ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/02(土)03:57:34 No.851863173
深夜なので黒バド対策の悪枠に悩んでる どっちがいいかな
1 21/10/02(土)03:58:45 No.851863275
硬さで言えばファイヤーなんだろうけどサザンドラは流星とか放射とか気合玉とかある んだけどドレインキッスで死ぬ ファイヤーは硬いけど瞬間火力がないしちょっと遅いし受け範囲が狭い
2 21/10/02(土)04:00:11 No.851863385
タチフサグママジでいいぞ
3 21/10/02(土)04:01:39 No.851863492
>タチフサグママジでいいぞ あーーいいね 根性だし 捨て台詞あるし ビットもショックも効かないし 根性型なら欠伸もなんとかなりそうだし
4 21/10/02(土)04:01:46 No.851863503
俺は正当なサザンドラ使い ドレインキッス怖すぎてサザンはスカーフか襷じゃないと安心できない ダーク・ファイヤーには不意打ちがあるのがズルいと思っている
5 21/10/02(土)04:03:10 No.851863622
ブラッキー安定感あるぞ 火力はない
6 21/10/02(土)04:11:34 No.851864193
>ブラッキー安定感あるぞ >火力はない 欠伸がいいよね
7 21/10/02(土)04:14:23 No.851864384
贅沢言わないからサザンドラとファイヤーに羽休めと捨て台詞ください
8 21/10/02(土)04:14:51 No.851864413
>ブラッキー安定感あるぞ >火力はない 花粉団子だけは許さない
9 21/10/02(土)04:18:36 No.851864672
未来予知が厄介なんだよな
10 21/10/02(土)04:26:59 No.851865208
追い討ち…お前は今どこで戦っている…
11 21/10/02(土)04:30:35 No.851865428
スカーフサザンは結構環境に刺さっている気がする 気のせいかもしれん
12 21/10/02(土)04:32:42 No.851865564
>スカーフサザンは結構環境に刺さっている気がする >気のせいかもしれん 流星は通れば強いし放射でザシアンにトドメさせるし蜻蛉もできるしまあ強いよね
13 21/10/02(土)04:34:00 No.851865650
ファイヤーなら保険持てば?と思ったけどバリバリ保険型臭いしドレインキッスしてこないか…
14 21/10/02(土)04:36:00 No.851865783
>ファイヤーなら保険持てば?と思ったけどバリバリ保険型臭いしドレインキッスしてこないか… ファイヤー特殊耐久高いし+1キッスくらいなら余裕で耐えるよ
15 21/10/02(土)04:36:17 No.851865794
保険関係なく黒バドのドレインキッスじゃファイヤー倒しきれないしファイヤー側の反撃で即死するから逃げるよ
16 21/10/02(土)04:37:07 No.851865854
くるくる回して削った後にトドメさすのにドレインキッス使うかくらいだよね 先に削り切られた方の負け
17 21/10/02(土)04:38:09 No.851865930
>ファイヤー特殊耐久高いし+1キッスくらいなら余裕で耐えるよ うんだから黒バド側はファイヤーに耐えられて保険発動するの警戒するからそもそもキッス撃ってこないよなあって
18 21/10/02(土)04:39:49 No.851866033
それ以前に今のファイヤーの保険採用率10%程度だよ
19 21/10/02(土)04:40:22 No.851866063
ファイヤー 1オボンのみ34.7% 2じゃくてんほけん13.4% 3たべのこし11.2% 4くろいメガネ10.8% 5カゴのみ8.3% 6とつげきチョッキ5.4% 7あつぞこブーツ3.1% 8こだわりスカーフ2.9% 9ラムのみ2.1% 10いのちのたま1.3%
20 21/10/02(土)04:40:42 No.851866085
サザンドラ 1こだわりスカーフ78.1% 2こだわりメガネ5.4% 3とつげきチョッキ3.3% 4いのちのたま3.1% 5ラムのみ2.2% 6きあいのタスキ1.9% 7たべのこし1.5% 8じゃくてんほけん0.9% 9たつじんのおび0.8% 10ものしりメガネ0.7% 流石に結構違うもんだな
21 21/10/02(土)04:41:18 No.851866125
サザンガルド復権してる説あると思う
22 21/10/02(土)04:45:58 No.851866392
まあドリュウズ一匹いるだけで崩壊するんですけどね
23 21/10/02(土)05:12:54 No.851867933
サザンドラ別に居座る型でも強いと思うんだがなあ
24 21/10/02(土)05:16:57 No.851868136
書き込みをした人によって削除されました
25 21/10/02(土)05:17:27 No.851868164
サザンドラの尻尾の先ちょっと毛が生えてるんだな この点ではファイヤーの方が採用したい
26 21/10/02(土)05:27:18 No.851868615
ドリュウズ68位になってたわ こいつもだいぶ落ちたなあ
27 21/10/02(土)05:30:05 No.851868772
一緒に組んでるポケモン見られるけど今のサザンとガルドはそこまで一緒にいること多くないのかな
28 21/10/02(土)05:31:42 No.851868851
>一緒に組んでるポケモン見られるけど今のサザンとガルドはそこまで一緒にいること多くないのかな サザンとガルドで回して何とかなる事そんなにないしそもそも今のガルドってそんなに問答無用の強さ持ってるわけでもないからね…
29 21/10/02(土)05:34:03 No.851868978
ギルガルドはカタログスペックだけならかなり強そうに見えるのに実際微妙なのはなんでなんだろうな 結局技威力低いからなのかな
30 21/10/02(土)05:40:07 No.851869324
>ギルガルドはカタログスペックだけならかなり強そうに見えるのに実際微妙なのはなんでなんだろうな >結局技威力低いからなのかな ナーフされたせいで種族値があんまり大したことないってのはあると思う 今はH振りでドリュウズの地震すら耐えないから繊細な立ち回りが要求される ラッキーとかうまく起点にできれば爆発力は凄いよ
31 21/10/02(土)05:42:49 No.851869491
ギルガルドに積み技なんか持たせなくね
32 21/10/02(土)05:44:09 No.851869576
ラッキーの前で身代わり出してシャドボと剣舞聖剣よ 身代わりはキングシールドでもいいけど
33 21/10/02(土)05:45:19 No.851869651
>ラッキーの前で身代わり出してシャドボと剣舞聖剣よ >身代わりはキングシールドでもいいけど 弱そう
34 21/10/02(土)05:47:11 No.851869768
ラッキーあんま見ないし…
35 21/10/02(土)05:48:20 No.851869831
通は剣舞キンシ影撃ちドッヘンアイアだよな
36 21/10/02(土)05:48:27 No.851869841
みがわりとキンシは全然役割違うだろ…
37 21/10/02(土)05:49:22 No.851869899
>通は剣舞キンシ影撃ちドッヘンアイアだよな アヘアンな
38 21/10/02(土)05:49:44 No.851869922
そりゃキンシ無いガルドが身代わり持ってるのと普通のキンシガルドは全く別のポケモンだからな
39 21/10/02(土)05:50:38 No.851869978
>>通は剣舞キンシ影撃ちドッヘンアイアだよな >アヘアンな ハイポンとかハイドロとか言ってそう
40 21/10/02(土)05:52:39 No.851870081
今も昔もギルガルドのイメージは一匹確実に持っていって二匹目に影打ちしてる感じだから場持ちは悪い
41 21/10/02(土)05:54:54 No.851870223
今のガルドみんな影撃ち持ってるからな ちなみに剣舞も五割が持ってるのでガルドに積み技なんて持たせないは誤りだ
42 21/10/02(土)05:57:51 No.851870390
特殊ギルガルドは想定外
43 21/10/02(土)05:59:57 No.851870530
ガルドって基本特殊じゃないの? というか両刀種族値で技も偏りない場合は大抵の特殊型になるでしょ物理型は鬼火っていう天敵あるし
44 21/10/02(土)06:00:16 No.851870547
ポリ2でいいじゃん
45 21/10/02(土)06:00:55 No.851870584
>ガルドって基本特殊じゃないの? >というか両刀種族値で技も偏りない場合は大抵の特殊型になるでしょ物理型は鬼火っていう天敵あるし 特殊ギルガルドは想定外は制作側のいつかのコメントが誇張されて伝わった定型みたいなものだよ
46 21/10/02(土)06:03:29 No.851870746
今のガルドは剣舞持ち増えてるのもあって主流は物理で特殊メインの割合だいぶ少ないっぽいね シャドボはまだ3割くらいいるけどラスターカノンは1割切るくらいまで減る
47 21/10/02(土)06:04:40 No.851870819
ガルドファイヤーってどうかな
48 21/10/02(土)06:07:33 No.851870966
最近やってないけど今なにが環境トップなの?
49 21/10/02(土)06:08:19 No.851871007
>最近やってないけど今なにが環境トップなの? ザシアンに決まってるであろう
50 21/10/02(土)06:09:43 No.851871082
ゴリランダーだろ
51 21/10/02(土)06:11:55 No.851871215
ダイマの有無で使用率変わらないゴリランダーがヤバすぎる 今はカイオーガとカイオーガ対策のランターンとかトリトドンとかを殺す為に双方に雇われる殺し屋
52 21/10/02(土)06:12:46 No.851871266
ゴリランダーは多いけど最盛期よりは減ったと思う
53 21/10/02(土)06:13:23 No.851871298
>ガルドファイヤーってどうかな サンダーに何もできない
54 21/10/02(土)06:13:51 No.851871326
>ゴリランダーは多いけど最盛期よりは減ったと思う 今が最盛期だろ
55 21/10/02(土)06:14:19 No.851871350
>>ゴリランダーは多いけど最盛期よりは減ったと思う >今が最盛期だろ ダイジェット無しだからな
56 21/10/02(土)06:15:09 No.851871393
>今はカイオーガとカイオーガ対策のランターンとかトリトドンとかを殺す為に双方に雇われる殺し屋 仁義なき水ポケ抗争
57 21/10/02(土)06:15:34 No.851871415
いや…今の環境が最盛期なのはそうなんだけどそういう最盛期ではなくてこのルールにおけるピーク時よりは流石にちょっと減った感があるというか 一回一位かなんか取ってたでしょ
58 21/10/02(土)06:18:03 No.851871544
?
59 21/10/02(土)06:20:07 No.851871664
トップメタなのは変わってないけどその中でもランク1位から5位には落ちたって話でしょ 実際減ってるとは思うけど
60 21/10/02(土)06:20:18 No.851871670
>? 5リラ
61 21/10/02(土)06:24:25 No.851871914
依然トップメタなのには変わりないでしょ
62 21/10/02(土)06:27:17 No.851872087
>依然トップメタなのには変わりないでしょ そう言ってるじゃん!
63 21/10/02(土)06:28:54 No.851872185
1位も5位もそんな変わらん 5位に落ちたからもう対策する必要ないよねと言われたら十分対策必須だし
64 21/10/02(土)06:32:20 No.851872405
順位自体は結構変動してるけどメンツ自体大きく変わらないから正直誤差だよね最上位層
65 21/10/02(土)06:35:48 No.851872627
別にゴリランダーがトップメタじゃなくなったとか対策しなくて良くなったとかは誰も言ってなくない?
66 21/10/02(土)06:41:29 No.851873007
結局何が言いたいんだ
67 21/10/02(土)06:44:03 No.851873177
結局50位くらいまでのポケモンは少なからず意識しておかないと簡単に半壊させられるからね そういう意味では1位だろうが50位だろうがあんまり関係ない
68 21/10/02(土)06:45:08 No.851873254
何がって言われても「トップメタは何か」って問いに対して「ザシアン」「ゴリランダー」って答えが出て 「ゴリランダートップだけど(このルールにおける)最盛期より減ったよね」って意見が出て 「ゴリランダーは今(今のルールが)が最盛期だろ」って意見が出ただけだと思うけど 元々二つの意見は矛盾してないしどっちかがおかしいみたいな雰囲気になってるのかわからない
69 21/10/02(土)06:48:51 No.851873507
書き込みをした人によって削除されました
70 21/10/02(土)06:49:31 No.851873559
流れ切って悪いけどサザンドライカサマ覚えないんだね 意外 ハンギラスでも覚えるのに
71 21/10/02(土)06:49:57 No.851873591
バルジーナもいいよ 最終1位の人も使ってた
72 21/10/02(土)06:51:11 No.851873669
今期ランクマ1位の人は言うほどゴリラがトップでも無かったって言ってた
73 21/10/02(土)06:51:50 No.851873729
>バルジーナもいいよ >最終1位の人も使ってた バルジーナいいよね
74 21/10/02(土)06:52:30 No.851873773
バルジーナってただの耐久ポケモンとして使うと一癖あるし運用難しそう
75 21/10/02(土)06:55:04 No.851873970
バルジーナは相手が使うと強い 自分が使うと弱い
76 21/10/02(土)06:55:31 No.851874007
バルジーナは俺が使うと弱いから駄目
77 21/10/02(土)07:01:16 No.851874433
メタ考えないと1匹にやられるけど メタばっか考えすぎると奇妙で攻め筋が少ないパーティーになって強くない そのバランス考えるのが面白いシーズンと思う
78 21/10/02(土)07:03:27 No.851874631
シーズン始まった当初受けルとちいさくなるにブチギレて早々にやめたけど今逆に超火力でぶち抜く環境に戻ってんのか だとしたらそっちのが楽しいしまたやり直そうかなランクマ
79 21/10/02(土)07:23:54 No.851876432
>シーズン始まった当初受けルとちいさくなるにブチギレて早々にやめたけど今逆に超火力でぶち抜く環境に戻ってんのか >だとしたらそっちのが楽しいしまたやり直そうかなランクマ それは流石に対策してないのが悪くない?
80 21/10/02(土)07:26:16 No.851876664
>それは流石に対策してないのが悪くない? 悪い悪くない以前に面白くないから ちゃんと対策して勝てたところでなんの感慨もないし
81 21/10/02(土)07:31:07 No.851877165
今必中のダイマないから小さくなる対策したくないならやっぱ戻ってきてもダメじゃない?
82 21/10/02(土)07:31:59 No.851877247
むしろ今受けポケモンがかつてないほど輝いてる時代だろ
83 21/10/02(土)07:33:03 No.851877371
聖剣ヘビボンとかでなんとかしろ
84 21/10/02(土)07:34:04 No.851877487
>>ガルドファイヤーってどうかな >サンダーに何もできない サザンガルドも別にそこまでなんかできるわけじゃなくない
85 21/10/02(土)07:37:30 No.851877851
正直この環境のサンダーはもうちょい落ちると思ってた 完全に舐めてたわ
86 21/10/02(土)07:40:15 No.851878155
ムゲンダイナに自己再生いれたのミスだと思う