虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/01(金)22:41:24 一ヶ月... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/01(金)22:41:24 No.851782508

一ヶ月前のジャンプ読み返してたらアメノフル載ってて少し寂しくなった 打ち切られるのもしょうがなかったけど結構楽しみにしてたんだなって

1 21/10/01(金)22:43:41 No.851783582

単行本買って応援しよう

2 21/10/01(金)22:43:47 No.851783620

独特な空気の漫画で後半は結構好きだった 前半は…そうねえ…

3 21/10/01(金)22:47:00 No.851785063

拡大解釈すればまだ連載してる…! あの雰囲気でもうちょい続きを見たかった

4 21/10/01(金)22:47:18 No.851785202

次は極力バトル要素がないギャグ漫画描いて欲しい

5 21/10/01(金)22:49:42 No.851786230

女性主人公は余程話に魅力が無いとキツい って言おうとしたけど話に魅力が無いと性別関係無く打ち切られるだけだった

6 21/10/01(金)22:50:39 No.851786593

最後まで読者を楽しませようとしてるのは伝わってきたから好感がもてる

7 21/10/01(金)22:54:21 No.851788207

昨今の打ち切りの中では惜しまれてるのが分かるやつ

8 21/10/01(金)22:54:37 No.851788328

出し惜しみせず最初にペロキャンのヤツ出して野郎ぶっ殺してやる!くらいやってれば まあこれってだいたいの序盤がダメなパターンの打ち切りに言えるんだけど…

9 21/10/01(金)22:55:07 No.851788551

俺とあいつの何が違う

10 21/10/01(金)22:55:13 No.851788608

悠長にやってる奴はみんな死んでるのに何で出し惜しみするんだろうな

11 21/10/01(金)22:58:26 No.851789950

この作品はあんまり出し惜しみはしてなかった気はする 敵幹部の顔見せも試験中に大体やってるし

12 21/10/01(金)23:00:07 No.851790703

メイン二人のモブっぽさとお菓子バトルの面白みが無いのが原因かな…

13 21/10/01(金)23:03:13 No.851791972

ミサキくんの魅力が薄かったのは否めない

14 21/10/01(金)23:03:21 No.851792024

前半というか序盤三話がつまんなすぎた ツムジちゃんの性格が好きだったから惰性で読んでたけどマジでなんで本誌連載掴んだ?ってくらいつまらなかったからそこで誰からも読まれなくなって即打ち切られることは妥当すぎる 設定の出し惜しみじゃなく漫画としての良さが出る状況に持ち込むのが遅すぎた

15 21/10/01(金)23:03:38 No.851792162

先輩は間違いなく作品引っ張れるキャラだから相当1、2話の印象が薄かったかのかな…って

16 21/10/01(金)23:05:49 No.851793121

キャラは好きだったけどスイーツバトルってのはつまんね

17 21/10/01(金)23:06:37 No.851793461

最初数話の世界観が重すぎた 最初から敵ともだべるゆるい感じの雰囲気でいけばよかったのに

18 21/10/01(金)23:08:08 No.851794183

>最初数話の世界観が重すぎた ペロキャン=東京崩壊の犯人からスタートしてるから表立って能力使えないってのがずっと足枷になってたな…

19 21/10/01(金)23:11:06 No.851795496

ライバルがアオハコだったのが不運だった

20 21/10/01(金)23:11:41 No.851795794

マカロンの奴とか普通に子供始末しようとしてたしシリアスに振りすぎてたよな

21 21/10/01(金)23:14:02 No.851796715

強あじは見せてくれたし次に期待したい 最近割とこういう打ち切り無かった気がする個人的に

22 21/10/01(金)23:15:25 No.851797273

最近は打ち切り決まったらあからさまに適当に流す作品が多かったからなあ… 作者のやる気ないのが透けて見えるのは結構キツイわ

23 21/10/01(金)23:19:58 No.851799148

後半のノリって「」にはウケがいいけど 少年漫画だとそこ伸ばしても難しい気もする…

24 21/10/01(金)23:21:50 No.851799960

ミサキくんは結局何だったんだ…?

25 21/10/01(金)23:24:55 No.851801369

ギャル系女子と真面目系男子のバディ物にしようとしたら後のキャラの方がキャラ濃くてツムギちゃんが真面目になっちゃった…

26 21/10/01(金)23:31:11 No.851803882

今のジャンプは能力バトル漫画が多すぎる

27 21/10/01(金)23:33:55 No.851804767

ポップコーンあたりからは好き だけどまあ打ち切られるだろうな…って納得はできる

28 21/10/01(金)23:34:19 No.851804934

>悠長にやってる奴はみんな死んでるのに何で出し惜しみするんだろうな 作品を大事に育てたいんだよ大器晩成タイプに まあ実際はこうやって早死にするんだが

29 21/10/01(金)23:35:44 No.851805433

>ギャル系女子と真面目系男子のバディ物にしようとしたら後のキャラの方がキャラ濃くてツムギちゃんが真面目になっちゃった… 真面目かな…? 真面目かな…?

↑Top