44:57 No.851926669

    みんな同じ電車じゃないか

    23 21/10/02(土)11:45:13 No.851926754

    >バトルボンバー「かたいこというなよ」 トライはともかくバトルになると胸が車両じゃなくなってしまうのがなぁ

    24 21/10/02(土)11:45:16 No.851926762

    ウルトラレイカーはなぜかおもちゃ持ってた ファイバード見たことないけど

    25 21/10/02(土)11:45:52 No.851926890

    >ウルトラレイカーはなぜかおもちゃ持ってた >ファイバード見たことないけど エクスカイザーだよ!

    26 21/10/02(土)11:46:06 No.851926958

    >構成メカが新幹線オンリーじゃないとダメなのか まあメインではあった方がいいんじゃないか

    27 21/10/02(土)11:46:43 No.851927099

    コンボイ司令官も新幹線になってたな

    28 21/10/02(土)11:46:47 No.851927117

    JRX

    29 21/10/02(土)11:47:19 No.851927237

    ヒカリアンはリメイクで八頭身ロボに突き刺さる変形してたな

    30 21/10/02(土)11:47:20 No.851927240

    グランドライナーの両足は新幹線かな

    31 21/10/02(土)11:47:25 No.851927272

    新幹線ロボくらいで敵ってパターンはなかなか無いのかな

    32 21/10/02(土)11:47:49 No.851927373

    新幹線の敵は確かにあんまり出てこないな

    33 21/10/02(土)11:48:15 No.851927481

    >トライはともかくバトルになると胸が車両じゃなくなってしまうのがなぁ かっこいいだろう?

    34 21/10/02(土)11:48:42 No.851927588

    ブラックガインはめちゃくちゃ特殊な部類だな よくよく考えると敵というにはあれだし

    35 21/10/02(土)11:48:49 No.851927624

    そんなこと言って君たちもギャレオンの中に停車したいんじゃないのかい

    36 21/10/02(土)11:49:00 No.851927679

    ガインが許されるならショウキやユキカゼも混ぜてあげて

    37 21/10/02(土)11:49:25 No.851927780

    >コンボイ司令官も新幹線になってたな ゴリラになるくらいだから今更うるさくは言わんがアイデンティティそれで良いのかコンボイ

    38 21/10/02(土)11:49:34 No.851927826

    >そんなこと言って君たちもギャレオンの中に停車したいんじゃないのかい マイトガイン形式じゃなくてぶち抜きなのはかなり衝撃受けた当時

    39 21/10/02(土)11:49:50 No.851927903

    なんでライデン除くの?

    40 21/10/02(土)11:49:51 No.851927905

    何でトレインヒーローいないの

    41 21/10/02(土)11:50:17 No.851928015

    ヒカリアンの技がライトニング~なのっ全員電気属性かよって思ってたけどヒカリアンだからライトニングなのかってちょっと前に気付いた

    42 21/10/02(土)11:51:12 No.851928245

    ライナーガオー2「新幹線です」 「よしとおれ」

    43 21/10/02(土)11:52:39 No.851928644

    ガオガイガーとダ・ガーンXは単純に新幹線がメインって感じじゃない

    44 21/10/02(土)11:52:56 No.851928713

    ライデンいないのはガオガイガーやマイトガインやスーパーライナーダグオンがいないのと同じで新幹線以外の混ざりものがいるからじゃね まあそうなると >なんでショウキとユキカゼ除くの ってなるわけだけど…

    45 21/10/02(土)11:53:07 No.851928771

    >ゴリラになるくらいだから今更うるさくは言わんがアイデンティティそれで良いのかコンボイ 消防車になったりパーシャルとはいえ飛行機になったりしてるんだから本当に今さら

    46 21/10/02(土)11:53:12 No.851928796

    ライトニングガルーダは胴体にヒカリアンいるけど新幹線ロボではないか

    47 21/10/02(土)11:53:37 No.851928900

    >>ウルトラレイカーはなぜかおもちゃ持ってた >>ファイバード見たことないけど >エクスカイザーだよ! 再販版を持ってたのかもしれない

    48 21/10/02(土)11:53:56 No.851929000

    >ガオガイガーとダ・ガーンXは単純に新幹線がメインって感じじゃない 列車合体以外の混成合体で新幹線メインになることある?

    49 21/10/02(土)11:54:07 No.851929050

    シンカリオンもZだとザイライナーが合体するから純粋な新幹線ロボとは言えなくなった

    50 21/10/02(土)11:54:25 No.851929145

    >>>ウルトラレイカーはなぜかおもちゃ持ってた >>>ファイバード見たことないけど >>エクスカイザーだよ! >再販版を持ってたのかもしれない 再販版はバァイバード出てたの!?

    51 21/10/02(土)11:54:35 No.851929202

    >>コンボイ司令官も新幹線になってたな >ゴリラになるくらいだから今更うるさくは言わんがアイデンティティそれで良いのかコンボイ 新幹線になった頃には既に国内もオプティマスにしてたと思う まあその前にコンボイ(ゴリラ)からコンボイ(はしご車)までやってるから今更感あるのはそうだけど

    52 21/10/02(土)11:54:41 No.851929231

    新幹線メカ網羅しましたとか言ってるわけじゃないんだからいないメカがあってもおかしくないのでは…?

    53 21/10/02(土)11:56:08 No.851929641

    目立つ先頭と扱いやすい車両部分があるから変形合体にはやりやすそうだよな

    54 21/10/02(土)11:56:22 No.851929714

    シンカリオンのトリニティーは手首に新幹線の頭が来る珍しい合体方式で好きだった

    55 21/10/02(土)11:56:26 No.851929727

    >>>>ウルトラレイカーはなぜかおもちゃ持ってた >>>>ファイバード見たことないけど >>>エクスカイザーだよ! >>再販版を持ってたのかもしれない >再販版はバァイバード出てたの!? ファイバード放送初期のまだ商品少なかった頃にファイバードのロゴ載せて売ってたとかじゃなかったかな

    56 21/10/02(土)11:56:33 No.851929760

    ByeBird…

    57 21/10/02(土)11:56:39 No.851929784

    >>コンボイ司令官も新幹線になってたな >ゴリラになるくらいだから今更うるさくは言わんがアイデンティティそれで良いのかコンボイ 別人だし 新幹線になる方はトラックの方の強化した姿だったが

    58 21/10/02(土)11:57:41 No.851930054

    特撮で新幹線オンリーメカって電王くらいか? ロボじゃないけど

    59 21/10/02(土)11:57:47 No.851930077

    ウルトラレイカーの時点で完成度が高すぎる…

    60 21/10/02(土)11:58:04 No.851930149

    >目立つ先頭と扱いやすい車両部分があるから変形合体にはやりやすそうだよな 肩先に先頭持ってきて腕や足先に先頭持ってきて足みたいなのは扱いやすそうだもんなぁ実際

    61 21/10/02(土)11:59:08 No.851930444

    >特撮で新幹線オンリーメカって電王くらいか? >ロボじゃないけど メカ単位の話したら戦隊に結構居ない?

    62 21/10/02(土)12:00:06 No.851930727

    >ウルトラレイカーの時点で完成度が高すぎる… 一番アレになりやすい連結部分を上から隠す方式の完成度いいよね

    63 21/10/02(土)12:00:18 No.851930772

    俺もウルトラレイカーだけ持ってたなあ

    64 21/10/02(土)12:00:38 No.851930866

    >ライトニングガルーダは胴体にヒカリアンいるけど新幹線ロボではないか 大部分が戦闘機から変形するロボにコクピットとして新幹線が合体するからちょっと微妙な所 なんならヒカリアンが居ない時用に新幹線使わないコクピットユニットもあるし

    65 21/10/02(土)12:01:12 No.851931039

    ロボに限った話じゃなくなるけど 両肩の装甲に車両や動物の顔にあたる部分が配置されてるとワクワクしちゃうんだよね 幼少期の刷り込みだと思う

    66 21/10/02(土)12:02:10 No.851931313

    fu395422.jpg みんな!

    67 21/10/02(土)12:02:55 No.851931543

    JRX入ってないのはおかしいだろ!?

    68 21/10/02(土)12:03:01 No.851931567

    ざっと調べてるけど戦隊で新幹線オンリーロボはいないのかな…?

    69 21/10/02(土)12:04:06 No.851931881

    ウルトラレイカー方式は凄い 受け継いだ超竜神も傑作だった

    70 21/10/02(土)12:04:29 No.851931992

    ウルトラレイカーやっぱりかっこいいな…

    71 21/10/02(土)12:04:35 No.851932016

    >JRX入ってないのはおかしいだろ!? 全部網羅してる訳ではないし… ただJRXの変形は革命的だった

    72 21/10/02(土)12:04:38 No.851932032

    新幹線って細いし面積的にロボに難しいとは思う 勇者ロボみたいに当然のように太くなるタイプはともかくそのまま使おうとするとトッキュウオーみたいになるんじゃないかな

    73 21/10/02(土)12:04:53 No.851932103

    >ざっと調べてるけど戦隊で新幹線オンリーロボはいないのかな…? そもそもはっきり新幹線と明言されるメカがあんまり… キングエクスプレスザビューンとか新幹線風の見た目だけど新幹線なのか何なのか

    74 21/10/02(土)12:05:06 No.851932169

    >ざっと調べてるけど戦隊で新幹線オンリーロボはいないのかな…? ちょっと怪しいけどライナーボーイとか…?

    75 21/10/02(土)12:05:22 No.851932259

    ライナーダグオン大好きだったんだけど姉ちゃんがカイだけが大好きでよく解体されて泣いた覚えがある

    76 21/10/02(土)12:05:46 No.851932379

    >新幹線って細いし面積的にロボに難しいとは思う >勇者ロボみたいに当然のように太くなるタイプはともかくそのまま使おうとするとトッキュウオーみたいになるんじゃないかな シンカリオンも一部を除いて細身だよね

    77 21/10/02(土)12:06:04 No.851932465

    >ライナーダグオン大好きだったんだけど姉ちゃんがカイだけが大好きでよく解体されて泣いた覚えがある 主人格カイなんだからいいじゃん!?

    78 21/10/02(土)12:06:46 No.851932663

    当たり前だけど新幹線モチーフロボってスピードタイプでカッコいい パワータイプは機関車でやはりマイトガイン好き好き

    79 21/10/02(土)12:06:50 No.851932680

    カイはCV子安でめっちゃ若いキャラだなそういえば

    80 21/10/02(土)12:07:44 No.851932915

    >シンカリオンも一部を除いて細身だよね 装甲を折り畳んで重ねて厚くしても細身だからなあ 新幹線の比率から変化せずにロボに変形したモデルとか棒人間だったし

    81 21/10/02(土)12:07:57 No.851932983

    ああなるほど スーパーライナーダグオンだと機関車のドリルライナー入るからダメなのね

    82 21/10/02(土)12:08:09 No.851933038

    コンボイは護送って意味だから何か安全に運べたらコンボイだし!

    83 21/10/02(土)12:09:04 No.851933279

    >主人格カイなんだからいいじゃん!? 合体して飾ってたらカイが好きな姉ちゃんに合体解かれてたんだろうちょっとわかる 子供だと合体させるのが楽しくてくっつけて終わりというか自分で再現できたのが結構嬉しいんだよな

    84 21/10/02(土)12:10:27 No.851933668

    >>ざっと調べてるけど戦隊で新幹線オンリーロボはいないのかな…? >そもそもはっきり新幹線と明言されるメカがあんまり… >キングエクスプレスザビューンとか新幹線風の見た目だけど新幹線なのか何なのか ザビューン新幹線+新幹線だったな

    85 21/10/02(土)12:11:39 No.851934025

    トレインヒーロー省いてるのは明確なモデル車両無いからじゃないの

    86 21/10/02(土)12:12:32 No.851934272

    まず戦隊で列車ってのが珍しいから 電車より機関車のが多いよね?

    87 21/10/02(土)12:14:09 No.851934700

    タカラはJRと契約してて新幹線の実車デザインそのまま使えるとかあった気がする

    88 21/10/02(土)12:16:06 No.851935252

    ヒカリアンとシンカリオンでかなりカバー出来てるからJRの新幹線でロボになってないのはファステックくらいだな

    89 21/10/02(土)12:19:00 No.851936064

    スレ画にJRXか居ないとは

    90 21/10/02(土)12:27:21 No.851938408

    >タカラはJRと契約してて新幹線の実車デザインそのまま使えるとかあった気がする 怒られてからの契約だったか怒られたけど契約してますよ?って言ったんだったか忘れた

    91 21/10/02(土)12:28:57 No.851938852

    ヒカリアンが1997年…?

    92 21/10/02(土)12:29:08 No.851938899

    ヒカリアンって当時すごい人気だったのに今はあんま話題に上がらないな

    93 21/10/02(土)12:29:11 No.851938912

    ワンセブンの敵入れてる時点で色々駄目だと思う

    94 21/10/02(土)12:30:47 No.851939348

    トレインボットとかCGロボくらいの緩さが好き

    95 21/10/02(土)12:30:51 No.851939361

    >ヒカリアンって当時すごい人気だったのに今はあんま話題に上がらないな 大体のものがそんなもんだろ普通…

    96 21/10/02(土)12:32:32 No.851939875

    新幹線ってメインにはしづらいけどパーツとしては使いたくなる 腕や足にちょうどいい感じだし

    97 21/10/02(土)12:32:53 No.851939974

    >ヒカリアンが1997年…? 300系が主人公の無印の方だな 2000年代になって放送された500系が主人公の電光は続編

    98 21/10/02(土)12:33:44 No.851940234

    JRXってなんだっけって思って調べたらカーロボットか トランスフォーマーと勇者シリーズの中間みたいな感じで不思議だったな

    99 21/10/02(土)12:34:02 No.851940318

    >>ヒカリアンって当時すごい人気だったのに今はあんま話題に上がらないな >大体のものがそんなもんだろ普通… 勇者やエルドランは今でもめっちゃスレ立つじゃん

    100 21/10/02(土)12:37:02 No.851941256

    ヒカリアンから結構開いたんだな

    101 21/10/02(土)12:38:22 No.851941691

    >みんな! 合体機構がライナーダグオン過ぎる…

    102 21/10/02(土)12:39:12 No.851941932

    >トランスフォーマーと勇者シリーズの中間みたいな感じで不思議だったな ある意味先祖帰り的な

    103 21/10/02(土)12:39:31 [sage] No.851942047

    >ヒカリアンって当時すごい人気だったのに今はあんま話題に上がらないな 番組内アニメはハンデがあると思う

    104 21/10/02(土)12:40:20 No.851942291

    >ヒカリアンから結構開いたんだな TFとかトレインヒーローとか抜けてる

    105 21/10/02(土)12:42:00 No.851942784

    >ワンセブンの敵入れてる時点で色々駄目だと思う 何がダメか分からんが新幹線モチーフロボって意味なら初代とかじゃないの

    106 21/10/02(土)12:43:23 No.851943213

    シンカリオンはこんなに続くと思ってなかった まあ正統派にかっこいいもんな