虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/01(金)23:35:49 メーガトンメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/01(金)23:35:49 No.851805457

メーガトンメーガトン

1 21/10/01(金)23:36:44 No.851805791

ムーサーシムーサーシ

2 21/10/01(金)23:38:33 No.851806436

OPのサビのとこでのロボラッシュ見る限り結構バリエーションありそうで楽しみね

3 21/10/01(金)23:40:35 No.851807198

生身バトルもにおわせてくるOPいい…

4 21/10/01(金)23:42:40 No.851807967

やられたらやり返すそいつがジョーシキ!

5 21/10/01(金)23:43:16 No.851808179

歌詞良いよね

6 21/10/01(金)23:43:55 No.851808411

多分金髪の番長っぽい3号機ポジのヤンキーはめっちゃ良い奴だと思う

7 21/10/01(金)23:44:52 No.851808778

>やられたらやり返すそいつがジョーシキ! 99.9%の人類滅ぼして星くり貫いた相手へ何やり返すのか本当楽しみなんだ…

8 21/10/01(金)23:45:41 No.851809075

>99.9%の人類滅ぼして星くり貫いた相手へ何やり返すのか本当楽しみなんだ… こっちも99.9%全滅させてやる!

9 21/10/01(金)23:48:13 No.851809961

気が付けばOPめっちゃ見てる

10 21/10/01(金)23:48:50 No.851810165

だがしかし引き下がるわけにはいかないからのテンポめっちゃ気持ちいい…

11 21/10/01(金)23:51:04 No.851810959

出撃シーンに合わせて掛かるEDもカッコ良くて好き

12 21/10/01(金)23:52:54 No.851811582

2話まとめてみたほうがいいのか… まだ1話みてないけど先行配信身とけばよかったかな

13 21/10/01(金)23:53:33 No.851811793

ケンタウロス型とパンチ特化型は確定してる

14 21/10/01(金)23:54:07 No.851811991

TGS見る限りゲームの方はそんなに…かな

15 21/10/01(金)23:54:19 No.851812064

>まだ1話みてないけど先行配信身とけばよかったかな 空中合体シーンとかおっさんが頑張るとか良かったぞ

16 21/10/01(金)23:55:15 No.851812378

なんでついてくるんだ? さあ知らんとかよくわからない部分サクサク放置していくのも気持ちいい

17 21/10/01(金)23:55:42 No.851812546

>TGS見る限りゲームの方はそんなに…かな カスタマイズとかパーツ集めとかめっちゃ楽しそうだし ゆみりさん楽しそうで良かったぞ

18 21/10/01(金)23:59:44 No.851813967

ゲームの方はPVに出てるメガトン日本刀が気になる

19 21/10/02(土)00:01:15 No.851814514

今からこういう事言うのもあれだけどゲッターチームと共演するの見たい ネオゲかアークのメンバーあたりで

20 21/10/02(土)00:01:54 No.851814751

>TGS見る限りゲームの方はそんなに…かな 俺はダン戦無印好きだったから結構楽しみ

21 21/10/02(土)00:02:38 No.851815019

バンダイが直スポンサーの巨大ロボアニメだしスパロボにはかなりの高確率で出るだろう

22 21/10/02(土)00:03:59 No.851815481

物凄い世界観で戦うけど主役たちはタフガイなので割と重くなりすぎない みたいなバランスいいよね

23 21/10/02(土)00:04:49 No.851815785

話のノリ的には原作版ゲッター號が一番近い感じがする

24 21/10/02(土)00:05:15 No.851815920

レベ5作品特有の倫理観それでいいの!?が楽しみ

25 21/10/02(土)00:05:25 No.851815986

眼鏡のメカマニアの子がバトルでどういう顔見せるのか楽しみ

26 21/10/02(土)00:06:19 No.851816226

>レベ5作品特有の倫理観それでいいの!?が楽しみ こんだけ人類滅んでると記憶戻った時倫理観ぶっこわれてる人すげえ多そう

27 21/10/02(土)00:06:34 No.851816303

>レベ5作品特有の倫理観それでいいの!?が楽しみ 世界詰んでるからええねんってあっさり受け入れられそうな気もする

28 21/10/02(土)00:08:52 No.851817023

ぶっちゃけ99.9%死んでる状況だと記憶操作でもないとぶっ壊れてる人多い気がする…

29 21/10/02(土)00:09:37 No.851817248

>ぶっちゃけ99.9%死んでる状況だと記憶操作でもないとぶっ壊れてる人多い気がする… そして求めているのはぶっ壊れてる人材…

30 21/10/02(土)00:10:20 No.851817484

>そして求めているのはぶっ壊れてる人材… もしかして合理的な設定だったのでは…?

31 21/10/02(土)00:11:31 No.851817826

メガトン級の機体完成するまで眠らせといたんだな…

32 21/10/02(土)00:11:33 No.851817835

LBXも結局代理戦争の道具になるからな...

33 21/10/02(土)00:11:34 No.851817836

無料配信来てたんだ 今週上司の尻拭いで忙しくて忘れてた…

34 21/10/02(土)00:13:10 No.851818342

めちゃくちゃじっくり出撃シーンやる必要あるのかな?と少し思った

35 21/10/02(土)00:13:32 No.851818449

LBXがあれば侵略に対抗できたのに…

36 21/10/02(土)00:13:42 No.851818492

>めちゃくちゃじっくり出撃シーンやる必要あるのかな?と少し思った あるね!

37 21/10/02(土)00:13:43 No.851818494

>めちゃくちゃじっくり出撃シーンやる必要あるのかな?と少し思った 来週結構いい感じに出撃するぞ

38 21/10/02(土)00:14:11 No.851818643

>めちゃくちゃじっくり出撃シーンやる必要あるのかな?と少し思った ED流しつつのハンガーからの出撃シーンは正直興奮したので個人的にはうれしい…

39 21/10/02(土)00:14:24 No.851818700

>LBXがあれば侵略に対抗できたのに… ドングリ内蔵のLBXを敵母艦にシュー!

40 21/10/02(土)00:15:31 No.851819026

なんとなく司令官の姉ちゃんは人気出そうな気がする

41 21/10/02(土)00:16:50 No.851819399

すげーよかった 早く二話見たい

42 21/10/02(土)00:19:06 No.851820066

メガトン級機体は絶対異星人側の技術提供されてるよね?

43 21/10/02(土)00:19:08 No.851820078

俺は昨日の先行配信見たから配信の続きの部分早く見たい ムサシの本格的バトルだ!ってとこで切りやがって!

44 21/10/02(土)00:19:52 No.851820301

出撃シーン良かったから来週の戦闘が楽しみだ

45 21/10/02(土)00:19:58 No.851820329

敵のロボ細かいのの集合体だから なろうと思えばLBXサイズにもなれそうだな

46 21/10/02(土)00:20:45 No.851820537

地球がもう取り返し付かない感じなの好き

47 21/10/02(土)00:21:35 No.851820792

>メガトン級機体は絶対異星人側の技術提供されてるよね? 侵略者が別に狙った星の生き残りが地球に逃げ延びてたとかそんな感じな気がする

48 21/10/02(土)00:22:17 No.851821008

ザンボット3あじ

49 21/10/02(土)00:22:18 No.851821010

ロボアニメ好きからしたら割りかし評価厳しめみたいね

50 21/10/02(土)00:23:27 No.851821337

誰がどう評価しようとハマる人がハマればいいので 刺さる人に見てもらえるといいね

51 21/10/02(土)00:23:32 No.851821362

>ロボアニメ好きからしたら割りかし評価厳しめみたいね アイツら文句しか言わないし

52 21/10/02(土)00:23:54 No.851821464

今の所は男の子全開な感じで好印象だわ

53 21/10/02(土)00:25:07 No.851821798

ゲッターから続けてのおかげで脳が良い感じにチューニングされてる気はする 楽しいから良いんだけど

54 21/10/02(土)00:25:11 No.851821822

>地球がもう取り返し付かない感じなの好き OP最後のどうしようもねえだろこれ!?な地球いいよね…

55 21/10/02(土)00:25:54 No.851822034

説明しろ!でしっかりわかりやすく説明してくれるの優しいなってゲッター見た後だと思う

56 21/10/02(土)00:25:54 No.851822037

ロボアニメ沢山見てきたけど普通に好きだよ 少なくともロボは活躍させるって意思表示ハッキリしているのは良い

57 21/10/02(土)00:26:03 No.851822073

>ロボアニメ好きからしたら割りかし評価厳しめみたいね 雑な括り!

58 21/10/02(土)00:26:29 No.851822195

俺はロボットアニメ好きじゃなかったのかよ

59 21/10/02(土)00:27:28 No.851822467

>レベ5作品特有の倫理観それでいいの!?が楽しみ 今回連動する玩具企画綺麗に消滅したんで本当にレベル5のやりたい放題だぞ…

60 21/10/02(土)00:27:47 No.851822568

大和くんOPで刀使ってたけど 途中から帯刀するようになるのかも楽しみなんだ ムサシのパイロットが刀を…

61 21/10/02(土)00:27:50 No.851822586

後でフィギュアの仕様見てアレもコレもソレも付いてないの!?ってなるくらいには色々やるのでお楽しみに...

62 21/10/02(土)00:28:17 No.851822702

>>レベ5作品特有の倫理観それでいいの!?が楽しみ >今回連動する玩具企画綺麗に消滅したんで本当にレベル5のやりたい放題だぞ… 技カードも消して格好いい感じにまとめてるもんな…

63 21/10/02(土)00:28:19 No.851822722

ロボットアニメ好き自称すれば好き嫌いの話をカモフラージュできるわけじゃないから気をつけてね…

64 21/10/02(土)00:28:51 No.851822883

>なんでついてくるんだ? >さあ知らんとかよくわからない部分サクサク放置していくのも気持ちいい 一応早めに回収するけどねあの辺り

65 21/10/02(土)00:30:17 No.851823287

>今回連動する玩具企画綺麗に消滅したんで本当にレベル5のやりたい放題だぞ… ロボ玩具は企画当時の奴がそのまま出るだろ!? 3機合体シーンのスタンドまで発表当時から予定の有った奴だぞ https://www.famitsu.com/news/201607/27111910.html

66 21/10/02(土)00:30:33 No.851823364

ゲームいざプレイしたらこの子もアニメで見たいわみたいな気分になりまくるのはわかる

67 21/10/02(土)00:31:25 No.851823625

漫画はいつなんだろ

68 21/10/02(土)00:31:29 No.851823636

乗り換えとかあるんだろうか

69 21/10/02(土)00:31:48 No.851823746

先行3話まで見た身からすると1話から「」の食いつきがこんなにいいとは予想外だった 自分は2話の分離合体のところでようやく「もしかしてこれって面白い…?」ってなったから

70 21/10/02(土)00:32:05 No.851823846

ジャンプがやらないからレベル5が自前で漫画用意してたぞ

71 21/10/02(土)00:32:19 No.851823920

>ロボ玩具は企画当時の奴がそのまま出るだろ!? >3機合体シーンのスタンドまで発表当時から予定の有った奴だぞ どっちかと言うと合体スタンドを残すよりメガトンパンチやデフュージョンブラスターなどの付属品を付けて欲しかったという部分だと思う

72 21/10/02(土)00:32:20 No.851823922

先行見たけど最初の喧嘩のシーンでもうこのアニメ好きだわ…ってなったな

73 21/10/02(土)00:32:26 No.851823965

コテコテのL5アニメだこれ

74 21/10/02(土)00:32:41 No.851824046

昨日はその2話冒頭まで見れたからね

75 21/10/02(土)00:32:41 No.851824056

>先行見たけど最初の喧嘩のシーンでもうこのアニメ好きだわ…ってなったな いいよね…

76 21/10/02(土)00:32:53 No.851824121

超弩級シリーズ続け… 武器じゃんじゃん増えろ…

77 21/10/02(土)00:33:45 No.851824408

>3機合体シーンのスタンドまで発表当時から予定の有った奴だぞ 遅れまくった結果プレバンだけど絶対ボイトイ枠で出す奴だった気がする... 生産数少なめ故の高価格だろうし

78 21/10/02(土)00:34:14 No.851824569

あれ値段的にプレバンしかなくない?

79 21/10/02(土)00:34:19 No.851824595

今の時代こんな重量級のロボをやるのが凄いよね

80 21/10/02(土)00:36:03 No.851825098

>レベ5作品特有の倫理観それでいいの!?が楽しみ 実はな…それも合体部位の位置変更されたんで企画変更後に作り直してるんだ

↑Top