虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 革靴の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/02(土)06:33:17 No.851872463

    革靴の選び方わからん 全然足とフィットしない…

    1 21/10/02(土)06:34:07 No.851872510

    馴染んでいくから大丈夫

    2 21/10/02(土)07:02:41 No.851874568

    ゴム底最高

    3 21/10/02(土)07:02:44 No.851874575

    ビスポークは全てを解決する

    4 21/10/02(土)07:04:02 No.851874684

    フィットについてはオーダー品以上にはないと思う

    5 21/10/02(土)07:04:21 No.851874709

    だいたいガバガバフィットでなんとかしちゃう 小さいのはマジで無理足もげる

    6 21/10/02(土)07:04:52 No.851874744

    >だいたいガバガバフィットでなんとかしちゃう 足疲れない?

    7 21/10/02(土)07:16:01 No.851875716

    レザーストレッチとか色々あるけど結局グリセリン入れたお湯に足ごとドボンして伸ばすのがてっ取り早いな 作業靴みたく使い潰すやつにしかできないけど

    8 21/10/02(土)07:20:00 No.851876087

    靴修理屋のブログ見てたらちょいでかい靴はインソールじゃなくてタンに貼るパッドで調節しろつってた

    9 21/10/02(土)07:21:37 No.851876225

    幅がガバガバの場合はどうすればいいんです?

    10 21/10/02(土)07:25:58 No.851876630

    片方履いてから思い出してオイル塗ったら片方だけシワシワになってしまった

    11 21/10/02(土)07:27:07 No.851876749

    海外製の靴は幅と高さで先に合わせるんだけど先余りしまくるのがやっぱり気持ち悪い

    12 21/10/02(土)07:28:49 No.851876925

    きつめのを選んで履いてるうちに馴染んでくる でもそもそも日本人と外国人で足の形違うからお店の人に聞こうね

    13 21/10/02(土)07:29:40 No.851877012

    俺の話にして申し訳ないが 最近 三陽山長というメーカーの5万くらいする革靴買っちった

    14 21/10/02(土)07:37:21 No.851877827

    fu394920.jpg とんがりすぎ!

    15 21/10/02(土)07:38:34 No.851877975

    やかましい合うラストを探すかオーダーメイドしろ

    16 21/10/02(土)07:39:46 No.851878101

    >fu394920.jpg >とんがりすぎ! よくそんな横向きの尖ってるかどうかも分からん画像貼れたな

    17 21/10/02(土)07:43:02 No.851878462

    自分の足の実寸を把握してない人はかなり多い

    18 21/10/02(土)07:56:15 No.851880060

    きついのなんて履かなくなるし普通に合うのでいいと思う

    19 21/10/02(土)08:00:31 No.851880578

    >馴染んでいくから大丈夫 !?

    20 21/10/02(土)08:36:52 No.851885844

    履き始めはぴったりでも履いてくうちに沈み込みで緩くなる 革靴のフィッティングはスニーカーに比べて敷居が高すぎる

    21 21/10/02(土)08:41:02 No.851886497

    革靴で自転車とか傷が怖くて無理…安全靴とかなら良いけど

    22 21/10/02(土)08:44:04 No.851886998

    宮城興業とかRENDOあたりでパターンオーダーしよう

    23 21/10/02(土)08:44:39 No.851887077

    予算3万で意気込んで靴屋へ行ったものの 普段履かないから好きなデザインとかがよく分からず 結局店頭で安売りされてた1万円のやつを買ってきてしまった

    24 21/10/02(土)08:46:56 No.851887478

    両足でサイズが少し違うから靴選び大変

    25 21/10/02(土)08:47:02 No.851887499

    革靴の修理出しに行きたいけど金がねぇ

    26 21/10/02(土)08:52:22 No.851888350

    >予算3万で意気込んで靴屋へ行ったものの >普段履かないから好きなデザインとかがよく分からず >結局店頭で安売りされてた1万円のやつを買ってきてしまった 正直2万円台の革靴は地雷が多いのでそれが正解だったかもしれない 安いやつなら消耗品と割り切れるしね

    27 21/10/02(土)08:55:20 No.851888839

    ガッチリしたやつより薄いやつの方が好き