ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/02(土)01:15:12 No.851836025
話は聞かせてもらいました!
1 21/10/02(土)01:18:34 No.851836811
うわっ…ダサ……
2 21/10/02(土)01:19:16 No.851836968
美人2人 うわダサ
3 21/10/02(土)01:22:59 No.851837740
l l ▽
4 21/10/02(土)01:25:40 No.851838327
さるぼぼ服じゃないだけまだマシだと思う あっちは本当に駄目
5 21/10/02(土)01:27:11 No.851838650
だからなんなんだよこの猫!
6 21/10/02(土)01:27:41 No.851838738
顔がいい 本当に顔がいい
7 21/10/02(土)01:27:52 No.851838771
新しいアイドルアニメ観たら伝説のアイドル死んでたし琴乃っぽい子のプロフィールもまんま琴乃だった…
8 21/10/02(土)01:29:02 No.851839016
黙って何もしなければ美人コンビ
9 21/10/02(土)01:30:35 No.851839330
>黙って何もしなければ美人コンビ 琴乃は黙ってなくても美人だろ!
10 21/10/02(土)01:31:04 No.851839420
星見でも特に顔がいい奴ら
11 21/10/02(土)01:32:03 No.851839614
あの私服で普通にシリアス始めるからすげえよな姉
12 21/10/02(土)01:33:46 No.851839957
民族衣装が画面に映るだけで気が散るのすげぇよな
13 21/10/02(土)01:35:17 No.851840243
fu394637.jpg 貯めてた時計全部使って来た これでいっぱいライブ出来る…
14 21/10/02(土)01:36:03 No.851840409
fu394644.jpg これが好き
15 21/10/02(土)01:36:19 No.851840469
>新しいアイドルアニメ観たら伝説のアイドル死んでたし琴乃っぽい子のプロフィールもまんま琴乃だった… アイプラアニメが事前情報出なさすぎて少し後から作りはじめたら丸被りしてしまったんだろうな…
16 21/10/02(土)01:37:49 No.851840760
>これが好き 気が散る…!
17 21/10/02(土)01:38:00 No.851840806
f21808.mp4 美人でスタイルも良いのに謎猫にしか目が行かないの凄いよね
18 21/10/02(土)01:38:09 No.851840852
>fu394644.jpg >これが好き また変なの気づいちゃった…
19 21/10/02(土)01:38:24 No.851840929
>アイプラアニメが事前情報出なさすぎて少し後から作りはじめたら丸被りしてしまったんだろうな… アイプラの発表が19年の11月であっちが同じ年の12月の9日差だから多分お互いめちゃくちゃ焦ったと思う
20 21/10/02(土)01:39:59 No.851841260
謎猫に限らずアイプラはいろんな所に猫が出てくるよな… 温泉とかラスチャンのMVとか
21 21/10/02(土)01:40:27 No.851841364
>fu394644.jpg >これが好き おわかりいただけただろうか……
22 21/10/02(土)01:41:46 No.851841666
それでもここまで被るだろうか…? とはいえあちらはソロっぽいけど
23 21/10/02(土)01:43:15 No.851841977
姉石 ヤバい
24 21/10/02(土)01:44:11 No.851842187
アニメは妹石が別行動してる隙を突いて変な服着ててダメだった
25 21/10/02(土)01:45:06 No.851842398
ゲームやった後アニメ見ると発見多いよね
26 21/10/02(土)01:45:14 No.851842432
>>アイプラアニメが事前情報出なさすぎて少し後から作りはじめたら丸被りしてしまったんだろうな… >アイプラの発表が19年の11月であっちが同じ年の12月の9日差だから多分お互いめちゃくちゃ焦ったと思う 時系列見るとほぼ同時期始動だもんなぁ
27 21/10/02(土)01:45:17 No.851842445
忍者ストールとか謎柄スカートとか どうして…?
28 21/10/02(土)01:46:26 No.851842718
fu394661.jpeg 結局とんかつ編んだのか…
29 21/10/02(土)01:47:34 No.851842952
4コマ目の妹石の顔が味がある
30 21/10/02(土)01:48:03 No.851843048
fu394663.jpeg fu394665.jpeg 琴乃…
31 21/10/02(土)01:48:25 No.851843147
本放送のときは何も気にされてなかった服装
32 21/10/02(土)01:48:41 No.851843210
>fu394661.jpeg >結局とんかつ編んだのか… トンカツというよりコロッケに見える…
33 21/10/02(土)01:49:54 No.851843477
>fu394663.jpeg >fu394665.jpeg 琴乃の方がおっぱい大きくてオトク!
34 21/10/02(土)01:50:18 No.851843584
さくらはさくらで浜辺でとんかつ追いかける
35 21/10/02(土)01:52:12 No.851843980
fu394668.png 正統派アイドル…
36 21/10/02(土)01:53:07 No.851844180
>fu394663.jpeg >fu394665.jpeg >琴乃… 誕生日一緒で笑う
37 21/10/02(土)01:53:22 No.851844251
正統派ってどういうのを指すんだろうな…
38 21/10/02(土)01:54:25 No.851844543
あんなにとげとげしい感じだったのに今ではこんなかわいいポーズが…ポーズが… fu394673.jpg
39 21/10/02(土)01:54:55 No.851844652
色まで被ってる…
40 21/10/02(土)01:55:16 No.851844743
そっちのアニメも悪霊が出るの?
41 21/10/02(土)01:55:17 No.851844746
アイドル物で若手の中に有名声優が混ざってたら(このキャラ死ぬんだな…)と思うように
42 21/10/02(土)01:55:22 No.851844766
>fu394668.png >正統派アイドル… 正統派アイドルはくさやなんて食べません!
43 21/10/02(土)01:56:24 No.851845008
fu394681.jpg カワイイの探求者いいよね
44 21/10/02(土)01:56:30 No.851845026
姉石はステージとか仕事の上では正統派アイドルだと思う
45 21/10/02(土)01:56:35 No.851845047
くさや業界からオファーが来るかもしれんぞ 喜んで受けるだろうし
46 21/10/02(土)01:56:54 No.851845118
東北代表の元天才子役の子もいたよ…!
47 21/10/02(土)01:57:45 No.851845300
>fu394663.jpeg >fu394665.jpeg >琴乃… 誕生日だけでなくスリーサイズまでほぼ一致とは… 身長は違うから実際はあっちの方が大きいのだろうが…年齢もあっちの方が下か…
48 21/10/02(土)01:58:12 No.851845397
クールの皮が剥がれてる琴乃は濃いファンがつく すぐ近くの妄想狂みたいな
49 21/10/02(土)02:00:41 No.851846013
アニメだけならコラボもあり得たけれどあっちも十中八九いずれゲームも出すだろうからないな
50 21/10/02(土)02:00:42 No.851846015
fu394689.jpg 元病院暮らしとストイック
51 21/10/02(土)02:01:13 No.851846132
メインの子のカラーも元病弱設定もスリーサイズもさくらと似てるのすげぇな
52 21/10/02(土)02:03:43 No.851846788
アルマゲドンとディープインパクトてきな感じだったのだろうか
53 21/10/02(土)02:04:13 No.851846909
アイドル物の二枚看板は元気系とクールだと相場が決まっているからな…
54 21/10/02(土)02:09:35 No.851848252
もしセレプロが先に放送されてたらアイプラがセレプロみたいと言われてたんだろうな
55 21/10/02(土)02:10:20 No.851848403
fu394706.jpg
56 21/10/02(土)02:10:57 No.851848530
青いわね...
57 21/10/02(土)02:10:59 No.851848541
企画の発表も似たような時期だ
58 21/10/02(土)02:12:00 No.851848732
逆だったかもしれねェ…
59 21/10/02(土)02:12:23 No.851848803
https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/tachiyomi/selectionproject_01/ セレプロ漫画の1話だよ!アニメ見逃した牧野は読むといいよ!
60 21/10/02(土)02:13:27 No.851849007
fu394709.jpg
61 21/10/02(土)02:14:35 No.851849219
新たな心臓とボディが巡り合い何かが起こるのか…
62 21/10/02(土)02:14:54 No.851849297
>https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/tachiyomi/selectionproject_01/ >セレプロ漫画の1話だよ!アニメ見逃した牧野は読むといいよ! まさか死ぬのか…?と思いながら読んでた そうか…
63 21/10/02(土)02:15:02 No.851849317
fu394711.png
64 21/10/02(土)02:15:10 No.851849344
>https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/tachiyomi/selectionproject_01/ >セレプロ漫画の1話だよ!アニメ見逃した牧野は読むといいよ! 姫野っぽい見た目のバンプロ時代の三枝さんがいた
65 21/10/02(土)02:16:49 No.851849704
星見プロに異世界転生していればこんなことには…
66 21/10/02(土)02:18:03 No.851849963
あちらには幽霊と霊媒師と呪術師はいないのか…
67 21/10/02(土)02:19:02 No.851850141
俺はアイプラアプリからだけど完全新規アイドルアニメ色々追いかけるの楽しそうね 悲しい気持ちになる事もあるだろうけど
68 21/10/02(土)02:21:05 No.851850599
>あちらには幽霊と霊媒師と呪術師はいないのか… いる方がおかしいよ!
69 21/10/02(土)02:21:45 No.851850719
名刺破る人ならいるかもしれない
70 21/10/02(土)02:22:30 No.851850843
東北代表が可愛かった
71 21/10/02(土)02:24:26 No.851851193
わりとアイプラより出来良さそうだなって作画とかみてておもった
72 21/10/02(土)02:25:01 No.851851300
>東北代表が可愛かった 見た目は全然違うけど設定がすみれちゃんだった
73 21/10/02(土)02:25:07 No.851851319
アイプラ1話ってあんな展開なのにTV放映前に先行上映してたらしいな 見に行った人はどういう反応したんだろう…
74 21/10/02(土)02:26:10 No.851851535
死んだアイドルの妹なとこまで一緒だったのか
75 21/10/02(土)02:26:26 No.851851587
アイプラは正直売上で言えば爆死したアニメだったのに割と設定は知られてるな
76 21/10/02(土)02:26:40 No.851851639
アイプラ1話が放送されたときの向こうのスタッフの反応が知りたい
77 21/10/02(土)02:28:47 No.851852059
>俺はアイプラアプリからだけど完全新規アイドルアニメ色々追いかけるの楽しそうね >悲しい気持ちになる事もあるだろうけど アニメも見よう!今なら全話無料!
78 21/10/02(土)02:29:19 No.851852159
グランプリ決勝で両者優勝がご都合主義と言われたけど 同時期に作りはじめたものがこんなに被っちゃう方がよっぽど奇跡なのでは…
79 21/10/02(土)02:29:58 No.851852281
>わりとアイプラより出来良さそうだなって作画とかみてておもった 楽曲はアイプラの方が良さそうな気がする まだ1話時点での感想だけど
80 21/10/02(土)02:30:06 No.851852307
妹が遺志を受け継ぐのと幼少期励まされて病を克服し憧れを目指すというのは王道といえば王道ではあるが… ここまで一致点が多いと困惑するな
81 21/10/02(土)02:30:31 No.851852377
アイプラはグループだがあちらさんはソロっぽいね
82 21/10/02(土)02:30:34 No.851852384
すず枠もいて笑っちゃった
83 21/10/02(土)02:30:37 No.851852392
オトクッ
84 21/10/02(土)02:31:30 No.851852548
>グランプリ決勝で両者優勝がご都合主義と言われたけど >同時期に作りはじめたものがこんなに被っちゃう方がよっぽど奇跡なのでは… セレプロも最後奇跡的に同票で全員合格するんでしょ?
85 21/10/02(土)02:31:57 No.851852642
まだ使われていないネタでって考えたら被るのかもなあ
86 21/10/02(土)02:33:47 No.851852987
しかも声優をはえぬきオーディションするところまで被っている アイプラはミューレって箱単位だから事情は違うけど
87 21/10/02(土)02:34:12 No.851853079
>セレプロも最後奇跡的に同票で全員合格するんでしょ? さくらと琴乃がファイナリストになって両者優勝かな…
88 21/10/02(土)02:35:49 No.851853385
リアリティーショーっていう設定はAIに支配された世界よりは理解できるな
89 21/10/02(土)02:36:37 No.851853537
1話事故のインパクトで引き込もうと思ったら先発のアニメが全く同じことをやったとか顔真っ青だわ そっちの方が事故だよ
90 21/10/02(土)02:37:23 No.851853666
牧野君ポジの有無はかなり大きい
91 21/10/02(土)02:38:44 No.851853963
アイプラは背景は重いけど明るいタッチの作品だけどセレプロはシリアス度が高そう
92 21/10/02(土)02:39:12 No.851854043
>1話事故のインパクトで引き込もうと思ったら先発のアニメが全く同じことをやったとか顔真っ青だわ >そっちの方が事故だよ 似たような事故をプリンセスプリンシパルとリリースザスパイスで見た…
93 21/10/02(土)02:39:29 No.851854093
もしかして無能なナナとか喰霊零みたいにさくらっぽい子は実は出オチでしたとかない?
94 21/10/02(土)02:39:38 No.851854111
逆に言えばセレプロの出来が良かったら印象逆転するからこれからに期待なのでは アイプラスレで言うことではないが
95 21/10/02(土)02:39:54 No.851854171
リアリティーショーは問題起こしすぎてちょっとってなる前に立ち上がったのかな
96 21/10/02(土)02:41:01 No.851854399
まあわざわざここで比較してどうこう言うもんでもないな 被りまくりはおもしろいけど
97 21/10/02(土)02:41:46 No.851854536
こっちはこっち、あっちはあっちだからどうこう言うことはない
98 21/10/02(土)02:41:49 No.851854545
今日は初回放送日だったからね…そんなこともあるんだな!って感じでひとつ
99 21/10/02(土)02:42:52 No.851854753
書き込みをした人によって削除されました
100 21/10/02(土)02:43:42 No.851854899
>今日は初回放送日だったからね…そんなこともあるんだな!って感じでひとつ コラ~!
101 21/10/02(土)02:46:01 No.851855309
fu394748.jpeg
102 21/10/02(土)02:47:23 No.851855559
G…?
103 21/10/02(土)02:47:51 No.851855634
……G?
104 21/10/02(土)02:47:57 No.851855653
グレート!
105 21/10/02(土)02:48:07 No.851855678
今月のギガはこれで安心だな…