虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/02(土)10:45:34 No.851912831

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/10/02(土)10:52:20 No.851914417

    この世界観なら気合入れればビーム曲げるくらいできるだろ ホーミングさせろ

    2 21/10/02(土)10:52:50 No.851914543

    たぶん予備動作から見切ったとかそんなん

    3 21/10/02(土)10:56:59 No.851915467

    >たぶん予備動作から見切ったとかそんなん くそっ 発射されるまで動くことができなかった…

    4 21/10/02(土)10:57:54 No.851915679

    見えてる時点で光が目に入ってますよね?

    5 21/10/02(土)10:59:01 No.851915953

    前転の無敵時間がもう少し短ければ死んでいた…

    6 21/10/02(土)10:59:15 No.851916012

    >見えてる時点で光が目に入ってますよね? ギリギリ見切って避けるのが精一杯だった…!

    7 21/10/02(土)11:00:33 No.851916340

    ホーミングは二回

    8 21/10/02(土)11:00:52 No.851916401

    敵の致命的な攻撃だったら大体避けられるからな

    9 21/10/02(土)11:01:12 No.851916479

    光の速度だと思ってるのは術者だけという可能性が

    10 21/10/02(土)11:01:57 No.851916652

    ビーム (beam) は、粒子の集団や、粒子のように振る舞う波長の短い波が、細い流れとなって並進し、互いにはほとんど衝突しないものである。 レーザー (英: laser) とは、指向性と収束性に優れた、ほぼ単一波長の電磁波(コヒーレント光)を発生させる装置である。 一番ゆっくりなビームで音速か

    11 21/10/02(土)11:02:10 No.851916699

    見切るのはおかしくない?

    12 21/10/02(土)11:02:29 No.851916777

    光より速く動けばいい話だ

    13 21/10/02(土)11:04:03 No.851917143

    見た感じ手のひらから一直線だから向けられた瞬間動けばまあ

    14 21/10/02(土)11:05:15 No.851917417

    聖矢だってアイオリアの光速の連続拳見て避けてるから…

    15 21/10/02(土)11:05:43 No.851917511

    ビーム自体が本当に光速だろうと術者は光速で動いてるわけじゃないからね 予備動作なり着弾予想位置に向けた視線なりで対処は可能

    16 21/10/02(土)11:06:10 No.851917608

    音速なら普通の人間でもできるしまあ

    17 21/10/02(土)11:07:26 No.851917890

    >音速なら普通の人間でもできるしまあ 出来ないからね!?

    18 21/10/02(土)11:08:59 No.851918222

    ガンダムのビームは加熱した重金属なので普通に見てから避けられる

    19 21/10/02(土)11:08:59 No.851918227

    見てから動作に入るまで0.4秒はかかるんだが...?

    20 21/10/02(土)11:09:23 No.851918341

    予兆の線見えたり撃つ直前前にピカッてなるみたいなゲーム的なレーザーって親切だよね

    21 21/10/02(土)11:10:22 No.851918578

    >予兆の線見えたり撃つ直前前にピカッてなるみたいなゲーム的なレーザーって親切だよね 理不尽にしすぎるとゲーム的には全く面白くないのがわかり切ってる

    22 21/10/02(土)11:11:45 No.851918921

    レーザー予告線ないとクソゲーになるからね…

    23 21/10/02(土)11:12:24 No.851919070

    ボクサーのジャブだって避けられるじゃん

    24 21/10/02(土)11:13:20 No.851919265

    海皇紀のおっさんがだいたいコレ

    25 21/10/02(土)11:13:59 No.851919455

    軌跡がはっきり見えるレーザーがほとんどだけど リアルだと強度上げても全然見えないのかな

    26 21/10/02(土)11:14:35 No.851919604

    >ボクサーのジャブだって避けられるじゃん 予備動作さえわかれば大丈夫

    27 21/10/02(土)11:15:49 No.851919888

    >ガンダムのビームは加熱した重金属なので普通に見てから避けられる そし んら

    28 21/10/02(土)11:16:12 No.851919983

    光線だから埃とか蒸気とか無ければ見えないと思う ライブの演出のレーザーとかも使う前にスモーク焚いたりするし

    29 21/10/02(土)11:16:39 No.851920083

    一瞬光速が有限でない世界に移動することで超光速で回避するのさ

    30 21/10/02(土)11:17:13 No.851920217

    >リアルだと強度上げても全然見えないのかな 軌跡が見えるって事はそこで何かにぶつかってロスが出てるという事なんで 例えば湯気とか煙とか砂嵐とかそういう空中に障害物があると見やすくなる

    31 21/10/02(土)11:18:28 No.851920540

    予兆があってそれでも頑張らないと避けられないくらいが楽しい

    32 21/10/02(土)11:18:59 No.851920668

    ドン引きしたから引きながら連射するね…

    33 21/10/02(土)11:19:26 No.851920788

    KH3のリミカハゲの 光れ! 降り注げ! 力を解き放て! ぐらいの弾幕が出せるようになってから出直してほしい

    34 21/10/02(土)11:20:06 No.851920955

    でも単身赴任のサラリーマンは見えない攻撃も回避したし…

    35 21/10/02(土)11:21:07 No.851921184

    >そし >んら ただしアナザーとか世界観ごとに割とビームの設定違うので気をつけてほしい ∀辺りのはフェイザー砲だからガチ光速だし

    36 21/10/02(土)11:21:14 No.851921209

    >一番ゆっくりなビームで音速か ならいけるか…

    37 21/10/02(土)11:21:38 No.851921318

    >でも単身赴任のサラリーマンは見えない攻撃も回避したし… どこに飛んでくるか読めていれば回避は難しくない…理屈ではそうだけどさあ

    38 21/10/02(土)11:22:12 No.851921437

    実際この距離だと拳銃回避するのと変わらんのかな 今からこの手のひらから出して撃つぜってわかるし…

    39 21/10/02(土)11:22:20 No.851921478

    >ドン引きしたから引きながら連射するね… くそっ 避けながら近付くので精一杯だった…!

    40 21/10/02(土)11:25:38 No.851922250

    放つまでの予備動作や視線なんかで見切る

    41 21/10/02(土)11:26:07 No.851922354

    これ見切れるやつっていうのはこれより遥かに遅い 中段攻撃もちゃんと立ってガードできるな

    42 21/10/02(土)11:26:47 No.851922517

    この辺気にしだすとあれ…おかしいよな…ってなるから普段は無視してる

    43 21/10/02(土)11:27:13 No.851922598

    >これ見切れるやつっていうのはこれより遥かに遅い >中段攻撃もちゃんと立ってガードできるな CPU相手にするのと人間相手にするのは別の話だし…

    44 21/10/02(土)11:27:21 No.851922625

    照射時間で総エネルギー量というかダメージは決まるから0.01secくらい当たった時点で動けば地面みたいな事にはならない

    45 21/10/02(土)11:27:57 No.851922745

    小説版だとIフィールドが磁場の応用だったりでビーム?ってなる

    46 21/10/02(土)11:28:37 No.851922866

    拡散レーザー砲台をあっちこっち設置して発射しながら自分自身も連撃するみたいなそれぐらいの派手な技は持っててほしい

    47 21/10/02(土)11:28:46 No.851922898

    京極真も撃つ人間の動作を読んで銃弾避けてるから 発射される前に射線から逃れてるなら弾の速度自体は関係ないよね

    48 21/10/02(土)11:28:49 No.851922910

    >ガンダムのビームは加熱した重金属なので普通に見てから避けられる しらなかったそんなの…

    49 21/10/02(土)11:35:19 No.851924386

    手のひらの向きから判断して避けたとか…

    50 21/10/02(土)11:36:29 No.851924652

    見てからパリィするので精一杯だった…

    51 21/10/02(土)11:37:23 No.851924851

    >ガンダムのビームは加熱した重金属なので普通に見てから避けられる きがるに言ってくれるなぁ…

    52 21/10/02(土)11:40:31 No.851925562

    コスモを限界まで高めていなければやられていた…

    53 21/10/02(土)11:41:42 No.851925879

    逆にFPSとかでこっちが撃つ側になっても弾が光速なだけだと動く相手になかなか当てられないな…ってなる

    54 21/10/02(土)11:42:03 No.851925969

    極論水鉄砲もビームだからな

    55 21/10/02(土)11:44:05 No.851926455

    光の速さってなるとなんか光ったら吹き飛んでたくらいだよね

    56 21/10/02(土)11:45:06 No.851926718

    ガンダムのビームライフルが設定では亜光速だったりわけがわからない

    57 21/10/02(土)11:45:46 No.851926875

    光よりも速い別の物質で物を見てたら着弾前に光線を見られるかもしれない

    58 21/10/02(土)11:46:39 No.851927083

    >逆にFPSとかでこっちが撃つ側になっても弾が光速なだけだと動く相手になかなか当てられないな…ってなる 下手くそ!

    59 21/10/02(土)11:46:46 No.851927116

    ガンダムにもよるがSEEDだと亜光速で見てから回避不可能なので相手が狙ってる事に気づいてから 実際に撃たれるまでにビームの射線を予測してそこから退避完了してないと死ぬ

    60 21/10/02(土)11:47:50 No.851927376

    なんで1発ずつ1種類しか撃たないんだよ 両手使って光速砲と音速砲撃てばいいだろ

    61 21/10/02(土)11:49:33 No.851927817

    >なんで1発ずつ1種類しか撃たないんだよ >両手使って光速砲と音速砲撃てばいいだろ 弾幕STGのボスみたいな発想

    62 21/10/02(土)11:50:19 No.851928031

    光より早く見る

    63 21/10/02(土)11:50:21 No.851928039

    光の速さを避けられるんだから 光の速さで動けるんだろ 逃げられないよ

    64 21/10/02(土)11:50:37 No.851928102

    エネルギーの収束が見えるだろう

    65 21/10/02(土)11:51:09 No.851928226

    リアルの弾丸避けも銃口見て避けるって話だし 弾速はそんなに関係ないのかもな

    66 21/10/02(土)11:57:22 No.851929973

    というか発射された後からに限った話でも空気中だとレーザーの速度って極端に遅くなるし 発射から命中するまでの距離>躱すのに必要な距離である以上躱すの自体にそんなに常識外れの速度は要らないんじゃ無いかな

    67 21/10/02(土)12:01:06 No.851931008

    光線出しながら回転したりとかで疑似面攻撃できないかな

    68 21/10/02(土)12:01:31 No.851931127

    ゲームだと発生前兆ビームが出る…安全面に配慮かな?