虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 寝室用... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/02(土)10:03:00 No.851903602

    寝室用のノートPCが欲しいから相談乗ってくれるかい 用途は寝っ転がりながらエロゲやったりジーコやったりエロMMD見たり虹裏見たりです 予算10万までで

    1 21/10/02(土)10:04:21 No.851903902

    タブレットでいいだろ

    2 21/10/02(土)10:04:47 No.851903993

    amazonで3万くらいの再生品買ったら

    3 21/10/02(土)10:05:33 No.851904120

    https://kakaku.com/item/K0001387015/

    4 21/10/02(土)10:05:40 No.851904142

    >タブレットでいいだろ タブじゃジーコできんのよ…今リモートデスクトップで無理やりやってるけどめちゃくちゃ捗らない あとブラゲのエロゲとかかなり重い

    5 21/10/02(土)10:05:42 No.851904153

    予想:スレ「」は決めない

    6 21/10/02(土)10:05:51 No.851904188

    今時安いと言っても予算的には何らかの妥協はいるかなぁ

    7 21/10/02(土)10:06:01 No.851904209

    そこらのスーパーでも中古品あるんじゃね?

    8 21/10/02(土)10:06:43 No.851904340

    モバイルサイズが良いのかノートならなんでもいいのか

    9 21/10/02(土)10:07:05 No.851904410

    >https://kakaku.com/item/K0001387015/ 予算内だしこれがベストだと思うマジで

    10 21/10/02(土)10:07:06 No.851904416

    10万も出したら結構いいの買えるな

    11 21/10/02(土)10:07:40 No.851904522

    surface goはフレキシブルアームのタブレットスタンドに装着できるサイズだから寝ながらエロゲするのにいいよ

    12 21/10/02(土)10:07:45 No.851904539

    ベッドの上で寝っ転がりながらノートPC使うと熱持ったり給気口からめっちゃホコリ吸ったりするんだよな…

    13 21/10/02(土)10:08:00 No.851904582

    iPadでよくね

    14 21/10/02(土)10:08:14 No.851904631

    >https://kakaku.com/item/K0001387015/ surfaceって10万出さずに買えるのか ベッドでシコる事考えたら2in1全然ありだな

    15 21/10/02(土)10:08:27 No.851904667

    iPadでいいじゃんそんな用途

    16 21/10/02(土)10:09:08 No.851904795

    iPad AirとかiPad miniでいいんじゃね?

    17 21/10/02(土)10:09:20 No.851904830

    ご家族とか友人に相談してみるのもいいと思う

    18 21/10/02(土)10:09:21 No.851904836

    >iPadでいいじゃんそんな用途 iPadは持ってるけどシコるにはちょっとしんどい

    19 21/10/02(土)10:09:46 No.851904919

    iPadおじさんはエロゲやジーコやりたいって言ってんの見えてないのかな…

    20 21/10/02(土)10:09:53 No.851904939

    >ご家族とか友人に相談してみるのもいいと思う オナホになれ…

    21 21/10/02(土)10:10:19 No.851905021

    iPadおじさんはスレの内容くらい読めや!

    22 21/10/02(土)10:10:41 No.851905101

    https://kakaku.com/item/J0000036313/

    23 21/10/02(土)10:10:53 No.851905134

    >iPadでいいじゃんそんな用途 iPadで出来るジーコって何だよ

    24 21/10/02(土)10:13:37 No.851905683

    ノートPCじゃなくて小さなデスクトップ+モニタ+モニタアームとかどうだろ 寝転ぶ箇所がベッドに限定されちゃうけど

    25 21/10/02(土)10:13:52 No.851905746

    寝室用のPCとかお金もちっすね なんでもいいんじゃないですか?

    26 21/10/02(土)10:14:18 No.851905825

    最近ジーコも重いのあるからな…

    27 21/10/02(土)10:14:29 No.851905866

    ここでノートの事を聞いてもノート以外のすすめてくるのしかいないから自分で調べた方がいいぞ

    28 21/10/02(土)10:14:45 No.851905928

    hpがすき

    29 21/10/02(土)10:14:56 No.851905968

    >ノートPCじゃなくて小さなデスクトップ+モニタ+モニタアームとかどうだろ >寝転ぶ箇所がベッドに限定されちゃうけど そんな環境できたら理想だけどそんなシコ専用部屋他人には絶対見せれんな…

    30 21/10/02(土)10:15:18 No.851906033

    MV製ジーコだと重めだったりするよね どれくらいスペックあればいいのかはしらんけど…

    31 21/10/02(土)10:15:25 No.851906059

    Surfaceって割高なイメージあったけどOfficeこみだから けっこう割安なんだな

    32 21/10/02(土)10:15:49 No.851906143

    https://kakaku.com/item/K0001270245/

    33 21/10/02(土)10:15:50 No.851906149

    >ここでノートの事を聞いてもノート以外のすすめてくるのしかいないから自分で調べた方がいいぞ 話聞いててsurfaceいいなーと思い始めたよ 今日ちょっとビッグカメラ行って置いてたら買っちゃうかもしれない

    34 21/10/02(土)10:15:54 No.851906165

    FL15とかで良いんじゃないかな

    35 21/10/02(土)10:16:09 No.851906217

    >https://kakaku.com/item/J0000036313/ これなかなかいいな ThinkCentreのほう買ったけど

    36 21/10/02(土)10:16:42 No.851906330

    ベッド上でノートだとどうしても排熱の問題が頭によぎる

    37 21/10/02(土)10:17:08 No.851906421

    hpのenvyとかちょっと予算オーバーかな ああいうタブレット状態に出来るのは便利そう

    38 21/10/02(土)10:17:26 No.851906492

    >https://kakaku.com/item/K0001270245/ これいいな

    39 21/10/02(土)10:17:43 No.851906566

    秋葉行けるんだったらPCコンフルでレッツノートの型落ち買うのがいいと思う 2万〜3万くらいでジーコには十分なのが買える

    40 21/10/02(土)10:18:55 No.851906828

    パソコンとして使うと10インチは小さいなってなる タブレットだとそうでもないけど

    41 21/10/02(土)10:18:57 No.851906834

    MV製ジーコだったら泥タブでも joiplay と RPG Maker Plugin 入れればだいたいは動く ゲームパッドもないと結構ツライけど

    42 21/10/02(土)10:19:00 No.851906853

    >ベッド上でノートだとどうしても排熱の問題が頭によぎる 正確に言えばベッドの上にノート置くつもりはなくてサイドテーブルにPC置いてシコろうかなって デスクトップとモニターは流石に嵩張るのでノートで

    43 21/10/02(土)10:19:02 No.851906858

    冬場は暖かくていいんだけど夏は厳しい 排気側の手が低温やけどになる

    44 21/10/02(土)10:19:26 No.851906951

    レッツノートは高いのだけが欠点だ

    45 21/10/02(土)10:20:48 No.851907282

    Surfaceは立てる仕組みがノートパソコンと違う 膝上に載せられるかも分からない

    46 21/10/02(土)10:20:51 No.851907293

    ブラゲやエロゲ用にイオシスで再生品のレッツノート買ったけどなかなか快適だな やっぱゲームでタッチ操作できるのはいい

    47 21/10/02(土)10:20:57 No.851907328

    GPDとかって廃れた?

    48 21/10/02(土)10:21:53 No.851907547

    >>タブレットでいいだろ >タブじゃジーコできんのよ…今リモートデスクトップで無理やりやってるけどめちゃくちゃ捗らない >あとブラゲのエロゲとかかなり重い 寝室でタブでジーコしてたということはモニターアームつきということだし 素直にsurfaceなり2in1タブ最強でいいのでは おれは寝室で普段ipad、エロいゲームしたくなった時だけsurface pro使うようになってる

    49 21/10/02(土)10:21:53 No.851907549

    ベッドの上で使うなら surface go3 だろうと思っていたけど サイドテーブルありなら割と何でも良いかもな

    50 21/10/02(土)10:21:55 No.851907556

    俺もサブノートが欲しくてメーカーで絞った結果HPかASUS辺りで数ヶ月迷ってるけど 今更買うならwin11最初から入ってるやつのほうが良いのかなと思ってまだ製品眺めてる

    51 21/10/02(土)10:22:00 No.851907574

    ちょっと奮発しようぜ https://www.amazon.co.jp/dp/B09244VWWH/

    52 21/10/02(土)10:22:26 No.851907669

    >パソコンとして使うと10インチは小さいなってなる >タブレットだとそうでもないけど ああ言われてみれば10インチはちょっと物足りないかもしれない

    53 21/10/02(土)10:22:38 No.851907706

    サーフェスプロ8って良い物?

    54 21/10/02(土)10:22:51 No.851907746

    https://www.amazon.co.jp/dp/B08ZD94KTL/

    55 21/10/02(土)10:23:21 No.851907862

    https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec052=1 PCがすでにあるなら

    56 21/10/02(土)10:23:24 No.851907870

    ジーコやりながらyoutube見るのってどれぐらいのスペックが必要?

    57 21/10/02(土)10:23:56 No.851908000

    そこらの中華winタブは動画再生とかには良いけどジーコはかなりキツいんで素直にSurface買った方がいいと思った

    58 21/10/02(土)10:24:05 No.851908040

    ジーコと一口に言うけど要求スペックピンキリじゃない…?

    59 21/10/02(土)10:24:20 No.851908090

    >ちょっと奮発しようぜ >https://www.amazon.co.jp/dp/B09244VWWH/ せっせと奮発して組んだメインPCよりスペック高くてびっくりした

    60 21/10/02(土)10:24:42 No.851908176

    えっジーコって陽射しの中のジーコじゃないの?

    61 21/10/02(土)10:25:17 No.851908286

    >ジーコやりながらyoutube見るのってどれぐらいのスペックが必要? その程度だったら何でも動きそう cpuがatomとかメモリ2GBしかないみたいな極端なやつじゃなければ

    62 21/10/02(土)10:27:04 No.851908697

    ツクールジーコとかでも重いもんは重いからどの辺想定してるかちゃんと示したほうがいいよ

    63 21/10/02(土)10:27:53 No.851908872

    surface欲しいけどタブとして使うかな 使わないなら普通のノートのがいいよな…と踏ん切りがつかない

    64 21/10/02(土)10:28:34 No.851909020

    10万あったらHPの無駄にスペックのあるゲーミングノートとか買えるんじゃねぇかな…

    65 21/10/02(土)10:29:03 No.851909131

    >ツクールジーコとかでも重いもんは重いからどの辺想定してるかちゃんと示したほうがいいよ 重いもんは最悪リモートでメインPCで遊べばいいかなって じゃあもう何でもいいだろって言われそうだけど

    66 21/10/02(土)10:29:35 No.851909257

    >じゃあもう何でもいいだろって言われそうだけど 話終わった…

    67 21/10/02(土)10:29:44 No.851909289

    Surfaceは画面立てかける方式だから普通のノートとしては使えんよ

    68 21/10/02(土)10:29:58 No.851909342

    MacBookで最新のは静かだろう

    69 21/10/02(土)10:30:01 No.851909359

    >Surfaceは立てる仕組みがノートパソコンと違う >膝上に載せられるかも分からない Surface Laptopなら普通のノートパソコンだよ

    70 21/10/02(土)10:30:17 No.851909409

    サーフェスはアレもコレもやりたいと欲張ると意外とコイツでは足りんな…って使用感になるから 予算決めてるならその中でスペックの数字だけで選んだほうが良いと思う

    71 21/10/02(土)10:30:44 No.851909516

    >じゃあもう何でもいいだろって言われそうだけど そう言われたらもう話終わりじゃん…

    72 21/10/02(土)10:30:53 No.851909538

    https://www.google.co.jp/amp/s/daily-gadget.net/2020/11/02/post-23268/%3famp=1 これ使ってるけどツクール製ジーコは遊べなくもない程度で基本的にコマ落ちが激しい ツクール以外だとあまえんぼは無理ゲーだった

    73 21/10/02(土)10:31:18 No.851909639

    ジーコならpentiumでも大体動いた

    74 21/10/02(土)10:31:46 No.851909757

    surfacebookって高いのな

    75 21/10/02(土)10:32:38 No.851909962

    >最近ジーコも重いのあるからな… 第8世代corei5でRAM16GBのノート使ってるがオンボなんで2Dジーコでも重いやつがある

    76 21/10/02(土)10:33:18 No.851910110

    PCのメインとサブってどういう感じに使い分けるもんなの

    77 21/10/02(土)10:33:22 No.851910126

    サイドテーブルとノート置くといいぞ

    78 21/10/02(土)10:33:44 No.851910189

    >PCのメインとサブってどういう感じに使い分けるもんなの 気分で

    79 21/10/02(土)10:34:08 No.851910278

    >PCのメインとサブってどういう感じに使い分けるもんなの 気分次第…

    80 21/10/02(土)10:34:15 No.851910313

    https://kakaku.com/item/K0001332186/

    81 21/10/02(土)10:34:34 No.851910376

    >PCのメインとサブってどういう感じに使い分けるもんなの メインは常時起動して裏で何か回しながら作業するとき用に使う サブはシコったりネットサーフィンしたりする時に使う

    82 21/10/02(土)10:34:50 No.851910421

    古めのツクールゲーはマルチコア非対応で1コア100%に張り付いてガクガクになるのがあるし新しいのは新しいのでイベントガンガン増やしまくって重いのがあるからな 重いのはリモートでいいやで割り切るならSurface Goでいいんじゃねって思うけど

    83 21/10/02(土)10:35:41 No.851910620

    >10万あったらHPの無駄にスペックのあるゲーミングノートとか買えるんじゃねぇかな… 93000で1650が買えるんだな

    84 21/10/02(土)10:36:03 No.851910699

    実際最新のジーコだと快適に動かすのに必要なスペックってどのくらい?

    85 21/10/02(土)10:36:18 No.851910744

    オンボでもRyzenの方がcoreよりグラフィック性能高いんだっけ?

    86 21/10/02(土)10:36:39 No.851910823

    >10万あったらHPの無駄にスペックのあるゲーミングノートとか買えるんじゃねぇかな… 安いやつは液晶か騒音あたりが犠牲になってると思う

    87 21/10/02(土)10:37:11 No.851910935

    ジーコのせいで要求全部満たすにはどうしてもグラボが必要だから考えるだけアホらしくなってきた それ以外は画面サイズとか本体重量を決めてからのが早そうだ

    88 21/10/02(土)10:37:53 No.851911072

    置く場所と運用によっては deskmini a300 みたいな超小型機でもいいかもしれない

    89 21/10/02(土)10:38:15 No.851911154

    >10万あったらHPの無駄にスペックのあるゲーミングノートとか買えるんじゃねぇかな… こないだAcerの1660tiのノートが9万で売ってた

    90 21/10/02(土)10:38:43 No.851911263

    ジーコにもいろいろあるので最近一番シコった試合をベンチマークにしたい

    91 21/10/02(土)10:38:44 No.851911265

    >置く場所と運用によっては deskmini a300 みたいな超小型機でもいいかもしれない こんなんあるのか 面白いなあ

    92 21/10/02(土)10:39:09 No.851911358

    >ジーコのせいで要求全部満たすにはどうしてもグラボが必要だから考えるだけアホらしくなってきた GeforceMXみたいなのはどうなんだろ

    93 21/10/02(土)10:39:55 No.851911525

    >オンボでもRyzenの方がcoreよりグラフィック性能高いんだっけ? いやTigerlakeで逆転されたからCoreのが今は強いよ

    94 21/10/02(土)10:40:07 No.851911587

    deskminiはintel版もあるよ

    95 21/10/02(土)10:40:21 No.851911639

    >ジーコにもいろいろあるので最近一番シコった試合をベンチマークにしたい シコったかシコってないかは別として最近買った一番重いジーコはキのせいだろうなあ 一番シコったのは多分アンチドミー

    96 21/10/02(土)10:40:34 No.851911695

    >オンボでもRyzenの方がcoreよりグラフィック性能高いんだっけ? ノートPCだと tigerlake の core のほうが ryzen より高かったような デスクトップだとryzenのほうが高いけど

    97 21/10/02(土)10:41:47 No.851911955

    >GeforceMXみたいなのはどうなんだ­ろ あれ tigerlake の iGPU に性能並ばれてなかったっけ

    98 21/10/02(土)10:41:58 No.851911996

    >実際最新のジーコだと快適に動かすのに必要なスペックってどのくらい? 確実に快適に動かしたいなら30万くらいするデスクトップPC買わないと

    99 21/10/02(土)10:42:15 No.851912052

    https://www.amazon.co.jp/dp/B08JTHBW2Q 普通の3Dのゲームやるにはちょっとメモリ不足してるけどコレとかどうだろうか サイドテーブルに置く前提でだけど

    100 21/10/02(土)10:42:30 No.851912108

    >あれ tigerlake の iGPU に性能並ばれてなかったっけ tigerlakeすげぇな…

    101 21/10/02(土)10:42:38 No.851912142

    上見たらキリないけど9割ぐらいのジーコはオンボで動くと思う

    102 21/10/02(土)10:42:51 No.851912199

    >GeforceMXみたいなのはどうなんだろ 実性能ではメモリ共有のiGPUよりはマシな気がする

    103 21/10/02(土)10:42:59 No.851912229

    >確実に快適に動かしたいなら30万くらいするデスクトップPC買わないと むぅ…いもげPC

    104 21/10/02(土)10:43:02 No.851912245

    チンコパッド買え

    105 21/10/02(土)10:44:06 No.851912483

    どうせ貧乏人なんだしLenovoだな

    106 21/10/02(土)10:47:02 No.851913173

    最適化と程遠いジーコはいもげPCでも快適とは限らない

    107 21/10/02(土)10:47:44 No.851913338

    >こないだAcerの1660tiのノートが9万で売ってた あれ異常に安かったし思わずポチったわ 何度構成を見直しても13万ぐらいはしそうなのになんで9万だったのかわからん

    108 21/10/02(土)10:47:44 No.851913339

    性能上がってるとはいえ最新オンボと旧グラボでも依然埋まらない溝があると思うが確かめたことない

    109 21/10/02(土)10:47:56 No.851913385

    >最適化と程遠いジーコはいもげPCでも快適とは限らない i9に3090でも足らないって…

    110 21/10/02(土)10:48:42 No.851913565

    intelの内蔵グラフィックが良いのは Xe Graphicsが載ってるごく一部だけだよ どっちにしろ内蔵だからグラフィック最低でゲーム出来るくらいだし

    111 21/10/02(土)10:48:46 No.851913578

    これから寒くなるからベッドで布団かぶって遊ぶ用かと思った サイドテーブルに置くと横になりながらのプレイは疲れるよ?

    112 21/10/02(土)10:49:25 No.851913716

    少なくともデスクトップ抜きにしてもメインPCを寝転んだりして使うことはないな…

    113 21/10/02(土)10:50:13 No.851913899

    たしかに専用メモリ上で動いてる本物にはかなわない気もするな

    114 21/10/02(土)10:50:37 No.851913999

    もう買わなくていいんじゃね?

    115 21/10/02(土)10:50:41 No.851914008

    予算を15万まで広げればグラボ乗ってるやつも選択肢に入るんだがな…

    116 21/10/02(土)10:52:41 No.851914508

    >予算を15万まで広げればグラボ乗ってるやつも選択肢に入るんだがな… 買っちまうか…!

    117 21/10/02(土)10:52:42 No.851914511

    寝ながら真正面に見える位置にモニターアームつけたくなってきた

    118 21/10/02(土)10:53:19 No.851914653

    予算10万あるなら再生品3万くらいのサブノートとメインPC用タッチパッド付きワイヤレスディスプレイを買えば十分だろ

    119 21/10/02(土)10:54:25 No.851914868

    ベッドでやるんだったらアームと無線ゲームパッドは必須だと思う

    120 21/10/02(土)10:55:15 No.851915055

    ノートじゃ画面小さいしモニターアームでディスプレイも置こうぜ!

    121 21/10/02(土)10:56:29 No.851915336

    あんまり快適な環境つくりすぎると寝たきりになりそう

    122 21/10/02(土)10:56:56 No.851915455

    >ベッドでやるんだったらアームと無線ゲームパッドは必須だと思う 片手で操作できるジョイスティックみたいなの買おうかなと思ってる

    123 21/10/02(土)10:58:25 No.851915806

    3Dモデリングで遊んでみたいんだけどSurface Pro 8はパワー不足?

    124 21/10/02(土)10:59:50 No.851916165

    >3Dモデリングで遊んでみたいんだけどSurface Pro 8はパワー不足? 3Dもピンきりだけど数増やすとまずまともに動かないと思うよ

    125 21/10/02(土)11:00:29 No.851916321

    >3Dモデリングで遊んでみたいんだけどSurface Pro 8はパワー不足? 3DモデリングやるならiGPUは流石に無謀な気がするが…

    126 21/10/02(土)11:00:32 No.851916337

    絶対やれないと断言するのも微妙だけどコンテンツクリエーションやりたいなら素直にグラボ積んだデスクトップPC買ったほうがいいよ…

    127 21/10/02(土)11:00:56 No.851916422

    https://s.kakaku.com/pc/mobile-note/itemlist.aspx?pdf_Spec101=40,41,52,53&pdf_Spec301=13-14&pdf_Spec308=8&pdf_so=p1&pdf_pr=-100000 サブとかベッド使用ならこれの中で

    128 21/10/02(土)11:01:51 No.851916626

    上にあった1660tiノートが買えてたらな ていうか俺が欲しいわ

    129 21/10/02(土)11:03:20 No.851916971

    >絶対やれないと断言するのも微妙だけどコンテンツクリエーションやりたいなら素直にグラボ積んだデスクトップPC買ったほうがいいよ… 寝室で?

    130 21/10/02(土)11:03:41 No.851917059

    3Dやるんならビデオ性能も大事だけどモニタの物理的な面積も大事だよ 高解像度の液晶積んでてもドットピッチが小さすぎると表示が読めない

    131 21/10/02(土)11:04:52 No.851917324

    >寝室で? その上の3Dモデリングしたいっていう「」向けの話だろう

    132 21/10/02(土)11:05:05 No.851917375

    1年前ならモバイルグラボ積んでるのが 10万前後で買えたんだけどな

    133 21/10/02(土)11:05:47 No.851917527

    >寝室で? ちょっと上のレスくらい読んで!

    134 21/10/02(土)11:06:41 No.851917714

    androidタブレットに仮想マシン入れてWindows動かそうぜ!

    135 21/10/02(土)11:06:55 No.851917763

    しかし今は時期が悪いな…

    136 21/10/02(土)11:07:09 No.851917815

    2年くらいずっと悪いよ…

    137 21/10/02(土)11:07:23 No.851917883

    オンボードとガチビデオの中間がないんだよな…

    138 21/10/02(土)11:07:34 No.851917921

    >しかし今は時期が悪いな… これから時期が良くなるとも思えないんだけど 一年前振り返ると時期が良かったなってなるの不思議!

    139 21/10/02(土)11:08:55 No.851918208

    >オンボードとガチビデオの中間がないんだよな… それこそMX450とかじゃないの?

    140 21/10/02(土)11:09:01 No.851918233

    https://kakaku.com/item/K0001109126/

    141 21/10/02(土)11:09:35 No.851918389

    >オンボードとガチビデオの中間がないんだよな… 1030とかはそのへんなんだろうけど暫く更新されないうちに下からは追いつかれ上との差は開きに開いて…

    142 21/10/02(土)11:10:37 No.851918627

    >>オンボードとガチビデオの中間がないんだよな… >1030とかはそのへんなんだろうけど暫く更新されないうちに下からは追いつかれ上との差は開きに開いて… それこそ中間でいいなら追いついてきた下買えば良いんじゃないか

    143 21/10/02(土)11:11:03 No.851918745

    10万以下ならDELLがi3のLPDDR4x 8gbモデルあるよ Tiger lakeのi3だと3Dジーコですらそれなりに動くから快適にシコれると思う https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/inspiron-13-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/spd/inspiron-13-5310-laptop

    144 21/10/02(土)11:11:32 No.851918855

    中間は出てるだろ 高いから無理ってゴチャゴチャ言われてるだけで

    145 21/10/02(土)11:13:21 No.851919270

    無線モニター買えば?

    146 21/10/02(土)11:13:38 No.851919353

    元からPC持ってるなら解像度だけ合わせた適当なノートPCで困ることないよ アクションゲームやりたいなら話は別だけど…

    147 21/10/02(土)11:15:32 No.851919811

    数年前に4万円で買った中古GTX970が壊れたから代用を探したらイメージと違って今970と同じくらいの性能のやつがちょい安いくらいでしか売ってないね 中古も軒並み売り切れたままだしVRも流行りづらそう

    148 21/10/02(土)11:16:06 No.851919949

    最近PC買い替え考えてるんだけどKatana GF76 i7ってやつは良いのかな 今第一候補なんだけどもう5年買い換えてないから良くわかないのよね

    149 21/10/02(土)11:19:14 No.851920733

    >最近PC買い替え考えてるんだけどKatana GF76 i7ってやつは良いのかな 値段そんな変わらない3060の76thinはー?

    150 21/10/02(土)11:19:35 No.851920833

    >最近PC買い替え考えてるんだけどKatana GF76 i7ってやつは良いのかな >今第一候補なんだけどもう5年買い換えてないから良くわかないのよね 持ち歩いたりするもんじゃ絶対ないからデスクトップPC買えって言われるものなの除けばまぁ

    151 21/10/02(土)11:21:44 No.851921341

    >値段そんな変わらない3060の76thinはー? 友人に勧められたのがそれだったんだけどそれも良いのね でも正確な商品名分からないからどの商品なのか分からないぜ

    152 21/10/02(土)11:22:50 No.851921598

    >予想:スレ「」は決めない 芸能人が家買う番組みたい

    153 21/10/02(土)11:24:33 No.851922009

    ノート向けRTX30シリーズは型番同じでも電力で性能差が出てるんだけど3060クラスになると75Wか100Wクラスかで性能露骨に変わるから気をつけてね

    154 21/10/02(土)11:24:39 No.851922033

    >でも正確な商品名分からないからどの商品なのか分からないぜ gf76thin 10-uだったかな

    155 21/10/02(土)11:24:45 No.851922057

    でもなんだかんだ候補を挙げてあげる「」優しい