虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/02(土)09:22:41 発進シ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/02(土)09:22:41 No.851893871

発進シーン結構好き

1 21/10/02(土)09:25:53 No.851894579

なんか妙なアンチがいてビビる L5作品だからなんだろうか

2 21/10/02(土)09:32:23 No.851896023

デザインが好きだから立体物が欲しい

3 21/10/02(土)09:39:25 No.851897732

秋のロボアニメ一発目

4 21/10/02(土)09:46:17 No.851899429

2話で戦闘シーンとED公開かな?

5 21/10/02(土)09:58:45 No.851902702

1話でロボ戦ちゃんと見せてほしかった

6 21/10/02(土)10:01:33 No.851903303

キャラデザに拒否反応ある人を見て割とビビる

7 21/10/02(土)10:03:29 No.851903704

mayちゃんちとか酷い事になってんなあ

8 21/10/02(土)10:09:40 No.851904900

好きな作品は絶賛されないと気が済まないもんな

9 21/10/02(土)10:13:07 No.851905572

CM無しなのは軽く引く どんだけ力入れてるんだよそれともスポンサー付かなかったのか

10 21/10/02(土)10:15:02 No.851905991

>好きな作品は絶賛されないと気が済まないもんな 絶賛とかはしないがあんな叩くものでもなかったよ

11 21/10/02(土)10:16:23 No.851906261

>デザインが好きだから立体物が欲しい 立体物出るのは決まってたと思う

12 21/10/02(土)10:16:30 No.851906287

何クールか知らないけど終わった後にしれっとカトリーの続き流してくれないかな…

13 21/10/02(土)10:21:23 No.851907439

日野ってこういう昔からあるものをオマージュというか再定義しようとして 結局元ネタと全く同じことを繰り返すよね だからいちいちその導入必要かなってなるんだけどなかったら成立しないっていう

14 21/10/02(土)10:26:20 No.851908529

>mayちゃんちとか酷い事になってんなあ 酷いことというか変な子が前からいる

15 21/10/02(土)10:26:27 No.851908560

>mayちゃんちとか酷い事になってんなあ あそこはこっちから見るといつも酷いことになってるので日常だよ

16 21/10/02(土)10:27:07 No.851908705

TGSのVRブースでスレ画のデカイモデルが見られるんだけどやっぱカッコいいわ

17 21/10/02(土)10:27:29 No.851908782

早く来週のが観てえ

18 21/10/02(土)10:27:57 No.851908888

3話もすればああいう手合は飽きて触らなくなるだろう

19 21/10/02(土)10:27:58 No.851908894

パイロット何人もいるみたいだけど活躍の密度どうなるかなあ…

20 21/10/02(土)10:29:26 No.851909228

ロボの発進シーケンスに曲被せてオペレーターのセリフが全く聞こえないのは本当にロマンが全く分かってねえな…って思った

21 21/10/02(土)10:31:02 No.851909580

一話思ってたより面白くて楽しみになってきた あれ敵に現地まで知られてるのに無事なのはむしろ意図があっていかされてるとかなのかな

22 21/10/02(土)10:32:19 No.851909891

>キャラデザに拒否反応ある人を見て割とビビる いつものキッズアニメ的なレベル5キャラデザが壮絶にヘヴィな世界設定にあってない気はする

23 21/10/02(土)10:32:31 No.851909930

敵さんはもう勝ち確だからどう言う風に勝つかで遊んでるみたいな

24 21/10/02(土)10:33:14 No.851910099

地球のコアあんなにされたらもう例え敵倒してもどうしようもなくない…?

25 21/10/02(土)10:33:29 No.851910150

滅ぼされる前はそうでもなかったのに再現世界はちょっと昭和ナイズされてる気がする

26 21/10/02(土)10:34:11 No.851910292

>敵さんはもう勝ち確だからどう言う風に勝つかで遊んでるみたいな 戦士候補を暗殺者派遣してわざわざ潰しにくるのはなんでだろうってのがあるよね

27 21/10/02(土)10:34:46 No.851910412

ビームドスはギャグに振りすぎだろ…

28 21/10/02(土)10:35:19 No.851910530

あくまで対抗される手段をつぶしたいわけで滅ぼしたいわけではなかったとか? 最初のも襲撃もなんか手違いがあったとか

29 21/10/02(土)10:36:23 No.851910765

>あくまで対抗される手段をつぶしたいわけで滅ぼしたいわけではなかったとか? >最初のも襲撃もなんか手違いがあったとか 手違いで99.9%は勢いありすぎってレベルじゃねえぞ!

30 21/10/02(土)10:36:26 No.851910770

>あくまで対抗される手段をつぶしたいわけで滅ぼしたいわけではなかったとか? >最初のも襲撃もなんか手違いがあったとか あの殺意で手違いは言い訳できないだろもう!?

31 21/10/02(土)10:36:27 No.851910773

暗殺者ちゃんドスなのに変な振りかぶり方しててもうダメそうというか…なんでこの子派遣したの…

32 21/10/02(土)10:37:06 No.851910907

生捕にしたいけど何億もいらない…とかって話なら侵略の必要ないしなあ

33 21/10/02(土)10:37:10 No.851910929

なんかこう自動工作装置を送り込んだら人がいる星でしたみたいなあれとか…

34 21/10/02(土)10:38:03 No.851911112

OPが曲も歌詞も歌手も全部ダメだと思った

35 21/10/02(土)10:38:39 No.851911242

>なんかこう自動工作装置を送り込んだら人がいる星でしたみたいなあれとか… 和解の道とか完全に無いしすれ違いネタとかはいらないかな…

36 21/10/02(土)10:38:42 No.851911261

>なんかこう自動工作装置を送り込んだら人がいる星でしたみたいなあれとか… マブラヴじゃん マブラヴもやるんだよな…

37 21/10/02(土)10:39:13 No.851911370

メーガトンメーガトンムーサシームーサシーのとこ好き

38 21/10/02(土)10:39:35 No.851911445

あの状況からよくあんだけの施設やらロボット作れたよなってのもちょい違和感あるけどなんかあるのかな

39 21/10/02(土)10:39:38 No.851911457

>OPが曲も歌詞も歌手も全部ダメだと思った センスないなお前

40 21/10/02(土)10:39:55 No.851911527

>デザインが好きだから立体物が欲しい プレバンで予約してるぞ急げ!

41 21/10/02(土)10:39:57 No.851911536

日野脚本がぐちゃぐちゃになるのって話巻き始めてなんだから序盤はあれこれ言うもんでもないだろ

42 21/10/02(土)10:40:17 No.851911625

>日野脚本がぐちゃぐちゃになるのって話巻き始めてなんだから序盤はあれこれ言うもんでもないだろ 見たことないやつがグダグダ言ってんだろうな

43 21/10/02(土)10:40:18 No.851911630

パイロット候補にダイレクト暗殺者を送り込んでる時点で勘違いも何も無いでしょ

44 21/10/02(土)10:40:26 No.851911667

異星人に派閥があって人類保護して技術供与してんのかなぁ

45 21/10/02(土)10:40:36 No.851911702

今回も日野ご自慢の錬金釜出てくるんだろどうせ

46 21/10/02(土)10:40:49 No.851911755

OPは好き嫌い分かれるだろうけど自分はめっちゃ好き

47 21/10/02(土)10:41:09 No.851911818

>異星人に派閥があって人類保護して技術供与してんのかなぁ 地球人の技術だけじゃムリかなあって気はするけどどうだろうね

48 21/10/02(土)10:41:10 No.851911823

先に手を出したのは地球人とかドーナッツ地球自体が嘘とかはやると思う

49 21/10/02(土)10:41:15 No.851911842

>>日野脚本がぐちゃぐちゃになるのって話巻き始めてなんだから序盤はあれこれ言うもんでもないだろ >見たことないやつがグダグダ言ってんだろうな お前みたいな奴が一番嫌い

50 21/10/02(土)10:41:23 No.851911865

イ様みたいな理解できない思想の持ち主である可能性も捨てきれない

51 21/10/02(土)10:41:25 No.851911872

暗殺の子予告でまた失敗しててダメだった

52 21/10/02(土)10:41:26 No.851911873

メガトン級アンチ

53 21/10/02(土)10:41:27 No.851911879

>日野脚本がぐちゃぐちゃになるのって話巻き始めてなんだから序盤はあれこれ言うもんでもないだろ ガンダムAGEのフリット編見てもそんな事言えんのか

54 21/10/02(土)10:41:37 No.851911917

>今回も日野ご自慢の錬金釜出てくるんだろどうせ AGEの他に出てきたことあったか?

55 21/10/02(土)10:41:56 No.851911987

>お前みたいな奴が一番嫌い 俺はお前が嫌いだよ 作品の序盤でごちゃごちゃほざいてる奴が

56 21/10/02(土)10:42:10 No.851912032

でもムサシは地球の技術のすべてをかけた最新鋭機だって言ってたし…

57 21/10/02(土)10:42:15 No.851912050

>暗殺の子予告でまた失敗しててダメだった 壁ドン早く観たい

58 21/10/02(土)10:42:44 No.851912168

不良ロボ見てなんだロボか…で済むくらい元々の技術レベル高いんだよな

59 21/10/02(土)10:42:52 No.851912203

ドラクターがS1星人みたいに未来人ってオチありそう

60 21/10/02(土)10:42:53 No.851912207

1話2話1時間スペシャルとかでもよさそうな内容だなって思ったけど配信あったんだね

61 21/10/02(土)10:43:31 No.851912358

>暗殺の子予告でまた失敗しててダメだった 1話に1回くらいのペースで失敗してて欲しい

62 21/10/02(土)10:44:45 No.851912638

>ドラクターがS1星人みたいに未来人ってオチありそう エアロゲイターみたいな先にさらわれて洗脳された地球人かもしれないぜ

63 21/10/02(土)10:45:18 No.851912768

ガンダムAGE全部クソとまでは言わないが通しのお話は正直クソアニメ寄りだったと思うよ…

64 21/10/02(土)10:45:33 No.851912826

侵略してきた方ももう母星なくなってるとかありそう

65 21/10/02(土)10:46:24 No.851913024

なぜムサシのスレでAGEを?

66 21/10/02(土)10:47:11 No.851913213

惑星の核くり抜いて好き放題できる技術力があるなら わざわざ地球来なくても好きな星をどうにでもできるだろ…

67 21/10/02(土)10:47:22 No.851913251

金髪の不良は一時期ここでよく見た駄コラに似ててキモいと思う

↑Top