ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/01(金)20:59:35 No.851734394
太一~ デジモンゴーストゲーム特番楽しかったね
1 21/10/01(金)21:00:30 No.851734779
>太~
2 21/10/01(金)21:01:32 No.851735248
なんだ
3 21/10/01(金)21:02:01 No.851735494
ユキアグモンは今どこで戦っているんだ?
4 21/10/01(金)21:02:12 No.851735568
https://twitter.com/digimonweb_net/status/1443908559826264106?s=20 明日も特番あるよ~
5 21/10/01(金)21:02:49 No.851735848
明日にはデジヴァイスVが届くぜ
6 21/10/01(金)21:02:56 No.851735898
ガンマモンdimの一覧更新されたね fu393804.jpg
7 21/10/01(金)21:02:59 No.851735915
>ユキアグモンは今どこで戦っているんだ? imgってサイトらしい
8 21/10/01(金)21:03:31 No.851736170
https://youtu.be/1t-G64l2Yl0 PV単体もきたよ~
9 21/10/01(金)21:04:28 No.851736560
思ったより情報出たな…
10 21/10/01(金)21:04:35 No.851736604
カノーヴァイスはカノープスが名前の由来かなぁ
11 21/10/01(金)21:04:35 No.851736606
>ガンマモンdimの一覧更新されたね アニメ情報でガンマモンの進化先として黒塗りになってたのはグルスガンマモンってやつか?
12 21/10/01(金)21:04:49 No.851736712
アンゴラとジェリーもすこし更新されてる fu393810.jpg fu393811.jpg
13 21/10/01(金)21:05:39 No.851737093
アニメ内で成熟期バリエーションあるのはガンマモンだけっぽいか
14 21/10/01(金)21:06:14 No.851737339
>fu393811.jpg 触手が進化してる…
15 21/10/01(金)21:07:13 No.851737774
ベテルガンマモンはベテルギウス?宇宙ネタなのかな
16 21/10/01(金)21:07:52 No.851738080
>>ガンマモンdimの一覧更新されたね >アニメ情報でガンマモンの進化先として黒塗りになってたのはグルスガンマモンってやつか? fu393816.jpg だろうね
17 21/10/01(金)21:08:11 No.851738210
最速でデータ見ようと思って進化タイマー使いまくる予定だったのが思ったより明かされてしまった
18 21/10/01(金)21:08:23 No.851738278
ムゲンキャノンの直撃から成長期を守ってまだまだ元気そうなバウトモン
19 21/10/01(金)21:08:29 No.851738317
>fu393816.jpg >だろうね かわいい かっこいい
20 21/10/01(金)21:09:41 No.851738880
>ベテルガンマモンはベテルギウス?宇宙ネタなのかな ガンマモンもガンマ線が由来っぽいからね
21 21/10/01(金)21:09:49 No.851738945
結構人型になるな成熟期の時点で…
22 21/10/01(金)21:10:03 No.851739046
アニメ主人公の名前が宙だからな
23 21/10/01(金)21:11:25 No.851739657
究極体はどんな名前になるだろうな
24 21/10/01(金)21:11:56 No.851739889
どれも究極体3種しかないの気になるな ジョグレスみたいに進化図後から解禁されるタイプかな
25 21/10/01(金)21:12:14 No.851740000
宇宙そのものでコスモドラモンみたいな
26 21/10/01(金)21:12:27 No.851740111
>ベテルガンマモンはベテルギウス?宇宙ネタなのかな 成熟期は全部星座の恒星だな おおいぬ座でシリウスじゃなくてウェズン使うのは驚きだ
27 21/10/01(金)21:12:29 No.851740119
>https://youtu.be/1t-G64l2Yl0 >PV単体もきたよ~ まだdimにいないのはライズグレイモン、もんざえモン、ゴマモン、クワガーモンかな?
28 21/10/01(金)21:12:41 [グレイスノヴァモン] No.851740212
>宇宙そのものでコスモドラモンみたいな あの…
29 21/10/01(金)21:12:41 No.851740218
ジェリーモンの進化先がどれもキモすぎる…
30 21/10/01(金)21:13:09 No.851740434
>ジェリーモンの進化先がどれもキモすぎる… ルカモンは可愛いだろ!
31 21/10/01(金)21:13:17 No.851740488
>どれも究極体3種しかないの気になるな >ジョグレスみたいに進化図後から解禁されるタイプかな ?で隠されてすらいないから単純にそういうdimなんだと思う
32 21/10/01(金)21:13:31 No.851740584
竜要素あるとは言え一人だけ合成型のキメラモン肩身狭いな
33 21/10/01(金)21:13:41 No.851740665
>>宇宙そのものでコスモドラモンみたいな >あの… ゴーストゲームで出番貰えるといいな
34 21/10/01(金)21:14:24 No.851740951
>>https://youtu.be/1t-G64l2Yl0 >>PV単体もきたよ~ >まだdimにいないのはライズグレイモン、もんざえモン、ゴマモン、クワガーモンかな? ライズグレイモンは闇に屠られた
35 21/10/01(金)21:14:48 No.851741174
ジェリーモンかわいい~ マンボモン!ハンギョモン!
36 21/10/01(金)21:14:48 No.851741178
明らかに闇落ち形態ぽいのが
37 21/10/01(金)21:15:06 No.851741328
>>どれも究極体3種しかないの気になるな >>ジョグレスみたいに進化図後から解禁されるタイプかな >?で隠されてすらいないから単純にそういうdimなんだと思う 期待したっていいだろ! そうかなとは思ったけど
38 21/10/01(金)21:15:33 No.851741519
究極体既存の奴多いな…?
39 21/10/01(金)21:16:24 No.851741895
>究極体既存の奴多いな…? というか既存しかいないよ
40 21/10/01(金)21:16:47 No.851742070
そりゃいきなり究極体まで公開するわけにはいかないし…
41 21/10/01(金)21:16:50 No.851742087
コモンドモンってアニオリだっけ?
42 21/10/01(金)21:17:07 No.851742216
序盤に派生形態が複数あって上位形態最終形態は一本道なのなんだかライダーみがある
43 21/10/01(金)21:17:44 No.851742536
>究極体既存の奴多いな…? バーストモードとかエンシェント版みたいな後期型出すだろうからネタバレ防止のために収録してないんだと思う 究極体4体目いたとしてもアドベンチャーモード用のボスでは
44 21/10/01(金)21:17:48 No.851742577
ゴマモンは海DIMというお誂え向きのに登場しなかったが今後出る目あるんだろうか ゴマモン用幼年期とも言えるピチモン・プカモンも登場済だし
45 21/10/01(金)21:17:58 No.851742659
>ジェリーモンかわいい~ >マンボモン!ハンギョモン! マリンエンジェモンにたどり着けるから…
46 21/10/01(金)21:18:21 No.851742829
究極体はどれも割とイメージが繋がりやすいけど 逆に言うなら本来の究極体はもうちょいイメージがぶっ飛んだ姿になるのかな
47 21/10/01(金)21:18:28 No.851742887
fu393862.jpg ジェリーモンほぼディープセイバーズだな…
48 21/10/01(金)21:18:31 No.851742914
カオスドラモンとアルティメットブラキモンとイージスどらもが育成出来るのは貴重だから嬉しいよ
49 21/10/01(金)21:18:33 No.851742934
新作はしこれそうなの?
50 21/10/01(金)21:18:39 No.851742980
成熟期複数なのアーマー進化ぽい
51 21/10/01(金)21:18:45 No.851743042
>コモンドモンってアニオリだっけ? :からの新デジモンだな
52 21/10/01(金)21:19:15 No.851743273
ジェリーモンが触手ルート用意されてる…
53 21/10/01(金)21:19:24 No.851743344
>コモンドモンってアニオリだっけ? 移動手段だったから実質的に太一たちの仲間やってた奴
54 21/10/01(金)21:19:40 No.851743455
>新作はしこれそうなの? CV小林ゆう
55 21/10/01(金)21:19:42 No.851743470
下手すると0時に解禁されちゃうからね…
56 21/10/01(金)21:20:00 No.851743616
>新作はしこれそうなの? ジェリーモンでいけそうなら
57 21/10/01(金)21:20:13 No.851743716
何クールなんだろうゴーストゲーム
58 21/10/01(金)21:20:15 No.851743733
>>コモンドモンってアニオリだっけ? >:からの新デジモンだな ダンデビモンみたいに本家逆輸入か
59 21/10/01(金)21:20:16 No.851743744
>https://youtu.be/1t-G64l2Yl0 >PV単体もきたよ~ ムゲンドラモンの尻尾って何のデジモンの?
60 21/10/01(金)21:20:27 No.851743815
バイタルブレスクロスウォーズのデジモンだいぶ出てきてるけどシャウトモンだけ明らかに温存されてるよね そのうちメインで来るのかな
61 21/10/01(金)21:20:57 No.851744032
>バイタルブレスクロスウォーズのデジモンだいぶ出てきてるけどシャウトモンだけ明らかに温存されてるよね >そのうちメインで来るのかな EX6出してくれそうで楽しみだぞ
62 21/10/01(金)21:21:44 No.851744361
(仮面ライダーの方で発売するアグニモンdim)
63 21/10/01(金)21:21:49 No.851744395
>新作はしこれそうなの? アドコロ見るに昔と違って自主規制ちゃんとしてるから人間の裸出したり女デジモンの乳揺らしたり露骨なお色気要素はもうやれない でもゴマモンにエッチなことする話が1話あったのでシコれるか否かならシコれる
64 21/10/01(金)21:22:16 No.851744575
>>バイタルブレスクロスウォーズのデジモンだいぶ出てきてるけどシャウトモンだけ明らかに温存されてるよね >>そのうちメインで来るのかな >EX6出してくれそうで楽しみだぞ シャウトモンの成熟期が多いのってそこまで考えて…なさそうだな
65 21/10/01(金)21:22:20 No.851744602
パンジャモンにワルシードラモンにヴァーミリモンにマスターティラノモンとデジワー色違い完全体が出てんだしギガドラモンそろそろ出して欲しい
66 21/10/01(金)21:22:28 No.851744674
他のクロスウォーズの奴はしれっと既存デジモンに混ぜているけど 成長期のシャウトモン出したらもうクロスウォーズDIMになるんじゃないか
67 21/10/01(金)21:22:43 No.851744792
ゴマシコ回あったんだからガンマシコ回は間違いなくあると信じてるよ
68 21/10/01(金)21:22:48 No.851744835
>パンジャモンにワルシードラモンにヴァーミリモンにマスターティラノモンとデジワー色違いが出てんだしユキアグモンそろそろ出して欲しい
69 21/10/01(金)21:23:10 No.851745018
>パンジャモンにワルシードラモンにヴァーミリモンにマスターティラノモンとデジワー色違い完全体が出てんだしギガドラモンそろそろ出して欲しい まず珍しくメガドラモンも出てねえからな
70 21/10/01(金)21:23:19 No.851745093
なんかホントにデジモン新作やるんだな 今さら実感が湧いてきた
71 21/10/01(金)21:23:37 No.851745246
シャウトモンはシャウトモン →シャウトモン (キング)やりたいだろうしな
72 21/10/01(金)21:24:07 No.851745483
トリケラモンいないのかよ!
73 21/10/01(金)21:24:19 No.851745591
そろそろ融合デジモン枠持ったdim増やしてくれよ なんかこのまま特定のデジモン同士のジョグレスはフェードアウトしそうじゃん
74 21/10/01(金)21:24:33 No.851745688
>(仮面ライダーの方で発売するアグニモンdim) そんな光の巨人に混ざる光の十闘士みたいな事…
75 21/10/01(金)21:24:45 No.851745776
>トリケラモンいないのかよ! アイツもう出てるんだ
76 21/10/01(金)21:25:01 No.851745895
ジェリーモン→ゲソモン→マリンデビモンと来て触手系究極体がいないな…
77 21/10/01(金)21:25:55 No.851746289
アニメdimとしてシャウトモンDimとガッチモンDimをセットでお出しすればある程度需要あるでしょ というか出して
78 21/10/01(金)21:26:01 No.851746347
X5B・DX・EX6・X7で究極体は埋まるけどシャウトモンの完全体どんだけいたっけ
79 21/10/01(金)21:26:08 No.851746412
>ジェリーモン→ゲソモン→マリンデビモンと来て触手系究極体がいないな… アポカリモン
80 21/10/01(金)21:26:53 No.851746731
>アニメdimとしてシャウトモンDimとガッチモンDimをセットでお出しすればある程度需要あるでしょ >というか出して ガッチモン進化先少なすぎる
81 21/10/01(金)21:27:13 No.851746886
いまだにバイタルブレスがなんなのかわかってない
82 21/10/01(金)21:28:09 No.851747314
アプモンはシステムの都合上閉じていく進化だからな…
83 21/10/01(金)21:28:25 No.851747421
>>ジェリーモン→ゲソモン→マリンデビモンと来て触手系究極体がいないな… >アポカリモン バッカルコーンでマリンエンジェモン
84 21/10/01(金)21:28:28 No.851747446
グローブモンは結構カッコ良かった記憶があるけど ガッチモン最終形態のガイアモンとか作中の活躍を思い出せん
85 21/10/01(金)21:28:48 No.851747588
>X5B・DX・EX6・X7で究極体は埋まるけどシャウトモンの完全体どんだけいたっけ X4Kとか…
86 21/10/01(金)21:29:18 No.851747816
>いまだにバイタルブレスがなんなのかわかってない バイタルブレスはバイタルのブレスである
87 21/10/01(金)21:29:20 No.851747827
dimは成熟期に化け物置くのやめてくれないかなちょっとやる気失せるんだよ
88 21/10/01(金)21:29:50 No.851748075
アプモンはまだデジモン図鑑に登録されてないのか
89 21/10/01(金)21:29:54 No.851748104
>いまだにバイタルブレスがなんなのかわかってない ググれ
90 21/10/01(金)21:30:01 No.851748151
>X5B・DX・EX6・X7で究極体は埋まるけどシャウトモンの完全体どんだけいたっけ オメガ、X4B、X4K、X5で足りる
91 21/10/01(金)21:30:12 No.851748227
>X5B・DX・EX6・X7で究極体は埋まるけどシャウトモンの完全体どんだけいたっけ X4系列とX5単体とオメガシャウトモンだからいい具合じゃない?
92 21/10/01(金)21:30:48 No.851748528
>グローブモンは結構カッコ良かった記憶があるけど >ガッチモン最終形態のガイアモンとか作中の活躍を思い出せん 登場最後の2話だけだからな 他の作品の超究極体ポジション
93 21/10/01(金)21:31:30 No.851748814
>dimは成熟期に化け物置くのやめてくれないかなちょっとやる気失せるんだよ そもそも化け物がデジモンだろ
94 21/10/01(金)21:32:07 No.851749079
バケモン差別だ
95 21/10/01(金)21:32:29 No.851749226
ガムドラモン…
96 21/10/01(金)21:33:31 No.851749742
>X4系列とX5単体とオメガシャウトモンだからいい具合じゃない? シャウトモンX5とシャウトモンDXのジョグレスでX7とかだったら面白いなぁ
97 21/10/01(金)21:35:04 No.851750436
>バケモン差別だ 実際dimにいるから一瞬そこまで嫌う…? ってなった
98 21/10/01(金)21:36:03 No.851750911
フロンティアdimも楽しみですよ私は
99 21/10/01(金)21:36:32 No.851751116
バケモンはええ感じの雑魚っぽさと分かりやすい敵っぽさから アニメにもちょくちょく登場するエリート
100 21/10/01(金)21:36:40 No.851751173
相変わらずポキュパモンはぶっちぎりで気持ち悪いな
101 21/10/01(金)21:37:31 No.851751520
ナマケモン枠にそこそこの頻度でアーマー体振り分けられるのは公式さんデジメンタルのこと良くない目で見てる…
102 21/10/01(金)21:37:57 No.851751699
>相変わらずポキュパモンはぶっちぎりで気持ち悪いな デザイナーはベアブリックに個人的な恨みが…?
103 21/10/01(金)21:38:46 No.851752019
>ナマケモン枠にそこそこの頻度でアーマー体振り分けられるのは公式さんデジメンタルのこと良くない目で見てる… アーマー進化してないアーマー体は通常種より弱いらしいから仕方ないよ…
104 21/10/01(金)21:39:31 No.851752359
フロンティアとアプモンは究極体枠が少なすぎてだしにくいだろうなって
105 21/10/01(金)21:39:38 No.851752425
>ナマケモン枠にそこそこの頻度でアーマー体振り分けられるのは公式さんデジメンタルのこと良くない目で見てる… アーマー体の扱い自体がそれほど良かったことがない…
106 21/10/01(金)21:39:40 No.851752442
ポキュパモン初めて知ったから図鑑見たんだけどレッドデータデジモンって何…?
107 21/10/01(金)21:39:45 No.851752494
まあたしかにウィザーモンデビモンという無印の活躍もあって根強い人気のあるやつやバードラモン色違いと並べられるとバケモンはもしかするとやる気は落ちるかもしれないが…
108 21/10/01(金)21:40:17 No.851752755
>>ナマケモン枠にそこそこの頻度でアーマー体振り分けられるのは公式さんデジメンタルのこと良くない目で見てる… >アーマー体の扱い自体がそれほど良かったことがない… テイマーズ以降やられ役が多いからな…
109 21/10/01(金)21:41:04 No.851753129
>バードラモン色違い セーバードラモンよりは格上だと思うバケ
110 21/10/01(金)21:41:27 No.851753296
テイマーズののっけからアロモンとか扱いひどいからな…
111 21/10/01(金)21:42:06 No.851753588
>ポキュパモン初めて知ったから図鑑見たんだけどレッドデータデジモンって何…? どうせ一体しかいないけどとりあえず名乗らせてるヤツ
112 21/10/01(金)21:42:26 No.851753767
>フロンティアとアプモンは究極体枠が少なすぎてだしにくいだろうなって ガチャdimみたいな最後だけ分岐のやつ フレイモン→アグニモン→ヴリトラモンでアルダ、カイゼル、エンシェントグレイモンに分岐とかじゃない
113 21/10/01(金)21:42:42 No.851753897
セーバードラモンは設定はかなりかっこいいからな
114 21/10/01(金)21:42:53 No.851753962
>セーバードラモンよりは格上だと思うバケ ところでこのソウルモンのことなんだけど…
115 21/10/01(金)21:44:09 No.851754511
アドコロではペガスモン活躍したし味方にサーチモンも一応準レギュでいたし何よりパルモンがパタモン食ってポンチョモン誕生するハーブ回あったし…
116 21/10/01(金)21:44:24 No.851754630
ヴァンデモンとピエモンのジョグレス体とかもいなかったっけ
117 21/10/01(金)21:45:11 No.851754992
>ヴァンデモンとピエモンのジョグレス体とかもいなかったっけ ボルトバウタモンは出せたとしても仕様上普通に究極体枠だろうねえ
118 21/10/01(金)21:45:48 No.851755290
>アドコロではペガスモン活躍したし味方にサーチモンも一応準レギュでいたし何よりパルモンがパタモン食ってポンチョモン誕生するハーブ回あったし… その影で雑に始末されるマンボモンやアロモンもいたし… でも出ると毎回良いポジションのアーマー体もいるよねバロモンとか
119 21/10/01(金)21:45:57 No.851755351
>セーバードラモンは設定はかなりかっこいいからな あの設定でワクチン種のままなのがグルルモン臭酷くて駄目
120 21/10/01(金)21:47:02 No.851755839
ピーコックモンとか見た目かっこいいのにさっぱり出番がない というか奇跡のデジメンタル組ってみんなそれなりにつよいはずなのに全然扱いが良くない
121 21/10/01(金)21:47:08 No.851755879
なぜかX抗体持ちがちょこちょこいるんだよな02でメインじゃなかったアーマー体
122 21/10/01(金)21:47:18 No.851755941
なんか帽子かぶると種族が変わってしまうバケモン
123 21/10/01(金)21:47:18 No.851755943
水棲系テーマ多くない? もっとドラゴンズロアーとかウィンドガーディアンズ的なテーマくれ 絶対無理だろうけどアンノウンでも1枚くれ
124 21/10/01(金)21:47:38 No.851756100
ユキアグモンの進化前のユキミボタモンがアニメに出てて感動したな…
125 21/10/01(金)21:48:00 No.851756282
>>アドコロではペガスモン活躍したし味方にサーチモンも一応準レギュでいたし何よりパルモンがパタモン食ってポンチョモン誕生するハーブ回あったし… >その影で雑に始末されるマンボモンやアロモンもいたし… 一般背景だったサラマンダモンさんの悪口はそこまでだ
126 21/10/01(金)21:48:44 No.851756627
ルーチェモン出すとしたらどんな風になるか楽しみ
127 21/10/01(金)21:48:51 No.851756674
>ユキアグモンの進化先のユキダルモンがアニメで雪山滑走してて感動したな…
128 21/10/01(金)21:49:11 No.851756792
成熟期扱いだけどメイルドラモンもダークメイルドラモンとして登場したぞ!テイルモンだったのはそれに乗ってるダークナイトモンだったけど
129 21/10/01(金)21:49:20 No.851756845
>ルーチェモン出すとしたらどんな風になるか楽しみ なんか天使DIMみたいの出す予定なかったっけか
130 21/10/01(金)21:50:33 No.851757352
>水棲系テーマ多くない? >もっとドラゴンズロアーとかウィンドガーディアンズ的なテーマくれ 言うてアグモンDIMやガンマモンDIMも竜テーマみたいなもんじゃろ
131 21/10/01(金)21:50:39 No.851757389
ゴッドドラモンホーリードラモンとセラフィモンオファニモンで対っぽくしたの好きだよ:
132 21/10/01(金)21:50:48 No.851757457
>ユキアグモンの進化前のユキミボタモンがアニメに出てて感動したな… CVでぇベテランだから実質的にユキアグモンはデュークモン
133 21/10/01(金)21:51:21 No.851757673
>絶対無理だろうけどアンノウンでも1枚くれ 成熟期がナマケ枠だらけになりそう
134 21/10/01(金)21:51:50 No.851757869
>>ルーチェモン出すとしたらどんな風になるか楽しみ >なんか天使DIMみたいの出す予定なかったっけか セラフィモンの神聖dimとミタマモンの和風dimが出るはずだった
135 21/10/01(金)21:52:06 No.851757966
ユキミボタモン→ユキアグモン→グラウモン(橙)→メガログラウモン(橙)→デュークモン でいこう
136 21/10/01(金)21:52:20 No.851758079
>セラフィモンの神聖dimとミタマモンの和風dimが出るはずだった おのれグラウモン(橙)…
137 21/10/01(金)21:52:33 No.851758194
>セラフィモンの神聖dimとミタマモンの和風dimが出るはずだった テイマーズDimの調整で発売時期見直し入ったんだっけ…
138 21/10/01(金)21:52:40 No.851758243
完全に白紙なのか? 延期とかではなく
139 21/10/01(金)21:53:11 No.851758494
>CVでぇベテランだから実質的にデジモンのナレーターはユキアグモン
140 21/10/01(金)21:53:37 No.851758679
ユキアグモンは色的に似てるからガウマモンとハックモンの進化ルートに便乗出来るはずだ
141 21/10/01(金)21:53:37 No.851758681
まあ延期でしょ ていうかテイマーズdim完全版も出してよ!?ガチャはクソだったけど今更そこ延期されても得しないよ
142 21/10/01(金)21:54:47 No.851759223
https://toy.bandai.co.jp/series/vb-digitalmonster/topics/detail/2182/ >➁「Dim カードプレミアムセットvol.1」 商品化を「未定」とさせて頂きます。
143 21/10/01(金)21:54:49 No.851759239
落ち着いて聞いてほしいが先月に来た黒セットともうすぐ来るガンマモンとメダロットでdimが大渋滞してる
144 21/10/01(金)21:54:51 No.851759253
デジモンが元気なのを見るにつけtriを劇場で完走した甲斐はあったなと 後方テイマーヅラできる
145 21/10/01(金)21:55:01 No.851759332
>ガウマモン ガウマさん!?
146 21/10/01(金)21:55:16 No.851759425
オメダモン楽しみ
147 21/10/01(金)21:55:40 No.851759606
>完全に白紙なのか? >延期とかではなく テイマーズdimの方は延期で10月中旬に改めて情報出すよって話で 神聖&和風は商品化未定になった
148 21/10/01(金)21:55:50 No.851759685
>テイルモンだったのはそれに乗ってるダークナイトモンだったけど 今から思えばオファニモンが悪堕ち転生したデジモンにダークナイトモンを持ってくるの面白かったな どっちにも槍と鎧があるし
149 21/10/01(金)21:56:08 No.851759840
>>ガウマモン >ガウマさん!? 間違えたガンマモンだ
150 21/10/01(金)21:56:15 No.851759908
アーマー体が不遇っていうの単純に数が多すぎるから背景デジモン率も高くてメインやゲストで出る程度ではカバーしきれないだけな気もする 似たようなこと言われるハイブリッド体は最近扱いいい気するし
151 21/10/01(金)21:56:36 No.851760092
和風成長期にコテモン欲しいがその究極体にいてほしいガイオウモンはもう登場権を使ってしまった
152 21/10/01(金)21:57:05 No.851760304
女騎士みたいな性格のアドコロテイルモンだったけど本当に女闇騎士だったからな…
153 21/10/01(金)21:57:47 No.851760662
>和風成長期にコテモン欲しいがその究極体にいてほしいガイオウモンはもう登場権を使ってしまった ザンバモンってもう出てたかな?