ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/02(土)09:55:48 No.851901963
エレクトさわる…… おそらくお前だ
1 21/10/02(土)09:56:09 No.851902052
さいていだな壺…
2 21/10/02(土)09:56:13 No.851902059
新スレはどっちだ
3 21/10/02(土)09:56:16 No.851902070
センス的に前のEDが良かったけど 竜2匹が並んで飛んでるのはいいと思う
4 21/10/02(土)09:56:22 No.851902098
あれ下野じゃなかったのか…
5 21/10/02(土)09:56:25 No.851902104
おっさんのほうがよっぽど無残な姿になってきた気がする
6 21/10/02(土)09:56:26 No.851902106
ヒュンケル生きとる!
7 21/10/02(土)09:56:35 No.851902143
バダックさんここ入るんだ…
8 21/10/02(土)09:56:40 No.851902165
むとうじん
9 21/10/02(土)09:56:42 No.851902168
むとうじん!
10 21/10/02(土)09:56:43 No.851902175
むとうじん
11 21/10/02(土)09:56:43 No.851902177
むとうじん
12 21/10/02(土)09:56:44 No.851902178
むとうじん
13 21/10/02(土)09:56:44 No.851902179
むとうゆうじ
14 21/10/02(土)09:56:44 No.851902180
メガネで三編みの幼馴染!?
15 21/10/02(土)09:56:44 No.851902182
むとうじんだと人名みたいだ
16 21/10/02(土)09:56:44 No.851902184
なんかプレゼントいっぱい
17 21/10/02(土)09:56:44 No.851902185
そら驚くわ
18 21/10/02(土)09:56:44 No.851902186
むとうじん
19 21/10/02(土)09:56:45 No.851902191
武藤仁
20 21/10/02(土)09:56:48 No.851902204
あれ?フェンブレンは…?
21 21/10/02(土)09:56:48 No.851902206
「むとうじん」
22 21/10/02(土)09:56:48 No.851902208
武藤仁(49)
23 21/10/02(土)09:56:49 No.851902213
「むとうじん」
24 21/10/02(土)09:56:49 No.851902214
むとうじん
25 21/10/02(土)09:56:50 No.851902216
むとうじん
26 21/10/02(土)09:56:51 No.851902217
武藤 仁
27 21/10/02(土)09:56:51 No.851902220
むとうじん
28 21/10/02(土)09:56:52 No.851902221
むとうじん
29 21/10/02(土)09:56:52 No.851902222
失恋
30 21/10/02(土)09:56:53 No.851902226
エレさわコラからちょうど10年くらいか
31 21/10/02(土)09:56:55 No.851902232
キーワードは武藤仁
32 21/10/02(土)09:56:57 No.851902241
もう復活してる
33 21/10/02(土)09:56:58 No.851902243
死ぬ気だこの人!
34 21/10/02(土)09:56:58 No.851902244
名シーンきたな…
35 21/10/02(土)09:56:59 No.851902247
フェンブレンもう死ぬのか…
36 21/10/02(土)09:56:59 No.851902248
ジュウオウジャー!
37 21/10/02(土)09:56:59 No.851902252
エレサワ
38 21/10/02(土)09:56:59 No.851902255
むとうじん
39 21/10/02(土)09:57:00 No.851902256
死ぬ気だこの人!
40 21/10/02(土)09:57:03 No.851902272
(例のシーン)
41 21/10/02(土)09:57:03 No.851902273
例のシーン
42 21/10/02(土)09:57:03 No.851902275
来週は例のシーンか
43 21/10/02(土)09:57:03 No.851902278
あれ昼ドラもう来週か 展開早いな
44 21/10/02(土)09:57:04 No.851902283
ヒュンケルの復帰はえーよ!!!
45 21/10/02(土)09:57:05 No.851902285
親子竜ってお前
46 21/10/02(土)09:57:05 No.851902286
もう復帰するヒュンケル
47 21/10/02(土)09:57:05 No.851902288
例のシーン
48 21/10/02(土)09:57:06 No.851902292
歩いてるじゃん!
49 21/10/02(土)09:57:06 No.851902296
死ぬ気だこの人!
50 21/10/02(土)09:57:06 No.851902298
例のポーズ
51 21/10/02(土)09:57:06 No.851902300
フェンブレンはどこ?
52 21/10/02(土)09:57:07 No.851902301
フェンブレン来週か再来週か…
53 21/10/02(土)09:57:08 No.851902307
遺影提供
54 21/10/02(土)09:57:08 No.851902308
普通に生きてた!
55 21/10/02(土)09:57:09 No.851902311
もう普通に歩いててダメだった
56 21/10/02(土)09:57:09 No.851902312
ダメだった
57 21/10/02(土)09:57:10 No.851902317
めっちゃ展開早いなぁ
58 21/10/02(土)09:57:11 No.851902319
予告でヒュンケルが死んでない
59 21/10/02(土)09:57:11 No.851902320
ヒュンケルもう動き出してる
60 21/10/02(土)09:57:11 No.851902323
武藤仁
61 21/10/02(土)09:57:12 No.851902326
来週も例のシーンだらけ過ぎない?
62 21/10/02(土)09:57:12 No.851902327
しんでる…
63 21/10/02(土)09:57:12 No.851902328
しんでる…
64 21/10/02(土)09:57:13 No.851902329
父子竜出陣 このサブタイトル大好き
65 21/10/02(土)09:57:13 No.851902330
死亡提供
66 21/10/02(土)09:57:13 No.851902331
この賢者はまた…
67 21/10/02(土)09:57:13 No.851902332
死ぬ気だこの人!!
68 21/10/02(土)09:57:14 No.851902333
父子竜出陣いいな…
69 21/10/02(土)09:57:14 No.851902337
死んでる…
70 21/10/02(土)09:57:14 No.851902338
>ヒュンケル生きとる! ヒュンケルはまだパワーアップイベントが残ってるからね
71 21/10/02(土)09:57:14 No.851902339
もう戦えないやつもう動いてんぞ
72 21/10/02(土)09:57:14 No.851902340
死んでる…
73 21/10/02(土)09:57:14 No.851902341
追悼提供
74 21/10/02(土)09:57:15 No.851902343
提供二度とは
75 21/10/02(土)09:57:16 No.851902346
来週マジでエレクトさわるじゃん!
76 21/10/02(土)09:57:16 No.851902353
普通にヒュンケルが復活してるー(ガビーン
77 21/10/02(土)09:57:16 No.851902354
死ぬ気だこの人!
78 21/10/02(土)09:57:18 No.851902357
ヒュンケルどのがまた死んでおられるぞー!
79 21/10/02(土)09:57:19 No.851902359
遺影
80 21/10/02(土)09:57:20 No.851902361
あのとき出来なかった
81 21/10/02(土)09:57:20 No.851902362
ドライブの死なないやつみたいな扱い!
82 21/10/02(土)09:57:22 No.851902372
親子が背中合わせのシーンカッケーっす
83 21/10/02(土)09:57:23 No.851902374
ダイ好きTV待機
84 21/10/02(土)09:57:23 No.851902375
でたな!親子ドラゴン!
85 21/10/02(土)09:57:25 No.851902382
ヒュンケルはさぁ…ヒュンケルは再起不能って言葉の意味を三回くらい辞書で引こう?
86 21/10/02(土)09:57:28 No.851902393
というか前OPの親子立ちシルエット解禁される前に変わっちゃったね
87 21/10/02(土)09:57:31 No.851902409
戦えないだけで動けるだけだし…
88 21/10/02(土)09:57:33 No.851902419
今の包帯の男ヒュンケルじゃね?
89 21/10/02(土)09:57:33 No.851902421
例のシーン多すぎる
90 21/10/02(土)09:57:33 No.851902422
フェンブレンどこいったのの回だ!
91 21/10/02(土)09:57:35 No.851902426
ようやく前OPのシルエットのシーンが来るのか
92 21/10/02(土)09:57:35 No.851902428
>武藤仁 俺の名前榛名
93 21/10/02(土)09:57:37 No.851902432
ハドラーが一番恐れていた事態
94 21/10/02(土)09:57:38 No.851902434
どこぞの仮面ライダーみたいに死んでからの復帰が早すぎる…
95 21/10/02(土)09:57:38 No.851902436
予告後の提供は倒れるヒュンケル
96 21/10/02(土)09:57:39 No.851902438
二度と戦えないがすぐに歩くことはできる
97 21/10/02(土)09:57:40 No.851902446
>エレクトさわる…… >おそらくお前だ あのコラ本人も知ってるから困る
98 21/10/02(土)09:57:40 No.851902449
>来週は例のシーンか 毎週言ってんな
99 21/10/02(土)09:57:43 No.851902462
Edの2匹の龍はダイとバランでいいのかな?
100 21/10/02(土)09:57:44 No.851902465
しこれるねこ出せ
101 21/10/02(土)09:57:45 No.851902469
ダメだ ヒュンケルはもう戦えまい…
102 21/10/02(土)09:57:45 No.851902470
よしヒュンケル死んだな
103 21/10/02(土)09:57:45 No.851902471
むとうゆうぎ
104 21/10/02(土)09:57:47 No.851902476
ヒュンケルここに散る──────!
105 21/10/02(土)09:57:47 No.851902478
いいEDじゃない
106 21/10/02(土)09:57:49 No.851902489
全国の武藤仁さん大興奮
107 21/10/02(土)09:57:53 No.851902502
こっちはしこるねこじゃなかった
108 21/10/02(土)09:57:53 No.851902503
あーなるほど親子竜だったのね
109 21/10/02(土)09:57:54 No.851902510
エレクトさわる出陣
110 21/10/02(土)09:57:55 No.851902515
>親子が背中合わせのシーンカッケーっす コラで台無しにした連中がいるらしいな
111 21/10/02(土)09:57:59 No.851902532
昼ドラからの鎧の魔槍がスッと出てくるとこやたらかっこいいから好き
112 21/10/02(土)09:58:02 No.851902541
>二度と戦えないがすぐに歩くことはできる 立ってるだけだと辛いから戦うね…
113 21/10/02(土)09:58:03 No.851902545
アバンの使徒の長兄だからね がんばらないとね
114 21/10/02(土)09:58:15 No.851902591
このアニメ名シーン全部ひどいことになってない?
115 21/10/02(土)09:58:16 No.851902593
多分ソシャゲだろうけどジワジワくる fu395102.jpg
116 21/10/02(土)09:58:16 No.851902594
再起不能の怪我を推して出撃しても親衛騎団やバーンと戦うヒュンケル まあその後は治ったり再起不能になったりするんだけど
117 21/10/02(土)09:58:18 No.851902598
戦えないと言われたがヒュンケルにとっては戦いではないので問題なく動けます
118 21/10/02(土)09:58:20 No.851902603
ヒュンケルも墓地に行ってすぐじゃなく次ターンくらいまでは待たないと特殊召喚できない
119 21/10/02(土)09:58:22 No.851902613
この後普通に戦線に復帰してくるの完全にギャグだな…
120 21/10/02(土)09:58:23 No.851902615
どいてくれ…俺はお兄ちゃんだ…
121 21/10/02(土)09:58:30 No.851902646
>>エレクトさわる…… >>おそらくお前だ >あのコラ本人も知ってるから困る どっちだ…
122 21/10/02(土)09:58:31 No.851902648
ヒュンケルのクランクアップなのにやけに展開早かったな今回
123 21/10/02(土)09:58:31 No.851902652
【種﨑敦美&豊永利行】ダイ好きTV#42【ドラゴンクエスト ダイの大冒険】 https://www.youtube.com/watch?v=IgXps3b-2eI
124 21/10/02(土)09:58:32 No.851902653
レゴルイージって誰向けだよ
125 21/10/02(土)09:58:32 No.851902655
エレさわ自身もあの子らを認知しているというのが
126 21/10/02(土)09:58:32 No.851902657
>バダックさんここ入るんだ… ここにきて扱いが爆上げされた爺さん
127 21/10/02(土)09:58:37 No.851902673
ヒュンケルはHP1から減らないのズルくない?
128 21/10/02(土)09:58:42 No.851902693
でっけえなポインター
129 21/10/02(土)09:58:45 No.851902701
今回は…どんな内容の同人誌描いたの?
130 21/10/02(土)09:58:48 No.851902713
>ヒュンケルはさぁ…ヒュンケルは再起不能って言葉の意味を三回くらい辞書で引こう? ドラクエってザオリクとかある世界だし教会でお金払ったらふっかつするし……
131 21/10/02(土)09:58:48 No.851902714
https://www.youtube.com/watch?v=IgXps3b-2eI 種崎は手を止めろTV
132 21/10/02(土)09:58:54 No.851902743
https://www.youtube.com/watch?v=IgXps3b-2eI ダイ好きTV待機
133 21/10/02(土)09:58:55 No.851902744
>>武藤仁 >俺の名前榛名 「」のくせにカッコいい名前してんじゃねえの
134 21/10/02(土)09:59:00 No.851902766
再起不能詐欺をやりすぎたせいで本編後も絶対復帰してるだろ…としか思えない
135 21/10/02(土)09:59:07 No.851902792
>ヒュンケルはHP1から減らないのズルくない? でも骨は砕けるし…
136 21/10/02(土)09:59:16 No.851902816
今頃あの世でエレクトさわるクソリプ食らいまくってそう
137 21/10/02(土)09:59:20 No.851902833
そこで悩んだ結果Cキューブの 村正このはを描いてみた
138 21/10/02(土)09:59:21 No.851902837
今日は3.5話消化 普通のペースだな
139 21/10/02(土)09:59:25 No.851902848
>ヒュンケルはさぁ…ヒュンケルは再起不能って言葉の意味を三回くらい辞書で引こう? ジョジョも再起不能の後に歩いてる奴いたし…
140 21/10/02(土)09:59:31 No.851902868
バランなにしてんの
141 21/10/02(土)09:59:35 No.851902875
>今頃あの世でエレクトさわるクソリプ食らいまくってそう 殺すな殺すな
142 21/10/02(土)09:59:38 No.851902890
バラン「マクロス…覚えていますか?」
143 21/10/02(土)09:59:39 No.851902897
>>バダックさんここ入るんだ… >ここにきて扱いが爆上げされた爺さん クロコダインの友にして 開発担当だしな あとザラキ耐性がある
144 21/10/02(土)09:59:42 No.851902908
俺エスパーだけど今週もふしぎなおどりするよ
145 21/10/02(土)09:59:45 No.851902919
fu395108.jpeg
146 21/10/02(土)09:59:51 No.851902937
fu395107.jpg
147 21/10/02(土)09:59:55 No.851902955
やられる度に最大HPを半分にして復活みたいな事やってる感じではある 最終的にHP1で止まるから詐欺みたいなもんなんだけど
148 21/10/02(土)10:00:01 No.851902978
天才の方のダメ親父
149 21/10/02(土)10:00:06 No.851902989
フレイザード戦の時もそうだったけど今回特に気合だけで復帰してくるのすごい
150 21/10/02(土)10:00:09 No.851902998
再起不能って周りが評価してるだけだからな…
151 21/10/02(土)10:00:11 No.851903003
たしかにヒュンケルはダイパーティ内でもゴメちゃんに次ぐクソキャラだが…
152 21/10/02(土)10:00:15 No.851903011
fu395109.jpeg
153 21/10/02(土)10:00:16 No.851903012
ヒュンケルは最大HP超える確実にオーバーキルなダメージくらってもHP1で生き残るガッツとか持ってるのかと
154 21/10/02(土)10:00:19 No.851903026
原作3~4話でアニメ1話だからヒュンケルがすごい勢いで死んで生き返って繰り返すな
155 21/10/02(土)10:00:21 No.851903038
>そこで悩んだ結果Cキューブの >村正このはを描いてみた …そっか… (画像検索) 眼鏡で三つ編みの幼なじみ!?
156 21/10/02(土)10:00:45 No.851903141
OPEDもうちょっと何とかならない?
157 21/10/02(土)10:00:47 No.851903148
うるせえ!
158 21/10/02(土)10:01:00 No.851903193
ヒュンケルout バランin ヒュンケルin
159 21/10/02(土)10:01:03 No.851903207
>フレイザード戦の時もそうだったけど今回特に気合だけで復帰してくるのすごい 日数にさらに余裕ないしな…
160 21/10/02(土)10:01:03 No.851903208
ヒュンケルはクロスブレイドでも基本弱いぞ 弱いって言うかおっさんみたいに百獣持ってないから独自の強さもなく ヒュンケルの上位互換として原作ドラクエキャラいたりしてガチでいくと全プレラーハルトとかの方がいいよねってなったりするというか3枚しかカードを場に出せないから上位3枚に選ばれにくい性能と言うか
161 21/10/02(土)10:01:08 No.851903226
fu395115.jpg
162 21/10/02(土)10:01:15 No.851903244
ヒュンケル…安らかに眠れ…(以下繰り返し)
163 21/10/02(土)10:01:21 No.851903271
クソデカ待機音
164 21/10/02(土)10:01:32 No.851903301
どうしてヒュンケルは早稲田大学の野球部みたいに酷使されるんだろう
165 21/10/02(土)10:01:37 No.851903316
ヒュンケルがもう戦えないとか誰も信じてない
166 21/10/02(土)10:01:50 No.851903361
>>>バダックさんここ入るんだ… >>ここにきて扱いが爆上げされた爺さん >クロコダインの友にして >開発担当だしな >あとザラキ耐性がある そんなクロコダイルを開発してるみたいな…
167 21/10/02(土)10:01:52 No.851903368
>ってなったりするというか3枚しかカードを場に出せないから上位3枚に選ばれにくい性能と言うか 瞳の効果だな……
168 21/10/02(土)10:02:20 No.851903465
>fu395115.jpg (えっ呼んでないの…?)
169 21/10/02(土)10:02:21 No.851903469
>というか前OPの親子立ちシルエット解禁される前に変わっちゃったね フローラ様も知らないおばさんのまま変わってしまった
170 21/10/02(土)10:02:22 No.851903475
>そんなクロコダイルを開発してるみたいな… 寝てる間にアナル開発するのマジやめて
171 21/10/02(土)10:02:31 No.851903505
>fu395107.jpg この頃は深夜アニメの薄い本多かったんだよな… 最近はもうソシャゲのキャラかオリジナルばっかりだ
172 21/10/02(土)10:02:34 No.851903516
ヒュンケルもう戦えない…のシーンによりによって新OPにするなんて!
173 21/10/02(土)10:02:36 No.851903521
>ヒュンケルは最大HP超える確実にオーバーキルなダメージくらってもHP1で生き残るガッツとか持ってるのかと ガッツに加えてダメージ食らうごとにhp3割ぐらい回復する効果持ってると思うヒュンケル
174 21/10/02(土)10:02:38 No.851903529
はじまた
175 21/10/02(土)10:02:42 No.851903550
>fu395107.jpg こんな名作をコラだらけにするとか壺はひどいやつらだな!
176 21/10/02(土)10:02:47 No.851903562
ヒのサジェストで「ヒュンケル 弱い」になってるのはゲームの影響なのか
177 21/10/02(土)10:02:57 No.851903588
鳥肌たったよねOPとED
178 21/10/02(土)10:03:04 No.851903619
>どっちだ… あのコラ知ってなんか描いたはず
179 21/10/02(土)10:03:06 No.851903629
そうだよなヒュンケルが死んでるわけないよなー
180 21/10/02(土)10:03:07 No.851903637
ドゥラゴン
181 21/10/02(土)10:03:08 No.851903640
ドォゥラゴンクエスト!
182 21/10/02(土)10:03:11 No.851903651
ドオオオラゴンクエスト
183 21/10/02(土)10:03:15 No.851903664
なぜ一瞬若本になった
184 21/10/02(土)10:03:15 No.851903666
ドrrrrラゴンクエスト?
185 21/10/02(土)10:03:15 No.851903667
どるぁごんくえすと
186 21/10/02(土)10:03:15 No.851903669
ヒュンケル死す! 照井竜散る!
187 21/10/02(土)10:03:29 No.851903705
それともわたしとダイのコンビでは実力的に不服かね?は名台詞だからカットして欲しくなかったなぁ
188 21/10/02(土)10:03:30 No.851903709
今回のアルビナスをみて やっぱり人形キャラは欠損と相性よくてシコれるなって思いました
189 21/10/02(土)10:03:36 No.851903732
>ヒュンケルout >バランin >ヒュンケルin ゆで漫画かよ!
190 21/10/02(土)10:03:42 No.851903754
>ヒュンケル死す! >照井竜散る! ネバーダイってそういう
191 21/10/02(土)10:03:44 No.851903758
>>そこで悩んだ結果Cキューブの >>村正このはを描いてみた >…そっか… >(画像検索) >眼鏡で三つ編みの幼なじみ!? そして胸も大きい
192 21/10/02(土)10:03:49 No.851903782
>それともわたしとダイのコンビでは実力的に不服かね?は名台詞だからカットして欲しくなかったなぁ それ次週では
193 21/10/02(土)10:04:03 No.851903826
>それともわたしとダイのコンビでは実力的に不服かね?は名台詞だからカットして欲しくなかったなぁ 来週頭でやるパターンでないの
194 21/10/02(土)10:04:11 No.851903853
長兄絶対ネタバレトークやりたかったろうな…
195 21/10/02(土)10:04:12 No.851903856
ああ、あの大感謝祭が9月12日だから 10月2日オンエアの映像の完パケじゃないバージョンを9月13日ぐらいに見てるって事かな
196 21/10/02(土)10:04:13 No.851903860
そこまでガッツリ前ではないんだろうけどこれから何本か撮ってるんだろうな…
197 21/10/02(土)10:04:27 No.851903918
>それともわたしとダイのコンビでは実力的に不服かね?は名台詞だからカットして欲しくなかったなぁ カットはしないと思うけど今回それ言って終わって欲しかった感はある
198 21/10/02(土)10:04:38 No.851903954
>この頃は深夜アニメの薄い本多かったんだよな… >最近はもうソシャゲのキャラかオリジナルばっかりだ アニメがたいがい12話とかでイベント申し込み時期に選んだ作品がコミケ開催時期にはすっかり忘れ去られてる!ってなりがちなので描きづらいんだよ 半年とか1年やってくれないとさ
199 21/10/02(土)10:04:38 No.851903955
ヒュンケルコラ画像よりバグってない?
200 21/10/02(土)10:04:58 No.851904019
鋭意製作中なんだ9月半ばで ただぶっちゃけ完成版より線画の方がよかったよねってなってしまった 完成したらいつものアニメの絵だ!って感じで特別感薄かったと言うか
201 21/10/02(土)10:05:06 No.851904046
種崎さんその姿勢何?
202 21/10/02(土)10:05:21 No.851904083
?????????????
203 21/10/02(土)10:05:26 No.851904097
なんで前屈みになった?
204 21/10/02(土)10:05:42 No.851904150
?
205 21/10/02(土)10:05:45 No.851904164
この声優番組 解釈するの疲れる!!!!
206 21/10/02(土)10:06:31 No.851904302
>この声優番組 >解釈するの疲れる!!!! 休まりますよ
207 21/10/02(土)10:06:56 No.851904380
本当にしゃべり倒しそうで困る…
208 21/10/02(土)10:07:06 No.851904415
ハドラーさま
209 21/10/02(土)10:07:18 No.851904451
正直スレ画のコラ何言ってるか竜頭蛇尾分からないんだ ダイとバランで推しが違うという話かな
210 21/10/02(土)10:07:40 No.851904517
寿命短くなったのって超魔生物の改造じゃなくてお腹のアレのほうじゃ…
211 21/10/02(土)10:07:41 No.851904524
>正直スレ画のコラ何言ってるか竜頭蛇尾分からないんだ >ダイとバランで推しが違うという話かな ぶっちゃけ面白くないよね 元ネタわからないから
212 21/10/02(土)10:08:19 No.851904647
>お腹のアレ ダイの大冒険1話時点で既に埋まってたのでちがう
213 21/10/02(土)10:08:34 No.851904685
竜頭蛇尾(てっとうてつび)
214 21/10/02(土)10:08:37 No.851904691
>正直スレ画のコラ何言ってるか竜頭蛇尾分からないんだ >ダイとバランで推しが違うという話かな て、徹頭徹尾…
215 21/10/02(土)10:08:46 No.851904707
32カット!? エモト書きが!?
216 21/10/02(土)10:08:51 No.851904727
>寿命短くなったのって超魔生物の改造じゃなくてお腹のアレのほうじゃ… 両方
217 21/10/02(土)10:09:01 No.851904771
>寿命短くなったのって超魔生物の改造じゃなくてお腹のアレのほうじゃ… 両方じゃなかったっけ 改造したから不安定になっちゃったって
218 21/10/02(土)10:09:02 No.851904776
台本ってそういう部分まで書いてあるんだ
219 21/10/02(土)10:09:17 No.851904824
ト書き無駄にポエミーだな...
220 21/10/02(土)10:09:21 No.851904834
や無茶しやがって
221 21/10/02(土)10:09:23 No.851904844
無茶しやがって…
222 21/10/02(土)10:09:27 No.851904858
よく口に入ったな杖
223 21/10/02(土)10:09:39 No.851904899
こんなガッツリ挿入ってたんだ
224 21/10/02(土)10:09:58 No.851904954
うへへ…(ガクッ)
225 21/10/02(土)10:10:13 No.851904989
ヒュン…
226 21/10/02(土)10:10:19 No.851905017
ヒュン…
227 21/10/02(土)10:10:20 No.851905026
おヒュンて
228 21/10/02(土)10:10:23 No.851905033
おヒュン!
229 21/10/02(土)10:10:23 No.851905035
>正直スレ画のコラ何言ってるか竜頭蛇尾分からないんだ …徹頭徹尾っていいたいの?
230 21/10/02(土)10:10:24 No.851905043
おヒュン!
231 21/10/02(土)10:10:26 No.851905053
おヒュン…
232 21/10/02(土)10:10:27 No.851905054
>ダイの大冒険1話時点で既に埋まってたのでちがう バーン様の解説によると改造したせいで安全装置外れた感じなので両方
233 21/10/02(土)10:10:33 No.851905070
おヒュン
234 21/10/02(土)10:10:34 No.851905079
不死身のおヒュン
235 21/10/02(土)10:10:55 No.851905143
DIE https://twitter.com/krym_re/status/1444103872427880450
236 21/10/02(土)10:10:56 No.851905149
ラーハルトの魔槍うんぬんを先に描写したのよかったよね 原作だと1話またぐからタイミング悪かったんだ
237 21/10/02(土)10:11:16 No.851905214
>正直スレ画のコラ何言ってるか竜頭蛇尾分からないんだ まぁその国語力とIQじゃわかるもんも分かるまい
238 21/10/02(土)10:11:27 No.851905259
>DIE >https://twitter.com/krym_re/status/1444103872427880450 本当にいい奴だったのに…
239 21/10/02(土)10:11:35 No.851905280
ヒュンケルはレオナ姫のせいで自分の罪を償うまでは死ぬに死ねなくなっているからな
240 21/10/02(土)10:12:16 No.851905407
細かすぎて分からない…
241 21/10/02(土)10:12:19 No.851905416
声優が視聴者の感受性を疑ってかかってるな!
242 21/10/02(土)10:12:20 No.851905418
首振り人形
243 21/10/02(土)10:12:20 No.851905420
死にたくなければダイのところに戻れ!(ダイを守護って…)
244 21/10/02(土)10:12:22 No.851905426
ほんとに? フィルターかかってない?
245 21/10/02(土)10:12:29 No.851905457
>竜頭蛇尾分からないんだ うn…
246 21/10/02(土)10:12:43 No.851905488
とっしーオタクだな?
247 21/10/02(土)10:12:47 No.851905499
>声優が視聴者の感受性を疑ってかかってるな! 実況しながらのながら見してる視聴者とかな!
248 21/10/02(土)10:12:49 No.851905513
>ヒュンケルはレオナ姫のせいで自分の罪を償うまでは死ぬに死ねなくなっているからな なので戦い抜いて師と再会したら安らかに眠りについた
249 21/10/02(土)10:12:52 No.851905522
「すてみ」! 防御力0
250 21/10/02(土)10:12:57 No.851905541
ゲーム版の捨て身にも言及するゲーマー
251 21/10/02(土)10:13:10 No.851905585
同世代を感じるトークだ
252 21/10/02(土)10:13:15 No.851905608
>「すてみ」! >防御力0 ハッサン体力あるから気軽に使ってたな…
253 21/10/02(土)10:13:16 No.851905612
定番なだけだよ!
254 21/10/02(土)10:13:31 No.851905659
無刀刃ぽいもの輸入?されてたのか
255 21/10/02(土)10:13:41 No.851905701
>>ヒュンケルはレオナ姫のせいで自分の罪を償うまでは死ぬに死ねなくなっているからな >なので戦い抜いて師と再会したら安らかに眠りについた ミ、ミーには元気に旅をしているようにみえる…
256 21/10/02(土)10:13:49 No.851905728
そもそも昔のドラクエって呪文使えないと殴るか道具使うしかなくて 戦術性すごい薄かったもんね
257 21/10/02(土)10:13:59 No.851905775
贅沢な使い方だ
258 21/10/02(土)10:14:14 No.851905817
ビンタだとプロレス感出ちゃう
259 21/10/02(土)10:14:32 No.851905877
年季入ってたんだなー
260 21/10/02(土)10:14:38 No.851905897
私冬弥くんと寝たのアタック
261 21/10/02(土)10:14:38 No.851905899
年季入ってたわ
262 21/10/02(土)10:14:46 No.851905931
>そもそも昔のドラクエって呪文使えないと殴るか道具使うしかなくて >戦術性すごい薄かったもんね だから呪文の比重は必然的に重くなってた マヌーサやラリホーによく頼っていた…
263 21/10/02(土)10:14:58 No.851905978
>DIE >https://twitter.com/krym_re/status/1444103872427880450 数時間後くらいには起き上がってくる男だと思うとじわじわくる いや本当にいいシーンなんだけどさ
264 21/10/02(土)10:15:06 No.851906003
>私冬弥くんと寝たのアタック ネタが古すぎるわ!!
265 21/10/02(土)10:15:06 No.851906004
書き込みをした人によって削除されました
266 21/10/02(土)10:15:07 No.851906009
11月4日発売の勇者アバン3巻の最終話を読むと アバン先生が自分の口からアバンストラッシュって言葉を出すのに 万感の思いがあったよね・・・
267 21/10/02(土)10:15:20 No.851906040
15年ものの熟成されたアバンストラッシュ
268 21/10/02(土)10:15:33 No.851906092
ステマやめろや!
269 21/10/02(土)10:16:00 No.851906186
通常死亡するところをヒュンケルだけは戦闘不能
270 21/10/02(土)10:16:00 No.851906187
>アバンストラッシュの若い? >アバンストラッシュに年季入ってたんだな??? 翻訳すると 歴史のある技を受け継いだんだなっていう 受け継いだ力の重さみたいなのをあらためて感じたという感情なんだろう
271 21/10/02(土)10:16:14 No.851906229
今日は種崎さん動き大きいな…
272 21/10/02(土)10:16:18 No.851906243
>そもそも昔のドラクエって呪文使えないと殴るか道具使うしかなくて >戦術性すごい薄かったもんね 何の武器を装備するかに重点はあった 特技が実装されてからの方が大味な時期長かったのでは
273 21/10/02(土)10:16:28 No.851906276
スタッフが終われって言ってからが長いんだよなこの番組
274 21/10/02(土)10:16:37 No.851906315
あのときのおっさんも大技出したとこだからな…
275 21/10/02(土)10:16:41 No.851906326
>スタッフが終われって言ってからが長いんだよなこの番組 今回も29分あるからね
276 21/10/02(土)10:17:24 No.851906483
今週 アニメ1話まるごと全部のシーンに感想言いやがった
277 21/10/02(土)10:17:24 No.851906485
>>スタッフが終われって言ってからが長いんだよなこの番組 >今回も29分あるからね アニメ本編より長い…
278 21/10/02(土)10:17:35 No.851906533
コミックス読み返してたらヒムが涙を流すシーンって元は魔宮の門突入後の回想だったんだな
279 21/10/02(土)10:17:39 No.851906551
>私冬弥くんと寝たのアタック QOHだったかPBで特定の相手に使うと殴り返される理不尽な超必
280 21/10/02(土)10:17:48 No.851906586
全シーンに解説と感想つけたらそりゃ15分もかかるよな
281 21/10/02(土)10:17:55 No.851906609
>スタッフが終われって言ってからが長いんだよなこの番組 【巻いて】
282 21/10/02(土)10:18:18 No.851906718
レオナのヒュンケルに向けた言葉 ルルーシュがスザクにかけた生きろギアスみたいになっとるな
283 21/10/02(土)10:18:43 No.851906792
スタッフが終われって言ったのに 種先さんが相槌入れて 「ここで終わり」って言ってアニメの内容終わったのに エンディングの感想に入りやがったこいつ
284 21/10/02(土)10:18:49 No.851906809
まだ宣伝タイムに入ってないのに20分近くになってる…
285 21/10/02(土)10:19:00 No.851906849
親子だ❤️
286 21/10/02(土)10:19:02 No.851906860
いや… わかる… はぁ… 限界オタクかな?
287 21/10/02(土)10:19:03 No.851906865
これは幼児の相手をする父親のアクション
288 21/10/02(土)10:19:26 No.851906954
これ番組スタッフが巻く必要ってある?
289 21/10/02(土)10:19:29 No.851906962
この放送本編の話しかしないから好き
290 21/10/02(土)10:19:30 No.851906965
>限界オタクかな? 左様
291 21/10/02(土)10:19:35 No.851906985
V先生定着なの?
292 21/10/02(土)10:19:39 No.851907001
あ、コトブキヤのダイって紋章光るやつかな?
293 21/10/02(土)10:19:43 No.851907009
?!
294 21/10/02(土)10:19:43 No.851907011
!?
295 21/10/02(土)10:19:46 No.851907027
ウワー!作っとる!
296 21/10/02(土)10:19:46 No.851907028
武器屋の人!?
297 21/10/02(土)10:19:48 No.851907039
ドタマ金槌だ!
298 21/10/02(土)10:19:49 No.851907043
どたまかなづち!?
299 21/10/02(土)10:19:49 No.851907046
どたまかなづち作ってる!?
300 21/10/02(土)10:19:52 No.851907059
どたまかなづち!?
301 21/10/02(土)10:19:54 No.851907069
どたまかなづち!?
302 21/10/02(土)10:19:58 No.851907085
作ったのかよ!
303 21/10/02(土)10:19:59 No.851907090
礼がむずかしい!
304 21/10/02(土)10:20:00 No.851907092
ああブキヤだから…
305 21/10/02(土)10:20:00 No.851907096
>これ番組スタッフが巻く必要ってある? 巻かないといつまでも喋ってるから必要
306 21/10/02(土)10:20:01 No.851907097
社内の有志が勝手に作ってしまった
307 21/10/02(土)10:20:03 No.851907103
勝手に作ったどたまかなづち
308 21/10/02(土)10:20:10 No.851907125
なんかやべえのが出てきた
309 21/10/02(土)10:20:10 No.851907126
すげえ再現度高いな…
310 21/10/02(土)10:20:13 No.851907143
社内の有志が勝手に作ってしまったどたまかなづちとは
311 21/10/02(土)10:20:15 No.851907151
ブキヤばかわはー
312 21/10/02(土)10:20:17 No.851907159
長いな?!
313 21/10/02(土)10:20:18 No.851907162
会社にバダックさんいるのか!?
314 21/10/02(土)10:20:23 No.851907185
コトブキヤ社員ともなると自前で作れるんだな…
315 21/10/02(土)10:20:24 No.851907191
コトブキ屋社員有志が作成
316 21/10/02(土)10:20:30 No.851907210
後ほど(数秒後)
317 21/10/02(土)10:20:32 No.851907217
ブキヤが武器屋になってる…
318 21/10/02(土)10:20:40 No.851907250
増幅鞘だ!
319 21/10/02(土)10:20:42 No.851907257
コト武器屋だからな
320 21/10/02(土)10:20:42 No.851907258
やめとけよパーティグッズとしても売れないから!
321 21/10/02(土)10:20:45 No.851907269
例の鞘
322 21/10/02(土)10:20:47 No.851907277
やっぱりいるんだ
323 21/10/02(土)10:20:56 No.851907324
鞘ver2もあるのか
324 21/10/02(土)10:21:06 No.851907360
どたまかなづち製品化プロジェクト?
325 21/10/02(土)10:21:09 No.851907375
今月のVジャンプでめちゃくちゃ推してたよねこのフィギュア
326 21/10/02(土)10:21:14 No.851907395
ダイのダイ名詞!
327 21/10/02(土)10:21:29 No.851907454
すげぇ!
328 21/10/02(土)10:21:30 No.851907455
うおっすげ…
329 21/10/02(土)10:21:30 No.851907456
またすげえことしてんな…
330 21/10/02(土)10:21:33 No.851907469
フィギュア屋はすぐ光らせる
331 21/10/02(土)10:21:33 No.851907472
このギミックすごいよな
332 21/10/02(土)10:21:37 No.851907483
光らせようLEDで・・・
333 21/10/02(土)10:21:39 No.851907492
現代の技術すげー
334 21/10/02(土)10:21:41 No.851907502
!?
335 21/10/02(土)10:21:41 No.851907503
すげえ
336 21/10/02(土)10:21:42 No.851907506
光ると言うとクラピカのアレ思い出してしまう
337 21/10/02(土)10:21:52 No.851907546
光るクラピカ!
338 21/10/02(土)10:22:02 No.851907586
ブラス爺ちゃん付きいいなぁ・・・
339 21/10/02(土)10:22:06 No.851907595
ゴメちゃんフィギュアは欲しくなる!ブラスじいちゃんも…
340 21/10/02(土)10:22:06 No.851907596
ゴメちゃんどこ向いてるのん?
341 21/10/02(土)10:22:09 No.851907605
かわいい
342 21/10/02(土)10:22:12 No.851907611
かわいい
343 21/10/02(土)10:22:14 No.851907623
ブラスじいちゃんいる?
344 21/10/02(土)10:22:17 No.851907642
じいちゃんがそのままついてくる!
345 21/10/02(土)10:22:24 No.851907660
しっぽ?!
346 21/10/02(土)10:22:33 No.851907685
ブラスじいちゃんが立体化するとは…
347 21/10/02(土)10:22:40 No.851907721
当然ダイだけでは終わらせないつもりです
348 21/10/02(土)10:22:44 No.851907729
基本こういうの売れないと5人揃えられないんだよな
349 21/10/02(土)10:22:48 No.851907737
武闘家マアムとかフィギュア向きだろうし…
350 21/10/02(土)10:22:48 No.851907738
見てくれよこのブラスじいちゃんのベストショット!
351 21/10/02(土)10:22:52 No.851907750
>ブラスじいちゃんいる? 単品で売れないから付属品にしたように見える…あるいは原型師がよほど作りたがったのか
352 21/10/02(土)10:23:00 No.851907780
関係各社に絶対ファンがいるの強すぎない?
353 21/10/02(土)10:23:01 No.851907789
次はブルブルふるえるベジータみたいなポップかな?
354 21/10/02(土)10:23:03 No.851907796
他のメーカーもダイとポップだけを試しに出してみるって感じだよね
355 21/10/02(土)10:23:09 No.851907811
フィギュアはマジで出るまでわかんないからな…
356 21/10/02(土)10:23:14 No.851907830
>基本こういうの売れないと5人揃えられないんだよな 哀しいよね主人公しかいない立体物…
357 21/10/02(土)10:23:17 No.851907844
ヒュンケルは聖闘士並に立体映えするよな
358 21/10/02(土)10:23:18 No.851907847
おっさんがフィギュア化したら一回り高くなるんだろうな
359 21/10/02(土)10:23:21 No.851907858
どたまかなづち展示!
360 21/10/02(土)10:23:22 No.851907866
さっきフレイザードの画像みたな
361 21/10/02(土)10:23:31 No.851907890
ヒュンケルだとバージョンが多くて選出に困るだろうな
362 21/10/02(土)10:23:32 No.851907895
フレイザードが出るのはfigmaだっけ
363 21/10/02(土)10:23:56 No.851907997
>ヒュンケルだとバージョンが多くて選出に困るだろうな 鎧だけでも3パターンあるし最終形態は半裸だしな…
364 21/10/02(土)10:24:01 No.851908030
アバン先生ずっと付いてくるの…?
365 21/10/02(土)10:24:23 No.851908097
スマホゲー今やってるぜ おもろい
366 21/10/02(土)10:24:24 No.851908112
>哀しいよね主人公しかいない立体物… ダイはねんどろいどとfigmaはポップまで出るから とりあえず2人からって感じだ プライズはマァム(魔弾銃)やヒュンケル(剣)とかも出てるけども
367 21/10/02(土)10:24:43 No.851908179
>あるいは原型師がよほど作りたがったのか 多分こっちだと思う 単体ではブラスじいちゃん無理だけどダイとセットなら作る理由になるし…
368 21/10/02(土)10:24:50 No.851908200
キルバーンもいます
369 21/10/02(土)10:24:51 No.851908205
パプニカのナイフ!アバン先生が古道具屋で買った安物の剣!鎧の魔剣! そんなレア装備
370 21/10/02(土)10:25:04 No.851908247
>フレイザードが出るのはfigmaだっけ https://twitter.com/dqdai_official/status/1444089751586459649?s=20
371 21/10/02(土)10:25:13 No.851908275
親衛騎団のフィギュアほしいな…
372 21/10/02(土)10:25:28 No.851908337
今から裏話?
373 21/10/02(土)10:25:35 No.851908366
しっぽが稼働するブラスじいちゃんなんて今しか作れないよね…
374 21/10/02(土)10:25:42 No.851908381
収録当日だもんなこの2人は
375 21/10/02(土)10:26:07 No.851908481
>スマホゲー今やってるぜ >おもろい ストーリーでフルボイスになってるのが今風 ドラキーの偽物みたいなマスコットが妙に印象的
376 21/10/02(土)10:26:22 No.851908537
8時間だっけ?6時間だっけ? とにかくダレない時間だったよね
377 21/10/02(土)10:26:29 No.851908569
前野さんは
378 21/10/02(土)10:26:32 No.851908582
なにそれかわいい
379 21/10/02(土)10:27:38 No.851908824
前野さんは早口オタクの代名詞みたいだったな…
380 21/10/02(土)10:27:47 No.851908849
(´;ω;`)ブワッ
381 21/10/02(土)10:28:16 No.851908950
男子ネタバレトークも出てたしね
382 21/10/02(土)10:28:40 No.851909045
めっちゃ熱の入ってたトークだったね…
383 21/10/02(土)10:29:12 No.851909171
>男子ネタバレしちゃ駄目な場面でネタバレトークも出てたしね
384 21/10/02(土)10:29:24 No.851909219
関智があんなに熱入れて語るの初めてみた
385 21/10/02(土)10:29:30 No.851909240
偽勇者トーク面白かったな
386 21/10/02(土)10:29:46 No.851909295
へー 1回で収録終えなかったんだ
387 21/10/02(土)10:29:54 No.851909325
偽勇者たちはいい場面が用意されている…
388 21/10/02(土)10:30:04 No.851909369
イオラ言えるんだよ! はそうだなって感じだった
389 21/10/02(土)10:30:08 No.851909377
プロやな───
390 21/10/02(土)10:30:09 No.851909387
>関智があんなに熱入れて語るの初めてみた 関が特撮以外であそこまで内容覚えてるのなかなか無いな
391 21/10/02(土)10:30:30 No.851909464
ニセ勇者一行は中の人たちもキャラ濃かった…
392 21/10/02(土)10:30:36 No.851909486
なんだったんだあの爺さん…
393 21/10/02(土)10:30:37 No.851909489
名有りのキャラ実力ある人しかいねえじゃん!
394 21/10/02(土)10:31:28 No.851909683
>名有りのキャラ実力ある人しかいねえじゃん! 他所で主役やれる人がたくさん脇役端役やってるあたり豪華なアニメだ 根っからのファンが多く士気も高い
395 21/10/02(土)10:32:01 No.851909818
今回も30分超えた
396 21/10/02(土)10:32:11 No.851909863
プロレスラーみたいな兄ちゃん 謎のハゲた爺さん 日笠 下野
397 21/10/02(土)10:32:12 No.851909867
後半のレオナやマァムのフィギュアは出ないのかな…
398 21/10/02(土)10:32:17 No.851909886
いいね押そうね
399 21/10/02(土)10:32:19 No.851909895
アニメ見てからこれ見ると疲労感が半端じゃないな… もう年かな
400 21/10/02(土)10:33:00 No.851910043
>名有りのキャラ実力ある人しかいねえじゃん! 昨今これだけカッコイイ男キャラたくさん出る作品なかなか無いからな しかも端役でもわりと美味しいシーン用意されてるし
401 21/10/02(土)10:36:33 No.851910807
ニセ勇者一行は新OPでネタバレされてるこのシーンが今からもう楽しみで楽しみで… fu395208.jpg
402 21/10/02(土)10:38:39 No.851911243
俺は勇者アバンに出てくるまぞっほが楽しみだ
403 21/10/02(土)10:51:48 No.851914285
色々みえてる fu395251.png
404 21/10/02(土)10:58:01 No.851915705
>色々みえてる 死神なんかじゃなくハドラーとの2ショットがよかったんですけお!
405 21/10/02(土)10:58:42 No.851915879
新OP最終クールみたいな雰囲気のOPだけど どう考えてもまだ3クールはやるんだよな…
406 21/10/02(土)10:58:47 No.851915895
おいエレクトさわる本人がメガネ巨乳幼なじみとか描いたこと無いと言ってるぞ…
407 21/10/02(土)11:04:51 No.851917317
https://twitter.com/erectman/status/1444115437512318979 壺のせい
408 21/10/02(土)11:07:00 No.851917787
こいつらいたかな…いたかも… fu395287.jpg
409 21/10/02(土)11:12:58 No.851919189
最低だな壺